列王記 上 14:1−18
ヤロブアムの子アビヤの死
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆ヤロブアムの子どもの死
列上 14:1 同じ頃、ヤロブアムの子アビヤが病気になった。
列上
14:2 ヤロブアムは妻に言った。「さあ、直ちに姿を変え、ヤロブアムの妻だと悟られないようにしてシロに行きなさい。そこには、私がこの民の王になる
と告げた預言者アヒヤがいる。
列上 14:3 パン十個と菓子と蜜一瓶を持って彼のところへ行きなさい。彼なら子どもがどうなるか教えてくれるだろう。」
列上
14:4 ヤロブアムの妻は言われたとおりにして、直ちにシロに行き、アヒヤの家にたどりついた。ところがアヒヤは、老齢のために目は開いていても、見る
ことができなくなっていた。
列上
14:5 主はアヒヤに言っておられた。「今にヤロブアムの妻が来て、子どものことであなたに意見を求めるだろう。子どもが病気だからだ。あなたは私の言
葉を彼女に伝えなさい。ただ彼女は他人を装ってやって来るだろう。」
列上
14:6 アヒヤは戸口にやって来た彼女の足音を聞いて言った。「ヤロブアムの妻よ、入りなさい。なぜあなたはそのように他人を装っているのか。私はあな
たに厳しいことを言うようにと遣わされているのだ。
列上
14:7 行ってヤロブアムに言いなさい。『イスラエルの神、主はこう言われる。私はあなたを民の中から取り立て、わが民イスラエルの指導者とした。
列上
14:8 私はダビデの家から王国を引き裂いて、あなたに与えた。だが、あなたは僕ダビデのようではなかった。ダビデは私の戒めを守り、心を尽くして私に
従い、ただ私の目に適う正しいことだけを行った。
列上 14:9 あなたはこれまでの誰よりも悪を行い、自分のために他の神々や鋳像を造り、私を怒らせ、私を背後に捨て去った。
列上
14:10 それゆえ、見よ、私はヤロブアムの家に災いをもたらす。奴隷であれ、自由な者であれ、イスラエルにいる男子で、ヤロブアムに属する者を滅ぼ
す。人が汚物をきれいに除き去るように、ヤロブアムの家を除き去る。
列上
14:11 ヤロブアムに属する者で、町で死ぬ者は犬が食らい、野で死ぬ者は空の鳥がついばむであろう。主はこう仰せになった。』
列上 14:12 あなたは直ちに家に帰りなさい。あなたが足を町に踏み入れるや、子どもは死ぬ。
列上
14:13 全イスラエルは、嘆き悲しんでこの子を埋葬する。ヤロブアムに属する者で墓に入るのはこの子だけである。イスラエルの神、主は、ヤロブアムの
家でこの子にだけ良いものを見いだされたからである。
列上 14:14 主はご自分のために、ヤロブアムの家を滅ぼす王をイスラエルの上に立てられる。今日にも、いや、今すぐにでもだ。
列上
14:15 主はイスラエルを打って、水辺に揺れ動く葦のようにし、先祖に与えられた良い土地からイスラエルを引き抜き、ユーフラテス川の向こうに散らさ
れる。彼らがアシェラ像を造って、主の怒りを招いたからである。
列上 14:16 主は、ヤロブアムが自ら犯し、またイスラエルに犯させた罪のゆえに、イスラエルを見捨てられる。」
列上 14:17 ヤロブアムの妻はすぐに立ち去って、ティルツァへ戻った。彼女が家の敷居をまたいだ途端、子どもは死んだ。
列上 14:18 全イスラエルは、彼を埋葬して嘆き悲しんだ。主がその僕、預言者アヒヤを通して告げられた言葉どおりであった。
フランシスコ会訳2013
001そのころ、ヤロブアムの息子アビヤが病気になった。
002ヤロブアムは妻に言った、「さ
あ、ヤロブアムの妻だと気づかれないように変装し、シロに行ってくれ。そこには、わたしがこの民の王になると告げた預言者アヒヤがい
る。
003パン十個と菓子と蜜一瓶を持っ
て彼の所に行きなさい。子供がどうなるかを話してくれるだろう」。
004ヤロブアムの妻はそのとおりに
した。彼女は立ってシロに行き、アヒヤの家にやって来た。彼は老齢のために目がかすみ、見ることができなかった。
005主はアヒヤに仰せになった、
「見よ、ヤロブアムの妻が来て、息子のことをお前に尋ねる。息子は病気なのだ。お前はこれこれしかじかと彼女に告げよ。彼女はほかの
女のふりをしてやって来る」。
006アヒヤは戸口に来た彼女の足音
を聞いて言った、「ヤロブアムの妻よ、入りなさい。なぜほかの女のふりをしているのか。わたしはあなたに悪い知らせを告げるよう命じ
られた。
007行って、ヤロブアムに言いなさ
い、『イスラエルの神、主はこう仰せになる、〈わたしは民の中からお前を引き上げ、わたしの民イスラエルの君主とした。
008わたしはダビデの家から王国を
裂いて取り上げ、お前に与えた。しかし、お前は、わたしの僕ダビデがわたしの命令を守り、心を尽くしてわたしに従い、わたしが正しい
と思うことだけをしたのとは異なり、
009これまでの誰よりも悪事を行っ
た。お前は行って、自分のためにほかの神々や鋳物の像を造り、わたしを怒らせ、わたしを背後に捨て去った。
010それ故、見よ、わたしはヤロブ
アムの家に災いをもたらす。イスラエルにいるヤロブアムに属する男子は奴隷であれ、自由な者であれ、ことごとく絶ち滅ぼし、人が汚物
を一掃するように、ヤロブアムの家の者を完全に一掃する。
011ヤロブアムに属する者が町で死
ねば犬が食らい、野で死ねば空の鳥がそれを食らう〉。主はこう仰せになった』。
012さあ、家に帰りなさい。あなた
が町に足を踏み入れるとき、あなたの子は死ぬ。
013全イスラエルはその子のために
泣き叫び、彼を葬るであろう。ヤロブアムに属する者で墓に入るのはただこの子一人である。イスラエルの神、主は、ヤロブアムの家でこ
の子にだけ善いものを見出されたからである。
014主は、ご自分のためにイスラエ
ルの上に一人の王をお立てになる。彼はヤロブアムの家を絶ち滅ぼす。今日にも、いや、今にも。
015主はイスラエルを打って、水に
揺れる葦のようにし、先祖に与えられたこの善い土地からイスラエルを引き抜き、ユーフラテス川の向こうに散らされる。彼らがアシェラ
像を造って、主を怒らせたからである。
016主は、ヤロブアムが自ら犯した
罪、彼がイスラエルに犯させた罪の故に、イスラエルをお見捨てになる」。
017ヤロブアムの妻はティルツァに
帰った。彼女が家の敷居をまたいだとき、子供は死んだ。
018全イスラエルはその子を葬り、
彼のために泣き叫んだが、これは主が、ご自分の僕、預言者アヒヤを通して仰せになった言葉どおりであった。
新共同訳1987
14:1
そのころ、ヤロブアムの息子アビヤが病気になった。
14:2
ヤロブアムは妻に言った。「立って、ヤロブアムの妻だと知られないように姿を変え、シロに行ってくれ。そこには、わたしがこの民の王になると告げてくれた
預言者アヒヤがいる。
14:3
パン十個と菓子、それに蜜を一瓶持って彼のもとに行け。彼なら幼い子に何が起こるか教えてくれるだろう。」
14:4
ヤロブアムの妻は言われたとおりにした。彼女は立ってシロへ行き、アヒヤの家に着いた。アヒヤは老齢のために目がかすみ、見ることができなくなっていた
が、
14:5
主はアヒヤにこう告げておられた。「見よ、ヤロブアムの妻が来て、息子のことをあなたに尋ねる。息子は病気なのだ。あなたはこれこれしかじかと彼女に語
れ。彼女は変装してやって来る。」
14:6
アヒヤは戸口に着いた彼女の足音を聞いて言った。「ヤロブアムの妻よ、入りなさい。なぜそのように変装したのか。わたしはあなたにつらいことを告げるよう
に命じられている。
14:7
行ってヤロブアムに言いなさい。『イスラエルの神、主はこう言われる。わたしはあなたを民の中から選び出して高め、わが民イスラエルの指導者とし、
14:8
ダビデの家から王国を裂いて取り上げ、あなたに与えた。しかし、わが僕ダビデがわたしの戒めを守り、心を尽くしてわたしに従って歩み、わたしの目にかなう
正しいことだけを行ったのとは異なり、
14:9
あなたはこれまでのだれよりも悪を行い、行って自分のために他の神々や、鋳物の像を造り、わたしを怒らせ、わたしを後ろに捨て去った。
14:10
それゆえ、わたしはヤロブアムの家に災いをもたらす。ヤロブアムに属する者は、イスラエルにおいて縛られている者も、解き放たれている者も、男子であれ
ば、すべて滅ぼし、人が汚物を徹底的にぬぐい去るように、わたしはヤロブアムの家に残る者をぬぐい去る。
14:11
ヤロブアムに属する者は、町で死ねば犬に食われ、野で死ねば空の鳥の餌食になる。まことに主はこう告げられた。』
14:12
あなたは立って家に帰るがよい。あなたが足を町に踏み入れるとき、あなたの子は死ぬ。
14:13
イスラエルのすべての人々はこの子を弔い、葬るだろう。まことにヤロブアムに属する者で墓に入るのは、この子一人であろう。ヤロブアムの家の中でイスラエ
ルの神、主にいくらか良いとされるのはこの子だけだからである。
14:14
主は御自分のためにヤロブアムの家を断つ王をイスラエルの上に立てられる。今日にも、いや、今にもそうされる。
14:15
主はイスラエルを打って水辺に揺れる葦のようにし、その先祖にお与えになった地からイスラエルを引き抜き、ユーフラテスのかなたに散らされる。彼らがア
シェラ像を造って、主の怒りを招いたからである。
14:16
主は、ヤロブアムが自ら犯し、またイスラエルに犯させた罪のゆえに、イスラエルを引き渡される。」
14:17
ヤロブアムの妻は立ち去り、ティルツァに戻った。彼女が家の敷居をまたいだとき、幼いその子は死んだ。
14:18
イスラエルのすべての人々は主がその僕、預言者アヒヤによって告げられた言葉のとおり、彼を葬り、弔った。
新改訳1970
14:1
このころ、ヤロブアムの子アビヤが病気になったので、
14:2
ヤロブアムは妻に言った。「さあ、変装して、ヤロブアムの妻だと悟られないようにしてシロへ行ってくれ。そこには、私がこの民の王となることを私に告げた
預言者アヒヤがいる。
14:3
パン十個と菓子数個、それに、蜜のびんを持って彼のところへ行ってくれ。彼は子どもがどうなるか教えてくれるだろう。」
14:4
ヤロブアムの妻は言われたとおりにして、シロへ出かけ、アヒヤの家に行ったが、アヒヤは年をとって目がこわばり、見ることができなかった。
14:5
しかし、主はアヒヤに言われた。「今、ヤロブアムの妻が子どものことで、あなたに尋ねるために来ている。その子が病気だからだ。あなたはこれこれのことを
彼女に告げなければならない。はいって来るときには、彼女は、ほかの女のようなふりをしている。」
14:6
アヒヤは戸口にはいって来る彼女の足音を聞いて言った。「おはいりなさい。ヤロブアムの奥さん。なぜ、ほかの女のようなふりをしているのですか。私はあな
たにきびしいことを伝えなければなりません。
14:7
帰って行ってヤロブアムに言いなさい。イスラエルの神、主は、こう仰せられます。『わたしは民の中からあなたを高くあげ、わたしの民イスラエルを治める君
主とし、
14:8
ダビデの家から王国を引き裂いてあなたに与えた。あなたは、わたしのしもべダビデのようではなかった。ダビデは、わたしの命令を守り、心を尽くしてわたし
に従い、ただ、わたしの見る目にかなったことだけを行なった。
14:9
ところが、あなたはこれまでのだれよりも悪いことをし、行って、自分のためにほかの神々と、鋳物の像を造り、わたしの怒りを引き起こし、わたしをあなたの
うしろに捨て去った。
14:10
だから、見よ、わたしはヤロブアムの家にわざわいをもたらす。ヤロブアムに属する小わっぱから奴隷や自由の者に至るまで、イスラエルにおいて断ち滅ぼし、
糞を残らず焼き去るように、ヤロブアムの家のあとを除き去る。
14:11
ヤロブアムに属する者で、町で死ぬ者は犬がこれを食らい、野で死ぬ者は空の鳥がこれを食らう。』主がこう仰せられたのです。
14:12
さあ、家へ帰りなさい。あなたの足が町にはいるとき、あの子は死にます。
14:13
イスラエルのすべてがその子のためにいたみ悲しんで葬りましょう。ヤロブアムの家の者で、墓に葬られるのは、彼だけでしょう。ヤロブアムの家で、彼は、イ
スラエルの神、主の御心にかなっていたからです。
14:14
主はご自分のためにイスラエルの上にひとりの王を起こされます。彼は、その日、そしてただちに、ヤロブアムの家を断ち滅ぼします。
14:15
主は、イスラエルを打って、水に揺らぐ葦のようにし、彼らの先祖たちに与えられたこの良い地からイスラエルを引き抜き、ユーフラテス川の向こうに散らされ
るでしょう。彼らがアシェラ像を造って主の怒りを引き起こしたからです。
14:16
ヤロブアムが自分で犯した罪と、彼がイスラエルに犯させた罪のために、主はイスラエルを捨てられるのです。」
14:17
ヤロブアムの妻は立ち去って、ティルツァに着いた。彼女が家の敷居に来たとき、その子どもは死んだ。
14:18
人々はその子を葬り、全イスラエルは彼のためにいたみ悲しんだ。主がそのしもべ、預言者アヒヤによって語られたことばのとおりであった。
口語訳1955
14:1
そのころヤラベアムの子アビヤが病気になったので、
14:2
ヤラベアムは妻に言った、「立って姿を変え、ヤラベアムの妻であることの知られないようにしてシロへ行きなさい。わたしがこの民の王となることを、わたし
に告げた預言者アヒヤがそこにいます。
14:3
パン十個と菓子数個および、みつ一びんを携えて彼のところへ行きなさい。彼はこの子がどうなるかをあなたに告げるでしょう」。
14:4
ヤラベアムの妻はそのようにして、立ってシロへ行き、アヒヤの家に着いたが、アヒヤは年老いたため、目がかすんで見ることができなかった。
14:5
しかし主はアヒヤに言われた、「ヤラベアムの妻が子供の事をあなたに尋ねるために来る。子供は病気だ。あなたは彼女にこうこう言わなければならない」。彼
女は来るとき、他人を装っていた。
14:6
しかし彼女が戸口にはいってきたとき、アヒヤはその足音を聞いて言った、「ヤラベアムの妻よ、はいりなさい。なぜ、他人を装うのですか。わたしはあなたに
きびしい事を告げるよう、命じられています。
14:7
行ってヤラベアムに言いなさい、『イスラエルの神、主はこう仰せられる、「わたしはあなたを民のうちからあげ、わたしの民イスラエルの上に立てて君とし、
14:8
国をダビデの家から裂き離して、それをあなたに与えたのに、あなたはわたしのしもべダビデが、わたしの命令を守って一心にわたしに従い、ただわたしの目に
かなった事のみを行ったようにではなく、
14:9
あなたよりも先にいたすべての者にまさって悪をなし、行って自分のために他の神々と鋳た像を造り、わたしを怒らせ、わたしをうしろに捨て去った。
14:10
それゆえ、見よ、わたしはヤラベアムの家に災を下し、ヤラベアムに属する男は、イスラエルについて、つながれた者も、自由な者もことごとく断ち、人があく
たを残りなく焼きつくすように、ヤラベアムの家を全く断ち滅ぼすであろう。
14:11
ヤラベアムに属する者は、町で死ぬ者を犬が食べ、野で死ぬ者を空の鳥が食べるであろう。主がこれを言われるのである」』。
14:12
あなたは立って、家へ帰りなさい。あなたの足が町にはいる時に、子どもは死にます。
14:13
そしてイスラエルは皆、彼のために悲しんで彼を葬るでしょう。ヤラベアムに属する者は、ただ彼だけ墓に葬られるでしょう。ヤラベアムの家のうちで、彼はイ
スラエルの神、主にむかって良い思いをいだいていたからです。
14:14
主はイスラエルの上にひとりの王を起されます。彼はその日ヤラベアムの家を断つでしょう。
14:15
その後主はイスラエルを撃って、水に揺らぐ葦のようにし、イスラエルを、その先祖に賜わったこの良い地から抜き去って、ユフラテ川の向こうに散らされるで
しょう。彼らがアシラ像を造って主を怒らせたからです。
14:16
主はヤラベアムの罪のゆえに、すなわち彼がみずから犯し、またイスラエルに犯させたその罪のゆえにイスラエルを捨てられるでしょう」。
14:17
ヤラベアムの妻は立って去り、テルザへ行って、家の敷居をまたいだ時、子どもは死んだ。
14:18
イスラエルは皆彼を葬り、彼のために悲しんだ。主がそのしもべ預言者アヒヤによって言われた言葉のとおりである。
文
語訳1917
14:1 當時ヤラベアムの子アビヤ疾ゐたり
14:2
ヤラベアム其妻に言けるは請ふ起て装を改へ人をして汝がヤラベアムの妻なるを知しめずしてシロに往け彼處にわが此民の王となるべきを我に告たる預言者アヒ
ヤをる
14:3 汝の手に十のパン及び菓子と一瓶の蜜を取て彼の所に往け彼汝に此子の如何になるかを示すべしと
14:4 ヤラベアムの妻是爲し起てシロに往きアヒヤの家に至りしがアヒヤは年齢のために其目凝て見ることを得ざりき
14:5
ヱホバ、アヒヤにいひたまひけるは視よヤラベアムの妻其子疾るに因て其に付て汝に一の事を諮んとて來る汝斯々彼に言べし其は彼入り來る時其身を他の人とす
べければなり
14:6
彼が戸の所に入來れる時アヒヤ其履聲を聞て言けるはヤラベアムの妻入よ汝何ぞ其身を他の人とするや我汝に嚴酷き事を告るを命ぜらる
14:7 往てヤラベアムに告べしイスラエルの神ヱホバ斯言たまふ我汝を民の中より擧げ我民イスラエルの上に汝を君となし
14:8
國をダビデの家より裂き離して之を汝に與へたるに汝は我僕ダビデの我が命令を守りて一心に我に從ひ唯わが目に適ふ事のみを爲しが如くならずして
14:9 汝の前に在し凡の者よりも惡を爲し往て汝のために他の神と鋳たる像を造り我が怒を激し我を汝の背後に棄たり
14:10
是故に視よ我ヤラベアムの家に災害を下しヤラベアムに屬する男はイスラエルにありて繋がれたる者も繋がれざる者も盡く絶ち人の塵埃を殘りなく除くがごとく
ヤラベアムの家の後を除くべし
14:11 ヤラベアムに屬する者の邑に死るをば犬之を食ひ野に死ぬるをば天空の鳥之を食はんヱホバ之を語たまへばなり
14:12 爾起て爾の家に往け爾の足の邑に入る時子は死ぬべし
14:13
而してイスラエル皆彼のために哀みて彼を葬らんヤラベアムに屬する者は唯是のみ墓に入るべし其はヤラベアムの家の中にて彼はイスラエルの神ヱホバに向ひて
善き意を懐けばなり
14:14 ヱホバ、イスラエル上に一人の王を興さん彼其日にヤラベアムの家を斷絶べし但し何れの時なるか今即ち是なり
14:15
又ヱホバ、イスラエルを撃て水に搖撼ぐ葦の如くになしたまひイスラエルを其父祖に賜ひし此善地より抜き去りて之を河の外に散したまはん彼等其アシラ像を造
りてヱホバの怒を激したればなり
14:16 ヱホバ、ヤラベアムの罪の爲にイスラエルを棄たまふべし彼は罪を犯し又イスラエルに罪を犯さしめたりと
14:17 ヤラベアムの妻起て去テルザに至りて家の閾に臻れる時子は死り
14:18 イスラエル皆彼を葬り彼の爲に哀めりヱホバの其僕預言者アヒヤによりて言たまへる言の如し
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
****************************************
列王記 上 14:19−20
ヤロブアムの死
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
列上
14:19 ヤロブアムの他の事績、その戦歴や統治など、それらは『イスラエルの王の歴代誌』に記されている。
列上 14:20 ヤロブアムが統治したのは二十二年であった。彼は先祖と共に眠りに就き、その子ナダブが代わって王となった。
フランシスコ会訳2013
019ヤロブアムの他の事績、彼がいかに戦い、いかに統治したかは、『イスラエルの王の歴代誌』に記されている。
020ヤロブアムは二十二年間王位に
あった。彼は先祖とともに眠りに就き、その子ナダブが代わって王となった。
新共同訳1987
14:19
ヤロブアムの他の事績、その戦争と統治については、『イスラエルの王の歴代誌』に記されている。
14:20
ヤロブアムが王であった期間は二十二年であった。彼は先祖と共に眠りにつき、その子ナダブがヤロブアムに代わって王となった。
新改訳1970
14:19
ヤロブアムのその他の業績、彼がいかに戦い、いかに治めたかは、イスラエルの王たちの年代記の書にまさしくしるされている。
14:20
ヤロブアムが王であった期間は二十二年であった。彼は先祖たちとともに眠り、その子ナダブが代わって王となった。
口語訳1955
14:19
ヤラベアムのその他の事績、彼がどのように戦い、どのように世を治めたかは、イスラエルの王の歴代志の書にしるされている。
14:20
ヤラベアムが世を治めた日は二十二年であった。彼はその先祖と共に眠って、その子ナダブが代って王となった。
文
語訳1917
14:19
ヤラベアムの其餘の行爲彼が如何に戰ひしか如何に世を治めしかは視よイスラエルの王の歴代志の書に記載る
14:20 ヤラベアムの王たりし日は二十二年なりき彼其父祖と偕に寝りて其子ナダブ之に代りて王となれり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
****************************************
列王記 上 14:21−31
ユダの王レハベアム
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆ユダの王レハブアム
列上
14:21 ユダでは、ソロモンの子レハブアムが王となった。レハブアムは四十一歳で王位につき、十七年間エルサレムで統治した。そこは、主が名を置くた
めに、イスラエルのすべての部族の中から選ばれた都であった。母の名はナアマと言い、アンモン人であった。
列上
14:22 ユダの人々は主の目に悪とされることを行った。その犯した罪により、先祖が行ったすべてのことにまさって、主を怒らせた。
列上
14:23 彼らもまた、すべての小高い丘の上に、すべての生い茂った木の下に、自分たちのために高き所を築き、石柱やアシェラ像を立てた。
列上
14:24 その地には神殿男娼もいて、主がイスラエルの人々の前から追い払われた諸国民の忌むべきあらゆる慣習を行っていた。
列上 14:25 レハブアム王の治世第五年に、エジプトの王シシャクがエルサレムに攻め上って来て、
列上
14:26 主の神殿の宝物および王宮の宝物を奪い取った。何もかも奪い取り、ソロモンが作った金の盾もすべて奪い取った。
列上 14:27 レハブアム王は、その代わりに青銅の盾を作り、王宮の入り口を守る護衛兵の長の手に託した。
列上 14:28 王が主の神殿に入る度に、護衛兵たちはその盾を持ち、また護衛兵の詰め所に戻すのであった。
列上 14:29 レハブアムの他の事績、彼の行ったすべてのこと、それらは『ユダの王の歴代誌』に記されているとおりである。
列上 14:30 レハブアムとヤロブアムの間には絶えず戦いがあった。
列上
14:31 レハブアムは先祖と共に眠りに就き、先祖と共にダビデの町に葬られた。母の名はナアマと言い、アンモン人であった。その子アビヤムが代わって
王となった。
フランシスコ会訳2013
021ユダでは、ソロモンの子レハブアムが王となった。レハブアムは四十一歳で王となり、主がご自分の名を置くた
めに、イスラエルのすべての部族の中から選ばれた都、エルサレムで十七年間王位にあった。母の名はナアマといい、アンモン人であっ た。
022ユダの人々は主が悪と思われる
ことを行い、先祖が犯した以上の罪を犯して主を怒らせた。
023彼らはあらゆる高い丘の上と
茂った木の下に、自分たちのために聖なる高台、石の柱、アシェラ像を造った。
024その地には神殿売春を行う者も
おり、彼らは、主がイスラエルの子らの前から追い出された国々の忌み嫌うべきあらゆる慣習に従った。
025レハブアム王の治世の第五年
に、エジプトの王シシャクがエルサレムに攻め上って来た。
026彼は主の神殿の宝物と王の宮殿
の宝物を奪い取った。彼はすべての物を奪い、ソロモンが造った金の盾もすべて奪い取った。
027そこで、レハブアム王はその代
わりに青銅で盾を造り、王の宮殿の入り口を守る護衛隊の隊長たちの手に託した。
028王が主の神殿に入るたびに、護
衛兵たちはその盾を持った。そして護衛隊の詰め所にそれを持ち帰った。
029レハブアムの他の事績と彼の
行ったすべてのことは『ユダの王の歴代誌』に記されている。
030レハブアムとヤロブアムの間に
は戦いが絶えなかった。
031レハブアムは先祖とともに眠り
に就き、ダビデの町に先祖とともに葬られた。母の名はナアマといい、アンモン人であった。その子アビヤムが代わって王となった。
新共同訳1987
14:21
ユダではソロモンの子レハブアムが王位についた。レハブアムは四十一歳で王となり、十七年間エルサレムで王位にあった。エルサレムは、主が御名を置くため
にイスラエルのすべての部族の中から選ばれた都であった。レハブアムの母は名をナアマと言い、アンモン人であった。
14:22
ユダの人々は、主の目に悪とされることを行い、その犯した罪により、先祖が行ったすべてのことにまさって主を怒らせた。
14:23
彼らもまたあらゆる高い丘の上と、茂った木の下に、聖なる高台を築き、石柱、アシェラ像を立てた。
14:24
その地には神殿男娼さえいた。彼らは、主がイスラエルの前から追い払われた諸国の民のすべての忌むべき慣習に従った。
14:25
レハブアム王の治世第五年に、エジプトの王シシャクがエルサレムに攻め上って、
14:26
主の神殿と王宮の宝物を奪い取った。彼はすべてを奪い、ソロモンが作った金の盾もすべて奪い取った。
14:27
レハブアム王は、その代わりに青銅の盾を作り、王宮の入り口を守る近衛兵の長たちの手に託した。
14:28
王が主の神殿に来る度ごとに、近衛兵たちはその盾を持ち、また近衛兵の詰め所に戻した。
14:29
レハブアムの他の事績、彼の行ったすべての事は、『ユダの王の歴代誌』の中に記されている。
14:30
レハブアムとヤロブアムの間には戦いが絶えなかった。
14:31
レハブアムは先祖と共に眠りにつき、先祖と共にダビデの町に葬られた。その母は名をナアマと言い、アンモン人であった。その子アビヤムがレハブアムに代
わって王となった。
新改訳1970
14:21
ユダではソロモンの子レハブアムが王になっていた。レハブアムは四十一歳で王となり、主がご自分の名を置くためにイスラエルの全部族の中から選ばれた都、
エルサレムで十七年間、王であった。彼の母の名はナアマといい、アモン人であった。
14:22
ユダの人々は主の目の前に悪を行ない、彼らの先祖たちよりひどい罪を犯して主を怒らせた。
14:23
彼らもまた、すべての高い丘の上や青木の下に、高き所や、石の柱や、アシェラ像を立てた。
14:24
この国には神殿男娼もいた。彼らは、主がイスラエル人の前から追い払われた異邦の民の、すべての忌みきらうべきならわしをまねて行なっていた。
14:25
レハブアム王の第五年に、エジプトの王シシャクがエルサレムに攻め上って来て、
14:26
主の宮の財宝、王宮の財宝を奪い取り、何もかも奪って、ソロモンが作った金の盾も全部奪い取った。
14:27
それで、レハブアム王は、その代わりに青銅の盾を作り、これを王宮の門を守る近衛兵の隊長の手に託した。
14:28
王が主の宮にはいるたびごとに、近衛兵が、これを運んで行き、また、これを近衛兵の控え室に運び帰った。
14:29
レハブアムのその他の業績、彼の行なったすべての事、それはユダの王たちの年代記の書にしるされているではないか。
14:30
レハブアムとヤロブアムとの間には、いつまでも戦いがあった。
14:31
レハブアムは彼の先祖たちとともに眠り、先祖たちとともにダビデの町に葬られた。彼の母の名はナアマといい、アモン人であった。彼の子アビヤムが代わって
王となった。
口語訳1955
14:21
ソロモンの子レハベアムはユダで世を治めた。レハベアムは王となったとき四十一歳であったが、主がその名を置くために、イスラエルのすべての部族のうちか
ら選ばれた町エルサレムで、十七年世を治めた。その母の名はナアマといってアンモンびとであった。
14:22
ユダの人々はその先祖の行ったすべての事にまさって、主の目の前に悪を行い、その犯した罪によって主の怒りを引き起した。
14:23
彼らもすべての高い丘の上と、すべての青木の下に、高き所と石の柱とアシラ像とを建てたからである。
14:24
その国にはまた神殿男娼たちがいた。彼らは主がイスラエルの人々の前から追い払われた国民のすべての憎むべき事をならい行った。
14:25
レハベアムの王の第五年にエジプトの王シシャクがエルサレムに攻め上ってきて、
14:26
主の宮の宝物と、王の宮殿の宝物を奪い去った。彼はそれをことごとく奪い去り、またソロモンの造った金の盾をみな奪い去った。
14:27
レハベアムはその代りに青銅の盾を造って、王の宮殿の門を守る侍衛長の手にわたした。
14:28
王が主の宮にはいるごとに、侍衛はそれを携え、また、それを侍衛のへやへ持ち帰った。
14:29
レハベアムのその他の事績と、彼がしたすべての事は、ユダの王の歴代志の書にしるされているではないか。
14:30
レハベアムとヤラベアムの間には絶えず戦争があった。
14:31
レハベアムはその先祖と共に眠って先祖と共にダビデの町に葬られた。その母の名はナアマといってアンモンびとであった。その子アビヤムが代って王となっ
た。
文
語訳1917
14:21
ソロモンの子レハベアムはユダに王たりきレハベアムは王と成る時四十一歳なりしがヱホバの其名を置んとてイスラエルの諸の支派の中より選みたまひし邑なる
エルサレムにて十七年王たりき其母の名はナアマといひてアンモニ人なり
14:22 ユダ其父祖の爲たる諸の事に超てヱホバの目の前に惡を爲し其犯したる罪に由てヱホバの震怒を激せり
14:23 其は彼等も諸の高山の上と諸の木の下に崇邱と碑とアシラ像を建たればなり
14:24
其國には亦男色を行ふ者ありぎ彼等はヱホバがイスラエルの子孫の前より逐攘ひたまひし國民の中にありし諸の憎むべき事を傚ひ行へり
14:25 レハベアム王の第五年にエジプトの王シシヤク、エルサレムに攻上り
14:26 ヱホバの家の寶物と王の家の寶物を奪ひたり即ち盡く之を奪ひ亦ソロモンの造りたる金の楯を皆奪ひたり
14:27 レハベアム王其代に銅の楯を造りて王の家の門を守る侍衛の長の手に付せり
14:28 王のヱホバの家に入る毎に侍衛之を負ひ復之を侍衛の房に携歸れり
14:29 レハベアムの其餘の行爲と其凡て爲たる事はユダの王の歴代志の書に記さるるに非ずや
14:30 レハベアムとヤラベアムの間に戰爭ありき
14:31
レハベアム其父祖と偕に寝りて其父祖と共にダビデの城に葬らる其母のナアマといひてアンモニ人なり其子アビヤム之に代りて王と爲り
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 マタ 1:7
1:7 ソロモンはレハベアム
の父、レハベアムはアビヤの父、アビヤはアサの父、
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳 Tコリ10:22
10:22 それとも、わたしたち
は主のねたみを起そうとするのか。わたしたちは、主よりも強いのだろうか。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 マタ 1:7
1:7
ソロモンはレハブアムを、レハブアムはアビヤを、アビヤはアサを、
****************************************