サムエル記下7:1−17
ナタンの預言
翻訳比較
◆ナタンの預言
サム下 7:1 王は王宮に住むようになり、主は周囲の敵をすべて退け、彼に安らぎを与えた。
サム下 7:2 王は預言者ナタンに言った。「見なさい。私はレバノン杉の家に住んでいるが、神の箱は天幕の中に置いたままだ。」
サム下 7:3 ナタンは王に言った。「心にあることは何でも行いなさい。主はあなたと共におられます。」
サム下 7:4 しかしその夜、主の言葉がナタンに臨んだ。
サム下
7:5 「私の僕ダビデのもとに行って告げなさい。『主はこう言われる。あなたは私のために、私が住む家を建てようというのか。
サム下
7:6 私はイスラエルの人々をエジプトから導き上った日から今日に至るまで、家に住んだことはなく、天幕と幕屋を住みかとして歩んで来た。
サム下
7:7 私がイスラエルの人々すべてと共に渡り歩いて来たその間、私の民イスラエルを牧するように命じたイスラエルの部族の一つに、なぜあなたがたは私の
ためにレバノン杉の家を建てないのか、と一度でも言ったことがあるだろうか。』
サム下
7:8 今、私の僕ダビデに告げなさい。『万軍の主はこう言われる。牧場で羊の群れの後ろにいたあなたを取って、私の民イスラエルの指導者としたのは私
だ。
サム下
7:9 あなたがどこに行こうと、私は共にいて、あなたの前から敵をことごとく絶ち、地上の大いなる者の名に等しい名をあなたのものとする。
サム下
7:10 私の民イスラエルには一つの所を定め、そこに彼らを植える。彼らは敵に代わって根を下ろし、もはや恐れおののくことはない。初めの頃のように、
不正を働く者が民を苦しめることはもうない。
サム下
7:11 昔、私の民イスラエルの上に士師を立てた頃のように、私はあなたの敵をことごとく退け、あなたに休息を与える。主は告げられる。主があなたのた
めに家を興す。
サム下
7:12 あなたが生涯を終え、先祖と共に眠るとき、あなたの末裔、あなたの身から出る者を後に立たせ、その王国を揺るぎないものとする。
サム下 7:13 その者が私の名のために家を建て、私は彼の王国の王座をとこしえに堅く据える。
サム下
7:14 私は彼の父となり、彼は私の子となる。彼が過ちを犯すときは、私は人の杖、人の子らの鞭をもって彼を懲らしめよう。
サム下 7:15 私はあなたの前からサウルを退けたが、サウルから取り去ったように、その者から慈しみを取り去ることはしない。
サム下 7:16 あなたの家とあなたの王国は、あなたの前にとこしえに続く。あなたの王座はとこしえに堅く据えられる。』」
サム下 7:17 ナタンはこれらの言葉をすべてそのまま、この幻のとおりにダビデに語った。
フランシ スコ会訳2013
001王が自分の宮殿に住むようになり、主が周囲のすべ
ての敵から王を解放して休息をお与えになった時のことである。
002王は預言者ナタンに言った、「見よ、わたしは杉の
木の家に住んでいるのに、神の櫃は天幕の中にある」。
003ナタンは王に言った、「すべてお心のままに行いな さい。主はあなたとともにおられます」。
004しかし、その夜、主の言葉がナタンに臨んだ、
005「行って、わたしの僕ダビデに言え、『主はこう仰
せになる、〈お前はわたしの住む家を建てようというのか。
006わたしは、イスラエルの子らをエジプトから導き出
した日から今日に至るまで、家に住んだことはなく、天幕や幕屋を住居として歩んできた。
007わたしがイスラエルのすべての子らとともに歩んで
きた間に、わたしの民イスラエルを牧するように命じたイスラエルの士師の一人にでも、《なぜわたしのために杉の家を建てないの
か》と、言ったことがあったか〉』。
008さあ、今、お前はわたしの僕ダビデにこう言え、
『万軍の主はこう仰せになる、〈わたしは、牧場から、羊の群れを追うお前を取り上げ、わたしの民イスラエルの君主とした。
009そして、お前がどこに行こうともわたしはお前とと
もにおり、お前のすべての敵を、お前の前から絶ち滅ぼした。わたしはお前の名を地上の大いなる者たちの名に等しく偉大なものにし
よう。
010わたしはわたしの民イスラエルのために場所を定め
て彼らをそこに植え、彼らは自分のものとなった土地に住む。そこではもはや、煩わされることはなく、また、以前のように悪人ども
に虐げられることもない。
011以前わたしが、わたしの民イスラエルの上に士師を
任命したころはそうであった。わたしは、すべての敵からお前を解放して休息を与える〉。
また、主はお前に、主ご自身がお前のために家を興すと告げられる、
012〈お前の日数が満ちて、お前が先祖とともに眠ると
き、わたしは、お前の身から出る一人の子孫をお前の後に立て、彼の王権を確立しよう。
013その者がわたしの名のために家を建て、わたしは彼 の王座をとこしえに固くする。
014わたしは彼の父となり、彼はわたしの子となるであ
ろう。もし彼が悪を行えば、わたしは人の杖、人間の鞭をもって彼を懲らしめる。
015しかし、わたしの慈しみを彼から取り去ることはし
ない。お前の前から退けたあのサウルから、わたしは慈しみを取り去ったが、そのようなことはしない。
016お前の家、お前の王国はお前の前にとこしえに続 き、お前の王座はとこしえに固くされる〉』」。
017ナタンは、この言葉のとおり、またこの幻のとおり に、すべてをダビデに語った。
新共同訳1987
7:1
王は王宮に住むようになり、主は周囲の敵をすべて退けて彼に安らぎをお与えになった。
7:2
王は預言者ナタンに言った。「見なさい。わたしはレバノン杉の家に住んでいるが、神の箱は天幕を張った中に置いたままだ。」
7:3
ナタンは王に言った。「心にあることは何でも実行なさるとよいでしょう。主はあなたと共におられます。」
7:4
しかし、その夜、ナタンに臨んだ主の言葉は次のとおりであった。
7:5
「わたしの僕ダビデのもとに行って告げよ。主はこう言われる。あなたがわたしのために住むべき家を建てようというのか。
7:6
わたしはイスラエルの子らをエジプトから導き上った日から今日に至るまで、家に住まず、天幕、すなわち幕屋を住みかとして歩んできた。
7:7
わたしはイスラエルの子らと常に共に歩んできたが、その間、わたしの民イスラエルを牧するようにと命じたイスラエルの部族の一つにでも、なぜわたしのため
にレバノン杉の家を建てないのか、と言ったことがあろうか。
7:8
わたしの僕ダビデに告げよ。万軍の主はこう言われる。わたしは牧場の羊の群れの後ろからあなたを取って、わたしの民イスラエルの指導者にした。
7:9
あなたがどこに行こうとも、わたしは共にいて、あなたの行く手から敵をことごとく断ち、地上の大いなる者に並ぶ名声を与えよう。
7:10
わたしの民イスラエルには一つの所を定め、彼らをそこに植え付ける。民はそこに住み着いて、もはや、おののくことはなく、昔のように不正を行う者に圧迫さ
れることもない。
7:11
わたしの民イスラエルの上に士師を立てたころからの敵をわたしがすべて退けて、あなたに安らぎを与える。主はあなたに告げる。主があなたのために家を興
す。
7:12
あなたが生涯を終え、先祖と共に眠るとき、あなたの身から出る子孫に跡を継がせ、その王国を揺るぎないものとする。
7:13
この者がわたしの名のために家を建て、わたしは彼の王国の王座をとこしえに堅く据える。
7:14
わたしは彼の父となり、彼はわたしの子となる。彼が過ちを犯すときは、人間の杖、人の子らの鞭をもって彼を懲らしめよう。
7:15
わたしは慈しみを彼から取り去りはしない。あなたの前から退けたサウルから慈しみを取り去ったが、そのようなことはしない。
7:16
あなたの家、あなたの王国は、あなたの行く手にとこしえに続き、あなたの王座はとこしえに堅く据えられる。」
7:17
ナタンはこれらの言葉をすべてそのまま、この幻のとおりにダビデに告げた。
新改訳1970
7:1
王が自分の家に住み、主が周囲の敵から守って、彼に安息を与えられたとき、
7:2
王は預言者ナタンに言った。「ご覧ください。この私が杉材の家に住んでいるのに、神の箱は天幕の中にとどまっています。」
7:3
すると、ナタンは王に言った。「さあ、あなたの心にあることをみな行ないなさい。主があなたとともにおられるのですから。」
7:4
その夜のことである。次のような主のことばがナタンにあった。
7:5
「行って、わたしのしもべダビデに言え。主はこう仰せられる。あなたはわたしのために、わたしの住む家を建てようとしているのか。
7:6
わたしは、エジプトからイスラエル人を導き上った日以来、今日まで、家に住んだことはなく、天幕、すなわち幕屋にいて、歩んできた。
7:7
わたしがイスラエル人のすべてと歩んできたどんな所ででも、わたしが、民イスラエルを牧せよと命じたイスラエル部族の一つにでも、『なぜ、あなたがたはわ
たしのために杉材の家を建てなかったのか。』と、一度でも、言ったことがあろうか。
7:8
今、わたしのしもべダビデにこう言え。万軍の主はこう仰せられる。わたしはあなたを、羊の群れを追う牧場からとり、わたしの民イスラエルの君主とした。
7:9
そして、あなたがどこに行っても、あなたとともにおり、あなたの前であなたのすべての敵を断ち滅ぼした。わたしは地上の大いなる者の名に等しい大いなる名
をあなたに与える。
7:10
わたしが、わたしの民イスラエルのために一つの場所を定め、民を住みつかせ、民がその所に住むなら、もはや民は恐れおののくことはない。不正な者たちも、
初めのころのように重ねて民を苦しめることはない。
7:11
それは、わたしが、わたしの民イスラエルの上にさばきつかさを任命したころのことである。わたしはあなたをすべての敵から守って、安息を与える。さらに主
はあなたに告げる。『主はあなたのために一つの家を造る。』
7:12
あなたの日数が満ち、あなたがあなたの先祖たちとともに眠るとき、わたしは、あなたの身から出る世継ぎの子を、あなたのあとに起こし、彼の王国を確立させ
る。
7:13
彼はわたしの名のために一つの家を建て、わたしはその王国の王座をとこしえまでも堅く立てる。
7:14
わたしは彼にとって父となり、彼はわたしにとって子となる。もし彼が罪を犯すときは、わたしは人の杖、人の子のむちをもって彼を懲らしめる。
7:15
しかし、わたしは、あなたの前からサウルを取り除いて、わたしの恵みをサウルから取り去ったが、わたしの恵みをそのように、彼から取り去ることはない。
7:16
あなたの家とあなたの王国とは、わたしの前にとこしえまでも続き、あなたの王座はとこしえまでも堅く立つ。」
7:17
ナタンはこれらすべてのことばと、これらすべての幻とを、そのままダビデに告げた。
口語訳1955
7:1
さて、王が自分の家に住み、また主が周囲の敵をことごとく打ち退けて彼に安息を賜わった時、
7:2
王は預言者ナタンに言った、「見よ、今わたしは、香柏の家に住んでいるが、神の箱はなお幕屋のうちにある」。
7:3
ナタンは王に言った、「主があなたと共におられますから、行って、すべてあなたの心にあるところを行いなさい」。
7:4
その夜、主の言葉がナタンに臨んで言った、
7:5
「行って、わたしのしもべダビデに言いなさい、『主はこう仰せられる。あなたはわたしの住む家を建てようとするのか。
7:6
わたしはイスラエルの人々をエジプトから導き出した日から今日まで、家に住まわず、天幕をすまいとして歩んできた。
7:7
わたしがイスラエルのすべての人々と共に歩んだすべての所で、わたしがわたしの民イスラエルを牧することを命じたイスラエルのさばきづかさのひとりに、ひ
と言でも「どうしてあなたがたはわたしのために香柏の家を建てないのか」と、言ったことがあるであろうか』。
7:8
それゆえ、今あなたは、わたしのしもべダビデにこう言いなさい、『万軍の主はこう仰せられる。わたしはあなたを牧場から、羊に従っている所から取って、わ
たしの民イスラエルの君とし、
7:9
あなたがどこへ行くにも、あなたと共におり、あなたのすべての敵をあなたの前から断ち去った。わたしはまた地上の大いなる者の名のような大いなる名をあな
たに得させよう。
7:10
そしてわたしの民イスラエルのために一つの所を定めて、彼らを植えつけ、彼らを自分の所に住ませ、重ねて動くことのないようにするであろう。
7:11
また前のように、わたしがわたしの民イスラエルの上にさばきづかさを立てた日からこのかたのように、悪人が重ねてこれを悩ますことはない。わたしはあなた
のもろもろの敵を打ち退けて、あなたに安息を与えるであろう。主はまた「あなたのために家を造る」と仰せられる。
7:12
あなたが日が満ちて、先祖たちと共に眠る時、わたしはあなたの身から出る子を、あなたのあとに立てて、その王国を堅くするであろう。
7:13
彼はわたしの名のために家を建てる。わたしは長くその国の位を堅くしよう。
7:14
わたしは彼の父となり、彼はわたしの子となるであろう。もし彼が罪を犯すならば、わたしは人のつえと人の子のむちをもって彼を懲らす。
7:15
しかしわたしはわたしのいつくしみを、わたしがあなたの前から除いたサウルから取り去ったように、彼からは取り去らない。
7:16
あなたの家と王国はわたしの前に長く保つであろう。あなたの位は長く堅うせられる』」。
7:17
ナタンはすべてこれらの言葉のように、またすべてこの幻のようにダビデに語った。
文
語訳1917
7:1 王其家に住にいたり且ヱホバ其四方の敵を壞てかれを安らかならしめたまひし時
7:2 王預言者ナタンに云けるは視よ我は香柏の家に住む然ども神の櫃は幔幕の中にあり
7:3 ナタン王に云けるはヱホバ汝と共に在せば往て凡て汝の心にあるところを爲せ
7:4 其夜ヱホバの言ナタンに臨みていはく
7:5 往てわが僕ダビデに言へヱホバ斯く言ふ汝わがために我の住むべき家を建んとするや
7:6 我はイスラエルの子孫をエジプトより導き出せし時より今日にいたるまで家に住しことなくして但天幕と幕屋の中に歩み居たり
7:7
我イスラエルの子孫と共に凡て歩める處にて汝ら何故に我に香柏の家を建ざるやとわが命じてわが民イスラエルを牧養しめしイスラエルの士師の一人に一言も語
りしことあるや
7:8
然ば汝わが僕ダビデに斯く言ふべし萬軍のヱホバ斯く言ふ我汝を牧場より取り羊に隨ふ所より取りてわが民イスラエルの首長となし
7:9
汝がすべて往くところにて汝と共にあり汝の諸の敵を汝の前より斷さりて地の上の大なる者の名のごとく汝に大なる名を得さしめたり
7:10 又我わが民イスラエルのために處を定めてかれらを植つけかれらをして自己の處に住て重て動くことなからしめたり
7:11
また惡人昔のごとくまたわが民イスラエルの上に士師を立てたる時よりの如くふたたび之を惱ますことなかるべし我汝の諸の敵をやぶりて汝を安かならしめたり
又ヱホバ汝に告ぐヱホバ汝のために家をたてん
7:12 汝の日の滿て汝が汝の父祖等と共に寝らん時に我汝の身より出る汝の種子を汝の後にたてて其國を堅うせん
7:13 彼わが名のために家を建ん我永く其國の位を堅うせん
7:14 我はかれの父となり彼はわが子となるべし彼もし迷はば我人の杖と人の子の鞭を以て之を懲さん
7:15 されど我の恩惠はわが汝のまへより除きしサウルより離れたるごとくに彼よりは離るることあらじ
7:16 汝の家と汝の國は汝のまへに永く保つべし汝の位は永く堅うせらるべし
7:17 ナタン凡て是等の言のごとくまたすべてこの異象のごとくダビデに語りければ
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 使 7:46
7:46 ダビデは、神の恵みを
こうむり、そして、ヤコブの神のために宮を造営したいと願った。
口 語訳 マタ
2:6
2:6
『ユダの地、ベツレヘムよ、おまえはユダの君たちの中で、決して最も小さいものではない。おまえの中からひとりの君が出て、わが民イ
スラエルの牧者となるであろう』」。
口 語訳 使 20:28
20:28
どうか、あなたがた自身に気をつけ、また、すべての群れに気をくばっていただきたい。聖霊は、神が御子の血であがない取られた神の教
会を牧させるために、あなたがたをその群れの監督者にお立てになったのである。
口 語訳 ヘブ
1:5
1:5
いったい、神は御使たちのだれに対して、/「あなたこそは、わたしの子。きょう、わたしはあなたを生んだ」/と言い、さらにまた、/
「わたしは彼の父となり、/彼はわたしの子となるであろう」/と言われたことがあるか。
口 語訳 ヨハ
12:34
12:34
すると群衆はイエスにむかって言った、「わたしたちは律法によって、キリストはいつまでも生きておいでになるのだ、と聞いていまし
た。それだのに、どうして人の子は上げられねばならないと、言われるのですか。その人の子とは、だれのことですか」。
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳 使 13:36
13:36
事実、ダビデは、その時代の人々に神のみ旨にしたがって仕えたが、やがて眠りにつき、先祖たちの中に加えられて、ついに朽ち果ててし
まった。
口 語訳
Uコリ6:18
6:18
そしてわたしは、あなたがたの父となり、/あなたがたは、/わたしのむすこ、むすめとなるであろう。全能の主が、こう言われる」。
口 語訳 ヘブ
1:5
1:5
いったい、神は御使たちのだれに対して、/「あなたこそは、わたしの子。きょう、わたしはあなたを生んだ」/と言い、さらにまた、/
「わたしは彼の父となり、/彼はわたしの子となるであろう」/と言われたことがあるか。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
口 語訳 使 7:48
7:48 しかし、いと高き者
は、手で造った家の内にはお住みにならない。預言者が言っているとおりである、
口 語訳 使 2:30
2:30
彼は預言者であって、『その子孫のひとりを王位につかせよう』と、神が堅く彼に誓われたことを認めていたので、
口 語訳 ヘブ
1:5
1:5
いったい、神は御使たちのだれに対して、/「あなたこそは、わたしの子。きょう、わたしはあなたを生んだ」/と言い、さらにまた、/
「わたしは彼の父となり、/彼はわたしの子となるであろう」/と言われたことがあるか。
口 語訳 ルカ
1:32-33
1:32
彼は大いなる者となり、いと高き者の子と、となえられるでしょう。そして、主なる神は彼に父ダビデの王座をお与えになり、
1:33
彼はとこしえにヤコブの家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
新共同 ルカ
1:32
1:32
その子は偉大な人になり、いと高き方の子と言われる。神である主は、彼に父ダビデの王座をくださる。
新共同 ヘブ
1:5
1:5
いったい神は、かつて天使のだれに、/「あなたはわたしの子、/わたしは今日、あなたを産んだ」と言われ、更にまた、/「わたしは彼の父となり、/彼はわ
たしの子となる」と言われたでしょうか。
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
****************************************
サムエル記下 7:18−29
ダビデ、神に感謝する
翻訳比較
◆ダビデ王の祈り
サム下
7:18 ダビデ王は主の前に来て座し、こう言った。「主なる神よ、取るに足りない私と、私の家を、ここまでお導きくださるのは、なぜでしょうか。
サム下
7:19 主なる神よ、あなたの目には、これさえも小さなことにすぎません。あなたはこの僕の家について、はるか先のことまでも語られました。主なる神
よ、これも人の定めでしょう。
サム下 7:20 ダビデはこの上、何を申し上げることができましょう。主なる神よ、あなたは僕をご存じです。
サム下 7:21 あなたは御言葉のために、御心のままに、この大いなる業をすべて行い、僕に知らせてくださいました。
サム下
7:22 主なる神よ、あなたはまことに大いなる方。私たちの知るかぎり、あなたのような方はなく、あなたのほかに神はありません。
サム下
7:23 この地上に、あなたの民イスラエルのような国民が一つでもありましょうか。神はこれを贖うために来られて、ご自分の民とし、この民に名を置かれ
ました。エジプトの諸国民と神々から贖ったあなたの民の前で、ご自分の地に、大いなる恐るべき業を成し遂げられました。
サム下 7:24 主よ、あなたはあなたの民イスラエルをとこしえにご自分の民として立て、ご自身はその神となられました。
サム下
7:25 神である主よ、今この僕とその家について語られた御言葉をとこしえに確かなものとし、語られたとおりになさってください。
サム下
7:26 御名がとこしえに崇められ、『万軍の主は、イスラエルの神』と唱えられますように。あなたの僕ダビデの家が御前に堅く据えられますように。
サム下
7:27 万軍の主、イスラエルの神よ、あなたは僕の耳を開き、『私はあなたのために家を建てる』と言われました。それゆえ、僕はこの祈りをあなたに献げ
る勇気を得ました。
サム下 7:28 主なる神よ、あなたこそ神、あなたの御言葉は真実です。あなたは僕にこの良いことを約束してくださいました。
サム下
7:29 どうか今、僕の家を祝福し、御前でとこしえに長らえさせてください。主なる神よ、あなたが約束してくださったのです。あなたの祝福によって、こ
の僕の家がとこしえに祝福されますように。」
フランシ スコ会訳2013
018ダビデ王は行って主の前に座り、そして言った、
「主なる神よ、わたしはいったい何者だというのでしょう。また、わたしの家がどれほどのものだというので、ここまでわたしをお導
きくださったのですか。
019しかし、主なる神よ、これはあなたにとってささい
なことでした。あなたは、あなたの僕の家の遠い未来のことまで語ってくださいました。主なる神よ、これが人間に対するあなたのな
さり方なのでしょうか。
020ダビデはこれ以上、あなたに向かって何を申しあげ
ることがあるでしょう。主なる神よ、あなたはあなたの僕をご存じです。
021あなたはお言葉の故に、み旨のままにこのすべての
大いなる事を行われ、あなたの僕にそれを知らせてくださいました。
022それ故、主なる神よ、あなたは偉大です。あなたの
ような方はほかになく、わたしたちがいつもこの耳で聞いてきたように、あなたのほかに神はいません。
023また、地上に、あなたの民イスラエルのような民が
ほかにあるでしょうか。神ご自身が来られて、その民をご自分の民として贖い、これに名を与え、彼らのために大いなる恐るべき業を
行われ、エジプトから贖い出したあなたの民の前から、諸国の民とその神々を追い払われたのです。
024あなたは、あなたの民イスラエルをご自分の民とし
てとこしえに立てられました。主よ、あなたは彼らの神となられました。
025主なる神よ、あなたが今、あなたの僕とその家につ
いて語られた言葉をとこしえに守り、あなたが語られたように行ってください。
026あなたの名がとこしえに崇められ、『万軍の主はイ
スラエルの神』と言われますように。あなたの僕ダビデの家が、み前に固く立てられますように。
027万軍の主、イスラエルの神よ、あなたはあなたの僕
の耳に、『わたしはお前のために家を建てる』と告げられました。それであなたの僕は、この祈りをあなたにささげる勇気が出たので
す。
028そうです。わたしの主なる神よ、あなたこそ神で
す。あなたの言葉はまことです。あなたはこの僕に、この素晴らしいことを語ってくださいました。
029どうか今、あなたの僕の家が、み前でとこしえに続
くように祝福してください。なぜなら、主なる神よ、あなたがそう仰せになったからです。あなたの祝福によって、あなたの僕の家が
とこしえに祝福されますように」。
新共同訳1987
7:18
ダビデ王は主の御前に出て座し、次のように言った。「主なる神よ、何故わたしを、わたしの家などを、ここまでお導きくださったのですか。
7:19
主なる神よ、御目には、それもまた小さな事にすぎません。また、あなたは、この僕の家の遠い将来にかかわる御言葉まで賜りました。主なる神よ、このような
ことが人間の定めとしてありえましょうか。
7:20
ダビデはこの上、何を申し上げることができましょう。主なる神よ、あなたは僕を認めてくださいました。
7:21
御言葉のゆえに、御心のままに、このように大きな御業をことごとく行い、僕に知らせてくださいました。
7:22
主なる神よ、まことにあなたは大いなる方、あなたに比べられるものはなく、あなた以外に神があるとは耳にしたこともありません。
7:23
また、この地上に一つでも、あなたの民イスラエルのような民がありましょうか。神は進んでこれを贖って御自分の民とし、名をお与えになりました。御自分の
ために大きな御業を成し遂げ、あなたの民のために御自分の地に恐るべき御業を果たし、御自分のために、エジプトおよび異邦の民とその
神々から、この民を贖ってくださいました。
7:24
主よ、更にあなたはあなたの民イスラエルをとこしえに御自分の民として堅く立て、あなた御自身がその神となられました。
7:25
主なる神よ、今この僕とその家について賜った御言葉をとこしえに守り、御言葉のとおりになさってください。
7:26
『万軍の主は、イスラエルの神』と唱えられる御名が、とこしえにあがめられますように。僕ダビデの家が御前に堅く据えられますように。
7:27
万軍の主、イスラエルの神よ、あなたは僕の耳を開き、『あなたのために家を建てる』と言われました。それゆえ、僕はこの祈りをささげる勇気を得ました。
7:28
主なる神よ、あなたは神、あなたの御言葉は真実です。あなたは僕にこのような恵みの御言葉を賜りました。
7:29
どうか今、僕の家を祝福し、とこしえに御前に永らえさせてください。主なる神よ、あなたが御言葉を賜れば、その祝福によって僕の家はとこしえに祝福されま
す。」
新改訳1970
7:18
ダビデ王は行って主の前に座し、そして言った。「神、主よ。私がいったい何者であり、私の家が何であるからというので、あなたはここまで私を導いてくだ
さったのですか。
7:19
神、主よ。この私はあなたの御目には取るに足りない者でしたのに、あなたは、このしもべの家にも、はるか先のことまで告げてくださいました。神、主よ。こ
れが人の定めでしょうか。
7:20
神、主よ。このダビデは、このうえ、あなたに何をつけ加えて申し上げることができましょう。あなたはこのしもべをよくご存じです。
7:21
あなたは、ご自分の約束のために、あなたのみこころのままに、この大いなることのすべてを行ない、このしもべにそれを知らせてくださいました。
7:22
それゆえ、神、主よ。あなたは大いなる方です。私たちの耳にはいるすべてについて、あなたのような方はほかになく、あなたのほかに神はありません。
7:23
また、地上のどの国民があなたの民のよう、イスラエルのようでしょう。神ご自身が来られて、この民を贖い、これをご自身の民とし、これにご自身の名を置か
れました。あなたは、ご自身の国のために、あなたの民の前で、大いなる恐るべきことを行ない、この民をあなたのためにエジプトから、
そして国々とその神々から贖ってくださいました。
7:24
こうして、あなたの民イスラエルをとこしえまでもあなたの民として立てられました。主よ。あなたは彼らの神となられました。
7:25
どうか、神、主よ。あなたが、このしもべとその家について約束されたことを、とこしえまでも守り、あなたの約束どおりに行なってください。
7:26
あなたの御名がとこしえまでもあがめられ、『万軍の主はイスラエルの神。』と言われますように。あなたのしもべダビデの家が御前に堅く立つことができます
ように。
7:27
イスラエルの神、万軍の主よ。あなたは、このしもべの耳にはっきり、『わたしが、あなたのために家を建てる。』と言われました。それゆえ、このしもべは、
この祈りをあなたに祈る勇気を得たのです。
7:28
今、神、主よ。あなたこそ神であられます。あなたのおことばはまことです。あなたは、このしもべに、この良いことを約束してくださいました。
7:29
今、どうぞあなたのしもべの家を祝福して、とこしえに御前に続くようにしてください。神、主よ。あなたが、約束されました。あなたの祝福によって、あなた
のしもべの家はとこしえに祝福されるのです。」
口語訳1955
7:18
その時ダビデ王は、はいって主の前に座して言った、「主なる神よ、わたしがだれ、わたしの家が何であるので、あなたはこれまでわたしを導かれたのですか。
7:19
主なる神よ、これはなおあなたの目には小さい事です。主なる神よ、あなたはまたしもべの家の、はるか後の事を語って、きたるべき代々のことを示されまし
た。
7:20
ダビデはこの上なにをあなたに申しあげることができましょう。主なる神よ、あなたはしもべを知っておられるのです。
7:21
あなたの約束のゆえに、またあなたの心に従って、あなたはこのもろもろの大いなる事を行い、しもべにそれを知らせられました。
7:22
主なる神よ、あなたは偉大です。それは、われわれがすべて耳に聞いたところによれば、あなたのような者はなく、またあなたのほかに神はないからです。
7:23
地のどの国民が、あなたの民イスラエルのようでありましょうか。これは神が行って、自分のためにあがなって民とし、自らの名をあげられたもの、また彼らの
ために大いなる恐るべきことをなし、その民の前から国びととその神々とを追い出されたものです。
7:24
そしてあなたの民イスラエルを永遠にあなたの民として、自分のために、定められました。主よ、あなたは彼らの神となられたのです。
7:25
主なる神よ、今あなたが、しもべとしもべの家とについて語られた言葉を長く堅うして、あなたの言われたとおりにしてください。
7:26
そうすれば、あなたの名はとこしえにあがめられて、『万軍の主はイスラエルの神である』と言われ、あなたのしもべダビデの家は、あなたの前に堅く立つこと
ができましょう。
7:27
万軍の主、イスラエルの神よ、あなたはしもべに示して、『おまえのために家を建てよう』と言われました。それゆえ、しもべはこの祈をあなたにささげる勇気
を得たのです。
7:28
主なる神よ、あなたは神にましまし、あなたの言葉は真実です。あなたはこの良き事をしもべに約束されました。
7:29
どうぞ今、しもべの家を祝福し、あなたの前に長くつづかせてくださるように。主なる神よ、あなたがそれを言われたのです。どうぞあなたの祝福によって、し
もべの家がながく祝福されますように」。
文
語訳1917
7:18 ダビデ王入りてヱホバの前に坐していひけるは主ヱホバよ我は誰わが家は何なればか爾此まで我を導きたまひしや
7:19 主ヱホバよ此はなほ汝の目には小き事なり汝また僕の家の遥か後の事を語りたまへり主ヱホバよ是は人の法なり
7:20 ダビデ此上何を汝に言ふを得ん其は主ヱホバ汝僕を知たまへばなり
7:21 汝の言のためまた汝の心に隨ひて汝此諸の大なることを爲し僕に之をしらしめたまふ
7:22 故に神ヱホバよ爾は大なり其は我らが凡て耳に聞る所に依ば汝の如き者なくまた汝の外に神なければなり
7:23
地の何れの國か汝の民イスラエルの如くなる其は神ゆきてかれらを贖ひ己の民となして大なる名を得たまひまた彼らの爲に大なる畏るべき事を爲したまへばなり
即ち汝がエジプトより贖ひ取たまひし民の前より國々の人と其諸神を逐拂ひたまへり
7:24 汝は汝の民イスラエルをかぎりなく汝の民として汝に定めたまへりヱホバよ汝はかれの神となりたまふ
7:25 されば神ヱホバよ汝が僕と其家につきて語りたまひし言を永く堅うして汝のいひしごとく爲たまへ
7:26
ねがはくは永久に汝の名を崇めて萬軍のヱホバはイスラエルの神なりと曰しめたまへねがはくは僕ダビデの家をして汝のまへに堅く立しめたまへ
7:27 其は萬軍のヱホバ、イスラエルの神よ汝僕の耳に示して我汝に家をたてんと言たまひたればなり
是故に僕此祈祷を汝に爲す道を心の中に得たり
7:28 主ヱホバよ汝は神なり汝の言は眞なり汝この惠を僕に語りたまへり
7:29
願くは僕の家を祝福て汝のまへに永く続くことを得さしめたまへ其は主ヱホバ汝これを語りたまへばなりねがはくは汝の祝福によりて僕の家に永く祝福を蒙らし
めたまへ
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 ヨハ 17:17
17:17 真理によって彼らを聖
別して下さい。あなたの御言は真理であります。
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳 ヨハ 21:17
21:17 イエスは三度目に言わ
れた、「ヨハネの子シモンよ、わたしを愛するか」。ペテロは「わたしを愛するか」とイエスが三度も言われたので、心をいためてイエス
に言った、「主よ、あなたはすべてをご存じです。わたしがあなたを愛していることは、おわかりになっています」。イエスは彼に言われ
た、「わたしの羊を養いなさい。
口 語訳 エペ
4:32
4:32
互に情深く、あわれみ深い者となり、神がキリストにあってあなたがたをゆるして下さったように、あなたがたも互にゆるし合いなさい。
口 語訳 マタ
6:9
6:9
だから、あなたがたはこう祈りなさい、天にいますわれらの父よ、御名があがめられますように。
口 語訳 ヨハ
17:17
17:17
真理によって彼らを聖別して下さい。あなたの御言は真理であります。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
口 語訳 ヨハ 17:17
17:17 真理によって彼らを聖
別して下さい。あなたの御言は真理であります。
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************