****************************************

第二コリント 1:1−2

挨拶

 

 

翻訳比較



聖 書協会共同訳2018
◆挨拶
2コリ 1:1 神の御心によってキリスト・イエスの使徒とされたパウロと、兄弟テモテから、コリントにある神の教会、ならびにアカイア全土にいるすべての聖なる 者たちへ。
2コリ 1:2 私たちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平和があなたがたにありますように。


フランシスコ会訳2013
コリントの人々への第二の手紙

フランシスコ訳聖書 2Co <1>章 聖書本文

◆序 文(11-11

◆挨 拶

001神のみ旨によってキリ スト・イエスの使徒であるパウロと兄弟テモテから、コリントにある神の教会、並びにアカイア全土にいるすべての聖なる人々 へ。

002わたしたちの父である 神と主イエス・キリストからの恵みと平和が、あなた方にありますように。

 

岩波翻訳委員会訳1995

470101神の意志によるキリスト・イエスの使徒パウロ、および兄弟テモテが、コリントにある神の教 会、ならびにアカイア〔州〕全体にいるすべての聖なる者たちに〔この手紙を書き送る〕。

470102恵みと、そして平安とが、私たちの父なる神から、そして主イエス・キリストから、あなたがた に〔あるように〕。

 

新共同訳1987

1:1 神の御心によってキリスト・イエスの使徒とされたパウロと、兄弟テモテから、コリントにある神の教会と、アカイア州の全地方に住むすべての聖なる者たち へ。

1:2 わたしたちの父である神と主イエス・キリストからの恵みと平和が、あなたがたにあるように。

 

前田訳1978

1:1 神のみ心によるキリスト・イエスの使徒パウロと兄弟テモテとから、コリントにある神の集会とアカイア全体にあるすべての聖徒へ。

1:2 われらの父なる神と主イエス・キリストからの恩恵と平安があなた方にありますように。

 

新改訳1970

1:1 神のみこころによるキリスト・イエスの使徒パウロ、および兄弟テモテから、コリントにある神の教会、ならびにアカヤ全土にいるすべての聖徒たちへ。

1:2 私たちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安があなたがたの上にありますように。

 

塚本訳1963

1:1 神の御心によってキリスト・イエスの使徒であるパウロと、(主にある)兄弟のテモテとから、コリントにある神の集会、および全アカヤ州にいる聖徒一同に、 この手紙をおくる。

1:2 わたし達の父なる神と主イエス・キリストとから、恩恵と平安、あなた達にあらんことを。

 

口語訳1955

1:1 神の御旨によりキリスト・イエスの使徒となったパウロと、兄弟テモテとから、コリントにある神の教会、ならびにアカヤ全土にいるすべての聖徒たちへ。

1:2 わたしたちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。

 

文語訳1917

"470101"," 神の御意によりてイエス・キリストの使徒となれるパウロ及び兄弟テモテ、書をコリントに在る神の教會、ならびにアカヤ全國に在る凡て の聖徒に贈る。"

"470102","願はくは我らの父なる神および主イエス・キリストより賜ふ恩惠と平安と汝らに在らん ことを。"

 

****************************************

各国聖書引照編集

 

(独)NESTLE-ALAND  NOVUM TESTAMENTUM  GRAECE 27版1993 の引照

新 共同 Tコリ1:1

1:1 神の御心によって召されてキリスト・イエスの使徒となったパウロと、兄弟ソステネから、

 

新 共同 使  16:1

16:1 パウロは、デルベにもリストラにも行った。そこに、信者のユダヤ婦人の子で、ギリシア人を父親に持つ、テモテという弟子がいた。

 

新 共同 ロマ 1:7

1:7 神に愛され、召されて聖なる者となったローマの人たち一同へ。わたしたちの父である神と主イエス・キリストからの恵みと平和が、あな たがたにあるように。

 

(英・米)THE NEW TREASURY OF SCRIPTURE KNOWLEDGE 1982 の引照

 

・・・・

 

(日)新共同訳1987の引照

新 共同 Tコリ1:1

1:1 神の御心によって召されてキリスト・イエスの使徒となったパウロと、兄弟ソステネから、

 

新 共同 ロマ 1:1

1:1 キリスト・イエスの僕、神の福音のために選び出され、召されて使徒となったパウロから、――

 

新 共同 ガラ 1:1

1:1 人々からでもなく、人を通してでもなく、イエス・キリストと、キリストを死者の中から復活させた父である神とによって使徒とされたパ ウロ、

 

新 共同 エペ 1:1

1:1 神の御心によってキリスト・イエスの使徒とされたパウロから、エフェソにいる聖なる者たち、キリスト・イエスを信ずる人たちへ。

 

新 共同 コロ 1:1

1:1 神の御心によってキリスト・イエスの使徒とされたパウロと兄弟テモテから、

 

新 共同 Tテモ1:1

1:1 わたしたちの救い主である神とわたしたちの希望であるキリスト・イエスによって任命され、キリスト・イエスの使徒となったパウロか ら、

 

新 共同 Uテモ1:1

1:1 キリスト・イエスによって与えられる命の約束を宣べ伝えるために、神の御心によってキリスト・イエスの使徒とされたパウロから、

 

新 共同 テト 1:1

1:1 神の僕、イエス・キリストの使徒パウロから――わたしが使徒とされたのは、神に選ばれた人々の信仰を助け、彼らを信心に一致する真理 の認識に導くためです。

 

新 共同 Uコリ1:19

1:19 わたしたち、つまり、わたしとシルワノとテモテが、あなたがたの間で宣べ伝えた神の子イエス・キリストは、「然り」と同時に「否」と なったような方ではありません。この方においては「然り」だけが実現したのです。

 

新 共同 Uコリ1:23

1:23 神を証人に立てて、命にかけて誓いますが、わたしがまだコリントに行かずにいるのは、あなたがたへの思いやりからです。

 

新 共同 Tコリ10:32

10:32 ユダヤ人にも、ギリシア人にも、神の教会にも、あなたがたは人を惑わす原因にならないようにしなさい。

 

新 共同 ピリ 1:1

1:1 キリスト・イエスの僕であるパウロとテモテから、フィリピにいて、キリスト・イエスに結ばれているすべての聖なる者たち、ならびに監 督たちと奉仕者たちへ。

 

新 共同 ロマ 1:7

1:7 神に愛され、召されて聖なる者となったローマの人たち一同へ。わたしたちの父である神と主イエス・キリストからの恵みと平和が、あな たがたにあるように。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE 1985 の引照

口 語訳 ロマ 1:1

1:1 キリスト・イエスの僕、神の福音のために選び別たれ、召されて使徒となったパウロから――

 

口 語訳 Tコリ1:2

1:2 コリントにある神の教会、すなわち、わたしたちの主イエス・キリストの御名を至る所で呼び求めているすべての人々と共に、キリスト・ イエスにあってきよめられ、聖徒として召されたかたがたへ。このキリストは、わたしたちの主であり、また彼らの主であられる。

 

口 語訳 ロマ 1:7

1:7 ローマにいる、神に愛され、召された聖徒一同へ。わたしたちの父なる神および主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたに あるように。

 

****************************************

 

 

 

 

 

****************************************

第二コリント 1:3−7

慰めの神への感謝 ―― 苦難と慰め

 

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
◆ 苦難と感謝
2コリ 1:3 私たちの主イエス・キリストの父なる神、慈しみ深い父、慰めに満ちた神がほめたたえられますように。
2コリ 1:4 神は、どのような苦難のときにも、私たちを慰めてくださるので、私たちも神からいただくこの慰めによって、あらゆる苦難の中にある人々を慰めるこ とができます。
2コリ 1:5 キリストの苦しみが私たちに満ち溢れているように、私たちの受ける慰めもキリストによって満ち溢れているからです。
2コリ 1:6 私たちが苦難に遭うなら、それはあなたがたの慰めと救いのためです。また、私たちが慰められるなら、それはあなたがたの慰めのためであり、この慰 めは、私たちの苦しみと同じ苦 しみに耐える力となるのです。
2コリ 1:7 私たちがあなたがたについて抱いている希望は揺るぎません。なぜなら、あなたがたが苦しみを共にしてくれているように、慰めをも共にしていると、 私たちは知っているからです。


フランシスコ会訳2013
◆苦難からの救いに対する感謝

003わたしたちの主イエ ス・キリストの父である神、憐れみ深い父、あらゆる慰めの源である神はたたえられますように。

004神は、わたしたちがど のような苦難にある時でも慰めてくださいます。そこで、わたしたちも、自分たちが神から慰めていただくその慰めによって、あ らゆる苦難の中にある人を慰めることができるのです。

005実に、キリストの苦し みが溢れ出てわたしたちのものとなっているように、わたしたちの受ける慰めもまた、キリストのお陰で満ち溢れているのです。

006わたしたちが苦しみに 遭うとするなら、それは、あなた方が慰められ救われるためですし、わたしたちが慰められるとするなら、それは、あなた方がわ たしたちも受けているのと同じ苦しみを耐え忍ぶにあたって、力を発揮する慰めがあなた方に与えられるためです。

007それで、わたしたちが あなた方のためを思って抱いている希望は、決して揺るぎません。あなた方がわたしたちと苦しみを分かち合っているように、慰 めをも分かち合っているのだ、とわたしたちは知っているからです。



 

岩波翻訳委員会訳1995

470103神、すなわち私たちの主イエス・キリストの父は、讃えられるべきである。〔その方は、〕慈愛 の父であり、あらゆる慰めの神であり、

470104すべての患難に際して私たちを慰める方であり、〔さらに〕神によって慰められた私たち自身 が、その慰めをとおして、すべての患難の中にある者たちを慰めることができるようにして下さる。

470105なぜならば、キリストの苦難が私たちのうちに満ち溢れているように、そのように私たちの慰め もまた、キリストによって満ち溢れているからである。

470106私たちが患難を受けるにしても、それはあなたがたの慰めと救いのためであり、慰めを受けるに しても、それはあなたがたの慰めのためであり、その慰めは、私たちが受けているのと同じ苦難〔をもちこたえさせる〕忍耐のうちに働く ものである。

470107そして私たちのあなたがたに対する希望は、確固たるものである。それは、あなたがたが苦難を 共にする者であると同様に、慰めを共にする者でもあるということを、私

た ちが知っているからである。

 

新共同訳1987

1:3 わたしたちの主イエス・キリストの父である神、慈愛に満ちた父、慰めを豊かにくださる神がほめたたえられますように。

1:4 神は、あらゆる苦難に際してわたしたちを慰めてくださるので、わたしたちも神からいただくこの慰めによって、あらゆる苦難の中にある人々を慰めることがで きます。

1:5 キリストの苦しみが満ちあふれてわたしたちにも及んでいるのと同じように、わたしたちの受ける慰めもキリストによって満ちあふれているからです。

1:6 わたしたちが悩み苦しむとき、それはあなたがたの慰めと救いになります。また、わたしたちが慰められるとき、それはあなたがたの慰めになり、あなたがたが わたしたちの苦しみと同じ苦しみに耐えることができるのです。

1:7 あなたがたについてわたしたちが抱いている希望は揺るぎません。なぜなら、あなたがたが苦しみを共にしてくれているように、慰めをも共にしていると、わた したちは知っているからです。

 

前田訳1978

1:3 ほむべきはわれらの主イエス・キリストの父なる神、あわれみの父、すべての慰めの神。

1:4 神はどんな苦しみの中でもわれらを慰め、われら自身、神に慰められるその慰めによって、どんな苦しみにある人をも慰めうるようになさいます。

1:5 それは、キリストの悩みがわれらにあふれるように、キリストによってわれらの慰めもあふれるからです。

1:6 われらが悩むなら、それはあなた方の慰めと救いのためです。われらが慰められるなら、それはあなた方の慰めのためです。その慰めはわれらも悩むのと同じ悩 みに、あなた方が耐える力となるものです。

1:7 われらのあなた方への希望は堅いものです。われらは、あなた方が悩みを共にするように慰めをも共にすることを知っているからです。

 

新改訳1970

1:3 私たちの主イエス・キリストの父なる神、慈愛の父、すべての慰めの神がほめたたえられますように。

1:4 神は、どのような苦しみのときにも、私たちを慰めてくださいます。こうして、私たちも、自分自身が神から受ける慰めによって、どのような苦しみの中にいる 人をも慰めることができるのです。

1:5 それは、私たちにキリストの苦難があふれているように、慰めもまたキリストによってあふれているからです。

1:6 もし私たちが苦しみに会うなら、それはあなたがたの慰めと救いのためです。もし私たちが慰めを受けるなら、それもあなたがたの慰めのためで、その慰めは、 私たちが受けている苦難と同じ苦難に耐え抜く力をあなたがたに与えるのです。

1:7 私たちがあなたがたについて抱いている望みは、動くことがありません。なぜなら、あなたがたが私たちと苦しみをともにしているように、慰めをもともにして いることを、私たちは知っているからです。

 

塚本訳1963

1:3 讃美すべきかな、わたし達の主イエス・キリストの神また父、慈悲深い父、あらゆる慰めを賜わる神!

1:4 どんな苦難の時にもわたし達を慰めてくださる神、こうしてわたし達自身も神に慰めていただくその慰めをもって、どんな苦難の中にいる人たちをも慰めること が出来るのである。

1:5 というのは、キリストの苦しまれた(苦しみをわたし達は共に苦しむので、その)苦しみがわたし達に満ちあふれるのと同じように、わたし達の慰めもキリスト を通じて満ちあふれるからである。

1:6 (すなわち)わたし達が苦しめられるにしても、それはあなた達の慰めとなり救いとなるためであり、わたし達が慰めていただくにしても、それはあなた達の慰 めとなるためであって、その慰めが働いて、わたし達がうけるのと同じ苦しみをあなた達は耐え忍ぶことが出来るのである。

1:7 そしてあなた達に関するわたし達の希望は動揺しない。あなた達は苦しみを共にしてくれる者であると同じように、慰めをも共にする者であることを知っている からである。

 

口語訳1955

1:3 ほむべきかな、わたしたちの主イエス・キリストの父なる神、あわれみ深き父、慰めに満ちたる神。

1:4 神は、いかなる患難の中にいる時でもわたしたちを慰めて下さり、また、わたしたち自身も、神に慰めていただくその慰めをもって、あらゆる患難の中にある 人々を慰めることができるようにして下さるのである。

1:5 それは、キリストの苦難がわたしたちに満ちあふれているように、わたしたちの受ける慰めもまた、キリストによって満ちあふれているからである。

1:6 わたしたちが患難に会うなら、それはあなたがたの慰めと救とのためであり、慰めを受けるなら、それはあなたがたの慰めのためであって、その慰めは、わたし たちが受けているのと同じ苦難に耐えさせる力となるのである。

1:7 だから、あなたがたに対していだいているわたしたちの望みは、動くことがない。あなたがたが、わたしたちと共に苦難にあずかっているように、慰めにも共に あずかっていることを知っているからである。

 

文語訳1917

"470103"," 讚むべき哉、われらの主イエス・キリストの父なる神、即ちもろもろの慈悲の父、一切の慰安の神、"

"470104"," われらを凡ての患難のうちに慰め、我等をして自ら神に慰めらるる慰安をもて、諸般の患難に居る者を慰むることを得しめ給ふ。"

"470105"," そはキリストの苦難われらに溢るる如く、我らの慰安も亦キリストによりて溢るればなり。"

"470106"," 我ら或は患難を受くるも汝らの慰安と救とのため、或は慰安を受くるも汝らの慰安の爲にして、その慰安は汝らの中に働きて、我らが受く る如き苦難を忍ぶことを得しむるなり。"

"470107","かくて汝らが苦難に與るごとく、また慰安にも與ることを知れば、汝らに對する我らの 望みは堅し。

 

****************************************

各国聖書引照編集

 

(独)NESTLE-ALAND  NOVUM TESTAMENTUM  GRAECE 27版1993 の引照

新 共同 Tコリ4:8

4:8 あなたがたは既に満足し、既に大金持ちになっており、わたしたちを抜きにして、勝手に王様になっています。いや実際、王様になってい てくれたらと思います。そうしたら、わたしたちも、あなたがたと一緒に王様になれたはずですから。

 

新 共同 Tコリ4:10

4:10 わたしたちはキリストのために愚か者となっているが、あなたがたはキリストを信じて賢い者となっています。わたしたちは弱いが、あな たがたは強い。あなたがたは尊敬されているが、わたしたちは侮辱されています。

 

(英・米)THE NEW TREASURY OF SCRIPTURE KNOWLEDGE 1982 の引照

口 語訳 ロマ 9:5

9:5 また父祖たちも彼らの ものであり、肉によればキリストもまた彼らから出られたのである。万物の上にいます神は、永遠にほむべきかな、アァメン。

 

口 語訳 ロマ 15:6

15:6 こうして、心を一つにし、声を合わせて、わたしたちの主イエス・キリストの父なる神をあがめさせて下さるように。

 

口 語訳 Uコリ7:6-7

7:6 しかるに、うちしおれている者を慰める神は、テトスの到来によって、わたしたちを慰めて下さった。

7:7 ただ彼の到来によるばかりではなく、彼があなたがたから受けたその慰めをもって、慰めて下さった。すなわち、あなたがたがわたしを 慕っていること、嘆いていること、またわたしに対して熱心であることを知らせてくれたので、わたしの喜びはいよいよ増し加わったので ある。

 

口 語訳 Tコリ14:3

14:3 しかし預言をする者は、人に語ってその徳を高め、彼を励まし、慰めるのである。

 

口 語訳 Tテサ4:18

4:18 だから、あなたがたは、これらの言葉をもって互に慰め合いなさい。

 

口 語訳 Tテサ5:11

5:11 だから、あなたがたは、今しているように、互に慰め合い、相互の徳を高めなさい。

 

口 語訳 Uコリ4:10-11

4:10 いつもイエスの死をこの身に負うている。それはまた、イエスのいのちが、この身に現れるためである。

4:11 わたしたち生きている者は、イエスのために絶えず死に渡されているのである。それはイエスのいのちが、わたしたちの死ぬべき肉体に現 れるためである。

 

口 語訳 Tコリ4:10-13

4:10 わたしたちはキリストのゆえに愚かな者となり、あなたがたはキリストにあって賢い者となっている。わたしたちは弱いが、あなたがたは 強い。あなたがたは尊ばれ、わたしたちは卑しめられている。

4:11 今の今まで、わたしたちは飢え、かわき、裸にされ、打たれ、宿なしであり、

4:12 苦労して自分の手で働いている。はずかしめられては祝福し、迫害されては耐え忍び、

4:13 ののしられては優しい言葉をかけている。わたしたちは今に至るまで、この世のちりのように、人間のくずのようにされている。

 

口 語訳 ロマ 5:3-5

5:3 それだけではなく、患難をも喜んでいる。なぜなら、患難は忍耐を生み出し、

5:4 忍耐は錬達を生み出し、錬達は希望を生み出すことを、知っているからである。

5:5 そして、希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているから である。

 

口 語訳 ロマ 8:28

8:28 神は、神を愛する者たち、すなわち、ご計画に従って召された者たちと共に働いて、万事を益となるようにして下さることを、わたしたち は知っている。

 

口 語訳 ピリ 1:14

1:14 そして兄弟たちのうち多くの者は、わたしの入獄によって主にある確信を得、恐れることなく、ますます勇敢に、神の言を語るようになっ た。

 

口 語訳 Tコリ10:13

10:13 あなたがたの会った試錬で、世の常でないものはない。神は真実である。あなたがたを耐えられないような試錬に会わせることはないばか りか、試錬と同時に、それに耐えられるように、のがれる道も備えて下さるのである。

 

(日)新共同訳1987の引照

新 共同 ロマ 15:5-6

15:5 忍耐と慰めの源である神が、あなたがたに、キリスト・イエスに倣って互いに同じ思いを抱かせ、

15:6 心を合わせ声をそろえて、わたしたちの主イエス・キリストの神であり、父である方をたたえさせてくださいますように。

 

新 共同 Uコリ7:4

7:4 わたしはあなたがたに厚い信頼を寄せており、あなたがたについて大いに誇っています。わたしは慰めに満たされており、どんな苦難のう ちにあっても喜びに満ちあふれています。

 

新 共同 エペ 1:3

1:3 わたしたちの主イエス・キリストの父である神は、ほめたたえられますように。神は、わたしたちをキリストにおいて、天のあらゆる霊的 な祝福で満たしてくださいました。

 

新 共同 Tペテ1:3

1:3 わたしたちの主イエス・キリストの父である神が、ほめたたえられますように。神は豊かな憐れみにより、わたしたちを新たに生まれさ せ、死者の中からのイエス・キリストの復活によって、生き生きとした希望を与え、

 

新 共同 Uコリ7:6-7

7:6 しかし、気落ちした者を力づけてくださる神は、テトスの到着によってわたしたちを慰めてくださいました。

7:7 テトスが来てくれたことによってだけではなく、彼があなたがたから受けた慰めによっても、そうしてくださったのです。つまり、あなた がたがわたしを慕い、わたしのために嘆き悲しみ、わたしに対して熱心であることを彼が伝えてくれたので、わたしはいっそう喜んだので す。

 

新 共同 Uコリ7:13

7:13 こういうわけでわたしたちは慰められたのです。この慰めに加えて、テトスの喜ぶさまを見て、わたしたちはいっそう喜びました。彼の心 があなたがた一同のお陰で元気づけられたからです。

 

新 共同 Uコリ4:10

4:10 わたしたちは、いつもイエスの死を体にまとっています、イエスの命がこの体に現れるために。

 

新 共同 ピリ 3:10

3:10 わたしは、キリストとその復活の力とを知り、その苦しみにあずかって、その死の姿にあやかりながら、

 

新 共同 コロ 1:24

1:24 今やわたしは、あなたがたのために苦しむことを喜びとし、キリストの体である教会のために、キリストの苦しみの欠けたところを身を もって満たしています。

 

新 共同 Uコリ7:4

7:4 わたしはあなたがたに厚い信頼を寄せており、あなたがたについて大いに誇っています。わたしは慰めに満たされており、どんな苦難のう ちにあっても喜びに満ちあふれています。

 

新 共同 ピレ 1:7

1:7 兄弟よ、わたしはあなたの愛から大きな喜びと慰めを得ました。聖なる者たちの心があなたのお陰で元気づけられたからです。

 

新 共同 ロマ 12:12

12:12 希望をもって喜び、苦難を耐え忍び、たゆまず祈りなさい。

 

新 共同 Tコリ13:7

13:7 すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてに耐える。

 

新 共同 Uテモ2:10

2:10 だから、わたしは、選ばれた人々のために、あらゆることを耐え忍んでいます。彼らもキリスト・イエスによる救いを永遠の栄光と共に得 るためです。

 

新 共同 ロマ 8:17

8:17 もし子供であれば、相続人でもあります。神の相続人、しかもキリストと共同の相続人です。キリストと共に苦しむなら、共にその栄光を も受けるからです。

 

新 共同 黙  1:9

1:9 わたしは、あなたがたの兄弟であり、共にイエスと結ばれて、その苦難、支配、忍耐にあずかっているヨハネである。わたしは、神の言葉 とイエスの証しのゆえに、パトモスと呼ばれる島にいた。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE 1985 の引照

口 語訳 エペ 1:3

1:3 ほむべきかな、わたしたちの主イエス・キリストの父なる神。神はキリストにあって、天上で霊のもろもろの祝福をもって、わたしたちを 祝福し、

 

口 語訳 Tペテ1:3

1:3 ほむべきかな、わたしたちの主イエス・キリストの父なる神。神は、その豊かなあわれみにより、イエス・キリストを死人の中からよみが えらせ、それにより、わたしたちを新たに生れさせて生ける望みをいだかせ、

 

口 語訳 ピリ 1:20

1:20 そこで、わたしが切実な思いで待ち望むことは、わたしが、どんなことがあっても恥じることなく、かえって、いつものように今も、大胆 に語ることによって、生きるにも死ぬにも、わたしの身によってキリストがあがめられることである。

 

口 語訳 コロ 1:24

1:24 今わたしは、あなたがたのための苦難を喜んで受けており、キリストのからだなる教会のために、キリストの苦しみのなお足りないところ を、わたしの肉体をもって補っている。

 

****************************************

 

 

 

 

 

****************************************

第二コリント 1:8−11

こんな苦難に遇った

 

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
2コリ 1:8 きょうだいたち、私たちがアジアで遭った苦難について、ぜひ知っておいてほしい。私たちは、耐えられないほどひどく圧迫されて、生きる望みさえ失 い、
2コリ 1:9 私たちとしては死の宣告を受けた思いでした。それで、自分を頼りにすることなく、死者を復活させてくださる神を頼りにするようになりました。
2コリ 1:10 神は、これほど大きな死の危険から私たちを救ってくださったし、また救ってくださることでしょう。これからも救ってくださるに違いないと、私た ちは神に望みを置いています。
2コリ 1:11 あなたがたも祈りによって、私たちに協力してください。それは、多くの人々の祈りにより私たちに与えられた恵みについて、多くの人々が私たちの ために感謝を献げるようになるためです。


フランシスコ会訳2013
008
兄弟たち、わたしたちがアジア州でこうむった苦難について、ぜひ知ってもらいたいのです。わたしたちは途方 もなく激しく圧迫され、生きる望みさえ失ってしまうほどでした。

009実際、わたしたちは死刑の宣告 を受けたのだという思いでした。それで、わたしたちは、自分を頼りとしないで、死者を復活させてくださる神を頼りとするようになりま した。

010神は、これほど大きな死の危険 からわたしたちを救い出してくださいましたし、また救い出してくださるでしょう。この神にわたしたちは望みを託していますが、

011あなた方もわたしたちのために 祈って、ともに協力してくれれば、神はこれからもなおわたしたちを救い出してくださるでしょう。それで、多くの人々のお陰でわたした ちが受けた賜物について、たくさんの人が感謝してくれることになるのです。


 

岩波翻訳委員会訳1995

470108兄弟たちよ、私はあなたがたが、アシア〔州〕において起こった私たちの患難について、無知で いてほしくない。なぜならば、私たちは〔自分たちの〕力を越えて極度に圧迫され、その結果、私たちは生きることをさえ断念した〔ほど だった〕からである。

470109実際、私たちは自分自身への死の宣告を受けたのである。それは私たちが、自分自身にではなく て、むしろ死者たちを起こされる神に〔こそ〕信頼をおく者となるためであった。

470110その神は、このように甚しい死〔の危険〕から私たちを救って下さったのであり、また〔今後 も〕救って下さるであろう。私たちはその神に希望をおいているのである、[すなわち]〔その神は〕なおも救って下さるであろう、と。

470111〔その際〕あなたがたも、私たちのために、祈りにおいて共に働いてくれるのだ。

そ れは、多くの人たちから〔与えられた〕私たちへの恵み〔のゆえに〕、多くの人たちによって、私たちのために感謝が捧げられるためであ る。

 

新共同訳1987

1:8 兄弟たち、アジア州でわたしたちが被った苦難について、ぜひ知っていてほしい。わたしたちは耐えられないほどひどく圧迫されて、生きる望みさえ失ってしま いました。

1:9 わたしたちとしては死の宣告を受けた思いでした。それで、自分を頼りにすることなく、死者を復活させてくださる神を頼りにするようになりました。

1:10 神は、これほど大きな死の危険からわたしたちを救ってくださったし、また救ってくださることでしょう。これからも救ってくださるにちがいないと、わたした ちは神に希望をかけています。

1:11 あなたがたも祈りで援助してください。そうすれば、多くの人のお陰でわたしたちに与えられた恵みについて、多くの人々がわたしたちのために感謝をささげて くれるようになるのです。

 

前田訳1978

1:8 兄弟方、われらがアジアで会った苦しみについて、ぜひ知っていてください。われらは耐えられないほど度を越えて圧迫され、生きる望みさえ失いました。

1:9 じつに、われら自ら死の宣告を受けたと感じました。それはわれら自らにでなく、死人を起こしたもう神に頼るものになるためでした。

1:10 神はこのような死からわれらをお救い出しでした。これからもお救い出しになるでしょう。われらはなおも救い出したもう彼に望みをかけています。

1:11 それは、あなた方も祈りによってわれらのために協力しておいでだからです。そしてそれは、多くの人の祈りによってわれらに与えられた恵みについて、多くの 人がわれらゆえに感謝するためです。

 

新改訳1970

1:8 兄弟たちよ。私たちがアジヤで会った苦しみについて、ぜひ知っておいてください。私たちは、非常に激しい、耐えられないほどの圧迫を受け、ついにいのちさ えも危くなり、

1:9 ほんとうに、自分の心の中で死を覚悟しました。これは、もはや自分自身を頼まず、死者をよみがえらせてくださる神により頼む者となるためでした。

1:10 ところが神は、これほどの大きな死の危険から、私たちを救い出してくださいました。また将来も救い出してくださいます。なおも救い出してくださるという望 みを、私たちはこの神に置いているのです。

1:11 あなたがたも祈りによって、私たちを助けて協力してくださるでしょう。それは、多くの人々の祈りにより私たちに与えられた恵みについて、多くの人々が感謝 をささげるようになるためです。

 

塚本訳1963

1:8 だから、兄弟たちよ、アジア(州)でわたし達が遇った苦難については、知らずにいてもらいたくない。わたし達は力に余るほどひどく圧迫されたので、生きる ことさえ望みがなくなった。

1:9 ほんとうに、自分ではもはや自分に死の宣告を下していたのだ。これはわたし達が自分にたよるのではなく、死人を(も)生きかえらせる神にたよるためであっ た。

1:10 神はこんな恐ろしい死の淵から救いだしてくださった、今後も救ってくださる。今後もなお救われることと、わたし達は神に望みをかけてきた。

1:11 このことについてはあなた達も、わたし達のために祈りをもって加勢してくれている。こうして多くの人(の祈り)によってわたし達にいただくこの(救の)賜 物が、多くの人によってわたし達のために(神に)感謝されることになるのである。(神は一人でも多くの人の感謝をお喜びになる。)

 

口語訳1955

1:8 兄弟たちよ。わたしたちがアジヤで会った患難を、知らずにいてもらいたくない。わたしたちは極度に、耐えられないほど圧迫されて、生きる望みをさえ失って しまい、

1:9 心のうちで死を覚悟し、自分自身を頼みとしないで、死人をよみがえらせて下さる神を頼みとするに至った。

1:10 神はこのような死の危険から、わたしたちを救い出して下さった、また救い出して下さるであろう。わたしたちは、神が今後も救い出して下さることを望んでい る。

1:11 そして、あなたがたもまた祈をもって、ともどもに、わたしたちを助けてくれるであろう。これは多くの人々の願いによりわたしたちに賜わった恵みについて、 多くの人が感謝をささげるようになるためである。

 

文語訳1917

"470108"," 兄弟よ、我らがアジヤにて遭ひし患難を汝らの知らざるを好まず、すなはち壓せらるること甚だしく、力耐へがたくして、生くる望を失 ひ、"

"470109"," 心のうちに死を期するに至れり。これ己を頼まずして、死人を甦へらせ給ふ神を頼まん爲なり。"

"470110"," 神は斯かる死より我らを救ひ給へり、また救ひ給はん。我らは後もなほ救ひ給はんことを望みて神を頼み、"

"470111","汝らも我らの爲に祈をもて助く。これ多くの人の願望によりて賜る恩惠を、多くの人の 感謝するに至らん爲なり。"

 

****************************************

各国聖書引照編集

 

(独)NESTLE-ALAND  NOVUM TESTAMENTUM  GRAECE 27版1993 の引照

新 共同 ロマ 1:13

1:13 兄弟たち、ぜひ知ってもらいたい。ほかの異邦人のところと同じく、あなたがたのところでも何か実りを得たいと望んで、何回もそちらに 行こうと企てながら、今日まで妨げられているのです。

 

新 共同 Uコリ4:8

4:8 わたしたちは、四方から苦しめられても行き詰まらず、途方に暮れても失望せず、

 

新 共同 ロマ 4:17

4:17 「わたしはあなたを多くの民の父と定めた」と書いてあるとおりです。死者に命を与え、存在していないものを呼び出して存在させる神 を、アブラハムは信じ、その御前でわたしたちの父となったのです。

 

新 共同 ロマ 15:30

15:30 兄弟たち、わたしたちの主イエス・キリストによって、また、"霊"が与えてくださる愛によってお願いします。どうか、わたしのため に、わたしと一緒に神に熱心に祈ってください、

 

(英・米)THE NEW TREASURY OF SCRIPTURE KNOWLEDGE 1982 の引照

口 語訳 Uコリ3:5

3:5 もちろん、自分自身で 事を定める力が自分にある、と言うのではない。わたしたちのこうした力は、神からきている。

 

口 語訳 Uコリ4:7

4:7 しかしわたしたちは、この宝を土の器の中に持っている。その測り知れない力は神のものであって、わたしたちから出たものでないこと が、あらわれるためである。

 

口 語訳 Uコリ12:7-10

12:7 そこで、高慢にならないように、わたしの肉体に一つのとげが与えられた。それは、高慢にならないように、わたしを打つサタンの使なの である。

12:8 このことについて、わたしは彼を離れ去らせて下さるようにと、三度も主に祈った。

12:9 ところが、主が言われた、「わたしの恵みはあなたに対して十分である。わたしの力は弱いところに完全にあらわれる」。それだから、キ リストの力がわたしに宿るように、むしろ、喜んで自分の弱さを誇ろう。

12:10 だから、わたしはキリストのためならば、弱さと、侮辱と、危機と、迫害と、行き詰まりとに甘んじよう。なぜなら、わたしが弱い時にこ そ、わたしは強いからである。

 

口 語訳 Uコリ4:13-14

4:13 「わたしは信じた。それゆえに語った」としるしてあるとおり、それと同じ信仰の霊を持っているので、わたしたちも信じている。それゆ えに語るのである。

4:14 それは、主イエスをよみがえらせたかたが、わたしたちをもイエスと共によみがえらせ、そして、あなたがたと共にみまえに立たせて下さ ることを、知っているからである。

 

口 語訳 ロマ 4:17-25

4:17 「わたしは、あなたを立てて多くの国民の父とした」と書いてあるとおりである。彼はこの神、すなわち、死人を生かし、無から有を呼び 出される神を信じたのである。

4:18 彼は望み得ないのに、なおも望みつつ信じた。そのために、「あなたの子孫はこうなるであろう」と言われているとおり、多くの国民の父 となったのである。

4:19 すなわち、およそ百歳となって、彼自身のからだが死んだ状態であり、また、サラの胎が不妊であるのを認めながらも、なお彼の信仰は弱 らなかった。

4:20 彼は、神の約束を不信仰のゆえに疑うようなことはせず、かえって信仰によって強められ、栄光を神に帰し、

4:21 神はその約束されたことを、また成就することができると確信した。

4:22 だから、彼は義と認められたのである。

4:23 しかし「義と認められた」と書いてあるのは、アブラハムのためだけではなく、

4:24 わたしたちのためでもあって、わたしたちの主イエスを死人の中からよみがえらせたかたを信じるわたしたちも、義と認められるのであ る。

4:25 主は、わたしたちの罪過のために死に渡され、わたしたちが義とされるために、よみがえらされたのである。

 

口 語訳 ロマ 15:30-32

15:30 兄弟たちよ。わたしたちの主イエス・キリストにより、かつ御霊の愛によって、あなたがたにお願いする。どうか、共に力をつくして、わ たしのために神に祈ってほしい。

15:31 すなわち、わたしがユダヤにおる不信の徒から救われ、そしてエルサレムに対するわたしの奉仕が聖徒たちに受けいれられるものとなるよ うに、

15:32 また、神の御旨により、喜びをもってあなたがたの所に行き、共になぐさめ合うことができるように祈ってもらいたい。

 

口 語訳 ピリ 1:19

1:19 なぜなら、あなたがたの祈と、イエス・キリストの霊の助けとによって、この事がついには、わたしの救となることを知っているからであ る。

 

口 語訳 ピレ 1:22

1:22 ついでにお願いするが、わたしのために宿を用意しておいてほしい。あなたがたの祈によって、あなたがたの所に行かせてもらえるように 望んでいるのだから。

 

(日)新共同訳1987の引照

新 共同 Tコリ15:32

15:32 単に人間的な動機からエフェソで野獣と闘ったとしたら、わたしに何の得があったでしょう。もし、死者が復活しないとしたら、/「食べ たり飲んだりしようではないか。どうせ明日は死ぬ身ではないか」ということになります。

 

新 共同 ロマ 1:13

1:13 兄弟たち、ぜひ知ってもらいたい。ほかの異邦人のところと同じく、あなたがたのところでも何か実りを得たいと望んで、何回もそちらに 行こうと企てながら、今日まで妨げられているのです。

 

新 共同 ロマ 15:31

15:31 わたしがユダヤにいる不信の者たちから守られ、エルサレムに対するわたしの奉仕が聖なる者たちに歓迎されるように、

 

新 共同 Tテモ4:10

4:10 わたしたちが労苦し、奮闘するのは、すべての人、特に信じる人々の救い主である生ける神に希望を置いているからです。

 

新 共同 ロマ 15:30

15:30 兄弟たち、わたしたちの主イエス・キリストによって、また、"霊"が与えてくださる愛によってお願いします。どうか、わたしのため に、わたしと一緒に神に熱心に祈ってください、

 

新 共同 ピリ 1:19

1:19 というのは、あなたがたの祈りと、イエス・キリストの霊の助けとによって、このことがわたしの救いになると知っているからです。

 

新 共同 ピレ 1:22

1:22 ついでに、わたしのため宿泊の用意を頼みます。あなたがたの祈りによって、そちらに行かせていただけるように希望しているからです。

 

新 共同 Uコリ4:15

4:15 すべてこれらのことは、あなたがたのためであり、多くの人々が豊かに恵みを受け、感謝の念に満ちて神に栄光を帰すようになるためで す。

 

新 共同 Uコリ9:11-12

9:11 あなたがたはすべてのことに富む者とされて惜しまず施すようになり、その施しは、わたしたちを通じて神に対する感謝の念を引き出しま す。

9:12 なぜなら、この奉仕の働きは、聖なる者たちの不足しているものを補うばかりでなく、神に対する多くの感謝を通してますます盛んになる からです。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE 1985 の引照

口 語訳 Tコリ15:32

15:32 もし、わたしが人間の考えによってエペソで獣と戦ったとすれば、それはなんの役に立つのか。もし死人がよみがえらないのなら、「わた したちは飲み食いしようではないか。あすもわからぬいのちなのだ」。

 

口 語訳 Uコリ4:7

4:7 しかしわたしたちは、この宝を土の器の中に持っている。その測り知れない力は神のものであって、わたしたちから出たものでないこと が、あらわれるためである。

 

口 語訳 ロマ 1:4

1:4 聖なる霊によれば、死人からの復活により、御力をもって神の御子と定められた。これがわたしたちの主イエス・キリストである。

 

口 語訳 ロマ 4:17

4:17 「わたしは、あなたを立てて多くの国民の父とした」と書いてあるとおりである。彼はこの神、すなわち、死人を生かし、無から有を呼び 出される神を信じたのである。

 

口 語訳 ロマ 8:11

8:11 もし、イエスを死人の中からよみがえらせたかたの御霊が、あなたがたの内に宿っているなら、キリスト・イエスを死人の中からよみがえ らせたかたは、あなたがたの内に宿っている御霊によって、あなたがたの死ぬべきからだをも、生かしてくださるであろう。

 

口 語訳 ロマ 15:30

15:30 兄弟たちよ。わたしたちの主イエス・キリストにより、かつ御霊の愛によって、あなたがたにお願いする。どうか、共に力をつくして、わ たしのために神に祈ってほしい。

 

口 語訳 Uコリ4:15

4:15 すべてのことは、あなたがたの益であって、恵みがますます多くの人に増し加わるにつれ、感謝が満ちあふれて、神の栄光となるのであ る。

 

口 語訳 Uコリ9:12

9:12 なぜなら、この援助の働きは、聖徒たちの欠乏を補うだけではなく、神に対する多くの感謝によってますます豊かになるからである。

 

****************************************

 

 

 

 

 

 

****************************************

第二コリント 1:12−14

わたし達の真実を信ぜよ

 

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
◆ コリント訪問の取りやめ
2コリ 1:12 私たちはこの世で、とりわけあなたがたに対して、神の純真と誠実によって、すなわち人間の知恵ではなく神の恵みによって、行動してきました。こ のことは、私たちの誇りであ り、良心も証しするところで す。
2コリ 1:13-14 私たちは、あなたがたが読んで理解できることだけを書いています。あなたがたが、ある程度私たちを理解してくれているとおり、私たちの主 イエスの日には、あなたがたが 私たちの誇りであるのと同様 に、私たちもあなたがたの誇り であることを、十分に理解して くれることを望みます。


フランシスコ会訳2013
◆第一部 パウロとコリントの教会との関係・パウロの奉仕の本質(112-716

◆一 コリントのキリスト者に対するパウロの誠実さと配慮(112-213

◆コリント訪問計画の変更

012わたしたちが神に由来する単純 さと純粋さで、しかも、人間的な知恵ではなく神の恵みによって、この世において、特にあなた方に対して生きてきたことは、わたしたち の良心も証しするところであり、これこそわたしたちの誇りです。

013わたしたちは、あなた方が読ん で理解できないことを、何一つ書き送っていません。あなた方は、今、ある程度わたしたちのことを理解していますが、完全に理解してほ しいと思います。つまり、「わたしたちの主イエスの日」には、あなた方がわたしたちの誇りであるように、わたしたちもあなた方の誇り である、ということをです。

014***


 

岩波翻訳委員会訳1995

470112さて、私たちの誇りは次のことにある。それは、私たちの良心の証しなのだが、神〔から与えら れた〕純真さと純粋さにおいて、[そして]肉の知恵においてではなく神の恵みにおいて、私たちはこの世界にあって振る舞ったし、あな たがたに対してはなおいっそう〔そのように振る舞った、〕ということである。

470113そもそも、私たちは、あなたがたが読み〔うる〕か、あるいは理解し〔うる〕こと以外は、〔何 も〕あなたがたに書いてはいない。そこで私は、あなたがたが完全に理解してくれるように希望する。

470114あなたがたは、ある部分はたしかに私たちを理解してくれたのだから。すなわち、[私たちの] 主イエスの日においては、まさにあなたがたが私たちの誇りであるように、私たちがあなたがたの誇りで〔も〕あるのだ、ということを。

 

新共同訳1987

1:12 わたしたちは世の中で、とりわけあなたがたに対して、人間の知恵によってではなく、神から受けた純真と誠実によって、神の恵みの下に行動してきました。こ のことは、良心も証しするところで、わたしたちの誇りです。

1:13 -14わたしたちは、あなたがたが読み、また理解できること以外何も書いていません。あなたがたは、わたしたちをある程度理解しているのですから、わたし たちの主イエスの来られる日に、わたしたちにとってもあなたがたが誇りであるように、あなたがたにとってもわたしたちが誇りであるこ とを、十分に理解してもらいたい。

1:15 このような確信に支えられて、わたしは、あなたがたがもう一度恵みを受けるようにと、まずあなたがたのところへ行く計画を立てました。

 

前田訳1978

1:12 われらの誇りとはこれです、すなわち、われらの良心が証しするとおり、神の聖らかさと純粋さとにより、肉の知恵によらず、神の恩恵によって、この世でふる まい、あなた方に対してはなおさらそうであったことです。

1:13 われらのお書きすることは、お読みのこと、あるいはご理解のことにほかなりませんが、わたしが望んでいるのは、

1:14 あなた方が今、部分的にはご理解のように、われらの主イエスの日にあなた方がわれらの誇りであると同じく、われらがあなた方の誇りであることを完全にご理 解になることです。

 

新改訳1970

1:12 私たちがこの世の中で、特にあなたがたに対して、聖さと神から来る誠実さとをもって、人間的な知恵によらず、神の恵みによって行動していることは、私たち の良心のあかしするところであって、これこそ私たちの誇りです。

1:13 私たちは、あなたがたへの手紙で、あなたがたが読んで理解できること以外は何も書いていません。そして私は、あなたがたが十分に理解してくれることを望み ます。

1:14 あなたがたは、ある程度は、私たちを理解しているのですから、私たちの主イエスの日には、あなたがたが私たちの誇りであるように、私たちもあなたがたの誇 りであるということを、さらに十分に理解してくださるよう望むのです。

 

塚本訳1963

1:12 ところで(こう言えば、パウロがまた自慢していると言われるかも知れないが、)わたし達の自慢は、と言えば、わたし達がこの世において、とくにあなた達に 対して、神の聖潔と純真とで、人間的の知恵によらずに神の恩恵によって振舞ったことを、わたし達の良心が証明してくれることである。

1:13 なぜなら、(敵対者はわたし達の手紙に裏表があると言うそうであるが、)わたし達が書くものは、あなた達が読みまた理解もするもの、それ以外ではない。し かしわたしが望むのは、あなた達が完全に理解してくれることである、

1:14 あなた達がすでにわたし達を一部分は理解してくれたように。すなわちわたし達の主イエスの(来臨の)日には、あなた達がわたし達の名誉であるのと同じよう に、わたし達があなた達の名誉であることを、理解してくれることである。

 

口語訳1955

1:12 さて、わたしたちがこの世で、ことにあなたがたに対し、人間の知恵によってではなく神の恵みによって、神の神聖と真実とによって行動してきたことは、実に わたしたちの誇であって、良心のあかしするところである。

1:13 わたしたちが書いていることは、あなたがたが読んで理解できないことではない。それを完全に理解してくれるように、わたしは希望する。

1:14 すでにある程度わたしたちを理解してくれているとおり、わたしたちの主イエスの日には、あなたがたがわたしたちの誇であるように、わたしたちもあなたがた の誇なのである。

 

文語訳1917

"470112"," われら世に在りて殊に汝らに對し、神の清淨と眞實とをもて、また肉の智慧によらず、神の恩惠によりて行ひし事は、我らの良心の證する 所にして、我らの誇なり。"

"470113"," 我らの書き贈ることは、汝らの讀むところ知る所の他ならず。"

"470114"," 而して我は汝等のうち或者の既に知れる如く、我らの主イエスの日に我らが汝らの誇、なんぢらが我らの誇たるを終まで知らんことを望 む。"

 

****************************************

各国聖書引照編集

 

(独)NESTLE-ALAND  NOVUM TESTAMENTUM  GRAECE 27版1993 の引照

新 共同 使  23:1

23:1 そこで、パウロは最高法院の議員たちを見つめて言った。「兄弟たち、わたしは今日に至るまで、あくまでも良心に従って神の前で生きて きました。」

 

新 共同 Tコリ2:1

2:1 兄弟たち、わたしもそちらに行ったとき、神の秘められた計画を宣べ伝えるのに優れた言葉や知恵を用いませんでした。

 

新 共同 Uコリ8:24

8:24 だから、あなたがたの愛の証しと、あなたがたのことでわたしたちが抱いている誇りの証しとを、諸教会の前で彼らに見せてください。

 

新 共同 Tコリ1:8

1:8 主も最後まであなたがたをしっかり支えて、わたしたちの主イエス・キリストの日に、非のうちどころのない者にしてくださいます。

 

(英・米)THE NEW TREASURY OF SCRIPTURE KNOWLEDGE 1982 の引照

口 語訳 Uコリ4:2

4:2 恥ずべき隠れたことを捨て去り、悪巧みによって歩かず、神の言を曲げず、真理を明らかにし、神のみまえに、すべての人の良心に自分を 推薦するのである。

 

口 語訳 Uコリ11:3

11:3 ただ恐れるのは、エバがへびの悪巧みで誘惑されたように、あなたがたの思いが汚されて、キリストに対する純情と貞操とを失いはしない かということである。

 

口 語訳 Uコリ2:17

2:17 しかし、わたしたちは、多くの人のように神の言を売物にせず、真心をこめて、神につかわされた者として神のみまえで、キリストにあっ て語るのである。

 

口 語訳 Tコリ5:8

5:8 ゆえに、わたしたちは、古いパン種や、また悪意と邪悪とのパン種を用いずに、パン種のはいっていない純粋で真実なパンをもって、祭を しようではないか。

 

口 語訳 Tコリ2:1

2:1 兄弟たちよ。わたしもまた、あなたがたの所に行ったとき、神のあかしを宣べ伝えるのに、すぐれた言葉や知恵を用いなかった。

 

口 語訳 Tコリ15:10

15:10 しかし、神の恵みによって、わたしは今日あるを得ているのである。そして、わたしに賜わった神の恵みはむだにならず、むしろ、わたし は彼らの中のだれよりも多く働いてきた。しかしそれは、わたし自身ではなく、わたしと共にあった神の恵みである。

 

口 語訳 ピリ 2:16

2:16 このようにして、キリストの日に、わたしは自分の走ったことがむだでなく、労したこともむだではなかったと誇ることができる。

 

口 語訳 Tテサ2:19-20

2:19 実際、わたしたちの主イエスの来臨にあたって、わたしたちの望みと喜びと誇の冠となるべき者は、あなたがたを外にして、だれがあるだ ろうか。

2:20 あなたがたこそ、実にわたしたちのほまれであり、喜びである。

 

口 語訳 Tコリ1:8

1:8 主もまた、あなたがたを最後まで堅くささえて、わたしたちの主イエス・キリストの日に、責められるところのない者にして下さるであろ う。

 

口 語訳 Tテサ5:23

5:23 どうか、平和の神ご自身が、あなたがたを全くきよめて下さるように。また、あなたがたの霊と心とからだとを完全に守って、わたしたち の主イエス・キリストの来臨のときに、責められるところのない者にして下さるように。

 

(日)新共同訳1987の引照

新 共同 Uコリ2:17

2:17 わたしたちは、多くの人々のように神の言葉を売り物にせず、誠実に、また神に属する者として、神の御前でキリストに結ばれて語ってい ます。

 

新 共同 Tコリ1:17

1:17 なぜなら、キリストがわたしを遣わされたのは、洗礼を授けるためではなく、福音を告げ知らせるためであり、しかも、キリストの十字架 がむなしいものになってしまわぬように、言葉の知恵によらないで告げ知らせるためだからです。

 

新 共同 ヤコ 3:15

3:15 そのような知恵は、上から出たものではなく、地上のもの、この世のもの、悪魔から出たものです。

 

新 共同 ヘブ 13:18

13:18 わたしたちのために祈ってください。わたしたちは、明らかな良心を持っていると確信しており、すべてのことにおいて、立派にふるまい たいと思っています。

 

新 共同 Tコリ1:8

1:8 主も最後まであなたがたをしっかり支えて、わたしたちの主イエス・キリストの日に、非のうちどころのない者にしてくださいます。

 

新 共同 Uコリ5:12

5:12 わたしたちは、あなたがたにもう一度自己推薦をしようというのではありません。ただ、内面ではなく、外面を誇っている人々に応じられ るように、わたしたちのことを誇る機会をあなたがたに提供しているのです。

 

新 共同 Uコリ8:24

8:24 だから、あなたがたの愛の証しと、あなたがたのことでわたしたちが抱いている誇りの証しとを、諸教会の前で彼らに見せてください。

 

新 共同 Uコリ11:10

11:10 わたしの内にあるキリストの真実にかけて言います。このようにわたしが誇るのを、アカイア地方で妨げられることは決してありません。

 

新 共同 Uコリ11:17

11:17 わたしがこれから話すことは、主の御心に従ってではなく、愚か者のように誇れると確信して話すのです。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE 1985 の引照

口 語訳 Tコリ1:17

1:17 いったい、キリストがわたしをつかわされたのは、バプテスマを授けるためではなく、福音を宣べ伝えるためであり、しかも知恵の言葉を 用いずに宣べ伝えるためであった。それは、キリストの十字架が無力なものになってしまわないためなのである。

 

口 語訳 Tコリ2:1-2

2:1 兄弟たちよ。わたしもまた、あなたがたの所に行ったとき、神のあかしを宣べ伝えるのに、すぐれた言葉や知恵を用いなかった。

2:2 なぜなら、わたしはイエス・キリスト、しかも十字架につけられたキリスト以外のことは、あなたがたの間では何も知るまいと、決心した からである。

 

口 語訳 ピリ 2:16

2:16 このようにして、キリストの日に、わたしは自分の走ったことがむだでなく、労したこともむだではなかったと誇ることができる。

 

口 語訳 ピリ 4:1

4:1 だから、わたしの愛し慕っている兄弟たちよ。わたしの喜びであり冠である愛する者たちよ。このように、主にあって堅く立ちなさい。

 

口 語訳 Tテサ2:19-20

2:19 実際、わたしたちの主イエスの来臨にあたって、わたしたちの望みと喜びと誇の冠となるべき者は、あなたがたを外にして、だれがあるだ ろうか。

2:20 あなたがたこそ、実にわたしたちのほまれであり、喜びである。

 

口 語訳 Tコリ1:8

1:8 主もまた、あなたがたを最後まで堅くささえて、わたしたちの主イエス・キリストの日に、責められるところのない者にして下さるであろ う。

 

****************************************

 

 

 

 

 

****************************************

第二コリント 1:15−22

旅行計画変更についての弁明

 

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
2コリ 1:15 このような確信をもって、私は、あなたがたがもう一度恵みを受けるようにと、まずあなたがたのところへ行く計画を立てました。
2コリ 1:16 そして、そちらを経由してマケドニアに行き、マケドニアから再びそちらに戻って、ユダヤに送り出してもらおうと考えたのでした。
2コリ 1:17 このような計画を立てたのは、軽はずみだったでしょうか。それとも、私の計画は人間的な考えによるもので、私にとって「然り、然り」が同時に、 「否、否」となるのでしょう か。
2コリ 1:18 しかし、神は真実な方です。だから、あなたがたに向けた私たちの言葉は、「然り」であると同時に「否」であるというものではありません。
2コリ 1:19 私たち、つまり、私とシルワノとテモテが、あなたがたの間で宣べ伝えた神の子イエス・キリストは、「然り」と同時に「否」となったような方では ありません。この方においては 「然り」だけが実現したので す。
2コリ 1:20 神の約束はすべて、この方において「然り」となったからです。それで、私たちはこの方を通して神に「アーメン」と唱え、栄光を帰するのです。
2コリ 1:21 私たちとあなたがたとをキリストのうちに堅く保ち、私たちに油を注いでくださったのは、神です。
2コリ 1:22 神はまた、私たちに証印を押し、保証として私たちの心に霊を与えてくださいました。


フランシスコ会訳2013
015
わたしはこの確信に基づいて、あなた方が重ねて恵みを受けることになるように、まずあなた方の所へ行くこと にしました。

016それから、そちらを通ってマケ ドニアに赴き、再びマケドニアからあなた方のもとに戻り、あなた方に送られてユダヤへ旅立たせてもらうことにしました。

017このような計画を立てたのは、 軽はずみだったのでしょうか。それとも、わたしが計画することは人間的な動機から計画するのであり、それで、わたしにとって、「は い、はい」は同時に「いいえ、いいえ」である、ということなのでしょうか。

018しかし、神の真実にかけて言い ますが、あなた方に対するわたしたちの言葉は、「はい」と言いながら「いいえ」と言うようなものではありません。

019わたしたち、つまり、わたしと シルワノとテモテがあなた方のもとで告げ知らせた、神の子イエス・キリストは、「はい」であったり、「いいえ」であったりする方では ありません。この方においては、「はい」だけがあります。

020神のありとあらゆる約束は、イ エス・キリストにおいて「はい」となっているのです。それで、わたしたちがこの方によって「アーメン」と唱えるのは神に対してであ り、その栄光のためです。

021わたしたちをあなた方とともに 強めてキリストに一致させ、また、わたしたちに油を注いでくださったのは神です。

022この神はまた、わたしたちに証 印を押し、恵みの手付けとしてわたしたちの心に霊を与えてくださいました。


 

岩波翻訳委員会訳1995

470115このような確信をもって、私はまず、あなたがたが二度目の恵みに与るために、あなたがたのと ころに行くことを企てた。

470116そしてあなたがたのところを通過してマケドニア〔州〕に行き、そして再びマケドニア〔州〕か らあなたがたのところに行き、そしてあなたがたによってユダヤヘと送り出してもらおうとした。

470117このことを企てたことで、私は軽率に過ぎたのであろうか。それとも私の企てを、肉〔の思い〕 に従って私は企てているのであろうか。そのために、私においては、然り、然りが、否、否ともなるのであろうか。

470118しかし、〔次のことを私が誓言(せいごん)するに際して〕神は真実〔な方〕である。すなわ ち、あなたがたに対する私たちの言葉は、然りであると同時に否であるという〔ような〕ものではない。

470119実際、私たちによって、すなわち私とシルウァノスとテモテとによってあなたがたの間で宣べ伝 えられた神の子イエス・キリストは、然りであると同時に否となられたのではなく、むしろ、彼のうちにおいて然りが出来事と成ったので ある。

470120なぜならば、神のすべての約束は、彼において然りと〔成った〕からである。それゆえに、この 彼をとおして、神に対するアーメンが〔唱えられるのであり、〕〔こうして〕私たちによって〔神に〕栄光〔が帰される〕に至るのであ る。

470121私たちをあなたがたと共に、キリストに向かってたしかな者とし、私たちに油を注がれるのは、 神である。

470122その神はまた、私たちに証印を押し、私たちの心のうちに霊の手付金を与えられたのである。

 

新共同訳1987

1:15 このような確信に支えられて、わたしは、あなたがたがもう一度恵みを受けるようにと、まずあなたがたのところへ行く計画を立てました。

1:16 そして、そちらを経由してマケドニア州に赴き、マケドニア州から再びそちらに戻って、ユダヤへ送り出してもらおうと考えたのでした。

1:17 このような計画を立てたのは、軽はずみだったでしょうか。それとも、わたしが計画するのは、人間的な考えによることで、わたしにとって「然り、然り」が同 時に「否、否」となるのでしょうか。

1:18 神は真実な方です。だから、あなたがたに向けたわたしたちの言葉は、「然り」であると同時に「否」であるというものではありません。

1:19 わたしたち、つまり、わたしとシルワノとテモテが、あなたがたの間で宣べ伝えた神の子イエス・キリストは、「然り」と同時に「否」となったような方ではあ りません。この方においては「然り」だけが実現したのです。

1:20 神の約束は、ことごとくこの方において「然り」となったからです。それで、わたしたちは神をたたえるため、この方を通して「アーメン」と唱えます。

1:21 わたしたちとあなたがたとをキリストに固く結び付け、わたしたちに油を注いでくださったのは、神です。

1:22 神はまた、わたしたちに証印を押して、保証としてわたしたちの心に“霊”を与えてくださいました。

 

前田訳1978

1:15 この確信をもって、わたしはまずそちらに行ってあなた方が二度目の恩恵にあずかるようにし、

1:16 あなた方のところを経てマケドニアに行き、ふたたびマケドニアからそちらへ行って、あなた方に送り出されてユダヤに向かうつもりでした。

1:17 ところで、このように決めたのは軽率でしたか。それとも、わたしが決めるのは人間的な考えで決めるので、わたしには「然り、然り」と「否、否」と両方があ るというのですか。

1:18 神は真実にいまします。あなた方へのわれらのことばは「然り」と「否」とではありません。

1:19 われらによって、すなわちわたしとシルワノとテモテとによってそちらにのべ伝えられた神の子キリスト・イエスは、「然り」と「否」とではなく、「然り」が 彼によって成ったのです。

1:20 神のすべての約束が彼において「然り」になったのです。それゆえ彼によって神にその栄光のため、われらが「アーメン」といいうるのです。

1:21 われらをあなた方とともにキリストへと立たせ、またわれらに油を注ぎたもうたのは神です。

1:22 神はまたわれらに印を押し、われらの心に霊の保証をお与えでした。

 

新改訳1970

1:15 この確信をもって、私は次のような計画を立てました。まず初めにあなたがたのところへ行くことによって、あなたがたが恵みを二度受けられるようにしようと したのです。

1:16 すなわち、あなたがたのところを通ってマケドニヤに行き、そしてマケドニヤから再びあなたがたのところに帰り、あなたがたに送られてユダヤに行きたいと 思ったのです。

1:17 そういうわけですから、この計画を立てた私が、どうして軽率でありえたでしょう。それとも、私の計画は人間的な計画であって、私にとっては、「しかり、し かり。」は同時に、「否、否。」なのでしょうか。

1:18 しかし、神の真実にかけて言いますが、あなたがたに対する私たちのことばは、「しかり。」と言って、同時に「否。」と言うようなものではありません。

1:19 私たち、すなわち、私とシルワノとテモテとが、あなたがたに宣べ伝えた神の子キリスト・イエスは、「しかり。」と同時に「否。」であるような方ではありま せん。この方には「しかり。」だけがあるのです。

1:20 神の約束はことごとく、この方において「しかり。」となりました。それで私たちは、この方によって「アーメン。」と言い、神に栄光を帰するのです。

1:21 私たちをあなたがたといっしょにキリストのうちに堅く保ち、私たちに油を注がれた方は神です。

1:22 神はまた、確認の印を私たちに押し、保証として、御霊を私たちの心に与えてくださいました。

 

塚本訳1963

1:15 (あなた達の理解があるという)この確信のもとに、わたしはこう決めた──まずあなた達の所に行ってあなた達が二度目の恩恵をいだくようにし、

1:16 そしてあなた達のところを通ってマケドニヤ(州)に行き、マケドニヤ(州)からあなた達の所にもどり、あなた達にユダヤまで送り出してもらおうと決めたの である。

1:17 ところでこう決めたのは、一体(いつものように)わたしの気紛れでもあったのだろうか。あるいは、わたしが決めるのは人間的の考えで決めるので、わたしに ははっきり「はい」と言うことが同時にはっきり「いいえ」と言うことでもあったのだろうか。

1:18 神の誠実にかけていう、わたし達のあなた達への言葉は、「はい」が同時に「いいえ」ではない。(わたし達の言葉に嘘はない。)

1:19 なぜというか。わたし達によって──わたしとシルワノとテモテとによって──あなた達に説かれた神の子キリスト・イエスは、「はい」が同時に「いいえ」で もあるというものではなかった。いや、彼においては「はい」だけがある。

1:20 (聖書にある)あらゆる神の約束は彼において(実現して)「はい」となったからである。このゆえにまた、わたし達が神に栄光を帰するために彼を通じてアー メンが言われるのである。

1:21 そしてあなた達と一緒にわたし達をキリストにしっかり立たせ、また油を注いで(聖別して)くださったお方はこの神であり、

1:22 このお方がまた、わたし達に(御自分のものという)証印をおし、その手付けとして御霊をわたし達の心の中にくださったのである。

 

口語訳1955

1:15 この確信をもって、わたしたちはもう一度恵みを得させたいので、まずあなたがたの所に行き、

1:16 それからそちらを通ってマケドニヤにおもむき、そして再びマケドニヤからあなたがたの所に帰り、あなたがたの見送りを受けてユダヤに行く計画を立てたので ある。

1:17 この計画を立てたのは、軽率なことであったであろうか。それとも、自分の計画を肉の思いによって計画したため、わたしの「しかり、しかり」が同時に「否、 否」であったのだろうか。

1:18 神の真実にかけて言うが、あなたがたに対するわたしの言葉は、「しかり」と同時に、「否」というようなものではない。

1:19 なぜなら、わたしたち、すなわち、わたしとシルワノとテモテとが、あなたがたに宣べ伝えた神の子キリスト・イエスは、「しかり」となると同時に「否」と なったのではない。そうではなく、「しかり」がイエスにおいて実現されたのである。

1:20 なぜなら、神の約束はことごとく、彼において「しかり」となったからである。だから、わたしたちは、彼によって「アァメン」と唱えて、神に栄光を帰するの である。

1:21 あなたがたと共にわたしたちを、キリストのうちに堅くささえ、油をそそいで下さったのは、神である。

1:22 神はまた、わたしたちに証印をおし、その保証として、わたしたちの心に御霊を賜わったのである。

 

文語訳1917

"470115"," この確信をもて先ず汝らに到り、再び益を得させ、"

"470116"," かくて汝らを經てマケドニアに往き、マケドニアより更に復なんぢらに到り、而して汝らに送られてユダヤに往かんことを定めたり。"

"470117"," かく定めたるは浮きたる事ならんや。わが定むるところ肉によりて定め、然り然り、否々と言ふが如きこと有らんや。"

"470118"," 神は眞實にて在せば、我らが汝らに對する言も、然りまた否と言ふが如きにあらず。"

"470119"," 我ら即ちパウロ、シルワノ、テモテが汝らの中に傳へたる神の子キリスト・イエスは、然りまた否と言ふが如き者にあらず、然りと言ふこ とは彼によりて成りたるなり。"

"470120"," 神の約束は多くありとも、然りと言ふことは彼によりて成りたれば、彼によりてアァメンあり、我ら神に榮光を帰するに至る。"

"470121"," 汝らと共に我らをキリストに堅くし、且われらに膏を注ぎ給ひし者は神なり。"

"470122","神はまた我らに印し、保證として御靈を我らの心に賜へり。"

 

****************************************

各国聖書引照編集

 

(独)NESTLE-ALAND  NOVUM TESTAMENTUM  GRAECE 27版1993 の引照

新 共同 Uコリ13:1

13:1 わたしがあなたがたのところに行くのは、これで三度目です。すべてのことは、二人ないし三人の証人の口によって確定されるべきです。

 

新 共同 Tコリ16:5-6

16:5 わたしは、マケドニア経由でそちらへ行きます。マケドニア州を通りますから、

16:6 たぶんあなたがたのところに滞在し、場合によっては、冬を越すことになるかもしれません。そうなれば、次にどこに出かけるにしろ、あ なたがたから送り出してもらえるでしょう。

 

新 共同 Tコリ10:13

10:13 あなたがたを襲った試練で、人間として耐えられないようなものはなかったはずです。神は真実な方です。あなたがたを耐えられないよう な試練に遭わせることはなさらず、試練と共に、それに耐えられるよう、逃れる道をも備えていてくださいます。

 

新 共同 使  15:27

15:27 それで、ユダとシラスを選んで派遣しますが、彼らは同じことを口頭でも説明するでしょう。

 

新 共同 使  16:1

16:1 パウロは、デルベにもリストラにも行った。そこに、信者のユダヤ婦人の子で、ギリシア人を父親に持つ、テモテという弟子がいた。

 

新 共同 Tヨハ2:27

2:27 しかし、いつもあなたがたの内には、御子から注がれた油がありますから、だれからも教えを受ける必要がありません。この油が万事につ いて教えます。それは真実であって、偽りではありません。だから、教えられたとおり、御子の内にとどまりなさい。

 

新 共同 エペ 1:13

1:13 あなたがたもまた、キリストにおいて、真理の言葉、救いをもたらす福音を聞き、そして信じて、約束された聖霊で証印を押されたので す。

 

(英・米)THE NEW TREASURY OF SCRIPTURE KNOWLEDGE 1982 の引照

口 語訳 ロマ 1:11

1:11 わたしは、あなたがた に会うことを熱望している。あなたがたに霊の賜物を幾分でも分け与えて、力づけたいからである。

 

口 語訳 ロマ 1:3-4

1:3 御子に関するものである。御子は、肉によればダビデの子孫から生れ、

1:4 聖なる霊によれば、死人からの復活により、御力をもって神の御子と定められた。これがわたしたちの主イエス・キリストである。

 

口 語訳 ロマ 6:23

6:23 罪の支払う報酬は死である。しかし神の賜物は、わたしたちの主キリスト・イエスにおける永遠のいのちである。

 

口 語訳 ロマ 15:8-9

15:8 わたしは言う、キリストは神の真実を明らかにするために、割礼のある者の僕となられた。それは父祖たちの受けた約束を保証すると共 に、

15:9 異邦人もあわれみを受けて神をあがめるようになるためである、/「それゆえ、わたしは、異邦人の中で/あなたにさんびをささげ、/ま た、御名をほめ歌う」/と書いてあるとおりである。

 

口 語訳 ロマ 11:36

11:36 万物は、神からいで、神によって成り、神に帰するのである。栄光がとこしえに神にあるように、アァメン。

 

口 語訳 Uコリ5:5

5:5 わたしたちを、この事にかなう者にして下さったのは、神である。そして、神はその保証として御霊をわたしたちに賜わったのである。

 

口 語訳 ロマ 16:25

16:25 願わくは、わたしの福音とイエス・キリストの宣教とにより、かつ、長き世々にわたって、隠されていたが、今やあらわされ、預言の書を とおして、永遠の神の命令に従い、信仰の従順に至らせるために、もろもろの国人に告げ知らされた奥義の啓示によって、あなたがたを力 づけることのできるかた、

 

口 語訳 ロマ 8:9

8:9 しかし、神の御霊があなたがたの内に宿っているなら、あなたがたは肉におるのではなく、霊におるのである。もし、キリストの霊を持た ない人がいるなら、その人はキリストのものではない。

 

(日)新共同訳1987の引照

新 共同 ロマ 1:11

1:11 あなたがたにぜひ会いたいのは、"霊"の賜物をいくらかでも分け与えて、力になりたいからです。

 

新 共同 ロマ 15:29

15:29 そのときには、キリストの祝福をあふれるほど持って、あなたがたのところに行くことになると思っています。

 

新 共同 Tコリ4:19

4:19 しかし、主の御心であれば、すぐにでもあなたがたのところに行こう。そして、高ぶっている人たちの、言葉ではなく力を見せてもらお う。

 

新 共同 ロマ 15:26

15:26 マケドニア州とアカイア州の人々が、エルサレムの聖なる者たちの中の貧しい人々を援助することに喜んで同意したからです。

 

新 共同 Tコリ16:5-6

16:5 わたしは、マケドニア経由でそちらへ行きます。マケドニア州を通りますから、

16:6 たぶんあなたがたのところに滞在し、場合によっては、冬を越すことになるかもしれません。そうなれば、次にどこに出かけるにしろ、あ なたがたから送り出してもらえるでしょう。

 

新 共同 Tコリ16:11

16:11 だれも彼をないがしろにしてはならない。わたしのところに来るときには、安心して来られるように送り出してください。わたしは、彼が 兄弟たちと一緒に来るのを、待っているのです。

 

新 共同 Uコリ10:3

10:3 わたしたちは肉において歩んでいますが、肉に従って戦うのではありません。

 

新 共同 Uコリ11:18

11:18 多くの者が肉に従って誇っているので、わたしも誇ることにしよう。

 

新 共同 Uコリ2:17

2:17 わたしたちは、多くの人々のように神の言葉を売り物にせず、誠実に、また神に属する者として、神の御前でキリストに結ばれて語ってい ます。

 

新 共同 ロマ 15:8

15:8 わたしは言う。キリストは神の真実を現すために、割礼ある者たちに仕える者となられたのです。それは、先祖たちに対する約束を確証さ れるためであり、

 

新 共同 Tコリ1:9

1:9 神は真実な方です。この神によって、あなたがたは神の子、わたしたちの主イエス・キリストとの交わりに招き入れられたのです。

 

新 共同 Tコリ10:13

10:13 あなたがたを襲った試練で、人間として耐えられないようなものはなかったはずです。神は真実な方です。あなたがたを耐えられないよう な試練に遭わせることはなさらず、試練と共に、それに耐えられるよう、逃れる道をも備えていてくださいます。

 

新 共同 Tテサ1:1

1:1 パウロ、シルワノ、テモテから、父である神と主イエス・キリストとに結ばれているテサロニケの教会へ。恵みと平和が、あなたがたにあ るように。

 

新 共同 Uテサ1:1

1:1 パウロ、シルワノ、テモテから、わたしたちの父である神と主イエス・キリストに結ばれているテサロニケの教会へ。

 

新 共同 Tペテ5:12

5:12 わたしは、忠実な兄弟と認めているシルワノによって、あなたがたにこのように短く手紙を書き、勧告をし、これこそ神のまことの恵みで あることを証ししました。この恵みにしっかり踏みとどまりなさい。

 

新 共同 Uコリ1:20

1:20 神の約束は、ことごとくこの方において「然り」となったからです。それで、わたしたちは神をたたえるため、この方を通して「アーメ ン」と唱えます。

 

新 共同 ヘブ 13:8

13:8 イエス・キリストは、きのうも今日も、また永遠に変わることのない方です。

 

新 共同 Uコリ1:19

1:19 わたしたち、つまり、わたしとシルワノとテモテが、あなたがたの間で宣べ伝えた神の子イエス・キリストは、「然り」と同時に「否」と なったような方ではありません。この方においては「然り」だけが実現したのです。

 

新 共同 Tコリ14:16

14:16 さもなければ、仮にあなたが霊で賛美の祈りを唱えても、教会に来て間もない人は、どうしてあなたの感謝に「アーメン」と言えるでしょ うか。あなたが何を言っているのか、彼には分からないからです。

 

新 共同 黙  3:14

3:14 ラオディキアにある教会の天使にこう書き送れ。『アーメンである方、誠実で真実な証人、神に創造された万物の源である方が、次のよう に言われる。

 

新 共同 Tコリ1:8

1:8 主も最後まであなたがたをしっかり支えて、わたしたちの主イエス・キリストの日に、非のうちどころのない者にしてくださいます。

 

新 共同 Tヨハ2:20

2:20 しかし、あなたがたは聖なる方から油を注がれているので、皆、真理を知っています。

 

新 共同 Tヨハ2:27

2:27 しかし、いつもあなたがたの内には、御子から注がれた油がありますから、だれからも教えを受ける必要がありません。この油が万事につ いて教えます。それは真実であって、偽りではありません。だから、教えられたとおり、御子の内にとどまりなさい。

 

新 共同 ロマ 8:16

8:16 この霊こそは、わたしたちが神の子供であることを、わたしたちの霊と一緒になって証ししてくださいます。

 

新 共同 Uコリ5:5

5:5 わたしたちを、このようになるのにふさわしい者としてくださったのは、神です。神は、その保証として"霊"を与えてくださったので す。

 

新 共同 エペ 1:14

1:14 この聖霊は、わたしたちが御国を受け継ぐための保証であり、こうして、わたしたちは贖われて神のものとなり、神の栄光をたたえること になるのです。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE 1985 の引照

口 語訳 Tコリ1:12

1:12 はっきり言うと、あなたがたがそれぞれ、「わたしはパウロにつく」「わたしはアポロに」「わたしはケパに」「わたしはキリストに」と 言い合っていることである。

 

口 語訳 ロマ 7:5

7:5 というのは、わたしたちが肉にあった時には、律法による罪の欲情が、死のために実を結ばせようとして、わたしたちの肢体のうちに働い ていた。

 

口 語訳 Tコリ1:9

1:9 神は真実なかたである。あなたがたは神によって召され、御子、わたしたちの主イエス・キリストとの交わりに、はいらせていただいたの である。

 

口 語訳 Tコリ14:16

14:16 そうでないと、もしあなたが霊で祝福の言葉を唱えても、初心者の席にいる者は、あなたの感謝に対して、どうしてアァメンと言えよう か。あなたが何を言っているのか、彼には通じない。

 

口 語訳 黙  3:14

3:14 ラオデキヤにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。『アァメンたる者、忠実な、まことの証人、神に造られたものの根源であるかた が、次のように言われる。

 

口 語訳 Uコリ13:13

13:13 主イエス・キリストの恵みと、神の愛と、聖霊の交わりとが、あなたがた一同と共にあるように。

 

口 語訳 ロマ 16:27

16:27 すなわち、唯一の知恵深き神に、イエス・キリストにより、栄光が永遠より永遠にあるように、アァメン。

 

口 語訳 Tコリ1:6

1:6 キリストのためのあかしが、あなたがたのうちに確かなものとされ、

 

口 語訳 Tヨハ2:20

2:20 しかし、あなたがたは聖なる者に油を注がれているので、あなたがたすべてが、そのことを知っている。

 

口 語訳 Tヨハ2:27

2:27 あなたがたのうちには、キリストからいただいた油がとどまっているので、だれにも教えてもらう必要はない。この油が、すべてのことを あなたがたに教える。それはまことであって、偽りではないから、その油が教えたように、あなたがたは彼のうちにとどまっていなさい。

 

口 語訳 ロマ 5:5

5:5 そして、希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているから である。

 

口 語訳 ロマ 6:4

6:4 すなわち、わたしたちは、その死にあずかるバプテスマによって、彼と共に葬られたのである。それは、キリストが父の栄光によって、死 人の中からよみがえらされたように、わたしたちもまた、新しいいのちに生きるためである。

 

口 語訳 エペ 1:13-14

1:13 あなたがたもまた、キリストにあって、真理の言葉、すなわち、あなたがたの救の福音を聞き、また、彼を信じた結果、約束された聖霊の 証印をおされたのである。

1:14 この聖霊は、わたしたちが神の国をつぐことの保証であって、やがて神につける者が全くあがなわれ、神の栄光をほめたたえるに至るため である。

 

****************************************

 

 

 

 

 

****************************************

第二コリント 1:23−24

変更の理由

 

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
2コリ 1:23 私は、神を証人として、命にかけて誓いますが、私がコリントに行かなかったのは、あなたがたに情けをかけたからです。
2コリ 1:24 私たちは、あなたがたの信仰を支配しようとする者ではなく、あなたがたの喜びのために協力する者です。あなたがたは信仰にしっかり立っているか らです。


フランシスコ会訳2013

023
わたしは、神を証人にお願いし、命にかけて言います。コリントをもう一度訪問しなかったのは、あなた方に対 する思いやりからです。

024わたしたちは、あなた方の信仰 を支配しようとするのではなく、むしろ、あなた方の喜びのために協力する者です。なぜなら、あなた方は信仰に基づいて生活しているか らです。


 

岩波翻訳委員会訳1995

470123私は自らのいのちにかけて、神を証人に呼んで言うが、私はあなたがたを寛大に取り扱ったから こそ、これまでコリントに行かなかったのである。

470124私たちはあなたがたの信仰を支配しているのではなく、むしろあなたがたの喜びの〔ための〕同 労者なのである。なぜならば、あなたがたは信仰によって堅く立っているからである。

 

新共同訳1987

1:23 神を証人に立てて、命にかけて誓いますが、わたしがまだコリントに行かずにいるのは、あなたがたへの思いやりからです。

1:24 わたしたちは、あなたがたの信仰を支配するつもりはなく、むしろ、あなたがたの喜びのために協力する者です。あなたがたは信仰に基づいてしっかり立ってい るからです。

 

前田訳1978

1:23 わたしは魂にかけて神を証人にお呼びしますが、わたしがまだコリントへ行かなかったのは、あなた方への心づかいのためです。

1:24 われらはあなた方の信仰を牛耳るのでなく、あなた方のよろこびの協力者です。あなた方は信仰に堅くお立ちだからです。

 

新改訳1970

1:23 私はこのいのちにかけ、神を証人にお呼びして言います。私がまだコリントへ行かないでいるのは、あなたがたに対する思いやりのためです。

1:24 私たちは、あなたがたの信仰を支配しようとする者ではなく、あなたがたの喜びのために働く協力者です。あなたがたは、信仰に堅く立っているからです。

 

塚本訳1963

1:23 しかしわたし個人としては、自分の命をかけ、神を証人に立てる、──わたしはあなた達をひどい目にあわせたくなかったので、もうコリントには行かなかった のである。(行けば、敵対者たちを厳重に処分しなければならないではないか。)

1:24 これはわたし達が、(なにも敵対者の非難しているように、)あなた達の信仰を支配しようというのではなく、わたし達はただあなた達の喜びのために共に働く 者である。あなた達は信仰に立ってしっかりしているのだから。

 

口語訳1955

1:23 わたしは自分の魂をかけ、神を証人に呼び求めて言うが、わたしがコリントに行かないでいるのは、あなたがたに対して寛大でありたいためである。

1:24 わたしたちは、あなたがたの信仰を支配する者ではなく、あなたがたの喜びのために共に働いている者にすぎない。あなたがたは、信仰に堅く立っているからで ある。

 

文語訳1917

"470123"," 我わが靈魂を賭けて神の證を求む、我がコリントに往くことの遲きは、汝らを寛うせん爲なり。"

"470124","されど我らは汝らの信仰を掌どる者にあらず、汝らの喜悦を助くる者なり、汝らは信仰 によりて立てばなり。"

 

****************************************

各国聖書引照編集

 

(独)NESTLE-ALAND  NOVUM TESTAMENTUM  GRAECE 27版1993 の引照

新 共同 ロマ 1:9

1:9 わたしは、御子の福音を宣べ伝えながら心から神に仕えています。その神が証ししてくださることですが、わたしは、祈るときにはいつも あなたがたのことを思い起こし、

 

新 共同 Tコリ3:9

3:9 わたしたちは神のために力を合わせて働く者であり、あなたがたは神の畑、神の建物なのです。

 

新 共同 Tヨハ1:3-4

1:3 わたしたちが見、また聞いたことを、あなたがたにも伝えるのは、あなたがたもわたしたちとの交わりを持つようになるためです。わたし たちの交わりは、御父と御子イエス・キリストとの交わりです。

1:4 わたしたちがこれらのことを書くのは、わたしたちの喜びが満ちあふれるようになるためです。

 

新 共同 ロマ 11:20

11:20 そのとおりです。ユダヤ人は、不信仰のために折り取られましたが、あなたは信仰によって立っています。思い上がってはなりません。む しろ恐れなさい。

 

(英・米)THE NEW TREASURY OF SCRIPTURE KNOWLEDGE 1982 の引照

口 語訳 Uコリ11:10

11:10 わたしの内にあるキリストの真実にかけて言う、この誇がアカヤ地方で封じられるようなことは、決してない。

 

口 語訳 Uコリ11:31

11:31 永遠にほむべき、主イエス・キリストの父なる神は、わたしが偽りを言っていないことを、ご存じである。

 

口 語訳 ピリ 1:8

1:8 わたしがキリスト・イエスの熱愛をもって、どんなに深くあなたがた一同を思っていることか、それを証明して下さるかたは神である。

 

口 語訳 Uコリ13:2

13:2 わたしは、前に罪を犯した者たちやその他のすべての人々に、二度目に滞在していたとき警告しておいたが、離れている今またあらかじめ 言っておく。今度行った時には、決して容赦はしない。

 

口 語訳 Tコリ4:21

4:21 あなたがたは、どちらを望むのか。わたしがむちをもって、あなたがたの所に行くことか、それとも、愛と柔和な心とをもって行くことで あるか。

 

口 語訳 ピリ 1:25-26

1:25 こう確信しているので、わたしは生きながらえて、あなたがた一同のところにとどまり、あなたがたの信仰を進ませ、その喜びを得させよ うと思う。

1:26 そうなれば、わたしが再びあなたがたのところに行くので、あなたがたはわたしによってキリスト・イエスにある誇を増すことになろう。

 

(日)新共同訳1987の引照

新 共同 ロマ 1:10

1:10 何とかしていつかは神の御心によってあなたがたのところへ行ける機会があるように、願っています。

 

新 共同 ガラ 1:20

1:20 わたしがこのように書いていることは、神の御前で断言しますが、うそをついているのではありません。

 

新 共同 Uコリ1:1

1:1 神の御心によってキリスト・イエスの使徒とされたパウロと、兄弟テモテから、コリントにある神の教会と、アカイア州の全地方に住むす べての聖なる者たちへ。

 

新 共同 Tコリ4:21

4:21 あなたがたが望むのはどちらですか。わたしがあなたがたのところへ鞭を持って行くことですか、それとも、愛と柔和な心で行くことです か。

 

新 共同 Uコリ2:1-3

2:1 そこでわたしは、そちらに行くことで再びあなたがたを悲しませるようなことはすまい、と決心しました。

2:2 もしあなたがたを悲しませるとすれば、わたしが悲しませる人以外のいったいだれが、わたしを喜ばせてくれるでしょう。

2:3 あのようなことを書いたのは、そちらに行って、喜ばせてもらえるはずの人たちから悲しい思いをさせられたくなかったからです。わたし の喜びはあなたがたすべての喜びでもあると、あなたがた一同について確信しているからです。

 

新 共同 Uコリ10:1

10:1 さて、あなたがたの間で面と向かっては弱腰だが、離れていると強硬な態度に出る、と思われている、このわたしパウロが、キリストの優 しさと心の広さとをもって、あなたがたに願います。

 

新 共同 Uコリ4:5

4:5 わたしたちは、自分自身を宣べ伝えるのではなく、主であるイエス・キリストを宣べ伝えています。わたしたち自身は、イエスのためにあ なたがたに仕える僕なのです。

 

新 共同 Tペテ5:3

5:3 ゆだねられている人々に対して、権威を振り回してもいけません。むしろ、群れの模範になりなさい。

 

新 共同 ロマ 11:20

11:20 そのとおりです。ユダヤ人は、不信仰のために折り取られましたが、あなたは信仰によって立っています。思い上がってはなりません。む しろ恐れなさい。

 

新 共同 Tコリ15:1

15:1 兄弟たち、わたしがあなたがたに告げ知らせた福音を、ここでもう一度知らせます。これは、あなたがたが受け入れ、生活のよりどころと している福音にほかなりません。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE 1985 の引照

口 語訳 Tペテ5:3

5:3 また、ゆだねられた者たちの上に権力をふるうことをしないで、むしろ、群れの模範となるべきである。

 

****************************************