歴代誌 下 15:1−15
アサ、預言者のことばに応じる
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
歴下 15:1 オデドの子アザルヤに神の霊が臨んだ。
歴下
15:2 彼はアサの前に出て言った。「聞け、アサよ。ユダとベニヤミンのすべての人々よ。あなたがたが主と共にいるなら、主はあなたがたと共におられ
る。もしあなたがたが主を求めるなら、主はあなたがたに現れてくださる。しかし、もし主を捨てるなら、主はあなたがたを捨てられる。
歴下 15:3 長い間、イスラエルにはまことの神もなく、教える祭司もなく、律法もなかった。
歴下 15:4 しかし彼らは、苦悩の中でイスラエルの神、主に立ち帰り、主を求めたので、主は彼らに現れてくださった。
歴下 15:5 その頃は、出て行く者にも入って来る者にも平安はなく、すべての地の住民は甚だしい騒乱に巻き込まれていた。
歴下 15:6 国は国に、町は町に打ち砕かれた。神があらゆる苦しみで彼らをかき乱したからだ。
歴下 15:7 しかし、あなたがたは強くあれ、力を落としてはならない。あなたがたの働きには、報いがあるからだ。」
歴下
15:8 アサは、この言葉と預言者オデドの預言を聞くと、勇気を奮い起こし、ユダとベニヤミンの全土から、またエフライムの山地で攻め取った町から、憎
むべきものを追放し、主の廊の前にある主の祭壇を新しくした。
歴下
15:9 また、彼は、ユダとベニヤミン、エフライム、マナセ、シメオンから、彼らのもとに寄留する者たち全員を集めた。彼の神、主が彼と共におられるの
を見て、イスラエルから多くの者が彼のもとに投降した。
歴下 15:10 アサの治世第十五年の第三の月に、彼らはエルサレムに集まった。
歴下 15:11 その日、彼らは戦利品の中から牛七百頭、羊七千匹を主にいけにえとして献げ、
歴下 15:12 契約を結んだ。心を尽くし、魂を尽くして先祖の神、主を求め、
歴下 15:13 子どもから大人まで、男も女も、イスラエルの神、主を求めない者はすべて死ななければならないこととした。
歴下 15:14 彼らは大声で叫び、ラッパと角笛を響かせて主に誓った。
歴下
15:15 ユダの人々皆がこの誓いを喜び祝った。皆が心の底から誓い、喜んで主を求めたからである。主は彼らに現れてくださり、周囲の者たちから彼らを
守って、安らぎを与えられた。
フランシスコ会訳2013
001オデドの子アザルヤに神の霊が臨んだ。
002彼はアサのもとに赴いて、言っ
た、「アサよ、ユダとベニヤミンのすべての人々よ、聞いてもらいたい。あなたたちが主とともにいるとき、主もあなたたちとともにおら
れる。もしあなたたちが主を求めれば、主はご自分を示してくださる。しかし、見捨てれば、主もあなたたちをお見捨てになる。
003長い間、イスラエルにはまこと
の神はなく、教える祭司も、律法もなかった。
004しかし、苦境の中で人々がイス
ラエルの神、主に立ち返り、主を探したので、主はご自分を示してくださった。
005そのころ、各地方に住んでいる
人々には大きな騒乱があったので、往来の人々に安全はなかった。
006民は民と、町は町と衝突してい
た。神があらゆる困難で彼らを悩ましておられたからである。
007しかし雄々しくあれ。力を落と
すな。あなたたちの働きには報いがある」。
008アサはこの言葉、また預言者オ
デドの預言を聞いて勇気を出し、ユダとベニヤミンの全土から、またエフライムの山地で攻め取った町々から、忌むべき偶像を取り除い
た。そして、主の前廊の前にあった主の祭壇を新しくした。
009彼はユダとベニヤミンのすべて
の人々と、エフライム、マナセ、シメオンから彼らのもとに身を寄せている寄留者たちを集めた。アサの神、主が彼とともにおられるのを
見て、イスラエルから大勢の者が彼を頼ってきた。
010アサの治世第十五年の第三の月
に、彼らはエルサレムに集まった。
011その日、持ち帰った戦利品の中
から、彼らは牛七百頭、羊七千匹を主にささげた。
012そして、彼らは心を尽くし精神
を尽くして先祖の神、主を求め、
013老若男女を問わず、イスラエル
の神、主を求めない者を死刑に処するという契約を結んだ。
014彼らは大声で叫び、ラッパと角
笛を吹いて主に誓った。
015全ユダはこの誓いを喜んだ。彼
らが心から誓い、熱心に主を求め、そして主がご自分を示してくださったからである。主は周囲の者からの安息を、彼らに与えてくださっ
た。
新共同訳1987
15:1
オデドの子アザルヤに神の霊が臨んだ。
15:2
彼はアサの前に進み出て言った。「アサよ、すべてのユダとベニヤミンの人々よ、わたしに耳を傾けなさい。あなたたちが主と共にいるなら、主もあなたたちと
共にいてくださる。もしあなたたちが主を求めるなら、主はあなたたちに御自分を示してくださる。しかし、もし主を捨てるなら、主もあ
なたたちを捨て去られる。
15:3
長い間、イスラエルにはまことの神もなく、教える祭司もなく、律法もなかった。
15:4
しかし彼らは、苦悩の中でイスラエルの神、主に立ち帰り、主を求めたので、主は彼らに御自分を示してくださった。
15:5
そのころこの地のすべての住民は甚だしい騒乱に巻き込まれ、安心して行き来することができなかった。
15:6
神があらゆる苦悩をもって混乱させられたので、国と国、町と町が互いに破壊し合ったのだ。
15:7
しかし、あなたたちは勇気を出しなさい。落胆してはならない。あなたたちの行いには、必ず報いがある。」
15:8
アサはこの言葉と預言者オデドの預言を聞いて、勇気を得、ユダとベニヤミンの全土から、またエフライムの山地で攻め取った町々から、忌むべき偶像を除き去
り、主の前廊の前にある主の祭壇を新しくした。
15:9
こうして彼はユダとベニヤミンのすべての者およびエフライム、マナセ、シメオンから彼らのもとに身を寄せている寄留者たちを集めた。彼の神、主が彼と共に
おられるのを見て、イスラエルから多くの者が彼のもとに投降した。
15:10
アサの治世第十五年の第三の月に、彼らはエルサレムに集まった。
15:11
その日彼らは、分捕って引いて来た雄牛七百頭、羊七千匹を屠って主にささげた。
15:12
そして彼らは、心を尽くし、魂を尽くして先祖の神、主を求め、
15:13
子供も大人も、男も女も、イスラエルの神、主を求めない者はだれでも死刑に処せられるという契約を結んだ。
15:14
彼らは大声で叫び、ラッパと角笛を吹いて主に誓った。
15:15
ユダの皆がこの誓いを喜び祝った。皆が心の底から誓い、喜んで主を求めたからである。主は彼らに御自分をお示しになり、主は、周囲の者たちから彼らを守っ
て、安らぎを与えられた。
新改訳1970
15:1
すると、神の霊がオデデの子アザルヤの上に臨んだ。
15:2
そこで、彼はアサの前に出て行き、彼に言った。「アサおよび、すべてユダとベニヤミンの人々よ。私の言うことを聞きなさい。あなたがたが主とともにいる間
は、主はあなたがたとともにおられます。もし、あなたがたがこの方を求めるなら、あなたがたにご自身を示してくださいます。もし、あ
なたがたがこの方を捨て去るなら、この方はあなたがたを捨ててしまわれます。
15:3
長年の間、イスラエルにはまことの神なく、教師となる祭司もなく、律法もありませんでした。
15:4
しかし、その悩みのときに、彼らがイスラエルの神、主に立ち返り、この方を尋ね求めたところ、彼らにご自身を示してくださいました。
15:5
この時期には、出て行く者にも、はいって来る者にも平安がありませんでした。国々に住むすべての人々に大きな恐慌があったからです。
15:6
そして彼らは、民は民に、町は町に相逆らい、共に打ち砕かれてしまいました。神があらゆる苦しみをもって、彼らをかき乱されたからです。
15:7
しかし、あなたがたこそ強くあってほしいのです。力を落としてはなりません。あなたがたの働きには報いが伴っているからです。」
15:8
アサは、これらのことばと預言者オデデによって預言されたことを聞いたとき、奮い立って、ユダとベニヤミンの全地から、また彼がエフライムの山地で攻め
取った町々から、忌むべき物を除いた。そして、主の玄関の前にあった主の祭壇を新しくした。
15:9
さらに、彼はユダとベニヤミンのすべての人々、および、エフライム、マナセ、シメオンから来て彼らのもとに身を寄せている人々を集めた。彼の神、主が彼と
ともにおられるのを見て、イスラエルから多くの人々が彼をたよって来たからである。
15:10
こうして、アサの治世の第十五年の第三の月に、彼らはエルサレムに集まった。
15:11
その日、自分たちが携えて来た分捕り物の中から、牛七百頭と羊七千頭を主にいけにえとしてささげた。
15:12
さらに、彼らは、心を尽くし、精神を尽くしてその父祖の神、主を求め、
15:13
だれでもイスラエルの神、主に求めようとしない者は、小さな者も大きな者も、男も女も、殺されるという契約を結んだ。
15:14
それから、彼らは、大声をあげ、喜び叫び、ラッパと角笛を吹いて、主に誓いを立てた。
15:15
ユダの人々はみなその誓いを喜んだ。彼らは心を尽くして誓いを立て、ただ一筋に喜んで主を慕い求め、主は彼らにご自身を示されたからである。主は周囲の者
から守って彼らに安息を与えられた。
口語訳1955
15:1
時に神の霊がオデデの子アザリヤに臨んだので、
15:2
彼は出ていってアサを迎え、これに言った、「アサおよびユダとベニヤミンの人々よ、わたしに聞きなさい。あなたがたが主と共におる間は、主もあなたがたと
共におられます。あなたがたが、もし彼を求めるならば、彼に会うでしょう。しかし、彼を捨てるならば、彼もあなたがたを捨てられるで
しょう。
15:3
そもそも、イスラエルには長い間、まことの神がなく、教をなす祭司もなく、律法もなかった。
15:4
しかし、悩みの時、彼らがイスラエルの神、主に立ち返り、彼を求めたので彼に会った。
15:5
そのころは、出る者にも入る者にも、平安がなく、大いなる騒乱が国々のすべての住民を悩ました。
15:6
国は国に、町は町に撃ち砕かれた。神がもろもろの悩みをもって彼らを苦しめられたからです。
15:7
しかしあなたがたは勇気を出しなさい。手を弱くしてはならない。あなたがたのわざには報いがあるからです」。
15:8
アサはこれらの言葉すなわちオデデの子アザリヤの預言を聞いて勇気を得、憎むべき偶像をユダとベニヤミンの全地から除き、また彼がエフライムの山地で得た
町々から除き、主の宮の廊の前にあった主の祭壇を再興した。
15:9
彼はまたユダとベニヤミンの人々およびエフライム、マナセ、シメオンから来て、彼らの間に寄留していた者を集めた。その神、主がアサと共におられるのを見
て、イスラエルからアサのもとに下った者が多くあったからである。
15:10
彼らはアサの治世の十五年の三月にエルサレムに集まり、
15:11
携えてきたぶんどり物のうちから牛七百頭、羊七千頭をその日主にささげた。
15:12
そして彼らは契約を結び、心をつくし、精神をつくして先祖の神、主を求めることと、
15:13
すべてイスラエルの神、主を求めない者は老幼男女の別なく殺さるべきことを約した。
15:14
そして彼らは大声をあげて叫び、ラッパを吹き、角笛を鳴らして、主に誓いを立てた。
15:15
ユダは皆その誓いを喜んだ。彼らは心をつくして誓いを立て、精神をつくして主を求めたので、主は彼らに会い、四方で彼らに安息を賜わった。
15:1
茲に神の霊オデデの子アザリヤに臨みければ
15:2
彼出ゆきてアサを迎へ之に言けるはアサおよびユダとベニヤミンの人々よ我に聽け汝等がヱホバと偕にをる間はヱホバも汝らと偕に在すべし汝ら若かれを求めな
ば彼に遇ん然どかれを棄なば彼も汝らを棄たまはん
15:3 抑イスラエルには眞の神なくヘ訓を施こす祭司なく律法なきこと日久しかりしが
15:4 患難の時にイスラエルの神ヱホバに立かへりて之を求めたれば即ちこれに遇り
15:5 當時は出る者にも入る者にも平安なく惟大なる苦患くにぐにの民に臨めり
15:6 國は國に邑は邑に撃碎かる其は神諸の患難をもて之を苦しめたまへばなり
15:7 然ば汝ら強かれよ汝らの手を弱くする勿れ汝らの行爲には賞賜あるべければなりと
15:8
アサこれらの言および預言者オデデの預言を聽て力を得憎むべき者をユダとベニヤミンの全地より除きまた其エフライムの山地に得たる邑々より除きヱホバの廊
の前なるヱホバの壇を再興せり
15:9
彼またユダとベニヤミンの人々およびエフライム、マナセ、シメオンより來りて寄寓る者を集めたりイスラエルの人々の中ヱホバ神のアサと偕に在すを見てアサ
に降れる者夥多しかりしなり
15:10 彼等すなはちアサの治世の十五年の三月にヱルサレムに集り
15:11 其たづさへ來れる掠取物の中より牛七百羊七千をその日ヱホバに献げ
15:12 皆契約を結びて曰く心を盡し精神を盡して先祖の神ヱホバを求めん
15:13 凡てイスラエルの神ヱホバを求めざる者は大小男女の區別なく之を殺さんと
15:14 而して大聲を擧げ號呼をなし喇叭を吹き角を鳴してヱホバに誓を立て
15:15
ユダみなその誓を喜べり即ち彼ら一心をもて誓を立て一念にヱホバを求めたればヱホバこれに遇ひ四方において之に安息をたまへり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 ヤコ 4:8
4:8 神に近づきなさい。そ
うすれば、神はあなたがたに近づいて下さるであろう。罪人どもよ、手をきよめよ。二心の者どもよ、心を清くせよ。
口 語訳 マタ
7:7
7:7
求めよ、そうすれば、与えられるであろう。捜せ、そうすれば、見いだすであろう。門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。
口 語訳 マタ
24:7
24:7
民は民に、国は国に敵対して立ち上がるであろう。またあちこちに、ききんが起り、また地震があるであろう。
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳 マタ 24:7
24:7 民は民に、国は国に敵
対して立ち上がるであろう。またあちこちに、ききんが起り、また地震があるであろう。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 ヤコ 4:8
4:8
神に近づきなさい。そうすれば、神は近づいてくださいます。罪人たち、手を清めなさい。心の定まらない者たち、心を清めなさい。
新共同 マタ 7:7
7:7
「求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、見つかる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。
新共同 マタ 24:7
24:7
民は民に、国は国に敵対して立ち上がり、方々に飢饉や地震が起こる。
****************************************
歴代誌 下 15:16−19
アサの忠実な心
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
歴下
15:16 また、アサ王は母マアカがアシェラの憎むべき像を造ったので、彼女を太后の位から退けた。アサはその憎むべき像を切り倒して砕き、キドロンの
谷で焼き捨てた。
歴下 15:17 高き所はイスラエルから取り除かれなかったが、アサの心は生涯を通じて主と一つであった。
歴下 15:18 アサは、父が聖別したものと自分自身が聖別したもの、すなわち、銀、金、祭具類を神殿に運び入れた。
歴下 15:19 アサの治世の第三十五年までは戦争がなかった。
フランシスコ会訳2013
016アサは自分の母マアカを太后の座から退けることさえした。母マアカがアシェラのために憎むべき像を造ったか
らである。アサはその像を切り倒して砕き、キドロンの谷で焼いた。
017聖なる高台はイスラエルから取
り除かれなかった。しかし、アサの心は生涯を通じて全きものであった。
018彼は、父が聖別した物と自分が
聖別した物、また銀、金、祭具類を神の家に納めた。
019そして、アサの治世第三十五年
まで戦争はなかった。
新共同訳1987
15:16
アサ王の母マアカがアシェラのために憎むべき像を造ったので、彼は王母の位から彼女を退けた。アサはその憎むべき像を切り倒し、粉々に砕いて、キデロン川
で焼いた。
15:17
高き所はイスラエルから取り除かれなかったが、アサの心は一生涯、完全であった。
15:18
彼は、彼の父が聖別した物と、彼が聖別した物、すなわち、銀、金、器類を、神の宮に運び入れた。
15:19
アサの治世の第三十五年まで、戦いは起こらなかった。
新改訳1970
15:16
アサ王の母マアカがアシェラのために憎むべき像を造ったので、彼は王母の位から彼女を退けた。アサはその憎むべき像を切り倒し、粉々に砕いて、キデロン川
で焼いた。
15:17
高き所はイスラエルから取り除かれなかったが、アサの心は一生涯、完全であった。
15:18
彼は、彼の父が聖別した物と、彼が聖別した物、すなわち、銀、金、器類を、神の宮に運び入れた。
15:19
アサの治世の第三十五年まで、戦いは起こらなかった。
口語訳1955
15:16
アサ王の母マアカがアシラのために憎むべき像を造ったので、アサは彼女をおとして太后とせず、その憎むべき像を切り倒して粉々に砕き、キデロン川でそれを
焼いた。
15:17
ただし高き所はイスラエルから除かなかったが、アサの心は一生の間、正しかった。
15:18
彼はまた、その父のささげた物および自分のささげた物、すなわち銀、金並びに器物などを主の宮に携え入れた。
15:19
そしてアサの治世の三十五年までは再び戦争がなかった。
文
語訳1917
15:16
偖またアサ王の母マアカ、アシラ像を作りしこと有ければアサこれを貶して太后たらしめずその像を斫たふして粉々に碎きキデロン川にてこれを焚り
15:17 但し崇邱は尚イスラエルより除かざりき然どもアサの心は一生の間全かりしなり
15:18 彼はまたその父の納めたる物および己が納めたる物すなはち金銀ならびに器皿等をヱホバの家に携へいれり
15:19 アサの治世の三十五年までは再び戰爭あらざりき
***************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
****************************************