****************************************

サムエル記下4:1−12

イシボセテ、暗殺される

 

翻訳比較


聖書協会共同 訳2018
◆イシュ・ボシェトの死
サム下 4:1 アブネルがヘブロンで死んだと聞いて、サウルの子イシュ・ボシェトは力を落とし、イスラエルのすべての人々がおののいた。
サム下 4:2 このサウルの息子のもとに略奪隊の長である二人の男がいた。一人の名はバアナ、もう一人はレカブと言い、共にベニヤミンの者で、ベエロト人リモン の息子であった。というのも、べエロトはベニヤミンに属すると見なされていたからである。
サム下 4:3 ベエロトの人々は、かつてギタイムに逃げて来て、そこで寄留する者となり、今日に至っている。
サム下 4:4 サウルの子ヨナタンには両足の萎えた子がいた。サウルとヨナタンの訃報がイズレエルから届いたとき、その子は五歳であった。乳母がその子を抱いて 逃げたが、逃げようとして慌てたので、彼を落とし、足が不自由になったのである。彼の名はメフィボシェトと言った。
サム下 4:5 ベエロト人リモンの子レカブとバアナは、日盛りの頃イシュ・ボシェトの家にやって来た。イシュ・ボシェトは昼寝をしていた。
サム下 4:6 レカブとその兄弟バアナは、小麦を受け取る振りをして家の中に入り、彼の下腹を突き刺して逃亡した。
サム下 4:7 ――彼らが家に入ると、イシュ・ボシェトが寝室の寝床に横たわっていたので、二人は彼を突き刺して殺し、首をはねると、その首を取って夜通しアラ バの道を歩いたのである。
サム下 4:8 彼らはイシュ・ボシェトの首をヘブロンのダビデのもとに持って来て、王に言った。「どうぞ御覧ください。あなたの命を狙っていたあなたの敵サウル の子イシュ・ボシェトの首です。主は王様のために、今日、サウルとその子孫に復讐されました。」
サム下 4:9 ダビデは、ベエロト人リモンの子レカブとその兄弟バアナに言った。「私の命をあらゆる苦難から救い出してくださった主は生きておられる。
サム下 4:10 かつて私に『御覧ください、サウルは死にました』と告げた者は、自分では良い知らせをもたらしたつもりであった。だが、私はその者を捕らえ、 ツィクラグで処刑した。それが、良い知らせをもたらしたという彼への報いであった。
サム下 4:11 まして、自分の家の寝床で休んでいた正しき者を殺したとなると、それは悪しき者としか言いようがない。その血の責任を今お前たちの手に求め、お 前たちをこの地上から取り除かずにおられようか。」
サム下 4:12 ダビデが命じたので、従者は二人を殺し、両手両足を切り落として、ヘブロンの池のほとりにつり下げた。そしてイシュ・ボシェトの首はヘブロンに 運ばれ、アブネルの墓に葬られた。


フランシ スコ会訳2013
001
サウルの子イシュ・ボシェトは、アブネルがヘブロ ンで死んだことを聞いて力を落とし、イスラエルの民はみな恐れおののいた。

002サウルの息子のもとには、二人の部隊長がいた。一 人は名をバアナといい、もう一人はレカブといった。彼らはベニヤミン族でベエロト出身のリモンの息子たちであった。ベエロトの町 もベニヤミン領に属すると考えられていたからである。

003ベエロトの人々はギタイムに逃げてきてそこに移り 住み、今日に至っている。

004ちなみに、サウルの子ヨナタンには一人の息子がい たが、足が不自由であった。サウルとヨナタンの訃報がイズレエルから届いたとき、その子は五歳で、乳母が抱いて逃げたが、あまり 急いで逃げたのでその子を落とし、足が不自由になったのである。彼の名はメフィボシェトといった。

005ベエロト出身のリモンの子レカブとバアナは、日盛 りのころイシュ・ボシェトの家にやって来たが、イシュ・ボシェトは昼寝をしていた。

006彼らは小麦を受け取るふりをして家の中に入り、彼 の腹を突き刺して逃げた。彼らが家に入ったとき、イシュ・ボシェトは寝室の寝床に眠っていたので、レカブとその兄弟バアナは彼を 突き刺して殺し、首を刎ね、それを持って夜通しアラバの道を歩いた。

007***

008彼らはイシュ・ボシェトの首をヘブロンのダビデの もとに持って来て、王に言った、「ご覧ください。あなたの命をねらった敵サウルの子イシュ・ボシェトの首です。主は、今日、わが 主君、王のためにサウルとその子孫に復讐なさいました」。

009ダビデは、ベエロト出身のリモンの子レカブとその 兄弟バアナに答えて言った、「わたしの命をあらゆる不幸から救い出された、生ける主に誓って言う。

010かつて、ある男が、わたしに『サウルは死んだ』と 告げ、自分では善い知らせを持って来たつもりでいたが、わたしはその者を捕らえツィクラグで殺した。これが善い知らせに対する報 いであった。

011悪人が正しい人をその人の家の寝床の上で殺した時 は、なおさらのことだ。わたしは今、彼の血の責任をお前たちに求め、お前たちを地上から取り除かずにはおかない」。

012ダビデは従者に命じて二人を殺させ、彼らの手足を 切り取り、ヘブロンの池のほとりに吊り下げた。イシュ・ボシェトの首は、ヘブロンにあるアブネルの墓に運び、そこに葬った。

 


 

新共同訳1987

4:1 アブネルがヘブロンで殺されたと聞いて、サウルの息子イシュ・ボシェトは力を落とし、全イスラエルはおびえた。

4:2 このサウルの息子のもとに二人の略奪隊の長がいた。名をバアナとレカブといい、共にベニヤミンの者で、ベエロトのリモンの息子であった。ベエロトもベニヤ ミン領と考えられるからである。

4:3 ベエロトの人々はかつてギタイムに逃げ、今日もそこに寄留している。

4:4 サウルの子ヨナタンには両足の萎えた息子がいた。サウルとヨナタンの訃報がイズレエルから届いたとき、その子は五歳であった。乳母が抱いて逃げたが、逃げ ようとして慌てたので彼を落とし、足が不自由になったのである。彼の名はメフィボシェトといった。

4:5 ベエロト人リモンの子レカブとバアナは、日盛りのころイシュ・ボシェトの家にやって来た。イシュ・ボシェトは昼寝をしていた。

4:6 レカブとその兄弟バアナは、小麦を受け取る振りをして家の中に入り、彼の下腹を突き刺して殺し、逃亡した。

4:7 すなわち、彼らが家に入ると、イシュ・ボシェトが寝室の寝床に横たわっていたので、二人は彼を突き刺して殺し、首をはねた。彼らはその首を携えてアラバへ の道を夜通し歩き、

4:8 ヘブロンのダビデのもとに、その首を持参した。二人は王に言った。「御覧ください。お命をねらっていた、王の敵サウルの子イシュ・ボシェトの首です。主 は、主君、王のために、サウルとその子孫に報復されました。」

4:9 ダビデはベエロト人リモンの子レカブとその兄弟バアナに答えて言った。「あらゆる苦難からわたしの命を救われた主は生きておられる。

4:10 かつてサウルの死をわたしに告げた者は、自分では良い知らせをもたらしたつもりであった。だが、わたしはその者を捕らえ、ツィクラグで処刑した。それが彼 の知らせへの報いであった。

4:11 まして、自分の家の寝床で休んでいた正しい人を、神に逆らう者が殺したのだ。その流血の罪をお前たちの手に問わずにいられようか。お前たちを地上から除き 去らずにいられようか。」

4:12 ダビデの命令によって、従者は二人を殺して両手両足を切り落とし、ヘブロンの池のほとりで木につるした。イシュ・ボシェトの首はヘブロンに運ばれ、アブネ ルの墓に葬られた。

 

新改訳1970

4:1 サウルの子イシュ・ボシェテは、アブネルがヘブロンで死んだことを聞いて、気力を失った。イスラエル人もみな、うろたえた。

4:2 サウルの子イシュ・ボシェテのもとに、ふたりの略奪隊の隊長がいた。ひとりの名はバアナ、もうひとりの名はレカブといって、ふたりともベニヤミン族のベエ ロテ人リモンの子であった。というのは、ベエロテもベニヤミンに属するとみなされていたからである。

4:3 ベエロテ人はギタイムに逃げて、寄留者となった。今日もそうである。

4:4 さて、サウルの子ヨナタンに、足の不自由な息子がひとりいた。その子は、サウルとヨナタンの悲報がイズレエルからもたらされたとき五歳であった。うばがこ の子を抱いて逃げるとき、あまり急いで逃げたので、この子を落とし、そのためにこの子は足なえになった。この子の名はメフィボシェテ といった。

4:5 ベエロテ人リモンの子のレカブとバアナが、日盛りに、イシュ・ボシェテの家にやって来たが、ちょうどその時、イシュ・ボシェテは昼寝をしていた。

4:6 彼らは、小麦を取りに家の中まではいり込み、そこで、彼の下腹を突いて殺した。レカブとその兄弟バアナはのがれた。

4:7 彼らが家にはいったとき、イシュ・ボシェテは寝室の寝床で寝ていたので、彼らは彼を突き殺して首をはね、その首を持って、一晩中、アラバへの道を歩いた。

4:8 彼らはイシュ・ボシェテの首をヘブロンのダビデのもとに持って来て、王に言った。「ご覧ください。これは、あなたのいのちをねらっていたあなたの敵、サウ ルの子イシュ・ボシェテの首です。主は、きょう、わが主、王のために、サウルとその子孫に復讐されたのです。」

4:9 すると、ダビデは、ベエロテ人リモンの子レカブとその兄弟バアナに答えて言った。「私のいのちをあらゆる苦難から救い出してくださった主は生きておられ る。

4:10 かつて私に、『ご覧ください。サウルは死にました。』と告げて、自分自身では、良い知らせをもたらしたつもりでいた者を、私は捕えて、ツィケラグで殺し た。それが、その良い知らせの報いであった。

4:11 まして、この悪者どもが、ひとりの正しい人を、その家の中の、しかも寝床の上で殺したときはなおのこと、今、私は彼の血の責任をおまえたちに問い、この地 からおまえたちを除き去らないでおられようか。」

4:12 ダビデが命じたので、若者たちは彼らを殺し、手、足を切り離した。そして、ヘブロンの池のほとりで木につるした。しかし、イシュ・ボシェテの首は、ヘブロ ンにあるアブネルの墓に持って行き、そこに葬った。

 

口語訳1955

4:1 サウルの子イシボセテは、アブネルがヘブロンで死んだことを聞いて、その力を失い、イスラエルは皆あわてた。

4:2 サウルの子イシボセテにはふたりの略奪隊の隊長があった。ひとりの名はバアナ、他のひとりの名はレカブといって、ベニヤミンの子孫であるベロテびとリンモ ンの子たちであった。(それはベロテもまたベニヤミンのうちに数えられているからである。

4:3 ベロテびとはギッタイムに逃げていって、今日までその所に寄留している)。

4:4 さてサウルの子ヨナタンに足のなえた子がひとりあった。エズレルからサウルとヨナタンの事の知らせがきた時、彼は五歳であった。うばが彼を抱いて逃げた が、急いで逃げる時、その子は落ちて足なえとなった。その名はメピボセテといった。

4:5 ベロテびとリンモンの子たち、レカブとバアナとは出立して、日の暑いころイシボセテの家にきたが、イシボセテは昼寝をしていた。

4:6 家の門を守る女は麦をあおぎ分けていたが、眠くなって寝てしまった。そこでレカブとその兄弟バアナは、ひそかに中にはいった。

4:7 彼らが家にはいった時、イシボセテは寝室で床の上に寝ていたので、彼らはそれを撃って殺し、その首をはね、その首を取って、よもすがらアラバの道を行き、

4:8 イシボセテの首をヘブロンにいるダビデのもとに携えて行って王に言った、「あなたの命を求めたあなたの敵サウルの子イシボセテの首です。主はきょう、わが 君、王のためにサウルとそのすえとに報復されました」。

4:9 ダビデはベロテびとリンモンの子レカブとその兄弟バアナに答えた、「わたしの命を、もろもろの苦難から救われた主は生きておられる。

4:10 わたしはかつて、人がわたしに告げて、『見よ、サウルは死んだ』と言って、みずから良いおとずれを伝える者と思っていた者を捕えてチクラグで殺し、そのお とずれに報いたのだ。

4:11 悪人が正しい人をその家の床の上で殺したときは、なおさらのことだ。今わたしが、彼の血を流した罪を報い、あなたがたを、この地から絶ち滅ぼさないでおく であろうか」。

4:12 そしてダビデは若者たちに命じたので、若者たちは彼らを殺し、その手足を切り離し、ヘブロンの池のほとりで木に掛けた。人々はイシボセテの首を持って行っ て、ヘブロンにあるアブネルの墓に葬った。

 


文 語訳1917
4:1 サウルの子はアブネルのヘブロンにて死たるを聞きしかば其手弱くなりてイスラエルみな憂へたり
4:2 サウルの子隊長二人を有てり其一人をバアナといひ一人をレカブといふベニヤミンの支派なるベロテ人リンモンの子等なり其はベロテも亦ベニヤミンの中に數ら るればなり
4:3 昔にペロテ人ギツタイムに逃遁れて今日にいたるまで彼處に旅人となりて止まる
4:4 サウルの子ヨナタンに跛足の子一人ありヱズレルよりサウルとヨナタンの事の報いたりし時には五歳なりき其乳媼かれを抱きて逃れたりしが急ぎ逃る時其子堕て 跛者となれり其名をメピボセテといふ
4:5 ベロテ人リンモンの子レカブとバアナゆきて日の熱き頃イシボセテの家にいたるにイシボセテ午睡し居たり
4:6 かれら麥を取らんといひて家の中にいりきたりかれの腹を刺りしかしてレカブと其兄弟バアナ逃げさりぬ
4:7 彼等が家にいりしときイシボセテは其寝室にありて床の上に寝たりかれら即ちこれをうちころしこれを馘りて其首級をとり終夜アラバの道をゆきて
4:8 イシボセテの首級をヘブロンにダビデの許に携へいたりて王にいひけるは汝の生命を求めたる汝の敵サウルの子イシボセテの首を視よヱホバ今日我主なる王の仇 をサウルと其裔に報いたまへりと
4:9 ダビデ、ベロテ人リンモンの子レカブと其兄弟バアナに答へていひけるはわが生命を諸の艱難の中に救ひたまひしヱホバは生く
4:10 我は嘗て人の我に告て視よサウルは死りと言ひて自ら我に善き事を傳ふる者と思ひをりしを執てこれをチクラグに殺し其消息に報いたり
4:11 况や惡人の義人を其家の床の上に殺したるをやされば我彼の血をながせる罪を汝らに報い汝らをこの地より絶ざるべけんやと
4:12 ダビデ少者に命じければ少者かれらを殺して其手足を切離しヘブロンの池の上に懸たり又イシボセテの首を取りてヘブロンにあるアブネルの墓に葬れり


****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 マタ 2:3

2:3 ヘロデ王はこのことを 聞いて不安を感じた。エルサレムの人々もみな、同様であった。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

 

・・・・

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************