サムエル記上 7:2−17
サムエル、民を救う
翻訳比較
聖書協会共同
訳2018
◆イスラエルを治めるサムエル
サム上
7:2 主の箱がキルヤト・エアリムに安置されてから時がたち、月日を重ねて二十年が過ぎた。イスラエルの家は皆、主を慕い求めるようになっていた。
サム上
7:3 そこでサムエルはイスラエルの家すべてに言った。「あなたがたがもし心を尽くして主に立ち帰るなら、自分たちの中から異国の神々やアシュトレトを
除き、主に心を定め、専ら主にのみ仕えなさい。そうすれば、主はペリシテ人の手からあなたがたを救い出してくださる。」
サム上 7:4 そこでイスラエルの人々はバアルとアシュトレトを取り除き、ただ主にのみ仕えた。
サム上 7:5 サムエルは言った。「イスラエルの人々を全員、ミツパに集めなさい。あなたがたのために私は主に祈ろう。」
サム上
7:6 人々はミツパに集まり、水を汲んで主の前に注ぎ、その日は断食して、「私たちは主に対して罪を犯しました」と言った。サムエルはミツパでイスラエ
ルの人々を治めた。
サム上
7:7 イスラエルの人々がミツパに集まったと聞いて、ペリシテの領主たちはイスラエルに攻め上って来た。イスラエルの人々はこれを聞くと、ペリシテ人を
恐れ、
サム上
7:8 サムエルに言った。「どうか黙っておられずに、ペリシテ人の手から救ってくださるよう、我々の神、主に叫んでください。」
サム上
7:9 サムエルは乳離れしていない小羊一匹を取り、完全に焼き尽くすいけにえとして主に献げて、イスラエルのために助けを叫び求めた。主は彼に答えた。
サム上
7:10 サムエルが焼き尽くすいけにえを献げている間にも、ペリシテ人はイスラエルに戦いを挑んで来たが、主はこの日、ペリシテ人の上に激しい雷鳴をと
どろかせ、混乱させたので、彼らはイスラエルに打ち負かされた。
サム上 7:11 イスラエルの人々はミツパを出てペリシテ人を追撃し、ベト・カルの下手に至るまで討った。
サム上
7:12 サムエルは石を一つ取り、ミツパとシェンの間に置き、「主は今に至るまで我々を助けてくださった」と言って、それをエベン・エゼルと名付けた。
サム上
7:13 こうしてペリシテ人は屈服し、二度とイスラエルの国境を侵すことはなかった。サムエルの生涯にわたって、主の手がペリシテ人を抑えていた。
サム上
7:14 ペリシテ人がイスラエルから奪い取った町は、エクロンからガトまで取り戻された。またイスラエルは国境周辺もペリシテ人の手から救った。イスラ
エルとアモリ人の間には平和があった。
サム上 7:15 サムエルは生涯にわたってイスラエルの人々を治めた。
サム上 7:16 毎年、ベテル、ギルガル、ミツパを巡回し、これらの地でイスラエルの人々を治めた。
サム上 7:17 それから自分の家があるラマに戻って行き、そこでもイスラエルの人々を治め、主のための祭壇を築いた。
フランシ スコ会訳2013
002主の櫃がキルヤト・エアリムに安置されてからかな
りの年月、二十年が過ぎた。そのころ、イスラエルの民はみな、主を慕い求めていた。
003そこでサムエルは、イスラエルの民全体に次のよう
に言った、「もし、あなたたちが心を尽くして主に立ち返ろうと思うなら、異国の神々やアシュトレトをあなたたちのうちから取り除
き、心をまっすぐ主に向け、主にのみ仕えなさい。そうすれば、主はあなたたちをペリシテ人の手から救い出してくださるであろ う」。
004イスラエルの子らはバアルとアシュトレトを取り除 き、主にのみ仕えるようになった。
005サムエルは言った、「全イスラエルをミツパに集め
なさい。わたしはあなたたちのために、主に祈ろう」。
006彼らはミツパに集まり、水をくんできて主の前に注
ぎ、その日は断食して言った、「わたしたちは主に対して罪を犯しました」。サムエルはミツパでイスラエルの子らを裁き治めた。
007ペリシテ人はイスラエルの子らがミツパに集まって
いることを耳にした。そこでペリシテ人の領主たちはイスラエルに攻め上って来た。これを聞いて、イスラエルの子らはペリシテ人を
恐れた。
008イスラエルの子らはサムエルに言った、「わたした
ちの神、主が、ペリシテ人の手からわたしたちを救ってくださるように、わたしたちのために祈り続けてください」。
009サムエルはまだ乳離れしていない小羊を一匹取り、
焼き尽くす献げ物を主にささげた。サムエルがイスラエルのために祈ると、主は彼にお答えになった。
010サムエルが焼き尽くす献げ物をささげているとき、
ペリシテ人はイスラエルに戦いを挑んできた。しかし、その日主は、ペリシテ人の上に大きな雷をとどろかし、彼らをかき乱したの
で、彼らはイスラエルに打ち負かされた。
011イスラエルの兵士たちはミツパを出てペリシテ人を 追い、ベト・カルの下まで行って彼らを討った。
012サムエルは一つの石を取ってミツパとシェンの間に
置き、「ここまで主はわたしたちを助けてくださった」と言って、それをエベン・エゼルと名づけた。
013ペリシテ人は打ち負かされ、二度とイスラエルの領
土を侵すことはなかった。サムエルが生きている間、主の手はペリシテ人を抑えていた。
014ペリシテ人がイスラエルから奪った町は、エクロン
からガトに至るまでイスラエルに戻され、イスラエルはその周辺の地域をペリシテ人の手から解放した。そのころ、イスラエルとアモ
リ人の間には平和があった。
015サムエルは一生の間イスラエルを裁き治めた。
016彼は年ごとにベテル、ギルガル、ミツパを巡回して それらすべての場所でイスラエルを裁き治め、
017それからラマに帰った。彼の家があったからであ
る。彼はそこでもイスラエルを裁き治め、また、そこに主のための祭壇を築いた。
新共同訳1987
7:2
主の箱がキルヤト・エアリムに安置された日から時が過ぎ、二十年を経た。イスラエルの家はこぞって主を慕い求めていた。
7:3
サムエルはイスラエルの家の全体に対して言った。「あなたたちが心を尽くして主に立ち帰るというなら、あなたたちの中から異教の神々やアシュトレトを取り
除き、心を正しく主に向け、ただ主にのみ仕えなさい。そうすれば、主はあなたたちをペリシテ人の手から救い出してくださる。」
7:4
イスラエルの人々はバアルとアシュトレトを取り除き、ただ主にのみ仕えた。
7:5
サムエルは命じた。「イスラエルを全員、ミツパに集めなさい。あなたたちのために主に祈ろう。」
7:6
人々はミツパに集まると、水をくみ上げて主の御前に注ぎ、その日は断食し、その所で、「わたしたちは主に罪を犯しました」と言った。サムエルはミツパでイ
スラエルの人々に裁きを行った。
7:7
イスラエルの人々がミツパに集まっていると聞いて、ペリシテの領主たちはイスラエルに攻め上って来た。イスラエルの人々はそのことを聞き、ペリシテ軍を恐
れて、
7:8
サムエルに乞うた。「どうか黙っていないでください。主が我々をペリシテ人の手から救ってくださるように、我々の神、主に助けを求めて叫んでください。」
7:9
サムエルはまだ乳離れしない小羊一匹を取り、焼き尽くす献げ物として主にささげ、イスラエルのため主に助けを求めて叫んだ。主は彼に答えられた。
7:10
サムエルが焼き尽くす献げ物をささげている間に、ペリシテ軍はイスラエルに戦いを挑んで来たが、主がこの日、ペリシテ軍の上に激しい雷鳴をとどろかせ、彼
らを混乱に陥れられたので、彼らはイスラエルに打ち負かされた。
7:11
イスラエルの兵はミツパを出てペリシテ人を追い、彼らを討ってベト・カルの下まで行った。
7:12
サムエルは石を一つ取ってミツパとシェンの間に置き、「今まで、主は我々を助けてくださった」と言って、それをエベン・エゼル(助けの石)と名付けた。
7:13
ペリシテ人は鎮められ、二度とイスラエルの国境を侵すことはなかった。サムエルの時代を通して、主の手はペリシテ人を抑えていた。
7:14
ペリシテ人がイスラエルから奪い取っていた町々は、エクロンからガトまで再びイスラエルのものとなった。イスラエルはその周辺の村々をもペリシテ人の手か
ら救った。イスラエルとアモリ人との間は平和であった。
7:15
サムエルは生涯、イスラエルのために裁きを行った。
7:16
毎年、ベテル、ギルガル、ミツパを巡り歩き、それらの地でイスラエルのために裁きを行い、
7:17
ラマに戻った。そこには彼の家があった。彼はそこでもイスラエルのために裁きを行い、主のために祭壇を築いた。
新改訳1970
7:2
その箱がキルヤテ・エアリムにとどまった日から長い年月がたって、二十年になった。イスラエルの全家は主を慕い求めていた。
7:3
そのころ、サムエルはイスラエルの全家に次のように言った。「もし、あなたがたが心を尽くして主に帰り、あなたがたの間から外国の神々やアシュタロテを取
り除き、心を主に向け、主にのみ仕えるなら、主はあなたがたをペリシテ人の手から救い出されます。」
7:4
そこでイスラエル人は、バアルやアシュタロテを取り除き、主にのみ仕えた。
7:5
それで、サムエルは言った。「イスラエル人をみな、ミツパに集めなさい。私はあなたがたのために主に祈りましょう。」
7:6
彼らはミツパに集まり、水を汲んで主の前に注ぎ、その日は断食した。そうして、その所で言った。「私たちは主に対して罪を犯しました。」こうしてサムエル
はミツパでイスラエル人をさばいた。
7:7
イスラエル人がミツパに集まったことをペリシテ人が聞いたとき、ペリシテ人の領主たちはイスラエルに攻め上った。イスラエル人はこれを聞いて、ペリシテ人
を恐れた。
7:8
そこでイスラエル人はサムエルに言った。「私たちの神、主に叫ぶのをやめないでください。私たちをペリシテ人の手から救ってくださるように。」
7:9
サムエルは乳離れしていない子羊一頭を取り、焼き尽くす全焼のいけにえとして主にささげた。サムエルはイスラエルのために主に叫んだ。それで主は彼に答え
られた。
7:10
サムエルが全焼のいけにえをささげていたとき、ペリシテ人がイスラエルと戦おうとして近づいて来たが、主はその日、ペリシテ人の上に、大きな雷鳴をとどろ
かせ、彼らをかき乱したので、彼らはイスラエル人に打ち負かされた。
7:11
イスラエルの人々は、ミツパから出て、ペリシテ人を追い、彼らを打って、ベテ・カルの下にまで行った。
7:12
そこでサムエルは一つの石を取り、それをミツパとシェンの間に置き、それにエベン・エゼルという名をつけ、「ここまで主が私たちを助けてくださった。」と
言った。
7:13
こうしてペリシテ人は征服され、二度とイスラエルの領内に、はいって来なかった。サムエルの生きている間、主の手がペリシテ人を防いでいた。
7:14
ペリシテ人がイスラエルから奪った町々は、エクロンからガテまで、イスラエルに戻った。イスラエルはペリシテ人の手から、領土を解放した。そのころ、イス
ラエル人とエモリ人の間には平和があった。
7:15
サムエルは、一生の間、イスラエルをさばいた。
7:16
彼は毎年、ベテル、ギルガル、ミツパを巡回し、それらの地でイスラエルをさばき、
7:17
ラマに帰った。そこに自分の家があったからである。彼はそこでイスラエルをさばいた。彼はまた、そこに主のために一つの祭壇を築いた。
口語訳1955
7:2
その箱は久しくキリアテ・ヤリムにとどまって、二十年を経た。イスラエルの全家は主を慕って嘆いた。
7:3
その時サムエルはイスラエルの全家に告げていった、「もし、あなたがたが一心に主に立ち返るのであれば、ほかの神々とアシタロテを、あなたがたのうちから
捨て去り、心を主に向け、主にのみ仕えなければならない。そうすれば、主はあなたがたをペリシテびとの手から救い出されるであろ
う」。
7:4
そこでイスラエルの人々はバアルとアシタロテを捨て去り、ただ主にのみ仕えた。
7:5
サムエルはまた言った、「イスラエルびとを、ことごとくミヅパに集めなさい。わたしはあなたがたのために主に祈りましょう」。
7:6
人々はミヅパに集まり、水をくんでそれを主の前に注ぎ、その日、断食してその所で言った、「われわれは主に対して罪を犯した」。サムエルはミヅパでイスラ
エルの人々をさばいた。
7:7
イスラエルの人々のミヅパに集まったことがペリシテびとに聞えたので、ペリシテびとの君たちは、イスラエルに攻め上ってきた。イスラエルの人々はそれを聞
いて、ペリシテびとを恐れた。
7:8
そしてイスラエルの人々はサムエルに言った、「われわれのため、われわれの神、主に叫ぶことを、やめないでください。そうすれば主がペリシテびとの手から
われわれを救い出されるでしょう」。
7:9
そこでサムエルは乳を飲む小羊一頭をとり、これを全き燔祭として主にささげた。そしてサムエルはイスラエルのために主に叫んだので、主はこれに答えられ
た。
7:10
サムエルが燔祭をささげていた時、ペリシテびとはイスラエルと戦おうとして近づいてきた。しかし主はその日、大いなる雷をペリシテびとの上にとどろかせ
て、彼らを乱されたので、彼らはイスラエルびとの前に敗れて逃げた。
7:11
イスラエルの人々はミヅパを出てペリシテびとを追い、これを撃って、ベテカルの下まで行った。
7:12
その時サムエルは一つの石をとってミヅパとエシャナの間にすえ、「主は今に至るまでわれわれを助けられた」と言って、その名をエベネゼルと名づけた。
7:13
こうしてペリシテびとは征服され、ふたたびイスラエルの領地に、はいらなかった。サムエルの一生の間、主の手が、ペリシテびとを防いだ。
7:14
ペリシテびとがイスラエルから取った町々は、エクロンからガテまで、イスラエルにかえり、イスラエルはその周囲の地をもペリシテびとの手から取りかえし
た。またイスラエルとアモリびととの間には平和があった。
7:15
サムエルは一生の間イスラエルをさばいた。
7:16
年ごとにサムエルはベテルとギルガル、およびミヅパを巡って、その所々でイスラエルをさばき、
7:17
ラマに帰った。そこに彼の家があったからである。その所でも彼はイスラエルをさばき、またそこで主に祭壇を築いた。
文
語訳1917
7:2 其櫃キリアテヤリムにとどまること久しくして二十年をへたりイスラエルの全家ヱホバをしたひて歎けり
7:3
時にサムエル、イスラエルの全家に告ていひけるは汝らもし一心を以てヱホバにかへり異る神とアシタロテを汝らの中より棄て汝らの心をヱホバに定め之にのみ
事へなばヱホバ汝らをペリシテ人の手より救ひださん
7:4 ここにおいてイスラエルの人々バアルとアシタロテをすててヱホバにのみ事ふ
7:5 サムエルいひけるはイスラエル人をことごとくミズパにあつめよ我汝らのためにヱホバにいのらん
7:6
かれらミズパに集り水を汲て之をヱホバのまへに注ぎ其日斷食して彼處にいひけるは我等ヱホバに罪ををかしたりとサムエル、ミズパに於てイスラエルの人を鞫
く
7:7
ペリシテ人イスラエルの人々のミズパに集れるを聞しかばペリシテ人の諸君主イスラエルにせめのぼれりイスラエル人これを聞てペリシテ人をおそれたり
7:8
イスラエルの人々サムエルに云けるは我らのために我らの神ヱホバに祈ることをやむるなかれ然らばヱホバ我らをペリシテ人の手よりすくひいださん
7:9
サムエル哺乳羊をとり燔祭となしてこれをまつたくヱホバにささぐまたサムエル、イスラエルのためにヱホバにいのりければヱホバこれにこたへたまふ
7:10
サムエル燔祭をささげ居し時ペリシテ人イスラエル人と戰はんとて近づきぬ是日ヱホバ大なる雷をくだしペリシテ人をうちて之を亂し賜ければペリシテ人イスラ
エル人のまへに敗れたり
7:11 イスラエル人ミズパをいでてペリシテ人をおひ之をうちてベテカルの下にいたる
7:12
サムエル一の石をとりてミズパとセンの間におきヱホバ是まで我らを助けたまへりといひて其名をエベネゼル(助けの石)と呼ぶ
7:13 ペリシテ人攻伏られて再びイスラエルの境にいらずサムエルの一生のあひだヱホバの手ペリシテ人をふせげり
7:14
ペリシテ人のイスラエルより取たる邑々はエクロンよりガテまでイスラエルにかへりぬまた其周圍の地はイスラエル人これをペリシテ人の手よりとりかへせりま
たイスラエル人とアモリ人と好をむすべり
7:15 サムエル一生のあひだイスラエルをさばき
7:16 歳々ベテルとギルガルおよびミズパをめぐりて其處々にてイスラエル人をさばき
7:17 またラマにかへれり此處に其家あり此にてイスラエルをさばき又此にてヱホバに壇をきづけり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 ルカ 4:8
4:8 イエスは答えて言われ
た、「『主なるあなたの神を拝し、ただ神にのみ仕えよ』と書いてある」。
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳 マタ 4:10
4:10 するとイエスは彼に言
われた、「サタンよ、退け。『主なるあなたの神を拝し、ただ神にのみ仕えよ』と書いてある」。
口 語訳 ルカ
4:8
4:8
イエスは答えて言われた、「『主なるあなたの神を拝し、ただ神にのみ仕えよ』と書いてある」。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 マタ 4:10
4:10
すると、イエスは言われた。「退け、サタン。『あなたの神である主を拝み、/ただ主に仕えよ』/と書いてある。」
新共同 ルカ 4:8
4:8
イエスはお答えになった。「『あなたの神である主を拝み、/ただ主に仕えよ』/と書いてある。」
****************************************