****************************************

列王記 上 3:1−3   

ソロモンの結婚

 

翻訳比較

聖書協会共同訳2018

◆ソロモンの知恵
列上 3:1 ソロモンはエジプトの王ファラオと姻戚関係を結び、ファラオの娘をめとった。ソロモンは彼女をダビデの町に迎え入れ、宮殿、主の神殿、エルサレム を囲む城壁の建築が終わるまで、そこに住まわせた。
列上 3:2 その頃はまだ、主の名のための神殿が建てられていなかったので、民は高き所でいけにえを献げていた。
列上 3:3 ソロモンは主を愛し、父ダビデの掟に従って歩んだ。ただし、彼は、高き所でいけにえを献げ、香をたいていた。


フランシスコ会訳2013
001
ソロモンはエジプトの王ファラオと姻戚関係を結び、ファラオの娘を娶った。彼女をダビデの町に連れてきて、 宮殿、主の神殿、エルサレムの周りの城壁の造営が終わるまで、そこに留まらせた。

002当時はまだ、主の名のために神 殿が建てられていなかったので、人々は聖なる高台で犠牲をささげていた。

003ソロモンは主を愛し、父ダビデ の掟に従って歩んだが、彼も聖なる高台で犠牲をささげ、献げ物の煙を立ち上らせた。

 

新共同訳1987

3:1 ソロモンは、エジプトの王ファラオの婿となった。彼はファラオの娘を王妃としてダビデの町に迎え入れ、宮殿、神殿、エルサレムを囲む城壁の造営が終わるの を待った。

3:2 当時はまだ主の御名のために神殿が建てられていなかったので、民は聖なる高台でいけにえをささげていた。

3:3 ソロモンは主を愛し、父ダビデの授けた掟に従って歩んだが、彼も聖なる高台でいけにえをささげ、香をたいていた。

 

新改訳1970

3:1 ソロモンはエジプトの王パロと互いに縁を結び、パロの娘をめとって、彼女をダビデの町に連れて来、自分の家と主の宮、および、エルサレムの回りの城壁を建 て終わるまで、そこにおらせた。

3:2 当時はまだ、主の名のための宮が建てられていなかったので、民はただ、高き所でいけにえをささげていた。

3:3 ソロモンは主を愛し、父ダビデのおきてに歩んでいたが、ただし、彼は高き所でいけにえをささげ、香をたいていた。

 

口語訳1955

3:1 ソロモン王はエジプトの王パロと縁を結び、パロの娘をめとってダビデの町に連れてきて、自分の家と、主の宮と、エルサレムの周囲の城壁を建て終るまでそこ におらせた。

3:2 そのころまで主の名のために建てた宮がなかったので、民は高き所で犠牲をささげていた。

3:3 ソロモンは主を愛し、父ダビデの定めに歩んだが、ただ彼は高き所で犠牲をささげ、香をたいた。


文語訳1917

3:1 ソロモン、エジプトの王パロと縁を結びパロの女を娶て之を携來り自己の家とヱホバの家とエルサレムの周圍の石垣を建築ことを終るまで ダビデの城に置り
3:2 當時までヱホバの名のために建たる家なかりければ民は崇邱にて祭を爲り
3:3 ソロモン、ヱホバを愛し其父ダビデの法憲に歩めり但し彼は崇邱にて祭を爲し香を焚り


****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 ロマ 8:28

8:28 神は、神を愛する者たち、すなわち、ご計画に従って召された者たちと共に働いて、万事を益となるようにして下さることを、わたしたち は知っている。

 

口 語訳 Tコリ8:3

8:3 しかし、人が神を愛するなら、その人は神に知られているのである。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳 Tコリ8:3

8:3 しかし、人が神を愛す るなら、その人は神に知られているのである。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 ロマ 8:28

8:28 神を愛する者たち、つまり、御計画に従って召された者たちには、万事が益となるように共に働くということを、わたしたちは知っています。

 

新共同 Tコリ8:3

8:3 しかし、神を愛する人がいれば、その人は神に知られているのです。

 

****************************************

 

 

 

 

****************************************

列王記 上 3:4−15  

ソロモンの夢

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
列上 3:4 王はいけにえを献げるためにギブオンへと行った。そこには最も重要な高き所があったからである。ソロモンはその祭壇の上で、一千頭の焼き尽くすい けにえを献げた。
列上 3:5 その夜ギブオンで、主は夢の中でソロモンに現れた。「願い事があれば、言いなさい。かなえてあげよう」と神は言われた。
列上 3:6 ソロモンは答えた。「あなたは、あなたの僕である父ダビデに、大いなる慈しみを示されました。彼が真実と正義と正直な心をもって御前を歩んだから です。あなたはこの大いなる慈しみを守り続け、今日、その座に着く子を与えられました。
列上 3:7 わが神、主よ。この度、あなたは父ダビデに代わって、この僕を王とされました。しかし、私は未熟な若者で、どのように振る舞えばよいのか分かりま せん。
列上 3:8 僕はあなたがお選びになった民の中の一人ですが、民は多く、その多さのゆえに数えることも調べることもできません。
列上 3:9 どうか、この僕に聞き分ける心を与え、あなたの民を治め、善と悪をわきまえることができるようにしてください。そうでなければ、誰がこの数多くの あなたの民を治めることができるでしょうか。」
列上 3:10 ソロモンが願ったことは、主の目に適う良いことであった。
列上 3:11 神は言われた。「あなたが願ったのは、自分のために長寿を求めることでもなく、富を求めることでもなく、また敵の命を求めることでもなかった。 あなたが願ったのは、訴えを聞き分ける分別であった。
列上 3:12 それゆえ、あなたの言うとおりに、知恵に満ちた聡明な心をあなたに与える。あなたのような者は、前にはいなかったし、この後にも出ないであろ う。
列上 3:13 私はまた、あなたが求めなかったもの、富も栄誉も与えよう。生涯にわたり、王の中であなたに並び立つような者は一人もいない。
列上 3:14 父ダビデが歩んだように、あなたが私の掟と戒めを守り、私の道を歩むなら、私はあなたに長寿を与えよう。」
列上 3:15 ソロモンが目を覚ましてみると、それは夢であった。ソロモンはエルサレムに戻り、主の契約の箱の前に立ち、焼き尽くすいけにえと会食のいけにえ を献げ、すべての家臣のために宴会を開いた。


フランシスコ会訳2013

004
王は犠牲をささげるためにギブオンへ向かった。そこには最も重要な聖なる高台があったからである。ソロモン はその祭壇で一千頭の焼き尽くす献げ物をささげた。

005夜、ギブオンで、主は夢の中で ソロモンに現れ、「お前に何を与えようか。言ってみよ」と仰せになった。

006ソロモンは答えた、「あなたの 僕、わたしの父ダビデが、真実と正義と真心をもってあなたの前を歩んだので、あなたは大いなる慈しみを父に示されました。あなたは父 への大いなる慈しみを持ち続け、今日、その王座につく息子を父にお与えになりました。

007わたしの神、主よ、あなたはわ たしの父ダビデに代わって、この僕を王となさいました。しかし、わたしはほんの未熟者で、どう振る舞うべきかを知りません。

008わたしはあなたが選ばれたあな たの民の中におりますが、その民はあまりにも多く、数えることも調べることもできません。

009どうかあなたの僕に聞き分ける 心を与え、あなたの民を裁き、善悪を識別できるようにしてください。さもなければ、誰がこのおびただしい数の民を裁くことができま しょうか」。

010主はソロモンのこの願いを喜ば れた。

011神は彼に仰せになった、「お前 はこのように求め、自分のために長寿を求めず、富を求めず、また、お前の敵の命を求めずに、正しい裁きを行う判断力を求めたので、

012見よ、わたしはお前が求めたと おりにしよう。見よ、わたしはお前に賢い英明な心を与える。お前の前にお前と並ぶ者は誰もなく、お前の後にも並ぶ者は出ないであろ う。

013さらにわたしは、お前が求めな かったもの、富と誉れを生涯にわたってお前に与える。このことで、お前と並ぶ王は、今までに一人もいなかった。

014お前の父ダビデが歩んだよう に、お前がわたしの掟と命令を守ってわたしの道を歩むなら、お前に長寿を与えよう」。

015ソロモンは目を覚まし、それが 夢だと気づいた。

ソロモンはエルサレムに帰って主の契約の櫃の前に立ち、焼き尽くす献げ物と和解の献げ物をさ さげ、すべての家来を招いて祝宴を開いた。


 

新共同訳1987

3:4 王はいけにえをささげるためにギブオンへ行った。そこに重要な聖なる高台があったからである。ソロモンはその祭壇に一千頭もの焼き尽くす献げ物をささげ た。

3:5 その夜、主はギブオンでソロモンの夢枕に立ち、「何事でも願うがよい。あなたに与えよう」と言われた。

3:6 ソロモンは答えた。「あなたの僕、わたしの父ダビデは忠実に、憐れみ深く正しい心をもって御前を歩んだので、あなたは父に豊かな慈しみをお示しになりまし た。またあなたはその豊かな慈しみを絶やすことなくお示しになって、今日、その王座につく子を父に与えられました。

3:7 わが神、主よ、あなたは父ダビデに代わる王として、この僕をお立てになりました。しかし、わたしは取るに足らない若者で、どのようにふるまうべきかを知り ません。

3:8 僕はあなたのお選びになった民の中にいますが、その民は多く、数えることも調べることもできないほどです。

3:9 どうか、あなたの民を正しく裁き、善と悪を判断することができるように、この僕に聞き分ける心をお与えください。そうでなければ、この数多いあなたの民を 裁くことが、誰にできましょう。」

3:10 主はソロモンのこの願いをお喜びになった。

3:11 神はこう言われた。「あなたは自分のために長寿を求めず、富を求めず、また敵の命も求めることなく、訴えを正しく聞き分ける知恵を求めた。

3:12 見よ、わたしはあなたの言葉に従って、今あなたに知恵に満ちた賢明な心を与える。あなたの先にも後にもあなたに並ぶ者はいない。

3:13 わたしはまた、あなたの求めなかったもの、富と栄光も与える。生涯にわたってあなたと肩を並べうる王は一人もいない。

3:14 もしあなたが父ダビデの歩んだように、わたしの掟と戒めを守って、わたしの道を歩むなら、あなたに長寿をも恵もう。」

3:15 ソロモンは目を覚まして、それが夢だと知った。ソロモンはエルサレムに帰り、主の契約の箱の前に立って、焼き尽くす献げ物と和解の献げ物をささげ、家臣の すべてを招いて宴を張った。

 

新改訳1970

3:4 王はいけにえをささげるためにギブオンへ行った。そこは最も重要な高き所であったからである。ソロモンはそこの祭壇の上に一千頭の全焼のいけにえをささげ た。

3:5 その夜、ギブオンで主は夢のうちにソロモンに現われた。神は仰せられた。「あなたに何を与えようか。願え。」

3:6 ソロモンは言った。「あなたは、あなたのしもべ、私の父ダビデに大いなる恵みを施されました。それは、彼が誠実と正義と真心とをもって、あなたの御前を歩 んだからです。あなたは、この大いなる恵みを彼のために取っておき、きょう、その王座に着く子を彼にお与えになりました。

3:7 わが神、主よ。今、あなたは私の父ダビデに代わって、このしもべを王とされました。しかし、私は小さい子どもで、出入りするすべを知りません。

3:8 そのうえ、しもべは、あなたの選んだあなたの民の中におります。しかも、彼らはあまりにも多くて、数えることも調べることもできないほど、おびただしい民 です。

3:9 善悪を判断してあなたの民をさばくために聞き分ける心をしもべに与えてください。さもなければ、だれに、このおびただしいあなたの民をさばくことができる でしょうか。」

3:10 この願い事は主の御心にかなった。ソロモンがこのことを願ったからである。

3:11 神は彼に仰せられた。「あなたがこのことを求め、自分のために長寿を求めず、自分のために富を求めず、あなたの敵のいのちをも求めず、むしろ、自分のため に正しい訴えを聞き分ける判断力を求めたので、

3:12 今、わたしはあなたの言ったとおりにする。見よ。わたしはあなたに知恵の心と判断する心とを与える。あなたの先に、あなたのような者はなかった。また、あ なたのあとに、あなたのような者も起こらない。

3:13 そのうえ、あなたの願わなかったもの、富と誉れとをあなたに与える。あなたの生きているかぎり、王たちの中であなたに並ぶ者はひとりもないであろう。

3:14 また、あなたの父ダビデが歩んだように、あなたもわたしのおきてと命令を守って、わたしの道を歩むなら、あなたの日を長くしよう。」

3:15 ソロモンが目をさますと、なんと、それは夢であった。そこで、彼はエルサレムに行き、主の契約の箱の前に立って、全焼のいけにえをささげ、和解のいけにえ をささげ、すべての家来たちを招いて祝宴を開いた。

 

口語訳1955

3:4 ある日、王はギベオンへ行って、そこで犠牲をささげようとした。それが主要な高き所であったからである。ソロモンは一千の燔祭をその祭壇にささげた。

3:5 ギベオンで主は夜の夢にソロモンに現れて言われた、「あなたに何を与えようか、求めなさい」。

3:6 ソロモンは言った、「あなたのしもべであるわたしの父ダビデがあなたに対して誠実と公義と真心とをもって、あなたの前に歩んだので、あなたは大いなるいつ くしみを彼に示されました。またあなたは彼のために、この大いなるいつくしみをたくわえて、今日、彼の位に座する子を授けられまし た。

3:7 わが神、主よ、あなたはこのしもべを、わたしの父ダビデに代って王とならせられました。しかし、わたしは小さい子供であって、出入りすることを知りませ ん。

3:8 かつ、しもべはあなたが選ばれた、あなたの民、すなわちその数が多くて、数えることも、調べることもできないほどのおびただしい民の中におります。

3:9 それゆえ、聞きわける心をしもべに与えて、あなたの民をさばかせ、わたしに善悪をわきまえることを得させてください。だれが、あなたのこの大いなる民をさ ばくことができましょう」。

3:10 ソロモンはこの事を求めたので、そのことが主のみこころにかなった。

3:11 そこで神は彼に言われた、「あなたはこの事を求めて、自分のために長命を求めず、また自分のために富を求めず、また自分の敵の命をも求めず、ただ訴えをき きわける知恵を求めたゆえに、

3:12 見よ、わたしはあなたの言葉にしたがって、賢い、英明な心を与える。あなたの先にはあなたに並ぶ者がなく、あなたの後にもあなたに並ぶ者は起らないであろ う。

3:13 わたしはまたあなたの求めないもの、すなわち富と誉をもあなたに与える。あなたの生きているかぎり、王たちのうちにあなたに並ぶ者はないであろう。

3:14 もしあなたが、あなたの父ダビデの歩んだように、わたしの道に歩んで、わたしの定めと命令とを守るならば、わたしはあなたの日を長くするであろう」。

3:15 ソロモンが目をさましてみると、それは夢であった。そこで彼はエルサレムへ行き、主の契約の箱の前に立って燔祭と酬恩祭をささげ、すべての家来のために祝 宴を設けた。

 

文語訳1917

3:4 爰に王ギベオンに往て其處に祭を爲んとせり其は彼處は大なる崇邱なればなり即ちソロモン一千の燔祭を其壇に献たり
3:5 ギベオンにてヱホバ夜の夢にソロモンに顯れたまへり神いひたまひけるは我何を汝に與ふべきか汝求めよ
3:6 ソロモンいひけるは汝は汝の僕わが父ダビデが誠實と公義と正心を以て汝と共に汝の前に歩みしに囚て大なる恩惠を彼に示したまへり又汝彼のために此大なる恩 惠を存て今日のごとくかれの位に坐する子を彼に賜へり
3:7 わが神ヱホバ汝は僕をして我父ダビデに代て王とならしめたまへり而るに我は小き子にして出入することを知ず
3:8 且僕は汝の選みたまひし汝の民の中にあり即ち大なる民にて其數衆くして數ふることも書すことも能はざる者なり
3:9 是故に聽き別る心を僕に與へて汝の民を鞫しめ我をして善惡を辨別ることを得さしめたまへ誰か汝の此夥多き民を鞫くことを得んと
3:10 ソロモン此事を求めければ其言主の心にかなへり
3:11 是において神かれにいひたまひけるは汝此事を求めて己の爲に長壽を求めず又己のために富有をも求めず又己の敵の生命をも求めずして惟訟を聽き別る才智を求 めたるに因て
3:12 視よ我汝の言に循ひて爲り我汝に賢明く聡慧き心を與ふれば汝の先には汝の如き者なく汝の後にも汝の如き者興らざるべし
3:13 我亦汝の求めざる者即ち富と貴とをも汝に與ふれば汝の生の涯王等の中に汝の如き者あらざるべし
3:14 又汝若汝の父ダビデの歩し如く吾道に歩みてわが法憲と命令を守らば我汝の日を長うせんと
3:15 ソロモン目寤て視るに夢なりき斯てソロモン、エルサレムに至りヱホバの契約の櫃の前に立ち燔祭を献げ酬恩祭を爲して其諸の臣僕に饗宴を爲り


****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 マタ 1:20

1:20 彼がこのことを思いめぐらしていたとき、主の使が夢に現れて言った、「ダビデの子ヨセフよ、心配しないでマリヤを妻として迎えるがよ い。その胎内に宿っているものは聖霊によるのである。

 

口 語訳 ヤコ 1:5

1:5 あなたがたのうち、知恵に不足している者があれば、その人は、とがめもせずに惜しみなくすべての人に与える神に、願い求めるがよい。 そうすれば、与えられるであろう。

 

口 語訳 ヘブ 5:14

5:14 しかし、堅い食物は、善悪を見わける感覚を実際に働かせて訓練された成人のとるべきものである。

 

口 語訳 ヤコ 4:3

4:3 求めても与えられないのは、快楽のために使おうとして、悪い求め方をするからだ。

 

口 語訳 Tヨハ5:14-15

5:14 わたしたちが神に対していだいている確信は、こうである。すなわち、わたしたちが何事でも神の御旨に従って願い求めるなら、神はそれ を聞きいれて下さるということである。

5:15 そして、わたしたちが願い求めることは、なんでも聞きいれて下さるとわかれば、神に願い求めたことはすでにかなえられたことを、知る のである。

 

口 語訳 マタ 6:33

6:33 まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。

 

口 語訳 エペ 3:20

3:20 どうか、わたしたちのうちに働く力によって、わたしたちが求めまた思うところのいっさいを、はるかに越えてかなえて下さることができ るかたに、

 

口 語訳 マコ 6:21

6:21 ところが、よい機会がきた。ヘロデは自分の誕生日の祝に、高官や将校やガリラヤの重立った人たちを招いて宴会を催したが、

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳 マタ 1:20

1:20 彼がこのことを思いめぐらしていたとき、主の使が夢に現れて言った、「ダビデの子ヨセフよ、心配しないでマリヤを妻として迎えるがよ い。その胎内に宿っているものは聖霊によるのである。

 

口 語訳 マタ 2:13

2:13 彼らが帰って行ったのち、見よ、主の使が夢でヨセフに現れて言った、「立って、幼な子とその母を連れて、エジプトに逃げなさい。そし て、あなたに知らせるまで、そこにとどまっていなさい。ヘロデが幼な子を捜し出して、殺そうとしている」。

 

口 語訳 ヨハ 15:7

15:7 あなたがたがわたしにつながっており、わたしの言葉があなたがたにとどまっているならば、なんでも望むものを求めるがよい。そうすれ ば、与えられるであろう。

 

口 語訳 ヤコ 1:5

1:5 あなたがたのうち、知恵に不足している者があれば、その人は、とがめもせずに惜しみなくすべての人に与える神に、願い求めるがよい。 そうすれば、与えられるであろう。

 

口 語訳 ヘブ 5:14

5:14 しかし、堅い食物は、善悪を見わける感覚を実際に働かせて訓練された成人のとるべきものである。

 

口 語訳 ヤコ 4:3

4:3 求めても与えられないのは、快楽のために使おうとして、悪い求め方をするからだ。

 

口 語訳 Tヨハ5:14-15

5:14 わたしたちが神に対していだいている確信は、こうである。すなわち、わたしたちが何事でも神の御旨に従って願い求めるなら、神はそれ を聞きいれて下さるということである。

5:15 そして、わたしたちが願い求めることは、なんでも聞きいれて下さるとわかれば、神に願い求めたことはすでにかなえられたことを、知る のである。

 

口 語訳 マタ 6:33

6:33 まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。

 

口 語訳 エペ 3:20

3:20 どうか、わたしたちのうちに働く力によって、わたしたちが求めまた思うところのいっさいを、はるかに越えてかなえて下さることができ るかたに、

 

口 語訳 マタ 6:29

6:29 しかし、あなたがたに言うが、栄華をきわめた時のソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

口 語訳 マタ 6:33

6:33 まず神の国と神の義と を求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 マタ 1:20

1:20 このように考えていると、主の天使が夢に現れて言った。「ダビデの子ヨセフ、恐れず妻マリアを迎え入れなさい。マリアの胎の子は聖霊によって宿ったのであ る。

 

新共同 マタ 2:13

2:13 占星術の学者たちが帰って行くと、主の天使が夢でヨセフに現れて言った。「起きて、子供とその母親を連れて、エジプトに逃げ、わたしが告げるまで、そこに とどまっていなさい。ヘロデが、この子を探し出して殺そうとしている。」

 

新共同 マタ 2:19

2:19 ヘロデが死ぬと、主の天使がエジプトにいるヨセフに夢で現れて、

 

新共同 マコ 6:21

6:21 ところが、良い機会が訪れた。ヘロデが、自分の誕生日の祝いに高官や将校、ガリラヤの有力者などを招いて宴会を催すと、

 

****************************************

 

 

 

 

****************************************

列王記 上 3:16−28 

ソロモンの裁き

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
列上 3:16 あるとき、二人の遊女が王のもとにやって来て、その前で申し立てをした。
列上 3:17 まず一人の女が言った。「王様、申し上げます。私はこの人と同じ家に住んでいるのですが、その家で、この人のいるところで、子どもを産みまし た。
列上 3:18 私が子どもを産んだ三日後に、この人も子どもを産みました。家にいたのは私たちだけで、ほかには誰もいませんでした。家にいたのは私たち二人き りだったのです。
列上 3:19 ところがある晩、この人は自分の子の上に伏したので、その子は死んでしまいました。
列上 3:20 そこでこの人は夜中に起きて、私が眠っている間に、脇から私の子どもを取って、自分の懐に寝かせました。そして死んだ子は私の懐に寝かせたので す。
列上 3:21 朝、起きて子どもに乳を飲ませようとすると、子どもは死んでいたのです。朝、その子をよく見ると、私が産んだ子ではなかったのです。」
列上 3:22 すると、もう一人の女が言った。「いいえ。生きているのが私の子で、死んだのはあなたの子です。」ところが、先の女は、「いいえ、死んだのはあ なたの子で、生きているのが私の子です」と言い、王の前で言い争いになった。
列上 3:23 王は言った。「『生きているのが私の子で、死んだのはあなたの子だ』と一人が言えば、もう一人は『いいえ、死んだのはあなたの子で、生きている のが私の子だ』と言う。」
列上 3:24 そこで王は言った。「剣を持って来なさい。」王の前に剣が持って来られると、
列上 3:25 王は言った。「生きている子どもを二つに切り分けなさい。半分を一人に、もう半分をもう一人にやりなさい。」
列上 3:26 すると、生きている子の母親は、その子を哀れに思って胸が張り裂けそうになり、王に言った。「王様。お願いでございます。生きているその子は、 その女にあげてください。決してその子を殺さないでください。」しかし、もう一人の女は「私のものにも、あなたのものにもならな いよう、切り分けてください」と言った。
列上 3:27 すると、王は答えて言った。「生きているこの子を、先の女にやりなさい。決してこの子を殺してはならない。その女がこの子の母親なのだ。」
列上 3:28 王が裁いたこの訴えの話を聞いて、イスラエルの人々は皆、王を畏れ敬うようになった。裁きを行う神の知恵を王の内に見たからである。


フランシスコ会訳2013

016さて、二人の娼婦が王のもとに 来て、その前に立った。

017一人の女が言った、「わたしの あるじよ、この女とわたしは同じ家に住んでおります。わたしはこの女と一緒にいる時に子を産みました。

018わたしの出産の三日後に、この 女も子を産みました。家にいたのはわたしたちだけでした。二人のほかには誰もいませんでした。

019ところが夜の間にこの女がその 子の上に伏したので、彼女の息子は死んでしまいました。

020彼女は夜中に起き、はしためが 眠っている間にその傍らからわたしの息子を取って自分のふところに寝かせ、死んだ自分の子をわたしのふところに寝かせたのです。

021朝起きて、わたしが息子に乳を 飲ませようとすると、何と、子供は死んでいました。朝の光でその子をよく見ると、まあ、それはわたしが産んだ子ではなかったので す」。

022すると、もう一人の女が、「い いえ、違います。生きているのがわたしの子で、死んだのがあなたの子です」と言った。しかし、先の女は、「いいえ、死んだのがあなた の子で、生きているのがわたしの子です」と言い、彼女たちは王の前で言い争った。

023王は言った、「一人は『生きて いるのが自分の子で、死んだのがあなたの子だ』と言い、もう一人は、『いいえ、死んだのがあなたの子で、生きているのが自分の子だ』 と言う」。

024それから王は言った、「剣を 持って参れ」。王のもとに剣が持って来られると、

025王は言った、「生きているその 子を二つに切って、半分を一人に、半分をもう一人に与えよ」。

026生きている赤ん坊の母親は、子 供のために胸が張り裂ける思いで王に言った、「わたしのあるじよ、どうか生きている赤ん坊をその人にやってください。決してその子を 殺さないでください」。ところがもう一人の女は言った、「その子をわたしのものにも、あなたのものにもしないで、切り分けてくださ い」。

027王は宣告を下して言った、「生 きているその子を先の女に与えよ。決してその子を殺してはならない。この女がその子の母親である」。

028イスラエルの人々はみな王が下 したこの裁きを聞いて、王を畏れ敬った。正しい裁きを行うために、神の知恵が王のうちにあることを知ったからである。



 

新共同訳1987

3:16 そのころ、遊女が二人王のもとに来て、その前に立った。

3:17 一人はこう言った。「王様、よろしくお願いします。わたしはこの人と同じ家に住んでいて、その家で、この人のいるところでお産をしました。

3:18 三日後に、この人もお産をしました。わたしたちは一緒に家にいて、ほかにだれもいず、わたしたちは二人きりでした。

3:19 ある晩のこと、この人は寝ているときに赤ん坊に寄りかかったため、この人の赤ん坊が死んでしまいました。

3:20 そこで夜中に起きて、わたしの眠っている間にわたしの赤ん坊を取って自分のふところに寝かせ、死んだ子をわたしのふところに寝かせたのです。

3:21 わたしが朝起きて自分の子に乳をふくませようとしたところ、子供は死んでいるではありませんか。その朝子供をよく見ますと、わたしの産んだ子ではありませ んでした。」

3:22 もう一人の女が言った。「いいえ、生きているのがわたしの子で、死んだのがあなたの子です。」さきの女は言った。「いいえ、死んだのはあなたの子で、生き ているのがわたしの子です。」二人は王の前で言い争った。

3:23 王は言った。「『生きているのがわたしの子で、死んだのはあなたの子だ』と一人が言えば、もう一人は、『いいえ、死んだのはあなたの子で、生きているのが わたしの子だ』と言う。」

3:24 そして王は、「剣を持って来るように」と命じた。王の前に剣が持って来られると、

3:25 王は命じた。「生きている子を二つに裂き、一人に半分を、もう一人に他の半分を与えよ。」

3:26 生きている子の母親は、その子を哀れに思うあまり、「王様、お願いです。この子を生かしたままこの人にあげてください。この子を絶対に殺さないでくださ い」と言った。しかし、もう一人の女は、「この子をわたしのものにも、この人のものにもしないで、裂いて分けてください」と言った。

3:27 王はそれに答えて宣言した。「この子を生かしたまま、さきの女に与えよ。この子を殺してはならない。その女がこの子の母である。」

3:28 王の下した裁きを聞いて、イスラエルの人々は皆、王を畏れ敬うようになった。神の知恵が王のうちにあって、正しい裁きを行うのを見たからである。

 

新改訳1970

3:16 そのころ、ふたりの遊女が王のところに来て、その前に立った。

3:17 ひとりの女が言った。「わが君。私とこの女とは同じ家に住んでおります。私はこの女といっしょに家にいるとき子どもを産みました。

3:18 ところが、私が子どもを産んで三日たつと、この女も子どもを産みました。家には私たちのほか、だれもいっしょにいた者はなく、家にはただ私たちふたりだけ でした。

3:19 ところが、夜の間に、この女の産んだ子が死にました。この女が自分の子の上に伏したからです。

3:20 この女は夜中に起きて、はしためが眠っている間に、私のそばから私の子を取って、自分のふところに抱いて寝かせ、自分の死んだ子を私のふところに寝かせた のです。

3:21 朝、私が子どもに乳を飲ませようとして起きてみると、どうでしょう、子どもは死んでいるではありませんか。朝、その子をよく見てみると、まあ、その子は私 が産んだ子ではないのです。

3:22 すると、もうひとりの女が言った。「いいえ、生きているのが私の子で、死んでいるのはあなたの子です。」先の女は言った。「いいえ、死んだのがあなたの子 で、生きているのが私の子です。」こうして、女たちは王の前で言い合った。

3:23 そこで王は言った。「ひとりは『生きているのが私の子で、死んでいるのはあなたの子だ。』と言い、また、もうひとりは『いや、死んだのがあなたの子で、生 きているのが私の子だ。』と言う。」

3:24 そして、王は、「剣をここに持って来なさい。」と命じた。剣が王の前に持って来られると、

3:25 王は言った。「生きている子どもを二つに断ち切り、半分をこちらに、半分をそちらに与えなさい。」

3:26 すると、生きている子の母親は、自分の子を哀れに思って胸が熱くなり、王に申し立てて言った。「わが君。どうか、その生きている子をあの女にあげてくださ い。決してその子を殺さないでください。」しかし、もうひとりの女は、「それを私のものにも、あなたのものにもしないで、断ち切って ください。」と言った。

3:27 そこで王は宣告を下して言った。「生きている子どもを初めの女に与えなさい。決してその子を殺してはならない。彼女がその子の母親なのだ。」

3:28 イスラエル人はみな、王が下したさばきを聞いて、王を恐れた。神の知恵が彼のうちにあって、さばきをするのを見たからである。

 

口語訳1955

3:16 さて、ふたりの遊女が王のところにきて、王の前に立った。

3:17 ひとりの女は言った、「ああ、わが主よ、この女とわたしとはひとつの家に住んでいますが、わたしはこの女と一緒に家にいる時、子を産みました。

3:18 ところがわたしの産んだ後、三日目にこの女もまた子を産みました。そしてわたしたちは一緒にいましたが、家にはほかにだれもわたしたちと共にいた者はな く、ただわたしたちふたりだけでした。

3:19 ところがこの女は自分の子の上に伏したので、夜のうちにその子は死にました。

3:20 彼女は夜中に起きて、はしための眠っている間に、わたしの子をわたしのかたわらから取って、自分のふところに寝かせ、自分の死んだ子をわたしのふところに 寝かせました。

3:21 わたしは朝、子に乳を飲ませようとして起きて見ると死んでいました。しかし朝になってよく見ると、それはわたしが産んだ子ではありませんでした」。

3:22 ほかの女は言った、「いいえ、生きているのがわたしの子です。死んだのはあなたの子です」。初めの女は言った、「いいえ、死んだのがあなたの子です。生き ているのはわたしの子です」。彼らはこのように王の前に言い合った。

3:23 この時、王は言った、「ひとりは『この生きているのがわたしの子で、死んだのがあなたの子だ』と言い、またひとりは『いいえ、死んだのがあなたの子で、生 きているのはわたしの子だ』と言う」。

3:24 そこで王は「刀を持ってきなさい」と言ったので、刀を王の前に持ってきた。

3:25 王は言った、「生きている子を二つに分けて、半分をこちらに、半分をあちらに与えよ」。

3:26 すると生きている子の母である女は、その子のために心がやけるようになって、王に言った、「ああ、わが主よ、生きている子を彼女に与えてください。決して それを殺さないでください」。しかしほかのひとりは言った、「それをわたしのものにも、あなたのものにもしないで、分けてくださ い」。

3:27 すると王は答えて言った、「生きている子を初めの女に与えよ。決して殺してはならない。彼女はその母なのだ」。

3:28 イスラエルは皆王が与えた判決を聞いて王を恐れた。神の知恵が彼のうちにあって、さばきをするのを見たからである。

 


文 語訳1917
3:16 爰に娼妓なる二人の婦王の所に來りて其前に立ちしが
3:17 一人の婦いひけるはわが主よ我と此婦は一の家に住む我此婦と偕に家にありて子を生り
3:18 しかるにわが生し後第三日に此婦もまた生りしかして我儕偕にありき家には他人の我らと偕に居りし者なし家には只我儕二人のみ
3:19 然るに此婦其子の上に臥たるによりて夜の中に其子死たれば
3:20 中夜に起て婢の眠れる間にわが子をわれの側より取りて之を己の懐に臥しめ己の死たる子をわが懐に臥しめたり
3:21 朝に及びて我わが子に乳を飮せんとて興て見るに死ゐたり我朝にいたりて其を熟く視たるに其はわが生るわが子にはあらざりしと
3:22 今一人の婦いふ否活るはわが子死るは汝の子なりと此婦いふ否死るは汝の子活るはわが子なりと彼等斯王のまへに論り
3:23 時に王いひけるは一人は此活るはわが子死るは汝の子なりと言ひ又一人は否死るは汝の子活るはわが子なりといふと
3:24 王乃ち劍を我に持來れといひければ劍を王の前に持來れり
3:25 王いひけるは活る子を二に分て其半を此に半を彼に與へよと
3:26 時に其活子の母なる婦人心其子のために焚がごとくなりて王に言していひけるは請ふわが主よ活る子を彼に與へたまへ必ず殺したまふなかれと然ども他の一人は 是を我のにも汝のにもならしめず判たせよと言り
3:27 王答ていひけるは活子を彼に與へよ必ず殺すなかれ彼は其母なるなりと
3:28 イスラエル皆王の審理し所の判決を聞て王を畏れたり其は神の智慧の彼の中にありて審理を爲しむるを見たればなり


****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

 

・・・・

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

 

・・・・

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************