****************************************
ヨハネの手紙第三 1:1
挨拶
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆挨拶
3ヨハ 0:1 長老の私から愛するガイオへ。私は、真理の内にあなたを愛しています。
フランシスコ会訳2013
◆挨 拶
001長老のわたしから真に愛するガ
イオへ。
岩波翻訳委員会訳1995
6401長老の私から、私が真実に愛する親愛なるガイオスヘ。
新共同訳1987
1:1
長老のわたしから、愛するガイオへ。わたしは、あなたを真に愛しています。
前田訳1978
1:1
長老のわたしから親愛なガイオへ。わたしは彼を真理にあって愛します。
新改訳1970
1:1
長老から、愛するガイオへ。私はあなたをほんとうに愛しています。
塚本訳1963
1:1
長老(ヨハネ)から愛するガイオへ(手紙をおくる)。わたしは真理をもってあなたを愛している。
口語訳1955
1:1
長老のわたしから、真実に愛している親愛なるガイオへ。
文語訳1917
"640101","長老、書を愛するガイオ、わが眞をもて愛する者に贈る。"
****************************************
各国聖書引照編集
(独)NESTLE-ALAND NOVUM
TESTAMENTUM GRAECE
27版1993 の引照
新 共同 使 19:29
19:29 そして、町中が混乱し
てしまった。彼らは、パウロの同行者であるマケドニア人ガイオとアリスタルコを捕らえ、一団となって野外劇場になだれ込んだ。
新 共同
Uヨハ1:1
1:1
長老のわたしから、選ばれた婦人とその子たちへ。わたしは、あなたがたを真に愛しています。わたしばかりでなく、真理を知っている人
はすべて、あなたがたを愛しています。
(英・米)THE NEW TREASURY OF
SCRIPTURE KNOWLEDGE 1982 の引照
・・・・
(日)新共同訳1987の引照
新共同 Uヨハ1:1
1:1
長老のわたしから、選ばれた婦人とその子たちへ。わたしは、あなたがたを真に愛しています。わたしばかりでなく、真理を知っている人はすべて、あなたがた
を愛しています。
新共同 ロマ
16:23
16:23
わたしとこちらの教会全体が世話になっている家の主人ガイオが、よろしくとのことです。市の経理係エラストと兄弟のクアルトが、よろしくと言っています。
新共同 Tコリ1:14
1:14
クリスポとガイオ以外に、あなたがたのだれにも洗礼を授けなかったことを、わたしは神に感謝しています。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE
1985 の引照
口 語訳
Uヨハ1:1
1:1
長老のわたしから、真実に愛している選ばれた婦人とその子たちへ。あなたがたを愛しているのは、わたしだけではなく、真理を知ってい
る者はみなそうである。
****************************************
****************************************
ヨハネの手紙第三 1:2−8
ガイオの旅人接待
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
3ヨハ
0:2 愛する者よ、あなたの魂が幸いであるように、あなたがすべての面で幸いであり、また健康であるようにと、私は祈っています。
3ヨハ
0:3 きょうだいたちが来て、あなたが真理に歩んでいることを証ししてくれたので、私はとても喜んでいます。事実、あなたは真理の内に歩んでいるので
す。
3ヨハ 0:4 私の子どもたちが真理の内に歩んでいると聞くほど、うれしいことはありません。
◆善を行う人、悪を行う人
3ヨハ 0:5 愛する者よ、あなたはきょうだいたち、それも、よそから来た人たちに誠実を尽くしています。
3ヨハ
0:6 彼らは、教会の集まりであなたの愛について証ししました。どうか、神にふさわしいしかたで、彼らを送り出してください。
3ヨハ 0:7 この人たちは、御名のために旅立った人たちで、異邦人からは何ももらっていません。
3ヨハ 0:8 ですから、私たちはこのような人たちをもてなすべきです。そうすれば、真理のために共に働く者となるのです。
フランシスコ会訳2013
002愛する者よ、あなたの魂が幸いであるのと同じように、万事において恵まれ、また、健やかであるようにと祈っ
ています。
003兄弟たちが来て、あなたが真理
のうちに歩んでいることを証ししてくれたので、わたしは非常に喜んでいます。事実、あなたは真理のうちに歩んでいます。
004わたしにとって、子供たちが真
理のうちに歩んでいると聞くことほどうれしいことはありません。
◆宣教者を助けること
005愛する者よ、あなたは、兄弟た
ちが、たとえよそから来た人であっても、彼らを忠実に世話しています。
006彼らは教会の集まりで、あなた
の愛を証ししました。神のみ旨にかなう仕方で、彼らを送り出すなら、それは立派な行いです。
007彼らはみ名のために旅に出た者
で、異邦人からは何も受けていないのですから。
008わたしたちは、このような人た
ちを受け入れなければなりません。それは、真理のうちにともに働く者となるためです。
岩波翻訳委員会訳1995
6402愛する者よ、私はなにごとにつけても、あなたの魂が幸いであるのと同じように、あなたが幸いで健
康でいることを祈っている。
6403兄弟たちがやってきて、あなたの真実について、〔すなわち〕あなたが真理のうちを歩んでいること
を証ししてくれたので、私は大変うれしかった。
6404私の子供たちが真理のうちを歩んでいると聞くこと以上に大きな喜びはない。
6405愛する者よ、あなたは兄弟たちのために働くときはいつも誠実に尽くしてくれ
て
いる。しかも見知らぬ兄弟たちにそうしている。
6406彼らはあなたの愛について教会の集まりの前で証言してくれた。神にふさわしい仕方で彼らを送り出
してくれるならば、あなたは善き業をすることになるであろう。
6407なぜなら、彼らは御名のために、異邦人からは何も受けないで、旅立ったからである。6408それ
ゆえに私たちもこのような者たちを受け入れて、共に真理に仕える者となるべきである。
新共同訳1987
1:2
愛する者よ、あなたの魂が恵まれているように、あなたがすべての面で恵まれ、健康であるようにと祈っています。
1:3
兄弟たちが来ては、あなたが真理に歩んでいることを証ししてくれるので、わたしは非常に喜んでいます。実際、あなたは真理に歩んでいるのです。
1:4
自分の子供たちが真理に歩んでいると聞くほど、うれしいことはありません。
◆善を行う者、悪を行う者
1:5
愛する者よ、あなたは、兄弟たち、それも、よそから来た人たちのために誠意をもって尽くしています。
1:6
彼らは教会であなたの愛を証ししました。どうか、神に喜ばれるように、彼らを送り出してください。
1:7
この人たちは、御名のために旅に出た人で、異邦人からは何ももらっていません。
1:8
だから、わたしたちはこのような人たちを助けるべきです。そうすれば、真理のために共に働く者となるのです。
前田訳1978
1:2
親愛な方、願わくは、あなたの魂が恵まれているように、すべてについて恵まれ、またすこやかでありますように。
1:3
たいへんよろこびましたのは、兄弟たちが来てあなたのことを真理にあって証したことです。事実あなたは真理にあってお歩みです。
1:4
わが子らが真理に歩むと聞く以上に大きなよろこびはありません。
1:5
親愛な方、兄弟たちに、とくによそものたちにもお尽しなのは真実のわざです。
1:6
彼らはあなたの愛について集まりの前で証しました。彼らを神のものたるにふさわしく送り出してください。
1:7
(キリストの)み名のために彼らは旅だったのでして、異教徒から何も受けません。
1:8
われらはこのような人々を助ける義務があります。われらが真理のための同労者となるためにです。
新改訳1970
1:2
愛する者よ。あなたが、たましいに幸いを得ているようにすべての点でも幸いを得、また健康であるように祈ります。
1:3
兄弟たちがやって来ては、あなたが真理に歩んでいるその真実を証言してくれるので、私は非常に喜んでいます。
1:4
私の子どもたちが真理に歩んでいることを聞くことほど、私にとって大きな喜びはありません。
1:5
愛する者よ。あなたが、旅をしているあの兄弟たちのために行なっているいろいろなことは、真実な行ないです。
1:6
彼らは教会の集まりであなたの愛についてあかししました。あなたが神にふさわしいしかたで彼らを次の旅に送り出してくれるなら、それはりっぱなことです。
1:7
彼らは御名のために出て行きました。異邦人からは何も受けていません。
1:8
ですから、私たちはこのような人々をもてなすべきです。そうすれば、私たちは真理のために彼らの同労者となれるのです。
塚本訳1963
1:2
愛する者よ、あなたの霊のことがうまく行っているように、何事もうまく行き、また健康であれかしと、願っている。
1:3
というのは、兄弟たちが(ここに)来て、あなたが真理に立っていること、(すなわち、)いかに真理を歩いているかを証ししてくれたので、わたしは非常に喜
んだのである。
1:4
わたしには、自分の子供たちが真理を歩いていると聞く以上の大きな喜びはない。
1:5
愛する者よ、あなたがこれを兄弟たちに、しかも旅人に対してすることは、忠実に義務を果しているのである。
1:6
この人たちは(あちこちの)集会であなたの愛を証しした。あなたが、彼らを神に仕える者らしく(愛と献身とをもって)見送るのは、善いことをするのであ
る。
1:7
というのは、彼らは(キリストの)御名のために(伝道に)出かけたので、異教人からは、なにも貰わないのである。
1:8
だからわたし達はこのような人々を、もてなす義務がある。わたし達も真理のために、共働者となるためである。
口語訳1955
1:2
愛する者よ。あなたのたましいがいつも恵まれていると同じく、あなたがすべてのことに恵まれ、またすこやかであるようにと、わたしは祈っている。
1:3
兄弟たちがきて、あなたが真理に生きていることを、あかししてくれたので、ひじょうに喜んでいる。事実、あなたは真理のうちを歩いているのである。
1:4
わたしの子供たちが真理のうちを歩いていることを聞く以上に、大きい喜びはない。
1:5
愛する者よ。あなたが、兄弟たち、しかも旅先にある者につくしていることは、みな真実なわざである。
1:6
彼らは、諸教会で、あなたの愛についてあかしをした。それらの人々を、神のみこころにかなうように送り出してくれたら、それは願わしいことである。
1:7
彼らは、御名のために旅立った者であって、異邦人からは何も受けていない。
1:8
それだから、わたしたちは、真理のための同労者となるように、こういう人々を助けねばならない。
文語訳1917
"640102","
愛する者よ、我なんぢが靈魂の榮ゆるごとく汝すべての事に榮え、かつ健かならんことを祈る。 "
"640103","
兄弟たち來りて汝が眞理を保つこと、即ち眞理に循ひて歩むことを證したれば、われ甚だ喜べり。 "
"640104","
我には我が子供の、眞理に循ひて歩むことを聞くより大なる喜悦はなし。"
"640105","
愛する者よ、なんぢ旅人なる兄弟たちにまで行ふ所みな忠實をもて爲せり。"
"640106","
かれら教會の前にて汝の愛につきて證せり。なんぢ神の御意に適ふように彼らを見送らば、その行ふところ善からん。"
"640107","
彼らは異邦人より何をも受けずして御名のために旅立せり。"
"640108","
されば斯かる人を助くべきなり、我らも彼らと共に眞理のために働く者とならん爲なり。"
****************************************
各国聖書引照編集
(独)NESTLE-ALAND NOVUM
TESTAMENTUM GRAECE
27版1993 の引照
新 共同
Uヨハ1:4
1:4
あなたの子供たちの中に、わたしたちが御父から受けた掟どおりに、真理に歩んでいる人がいるのを知って、大変うれしく思いました。
新 共同
Tコリ4:12
4:12
苦労して自分の手で稼いでいます。侮辱されては祝福し、迫害されては耐え忍び、
新 共同
Tコリ3:9
3:9
わたしたちは神のために力を合わせて働く者であり、あなたがたは神の畑、神の建物なのです。
(英・米)THE NEW TREASURY OF
SCRIPTURE KNOWLEDGE 1982 の引照
口語訳 Tテサ2:13-14
2:13
これらのことを考えて、わたしたちがまた絶えず神に感謝しているのは、あなたがたがわたしたちの説いた神の言を聞いた時に、それを人間の言葉としてではな
く、神の言として――事実そのとおりであるが――受けいれてくれたことである。そして、この神の言は、信じるあなたがたのうちに働い
ているのである。
2:14
兄弟たちよ。あなたがたは、ユダヤの、キリスト・イエスにある神の諸教会にならう者となった。すなわち、彼らがユダヤ人たちから苦しめられたと同じよう
に、あなたがたもまた同国人から苦しめられた。
口語訳 Tテサ2:19-20
2:19
実際、わたしたちの主イエスの来臨にあたって、わたしたちの望みと喜びと誇の冠となるべき者は、あなたがたを外にして、だれがあるだろうか。
2:20
あなたがたこそ、実にわたしたちのほまれであり、喜びである。
口語訳 Tコリ4:14-15
4:14
わたしがこのようなことを書くのは、あなたがたをはずかしめるためではなく、むしろ、わたしの愛児としてさとすためである。
4:15
たといあなたがたに、キリストにある養育掛が一万人あったとしても、父が多くあるのではない。キリスト・イエスにあって、福音によりあなたがたを生んだの
は、わたしなのである。
口語訳 Uコリ4:1-3
4:1
このようにわたしたちは、あわれみを受けてこの務についているのだから、落胆せずに、
4:2
恥ずべき隠れたことを捨て去り、悪巧みによって歩かず、神の言を曲げず、真理を明らかにし、神のみまえに、すべての人の良心に自分を推薦するのである。
4:3
もしわたしたちの福音がおおわれているなら、滅びる者どもにとっておおわれているのである。
口語訳 ガラ 6:10
6:10
だから、機会のあるごとに、だれに対しても、とくに信仰の仲間に対して、善を行おうではないか。
口語訳 Tテサ2:12
2:12
御国とその栄光とに召して下さった神のみこころにかなって歩くようにと、勧め、励まし、また、さとしたのである。
口語訳 Tテサ5:22
5:22 あらゆる種類の悪から遠ざかりなさい。
口語訳 ロマ 15:7
15:7
こういうわけで、キリストもわたしたちを受けいれて下さったように、あなたがたも互に受けいれて、神の栄光をあらわすべきである。
(日)新共同訳1987の引照
新共同 Vヨハ1:5
1:5
愛する者よ、あなたは、兄弟たち、それも、よそから来た人たちのために誠意をもって尽くしています。
新共同 Vヨハ1:10
1:10
だから、そちらに行ったとき、彼のしていることを指摘しようと思います。彼は、悪意に満ちた言葉でわたしたちをそしるばかりか、兄弟たちを受け入れず、受
け入れようとする人たちの邪魔をし、教会から追い出しています。
新共同 Tコリ4:14-15
4:14
こんなことを書くのは、あなたがたに恥をかかせるためではなく、愛する自分の子供として諭すためなのです。
4:15
キリストに導く養育係があなたがたに一万人いたとしても、父親が大勢いるわけではない。福音を通し、キリスト・イエスにおいてわたしがあなたがたをもうけ
たのです。
新共同 Uコリ6:13
6:13
子供たちに語るようにわたしは言いますが、あなたがたも同じように心を広くしてください。
新共同 ガラ 4:19
4:19
わたしの子供たち、キリストがあなたがたの内に形づくられるまで、わたしは、もう一度あなたがたを産もうと苦しんでいます。
新共同 Tテサ2:11
2:11
あなたがたが知っているとおり、わたしたちは、父親がその子供に対するように、あなたがた一人一人に
新共同 Tテモ1:2
1:2
信仰によるまことの子テモテへ。父である神とわたしたちの主キリスト・イエスからの恵み、憐れみ、そして平和があるように。
新共同 Uテモ1:2
1:2
愛する子テモテへ。父である神とわたしたちの主キリスト・イエスからの恵み、憐れみ、そして平和があるように。
新共同 ピレ 1:10
1:10
監禁中にもうけたわたしの子オネシモのことで、頼みがあるのです。
新共同 Tヨハ2:1
2:1
わたしの子たちよ、これらのことを書くのは、あなたがたが罪を犯さないようになるためです。たとえ罪を犯しても、御父のもとに弁護者、正しい方、イエス・
キリストがおられます。
新共同 Uヨハ1:4
1:4
あなたの子供たちの中に、わたしたちが御父から受けた掟どおりに、真理に歩んでいる人がいるのを知って、大変うれしく思いました。
新共同 ロマ
12:13
12:13
聖なる者たちの貧しさを自分のものとして彼らを助け、旅人をもてなすよう努めなさい。
新共同 ヘブ 13:2
13:2
旅人をもてなすことを忘れてはいけません。そうすることで、ある人たちは、気づかずに天使たちをもてなしました。
新共同 コロ 1:10
1:10
すべての点で主に喜ばれるように主に従って歩み、あらゆる善い業を行って実を結び、神をますます深く知るように。
新共同 Tテサ2:12
2:12
呼びかけて、神の御心にそって歩むように励まし、慰め、強く勧めたのでした。御自身の国と栄光にあずからせようと、神はあなたがたを招いておられます。
新共同 Tコリ16:11
16:11
だれも彼をないがしろにしてはならない。わたしのところに来るときには、安心して来られるように送り出してください。わたしは、彼が兄弟たちと一緒に来る
のを、待っているのです。
新共同 テト 3:13
3:13
法律家ゼナスとアポロとを、何も不自由しないように、よく世話をして、送り出してください。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE
1985 の引照
口 語訳
Uヨハ1:4
1:4
あなたの子供たちのうちで、わたしたちが父から受けた戒めどおりに、真理のうちを歩いている者があるのを見て、わたしは非常に喜んで
いる。
口 語訳
Tヨハ3:19
3:19
それによって、わたしたちが真理から出たものであることがわかる。そして、神のみまえに心を安んじていよう。
口 語訳
Tテモ5:18
5:18
聖書は、「穀物をこなしている牛に、くつこをかけてはならない」また「働き人がその報酬を受けるのは当然である」と言っている。
****************************************
****************************************
ヨハネの手紙第三 1:9−10
デオテレペスは間違っている
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
3ヨハ
0:9 私は教会に少しばかり書き送りました。ところが、その頭になりたがっているディオトレフェスは、私たちを受け入れてくれません。
3ヨハ
0:10 だから、私が行って、彼のしていることを指摘しようと思います。彼は口汚く私たちを罵るばかりか、きょうだいたちを受け入れず、受け入れようと
する人たちの邪魔をし、教会から追い出しています。
フランシスコ会訳2013
◆ディオトレフェス
009わたしは教会に少しばかり手紙
を書き送りました。ところが、彼らの頭になりたがっているディオトレフェスは、わたしたちを受け入れません。
010ですから、わたしはそちらに
行ったとき、彼の行っていることを指摘しましょう。彼は悪意のある言葉でわたしたちを謗っています。それでも飽き足らず、兄弟たちを
受け入れないばかりか、受け入れようとする人たちの邪魔をし、彼らを教会から追い出しています。
岩波翻訳委員会訳1995
6409私は教会の集まりになにがしか書き送った。しかし、彼らの間で第一人者でありたがっているディオ
トレフ一スが私たちを受け入れない。
6410それゆえ、私が〔そちらに〕行ったら、彼がひどいことばで私たちを悪し様に扱いながら行なってい
る業の数々想い起こさせてやることにしよう。彼はそれだけでは足りず、自分が兄弟たちを受け入れないばかりではなく、そうしたいと
思っている者たちの邪魔を
し、
〔彼らを〕教会の集まりから追い出している。
新共同訳1987
1:9
わたしは教会に少しばかり書き送りました。ところが、指導者になりたがっているディオトレフェスは、わたしたちを受け入れません。
1:10
だから、そちらに行ったとき、彼のしていることを指摘しようと思います。彼は、悪意に満ちた言葉でわたしたちをそしるばかりか、兄弟たちを受け入れず、受
け入れようとする人たちの邪魔をし、教会から追い出しています。
前田訳1978
1:9
わたしは集まりに書き送りましたが、皆を牛耳りたがっているデオトレペスはわれらを受け入れません。
1:10
それゆえ、わたしはそちらへ行った際、彼のしわざを指摘しましょう。彼はわれらに根も葉もないことを口ぎたなくいい、それでも満足せず、兄弟たちを受け入
れず、受け入れようとするものを妨げて、集まりから追放しています。
新改訳1970
1:9
私は教会に対して少しばかり書き送ったのですが、彼らの中でかしらになりたがっているデオテレペスが、私たちの言うことを聞き入れません。
1:10
それで、私が行ったら、彼のしている行為を取り上げるつもりです。彼は意地悪いことばで私たちをののしり、それでもあきたらずに、自分が兄弟たちを受け入
れないばかりか、受け入れたいと思う人々の邪魔をし、教会から追い出しているのです。
塚本訳1963
1:9
私は(前にガイオの属する)集会に、すこし書き送った。彼らの中で首位を占めたがっているあのデオテレペスは、わたし達を歓迎しない。
1:10
それでわたしが行ったら、彼がやっている行いを思い出させるであろう。彼は口ぎたなくわたし達のことをしゃべり、それでも足りずに、(巡回して来た)兄弟
たちを厚遇せず、なお、そうしようとする者の邪魔をして、集会から追い出している。
口語訳1955
1:9
わたしは少しばかり教会に書きおくっておいたが、みんなのかしらになりたがっているデオテレペスが、わたしたちを受けいれてくれない。
1:10
だから、わたしがそちらへ行った時、彼のしわざを指摘しようと思う。彼は口ぎたなくわたしたちをののしり、そればかりか、兄弟たちを受けいれようともせ
ず、受けいれようとする人たちを妨げて、教会から追い出している。
文語訳1917
"640109","
われ曩に聊か教會に書きおくれり。然れど彼らの中に長たらんと欲するデオテレペス我らを受けず。"
"640110","この故に我もし往かば、その行へる業を思ひ出させん。彼は惡しき言をもて我らを罵
り、なほ足れりとせずして自ら兄弟たちを接けず、之を接けんとする者をも拒みて教會より逐ひ出す。
****************************************
各国聖書引照編集
(独)NESTLE-ALAND NOVUM
TESTAMENTUM GRAECE
27版1993 の引照
・・・・
(英・米)THE NEW TREASURY OF
SCRIPTURE KNOWLEDGE 1982 の引照
口 語訳 ロマ
12:3
12:3
わたしは、自分に与えられた恵みによって、あなたがたひとりびとりに言う。思うべき限度を越えて思いあがることなく、むしろ、神が各
自に分け与えられた信仰の量りにしたがって、慎み深く思うべきである。
口 語訳 ピリ
2:3-5
2:3
何事も党派心や虚栄からするのでなく、へりくだった心をもって互に人を自分よりすぐれた者としなさい。
2:4
おのおの、自分のことばかりでなく、他人のことも考えなさい。
2:5
キリスト・イエスにあっていだいているのと同じ思いを、あなたがたの間でも互に生かしなさい。
口 語訳
Uコリ13:2
13:2
わたしは、前に罪を犯した者たちやその他のすべての人々に、二度目に滞在していたとき警告しておいたが、離れている今またあらかじめ
言っておく。今度行った時には、決して容赦はしない。
(日)新共同訳1987の引照
新 共同
Uヨハ1:12
1:12
あなたがたに書くことはまだいろいろありますが、紙とインクで書こうとは思いません。わたしたちの喜びが満ちあふれるように、あなた
がたのところに行って親しく話し合いたいものです。
新 共同
Vヨハ1:3
1:3
兄弟たちが来ては、あなたが真理に歩んでいることを証ししてくれるので、わたしは非常に喜んでいます。実際、あなたは真理に歩んでい
るのです。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE
1985 の引照
・・・・
****************************************
****************************************
ヨハネの手紙第三 1:11−12
デメテリオにならえ
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
3ヨハ 0:11 愛する者よ、悪に倣わず、善に倣いなさい。善を行う人は神から出た者であり、悪を行う人は神を見たことのない者です。
3ヨハ
0:12 デメトリオについては、あらゆる人が、また真理そのものが証ししています。私たちもまた証ししています。そして、あなたは、私たちの証しが真実
であることを知っています。
フランシスコ会訳2013
◆デメトリオ
011愛する者よ、悪いことではな
く、善いことを見ならってください。善を行う人は、神から出た者であり、悪を行う人は、神を見たことのない者です。
012デメトリオについては、すべて
の人からも、また真理そのものからも、証しされています。わたしたちも証しします。わたしたちの証しが真実であることをあなたはご存
じです。
岩波翻訳委員会訳1995
6411愛する者よ、悪ではなく、善をこそ見習いなさい。善を行なう者は神から出た者である。悪を行なう
者は神を見たことがない。
6412デーメートリウスについてはすでにすべての人たちと真理そのものによって証
し
されている。私たちも証しする。そして私たちの証しが真実であることはあなた
に
わかっているとおりである。
新共同訳1987
1:11
愛する者よ、悪いことではなく、善いことを見倣ってください。善を行う者は神に属する人であり、悪を行う者は、神を見たことのない人です。
1:12
デメトリオについては、あらゆる人と真理そのものの証しがあります。わたしたちもまた証しします。そして、あなたは、わたしたちの証しが真実であることを
知っています。
前田訳1978
1:11
親愛な方、悪をでなく善を見ならってください。善をなすものは神の出です。悪をなすものは神を見ていません。
1:12
デメトリオについては皆が、然り真理自体が証しています。われらも証します。われらの証がまことなことはご承知です。
新改訳1970
1:11
愛する者よ。悪を見ならわないで、善を見ならいなさい。善を行なう者は神から出た者であり、悪を行なう者は神を見たことのない者です。
1:12
デメテリオはみなの人からも、また真理そのものからも証言されています。私たちも証言します。私たちの証言が真実であることは、あなたも知っているところ
です。
塚本訳1963
1:11
愛する者よ、あなたは(そのような)悪をまねず、善をまねよ。善を行う者は神から(出たの)であり、悪を行う者は神を見たことがないのである。
1:12
あのデメテリオは、すべての人からも、また真理そのものからも、(正しいことを)証しされている。わたし達もまた(そのことを)証しする。あなたはわたし
達の証しが、真実であることを知っている。
口語訳1955
1:11
愛する者よ。悪にならわないで、善にならいなさい。善を行う者は神から出た者であり、悪を行う者は神を見たことのない者である。
1:12
デメテリオについては、あらゆる人も、また真理そのものも、証明している。わたしたちも証明している。そして、あなたが知っているとおり、わたしたちの証
明は真実である。
文語訳1917
"640111","
愛する者よ、悪に效ふな、善にならへ。善をおこなふ者は神より出で、悪をおこなふ者は未だ神を見ざるなり。"
"640112","デメテリオは凡ての人にも眞理にも證せらる。我等もまた證す、なんぢ我らの證の眞な
るを知る。"
****************************************
各国聖書引照編集
(独)NESTLE-ALAND NOVUM
TESTAMENTUM GRAECE
27版1993 の引照
新 共同 ヨハ
19:35
19:35
それを目撃した者が証ししており、その証しは真実である。その者は、あなたがたにも信じさせるために、自分が真実を語っていることを
知っている。
(英・米)THE NEW TREASURY OF
SCRIPTURE KNOWLEDGE 1982 の引照
口 語訳
Tコリ11:1
11:1
わたしがキリストにならう者であるように、あなたがたもわたしにならう者になりなさい。
口 語訳 ピリ
3:17
3:17
兄弟たちよ。どうか、わたしにならう者となってほしい。また、あなたがたの模範にされているわたしたちにならって歩く人たちに、目を
とめなさい。
口 語訳 ロマ
12:21
12:21
悪に負けてはいけない。かえって、善をもって悪に勝ちなさい。
(日)新共同訳1987の引照
新共同 Tヨハ2:29
2:29
あなたがたは、御子が正しい方だと知っているなら、義を行う者も皆、神から生まれていることが分かるはずです。
新共同 Tヨハ3:10
3:10
神の子たちと悪魔の子たちの区別は明らかです。正しい生活をしない者は皆、神に属していません。自分の兄弟を愛さない者も同様です。
新共同 Tヨハ3:6
3:6
御子の内にいつもいる人は皆、罪を犯しません。罪を犯す者は皆、御子を見たこともなく、知ってもいません。
新共同 Tテモ3:7
3:7
更に、監督は、教会以外の人々からも良い評判を得ている人でなければなりません。そうでなければ、中傷され、悪魔の罠に陥りかねないからです。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE
1985 の引照
口 語訳
Tヨハ1:3
1:3
すなわち、わたしたちが見たもの、聞いたものを、あなたがたにも告げ知らせる。それは、あなたがたも、わたしたちの交わりにあずかる
ようになるためである。わたしたちの交わりとは、父ならびに御子イエス・キリストとの交わりのことである。
口 語訳
Tヨハ1:7
1:7
しかし、神が光の中にいますように、わたしたちも光の中を歩くならば、わたしたちは互に交わりをもち、そして、御子イエスの血が、す
べての罪からわたしたちをきよめるのである。
口 語訳
Tヨハ5:6
5:6
このイエス・キリストは、水と血とをとおってこられたかたである。水によるだけではなく、水と血とによってこられたのである。そのあ
かしをするものは、御霊である。御霊は真理だからである。
****************************************
****************************************
ヨハネの手紙第三 1:13−15
結び
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆結びの言葉
3ヨハ 0:13 あなたに書くことはたくさんありますが、インクとペンで書こうとは思いません。
3ヨハ 0:14 すぐにでも会って親しく話し合いたいものです。
3ヨハ
0:15 あなたに平和がありますように。友人たちがあなたによろしくと言っています。そちらの友人たちに名を呼んでよろしく伝えてください。
フランシスコ会訳2013
◆結 び
013あなたに書きたいことはまだた
くさんありますが、インクとペンによるのはやめます。
014むしろ、近いうちにお目にか
かって、直接話し合いたいと思います。
015あなたに平和がありますよう
に。友人たちがあなたによろしくと言っております。そちらの友人たち一人ひとりに、よろしく伝えてください。
岩波翻訳委員会訳1995
6413あなたに書き送るべきことはたくさんあったが、インクと筆で書きたいとは思
わ
ない。
6414間もなくあなたに会えるものと願っている。そうしたら、口頭で語り合えるであろう。
6415あなたに平安があるように。こちらの友人たちからあなたによろしく。そちらの友人たちの一人一人
によろしく。
新共同訳1987
1:13
あなたに書くことはまだいろいろありますが、インクとペンで書こうとは思いません。
1:14
それよりも、近いうちにお目にかかって親しく話し合いたいものです。
1:15
あなたに平和があるように。友人たちがよろしくと言っています。そちらの友人一人一人に、よろしく伝えてください。
前田訳1978
1:13
お書きすべきことはたくさんありますが、墨と筆ではお書きしたくありません。
1:14
早くお会いしたく思います。その際、口から口へお話ししましょう。
1:15
ご平安がありますように。友だちからよろしく申しています。そちらの友だちめいめいによろしく。
新改訳1970
1:13
あなたに書き送りたいことがたくさんありましたが、筆と墨でしたくはありません。
1:14
間もなくあなたに会いたいと思います。そして顔を合わせて話し合いましょう。
1:15
平安があなたにありますように。友人たちが、あなたによろしくと言っています。そちらの友人たちひとりひとりによろしく言ってください。
塚本訳1963
1:13
あなたに沢山書くべきことがあるが、インキとペンで書くことをしたくない。
1:14
(そちらに行き、)じきにあなたに会いたいと望んでいる。そして口と口で語ろう。
1:15
あなたに平安あらんことを。友人達からあなたによろしく。(そちらの)友人達にひとりびとり名を指して、よろしく。
口語訳1955
1:13
あなたに書きおくりたいことはたくさんあるが、墨と筆とで書くことはすまい。
1:14
すぐにでもあなたに会って、直接はなし合いたいものである。
1:15
平安が、あなたにあるように。友人たちから、あなたによろしく。友人たちひとりびとりに、よろしく。
文語訳1917
"640113","
我なほ汝に書き贈ること多くあれど、墨と筆とにてするを欲せず、"
"640114","
速かに汝を見、たがひに顔をあはせて語らんことを望む。"
"640115","汝に平安あれ、朋友たち安否を問ふ。なんぢ名をさして友たちに安否を問へ。"
****************************************
各国聖書引照編集
(独)NESTLE-ALAND NOVUM
TESTAMENTUM GRAECE
27版1993 の引照
・・・・
(英・米)THE NEW TREASURY OF
SCRIPTURE KNOWLEDGE 1982 の引照
・・・・
(日)新共同訳1987の引照
新 共同
Uヨハ1:12
1:12
あなたがたに書くことはまだいろいろありますが、紙とインクで書こうとは思いません。わたしたちの喜びが満ちあふれるように、あなた
がたのところに行って親しく話し合いたいものです。
新 共同 エペ
6:23
6:23
平和と、信仰を伴う愛が、父である神と主イエス・キリストから、兄弟たちにあるように。
新 共同
Tペテ5:14
5:14
愛の口づけによって互いに挨拶を交わしなさい。キリストと結ばれているあなたがた一同に、平和があるように。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE
1985 の引照
口 語訳
Uヨハ1:12-13
1:12
あなたがたに書きおくることはたくさんあるが、紙と墨とで書くことはすまい。むしろ、あなたがたのところに行き、直接はなし合って、
共に喜びに満ちあふれたいものである。
1:13
選ばれたあなたの姉妹の子供たちが、あなたによろしく。
****************************************