****************************************

歴代誌 下 14:7−14(口語訳、新改訳 14:8−15)  

クシュの侵入をはねつける

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
歴下 14:7 アサには、盾と槍を携えるユダの兵士三十万、小盾を携え弓を引くベニヤミンの兵士二十八万がいた。これらの者は皆、力ある勇士であった。
歴下 14:8 クシュ人ゼラが、百万の兵士と三百の戦車を率いて、マレシャまで出て来た。
歴下 14:9 アサは彼の前に出た。彼らはマレシャ近くのツェファタの谷で戦いに備えた。
歴下 14:10 アサは彼の神、主に叫んだ。「主よ、あなたにとって、力の強い者を助けるのも、力の弱い者を助けるのも変わりはありません。我々の神、主よ、 我々を助けてください。我々はあなたを頼りとし、あなたの名によって、この大軍に向かってやって来ました。あなたは我々の神、主で あって、いかなる人間もあなたには対抗できません。」
歴下 14:11 主は、アサとユダの前でクシュ人を打ち負かされたので、クシュ人は逃げた。
歴下 14:12 アサとその兵は、彼らをゲラルまで追った。クシュ人は倒れて、主とその陣営の前で砕かれたので、生き残った者は一人もなかった。アサとその兵 は非常に多くの戦利品を運んだ。
歴下 14:13 彼らはまた、ゲラル周辺のすべての町を打った。主への畏れが彼らの上にあったからである。彼らはそのすべての町で略奪した。そこには奪い取れ るものが多かったからである。
歴下 14:14 彼らは家畜の天幕も打ち払い、多くの羊とらくだを捕らえて、エルサレムに帰った。


フランシスコ会訳2013

007
アサは大盾と槍で武装したユダの兵三十万、小盾で武装し、弓を引くベニヤミンの兵二十八万を抱えていた。彼 らはみな勇士であった。

008クシュ人ゼラは、百万の軍隊と 戦車三百を率いて進軍し、マレシャに到達した。

009そこでアサも進軍し、両軍はマ レシャ近くのツェファタの谷で相対して陣を敷いた。

010アサは彼の神、主に向かって叫 んだ、「主よ、強き者に立ち向かう力がない者を助けてくださる方は、あなたのほかに誰もいません。わたしたちの神、主よ、わたしたち を助けてください。あなたを信頼し、あなたの名によってこの大軍に向かっています。あなたはわたしたちの神、主です。人間をあなたに 勝たせないでください」。

011主はアサとユダの前でクシュ人 を打たれた。そこでクシュ人は逃げた。

012アサとその軍隊はゲラルまで追 撃した。クシュ人は敗北を喫し、生き残った者はなかった。主とその軍の前に砕かれた。彼らはおびただしい戦利品を持ち帰った。

013彼らはゲラル周辺の町もすべて 討った。それらの町に、主への恐れがのしかかったからである。彼らはそれらすべての町で略奪した。そこには多くの戦利品があったから である。

014彼らは家畜の天幕もつぶし、多 くの羊とらくだを奪って、エルサレムに引き揚げた。


 

新共同訳1987

14:7 アサには盾と槍を携えるユダの兵三十万、小盾を携え、弓を引くベニヤミンの兵二十八万がいた。これらの者は皆、勇士であった。

14:8 クシュ人ゼラが百万の軍隊と戦車三百両を率いてマレシャまで出て来たとき、

14:9 アサはそれを迎えて出陣し、両軍はマレシャ近くのツェファタの谷で戦いの準備をした。

14:10 アサは彼の神、主を呼び求めて言った。「主よ、あなたは力のある者にも無力な者にも分け隔てなく助けを与えてくださいます。わたしたちの神、主よ、わたし たちを助けてください。わたしたちはあなたを頼みとし、あなたの御名によってこの大軍に向かってやって来ました。あなたはわたしたち の神、主であって、いかなる人間もあなたに対抗することができません。」

14:11 主はアサとユダの目の前でクシュ人を撃たれ、クシュ人は逃げた。

14:12 アサとその軍隊はゲラルまで追撃した。クシュ人は敗北を喫し、主とその陣営の前で打ち砕かれて倒れ、生き残った者は一人もなかった。持ち帰った戦利品は極 めて多かった。

14:13 彼らはまたゲラルの周辺にあるすべての町をも撃った。主への恐れが彼らを襲ったからである。彼らはそのすべての町で略奪をほしいままにした。そこには奪い 取れるものが多かったからである。

14:14 彼らは家畜の群れの天幕も打ち払い、多くの羊とらくだを捕獲して、エルサレムに帰った。

 

新改訳1970

14:8 アサには、ユダの、大盾と槍を帯びる軍勢が三十万、ベニヤミンの、盾を持ち、弓を引く者が二十八万あって、これらすべてが勇士であった。

14:9 時がたって、クシュ人ゼラフが、百万の軍勢と三百台の戦車を率いて、彼らに向かって出陣し、マレシャにまで寄せて来た。

14:10 そこで、アサは彼に対抗して出陣し、マレシャにあるツェファテの谷で戦いの備えをした。

14:11 アサはその神、主に叫び求めて言った。「主よ。力の強い者を助けるのも、力のない者を助けるのも、あなたにあっては変わりはありません。私たちの神、主 よ。私たちを助けてください。私たちはあなたに拠り頼み、御名によってこの大軍に当たります。主よ。あなたは私たちの神です。人間に すぎない者に、あなたに並ぶようなことはできないようにしてください。」

14:12 主はアサの前とユダの前に、クシュ人を打ち破られたので、クシュ人は逃げ去った。

14:13 アサおよび彼とともにいた民は、彼らをゲラルまで追いつめた。クシュ人は倒れ、生きている者はなかった。主の前、その宿営の前に、打ち砕かれたからであ る。そこで、彼らは非常に多くの分捕り物を持ち帰った。

14:14 さらに、彼らはゲラル周辺のすべての町々を攻め打った。主の恐れが彼らに臨んだからである。そこで、彼らはすべての町々をかすめ奪った。その中には多くの 獲物があったからである。

14:15 また、彼らは家畜の天幕も打ち、多くの羊とらくだを奪い去って、エルサレムに帰って来た。

 

口語訳1955

14:8 アサの軍隊はユダから出た者三十万人あって、盾とやりをとり、ベニヤミンから出た者二十八万人あって、小盾をとり、弓を引いた。これはみな大勇士であっ た。

14:9 エチオピヤびとゼラが、百万の軍隊と三百の戦車を率いて、マレシャまで攻めてきた。

14:10 アサは出て、これを迎え、マレシャのゼパタの谷に戦いの備えをした。

14:11 時にアサはその神、主に向かって呼ばわって言った、「主よ、力のある者を助けることも、力のない者を助けることも、あなたにおいては異なることはありませ ん。われわれの神、主よ、われわれをお助けください。われわれはあなたに寄り頼み、あなたの名によってこの大軍に当ります。主よ、あ なたはわれわれの神です。どうぞ人をあなたに勝たせないでください」。

14:12 そこで主はアサの前とユダの前でエチオピヤびとを撃ち敗られたので、エチオピヤびとは逃げ去った。

14:13 アサと彼に従う民は彼らをゲラルまで追撃したので、エチオピヤびとは倒れて、生き残った者はひとりもなかった。主と主の軍勢の前に撃ち破られたからであ る。ユダの人々の得たぶんどり物は非常に多かった。

14:14 彼らはまた、ゲラルの周囲の町々をことごとく撃ち破った。主の恐れが彼らの上に臨んだからである。そして彼らはそのすべての町をかすめ奪った。その内に多 くの物があったからである。

14:15 また家畜をもっている者の天幕を襲い、多くの羊とらくだを奪い取って、エルサレムに帰った。

 


文 語訳1917
14:8 アサの軍勢はユダより出たる者三十萬ありて楯と戈とを執りベニヤミンより出たる者二十八萬ありて小楯を執り弓を彎く是みな大勇士なり
14:9 茲にエテオピア人ゼラ軍勢百萬人戰車三百輌を率ゐて攻きたりマレシヤに至りければ
14:10 アサこれにむかひて進み出で共にマレシヤのゼパタの谷において戰爭の陣列を立つ
14:11 時にアサその神ヱホバにむかひて呼はりて言ふヱホバよ力ある者を助くるも力なき者を助くるも汝においては異ること無し我らの神ヱホバよ我らを助けたまへ我 らは汝に倚ョみ汝の名に託りて往て此群集に敵るヱホバよ汝は我らの神にましませり人をして汝に勝せたまふ勿れと
14:12 ヱホバすなはちアサの前とユダの前においてエテオピア人を撃敗りたまひしかばエテオピア人逃はしりけるに
14:13 アサと之に從がふ民かれらをゲラルまで追撃り斯エテオピア人は倒れて再び振ふことを得ざりき其は彼等ヱホバとその軍旅に打敗られたればなりユダの人々の得 たる掠取物は甚だ多りき
14:14 かれらはまたゲラルの四周の邑々を盡く撃やぶれり是その邑々ヱホバを畏れたればなり是において彼らその一切の邑より物を掠めたりしがその中より得たる掠取 物は夥多かりき
14:15 また家畜のをる天幕を襲ふて羊と駱駝を多く奪ひ取り而してヱルサレムに歸りぬ



****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

 

・・・・

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

 

・・・・

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************