出エジプト記 5:1−13
翻訳比較
聖書協会共同
訳2018
◆ファラオとの交渉
出
5:1 その後、モーセとアロンはファラオのもとを訪れて言った。「イスラエルの神、主はこう言われる。『私の民を去らせ、私のために荒れ野で祭りを行わ
せなさい。』」
出
5:2 ファラオは答えた。「主とは何者か。私がその声に聞き従い、イスラエルを去らせなければならないとは。私は主を知らないし、イスラエルを去らせは
しない。」
出
5:3 二人は言った。「ヘブライ人の神が私たちに現れました。どうか、私たちに三日の道のりをかけて荒れ野を行かせ、私たちの神、主にいけにえを献げさ
せてください。そうしなければ、主は疫病や剣で私たちを襲うでしょう。」
出
5:4 エジプトの王は二人に言った。「モーセとアロン、お前たちはなぜ民をその仕事から引き離そうとするのか。自分たちの労働に戻れ。」
出 5:5 また、ファラオは言った。「今や、この地の民は増えているのに、お前たちは彼らの労働を休ませようとするのか。」
出 5:6 ファラオはその日、民を追い使う者と下役の者たちに命じた。
出 5:7 「今までのように、れんがのためのわらをあの民に与えてはならない。自分たちでわらを集めに行かせよ。
出
5:8 だが、これまでお前たちが課して、彼らに作らせていたれんがの量は減らしてはならない。彼らは怠け者なのだ。だから、自分たちの神にいけにえを献
げに行きたいなどと叫ぶのだ。
出 5:9 あの者たちの仕事を増やすべきだ。そうすれば、彼らはそれにかかりきりになり、偽りの言葉に目を向けなくなるだろう。」
出 5:10 民を追い使う者と下役の者たちは出て行って、言った。「ファラオはこう言われる。『私はお前たちにわらは与えない。
出 5:11 自分たちでどこにでも行って、わらを見つけて取って来い。ただし、お前たちの仕事の量を減らしてはならない。』」
出 5:12 民はエジプト全土に散って、わらの刈り株を集めた。
出
5:13 追い使う者たちは彼らをせきたてて言った。「わらがあったときと同じように、一日分の仕事をその日のうちに仕上げよ。」
フランシ スコ会訳2013
001その後、モーセとアロンはファラオの所に出向い
て、言った、「イスラエルの神、主はこう仰せになる、『わたしの民を去らせ、荒れ野でわたしのために巡礼の祭りを行わせよ』」。
002ファラオは答えた、「主とはいったい何者か。わた
しがその声に聞き従ってイスラエルを去らせなければならないのか。わたしは主を知らない。知っていてもイスラエルを去らせはしな
い」。
003彼らは言った、「ヘブライ人の神がわたしたちに現
れたのです。どうかわたしたちに荒れ野へ三日の道のりの旅をさせて、わたしたちの神、主に犠牲をささげさせてください。そうしな
ければ、主は疫病か、剣をもってわたしたちに臨まれます」。
004エジプトの王は彼らに言った、「モーセとアロン
よ、お前たちはなぜ民を仕事から引き離そうとするのか。お前たちの強制労働に戻れ」。
005ファラオはまた言った、「見よ、地の民はすでに多
くなっている。それでもお前たちは彼らに強制労働を休ませようというのか」。
006その日、ファラオは民を酷使する者と頭たちに命じ て言った、
007「これからは、今までのように煉瓦を造るための藁
をこの民に与えてはならない。自分たちで藁を集めに行かせよ。
008そして今までの割りあてどおりの数量の煉瓦を、彼
らに造らせよ。それを減らしてはならない。彼らは怠け者だ。だから彼らは『わたしたちの神に犠牲をささげに行かせてください』と
言って叫ぶのだ。
009彼らが仕事に心を留め、偽りの言葉に耳を貸さない ように、さらに重い労働を彼らに課せ」。
010民を酷使する者と頭たちは出ていって、民に言っ
た、「ファラオはこう言われる、『わたしはお前たちに藁を与えない。
011自分たちで藁を見つけ出してこい。しかし、お前た ちに要求する労働量は減らさない』」。
012そこで民はエジプトの全地に散って、藁の代わりに 刈り株を集めた。
013酷使する者たちは彼らを急き立てて言った、「藁が
あった時と同じように、お前たちの日々の仕事の割りあて分を、その日のうちに仕上げよ」。
新共同訳1987
5:1
その後、モーセとアロンはファラオのもとに出かけて行き、言った。「イスラエルの神、主がこう言われました。『わたしの民を去らせて、荒れ野でわたしのた
めに祭りを行わせなさい』と。」
5:2
ファラオは、「主とは一体何者なのか。どうして、その言うことをわたしが聞いて、イスラエルを去らせねばならないのか。わたしは主など知らないし、イスラ
エルを去らせはしない」と答えた。
5:3
二人は言った。「ヘブライ人の神がわたしたちに出現されました。どうか、三日の道のりを荒れ野に行かせて、わたしたちの神、主に犠牲をささげさせてくださ
い。そうしないと、神はきっと疫病か剣でわたしたちを滅ぼされるでしょう。」
5:4
エジプト王は彼らに命じた。「モーセとアロン、お前たちはなぜ彼らを仕事から引き離そうとするのだ。お前たちも自分の労働に戻るがよい。」
5:5
ファラオは更に、言った。「この国にいる者の数が増えているのに、お前たちは彼らに労働をやめさせようとするのか。」
5:6 ファラオはその日、民を追い使う者と下役の者に命じた。
5:7
「これからは、今までのように、彼らにれんがを作るためのわらを与えるな。わらは自分たちで集めさせよ。
5:8
しかも、今まで彼らが作ってきた同じれんがの数量を課し、減らしてはならない。彼らは怠け者なのだ。だから、自分たちの神に犠牲をささげに行かせてくれな
どと叫ぶのだ。
5:9
この者たちは、仕事をきつくすれば、偽りの言葉に心を寄せることはなくなるだろう。」
5:10
民を追い使う者と下役の者は出て行き、民に向かって、「ファラオはこう言われる。『今後、お前たちにわらは一切与えない。
5:11
お前たちはどこにでも行って、自分でわらを見つけて取って来い。ただし、仕事の量は少しも減らさない』」と言ったので、
5:12
民はエジプト中に散ってわらの切り株まで集めた。
5:13
追い使う者たちは、「わらがあったときと同じように、その日の割り当てをその日のうちに仕上げろ」と言って、せきたてた。
新改訳1970
5:1
その後、モーセとアロンはパロのところに行き、そして言った。「イスラエルの神、主がこう仰せられます。『わたしの民を行かせ、荒野でわたしのために祭り
をさせよ。』」
5:2
パロは答えた。「主とはいったい何者か。私がその声を聞いてイスラエルを行かせなければならないというのは。私は主を知らない。イスラエルを行かせはしな
い。」
5:3
すると彼らは言った。「ヘブル人の神が私たちにお会いくださったのです。どうか今、私たちに荒野へ三日の道のりの旅をさせ、私たちの神、主にいけにえをさ
さげさせてください。でないと、主は疫病か剣で、私たちを打たれるからです。」
5:4
エジプトの王は彼らに言った。「モーセとアロン。おまえたちは、なぜ民に仕事をやめさせようとするのか。おまえたちの苦役に戻れ。」
5:5
パロはまた言った。「見よ。今や彼らはこの地の人々よりも多くなっている。そしておまえたちは彼らの苦役を休ませようとしているのだ。」
5:6
その日、パロはこの民を使う監督と人夫がしらに命じて言った。
5:7
「おまえたちはれんがを作るわらを、これまでのようにこの民に与えてはならない。自分でわらを集めに行かせよ。
5:8
そしてこれまで作っていた量のれんがを作らせるのだ。それを減らしてはならない。彼らはなまけ者だ。だから、『私たちの神に、いけにえをささげに行かせて
ください。』と言って叫んでいるのだ。
5:9
あの者たちの労役を重くし、その仕事をさせなければならない。偽りのことばにかかわりを持たせてはいけない。」
5:10
そこで、この民を使う監督と人夫がしらたちは出て行って、民に告げて言った。「パロはこう言われる。『私はおまえたちにわらを与えない。
5:11
おまえたちは自分でどこへでも行ってわらを見つけて、取って来い。おまえたちの労役は少しも減らさないから。』」
5:12
そこで、民はエジプト全土に散って、わらの代わりに刈り株を集めた。
5:13
監督たちは彼らをせきたてて言った。「わらがあったときと同じように、おまえたちの仕事、おまえたちのその日その日の仕事を仕上げよ。」
口語訳1955
5:1
その後、モーセとアロンは行ってパロに言った、「イスラエルの神、主はこう言われる、『わたしの民を去らせ、荒野で、わたしのために祭をさせなさい』
と」。
5:2
パロは言った、「主とはいったい何者か。わたしがその声に聞き従ってイスラエルを去らせなければならないのか。わたしは主を知らない。またイスラエルを去
らせはしない」。
5:3
彼らは言った、「ヘブルびとの神がわたしたちに現れました。どうか、わたしたちを三日の道のりほど荒野に行かせ、わたしたちの神、主に犠牲をささげさせて
ください。そうしなければ主は疫病か、つるぎをもって、わたしたちを悩まされるからです」。
5:4
エジプトの王は彼らに言った、「モーセとアロンよ、あなたがたは、なぜ民に働きをやめさせようとするのか。自分の労役につくがよい」。
5:5
パロはまた言った、「見よ、今や土民の数は多い。しかも、あなたがたは彼らに労役を休ませようとするのか」。
5:6
その日、パロは民を追い使う者と、民のかしらたちに命じて言った、
5:7
「あなたがたは、れんがを作るためのわらを、もはや、今までのように、この民に与えてはならない。彼らに自分で行って、わらを集めさせなさい。
5:8
また前に作っていた、れんがの数どおりに彼らに作らせ、それを減らしてはならない。彼らはなまけ者だ。それだから、彼らは叫んで、『行ってわたしたちの神
に犠牲をささげさせよ』と言うのだ。
5:9
この人々の労役を重くして、働かせ、偽りの言葉に心を寄せさせぬようにしなさい」。
5:10
そこで民を追い使う者たちと、民のかしらたちは出て行って、民に言った、「パロはこう仰せられる、『あなたがたに、わらは与えない。
5:11
自分で行って、見つかる所から、わらを取って来るがよい。しかし働きは少しも減らしてはならない』と」。
5:12
そこで民はエジプトの全地に散って、わらのかわりに、刈り株を集めた。
5:13
追い使う者たちは、彼らをせき立てて言った、「わらがあった時と同じように、あなたがたの働きの、日ごとの分を仕上げなければならない」。
文
語訳1917
5:1
その後モーセとアロン入てパロにいふイスラエルの神ヱホバ斯いひたまふ我民を去しめ彼等をして曠野に於て我を祭ることをえせしめよと
5:2 パロいひけるはヱホバは誰なればか我その聲にしたがひてイスラエルを去しむべき我ヱホバを識ず亦イスラエルを去しめじ
5:3
彼ら言けるはヘブル人の神我らに顯れたまへり請ふ我等をして三日程ほど曠野にいりてわれらの神ヱホバに犠牲をささぐることをえせしめよ恐くはヱホバ疫病か
又は刀兵をもて我らをなやましたまはん
5:4 エジプト王かれらに言けるは汝等モーセ、アロンなんぞ民の操作を妨ぐるや往てなんぢらの荷を負へ
5:5 パロまたいふ土民今は多かり然るに汝等かれらをして荷をおふことを止しめんとす
5:6 パロ此日民が驅使ふ者等および民の有司等に命じていふ
5:7 汝等再び前のごとく民に磚瓦を造る禾稈を與ふべからず彼等をして往てみづから禾稈をあつめしめよ
5:8
また彼等が前に造りし磚瓦の數のごとくに仍かれらに之をつくらしめよ其を減すなかれ彼等は懈惰が故に我儕をして往てわれらの神に犠牲をささげしめよと呼は
り言ふなり
5:9 人々の工作を重くして之に勞かしめよ然ば偽の言を聽ことあらじと
5:10 民を驅使ふ者等およびその有司等出ゆきて民にいひけるはパロかく言たまふ我なんぢらに禾稈をあたへじ
5:11 汝等往て禾稈のある處にて之をとれ但しなんぢらの工作は分毫も減さざるべしと
5:12 是において民遍くエジプトの地に散て草藁をあつめて禾稈となす
5:13 驅使者かれらを促たてて言ふ禾稈のありし時のごとく汝らの工作汝らの日々の業をなしをふべしと
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
****************************************
出エジプト記 5:14−21
下役たちがファラオに訴える
翻訳比較
出
5:14 ファラオの追い使う者たちから任命されたイスラエルの下役の者たちは、「なぜ、お前たちは決められた量のれんがを、これまでのようにその日のう
ちに仕上げることができないのか」と言われ、打ち叩かれた。
出 5:15 そこで彼らは、ファラオのところに行って、訴えた。「なぜ、あなたは僕どもにこのようになさるのですか。
出 5:16 僕どもにわらは与えられないのに、それでもれんがを作れと言われ、打たれています。あなたの民は罪を犯しています。」
出
5:17 しかし、ファラオは言った。「この怠け者が。お前たちは怠け者なのだ。だから、主にいけにえを献げに行きたいなどと言うのだ。
出 5:18 さあ、すぐに行って、働け。わらは与えない。しかし、定められた量のれんがは必ず納めよ。」
出
5:19 イスラエルの下役の者たちは、「毎日納めるれんがの量を減らしてはならない」と言われて、悪い事態になったことを知った。
出 5:20 彼らがファラオのもとから出て来ると、迎えに来ているモーセとアロンに会った。
出
5:21 彼らは二人に言った。「主があなたがたを御覧になって裁かれますように。あなたがたはファラオやその家臣に私たちの立場を悪くするよう仕向け、
私たちを殺す剣を彼らの手に渡してしまったのです。」
フランシ スコ会訳2013
014ファラオ配下の酷使する者たちがイスラエルの子ら
の中から立てた頭たちは打たれ、尋問された、「なぜお前たちは、定められた分の煉瓦を、昨日も今日も以前のように仕上げないの
か」。
015そこでイスラエルの子らの頭たちはファラオの所に
行き、叫んで言った、「あなたの僕どもを、なぜこのように扱うのですか。
016あなたの僕どもは、藁を与えられていませんのに、
彼らはわたしたちに煉瓦を造れと言っています。ご覧ください。あなたの僕どもは打たれています。責めはあなたの民のほうにありま
す」。
017ファラオは言った、「お前たちはまったくの怠け者
だから、『わたしたちの主に犠牲をささげに行かせてください』と言うのだ。
018さあ行って働け。藁は与えないが、お前たちは煉瓦 を割りあてどおり納めよ」。
019イスラエルの子らの頭たちは、「毎日納める煉瓦の
数は減らしてはならない」と言われたので、苦境に立たされたことを知った。
020彼らがファラオの所から出てきたとき、彼らに会お うとして待っていたモーセとアロンに出会った。
021彼らはモーセとアロンに言った、「主があなた方を
よく見て、裁かれますように。わたしたちはあなた方の故にファラオやその家来たちに忌み嫌われました。あなた方はわたしたちを殺
すために、彼らの手に剣を渡したのです」。
新共同訳1987
5:14
ファラオに任命された追い使う者たちは、監督として置いたイスラエルの人々の下役の者らに、「どうして、今までと同じ決められた量のれんがをその日のうち
に仕上げることができないのか」と言って、彼らを打ったので、
5:15
イスラエルの人々の下役の者らはファラオのもとに行って、訴えた。「どうしてあなたは僕たちにこのようにされるのですか。
5:16
僕らにはわらが与えられません。それでも、れんがを作れと言われて、僕らは打たれているのです。間違っているのはあなたの民の方です。」
5:17
彼は言った。「この怠け者めが。お前たちは怠け者なのだ。だから、主に犠牲をささげに行かせてくださいなどと言うのだ。
5:18
すぐに行って働け。わらは与えない。しかし、割り当てられた量のれんがは必ず仕上げよ。」
5:19
イスラエルの人々の下役の者たちは、「れんがの一日の割り当ては減らすな」と命じられて、自分たちが苦境に立たされたことを悟った。
5:20
彼らがファラオのもとから退出して来ると、待ち受けていたモーセとアロンに会った。
5:21
彼らは、二人に抗議した。「どうか、主があなたたちに現れてお裁きになるように。あなたたちのお陰で、我々はファラオとその家来たちに嫌われてしまった。
我々を殺す剣を彼らの手に渡したのと同じです。」
新改訳1970
5:14
パロの監督たちがこの民の上に立てたイスラエル人の人夫がしらたちは、打ちたたかれ、「なぜおまえたちは定められたれんがの分を、きのうもきょうも、これ
までのように仕上げないのか。」と言われた。
5:15
そこで、イスラエル人の人夫がしらたちは、パロのところに行き、叫んで言った。「なぜあなたのしもべどもを、このように扱うのですか。
5:16
あなたのしもべどもには、わらが与えられていません。それでも、彼らは私たちに、『れんがを作れ。』と言っています。見てください。あなたのしもべどもは
打たれています。しかし、いけないのはあなたの民なのです。」
5:17
パロは言った。「おまえたちはなまけ者だ。なまけ者なのだ。だから『私たちの主にいけにえをささげに行かせてください。』と言っているのだ。
5:18
さあ、すぐに行って働け。わらは与えないが、おまえたちは割り当てどおりれんがを納めるのだ。」
5:19
イスラエル人の人夫がしらたちは、「おまえたちのれんがのその日その日の数を減らしてはならない。」と聞かされたとき、これは、悪いことになったと思っ
た。
5:20
彼らはパロのところから出て来たとき、彼らを迎えに来ているモーセとアロンに出会った。
5:21
彼らはふたりに言った。「主があなたがたを見て、さばかれますように。あなたがたはパロやその家臣たちに私たちを憎ませ、私たちを殺すために彼らの手に剣
を渡したのです。」
口語訳1955
5:14
パロの追い使う者たちがイスラエルの人々の上に立てたかしらたちは、打たれて、「なぜ、あなたがたは、れんが作りの仕事を、きょうも、前のように仕上げな
いのか」と言われた。
5:15
そこで、イスラエルの人々のかしらたちはパロのところに行き、叫んで言った、「あなたはなぜ、しもべどもにこんなことをなさるのですか。
5:16
しもべどもは、わらを与えられず、しかも彼らはわたしたちに、『れんがは作れ』と言うのです。その上、しもべどもは打たれています。罪はあなたの民にある
のです」。
5:17
パロは言った、「あなたがたは、なまけ者だ、なまけ者だ。それだから、『行って、主に犠牲をささげさせよ』と言うのだ。
5:18
さあ、行って働きなさい。わらは与えないが、なおあなたがたは定めた数のれんがを納めなければならない」。
5:19
イスラエルの人々のかしらたちは、「れんがの日ごとの分を減らしてはならない」と言われたので、悪い事態になったことを知った。
5:20
彼らがパロを離れて出てきた時、彼らに会おうとして立っていたモーセとアロンに会ったので、
5:21
彼らに言った、「主があなたがたをごらんになって、さばかれますように。あなたがたは、わたしたちをパロとその家来たちにきらわせ、つるぎを彼らの手に渡
して、殺させようとしておられるのです」。
文
語訳1917
5:14
パロの驅使者等がイスラエルの子孫の上に立たるところの有司等撻れなんぢら何ぞ昨日も今日も磚瓦を作るところの汝らの業を前のごとくに爲しをへざるやと言
る
5:15 是に於てイスラエルの子孫の有司等來りてパロに呼はりて言ふ汝なんぞ斯僕等になすや
5:16 僕等に禾稈を與へずしてわれらに磚瓦を作れといふ視よ僕等は撻る是なんぢの民の過なりと
5:17 然るにパロいふ汝等は懶惰し懶惰し故に汝らは我らをして往てヱホバに犠牲をささげしめよと言ふなり
5:18 然ば汝ら往て操作けよ禾稈はなんぢらに與ふることなかるべけれどなんぢら尚數のごとくに磚瓦を交納むべしと
5:19 イスラエルの子孫の有司等汝等その日々につくる磚瓦を減すべからずと言るを聞て災害の身におよぶを知り
5:20 彼らパロをはなれて出たる時モーセとアロンの對面にたてるを見たれば
5:21
之にいひけるは願くはヱホバ汝等を鑒みて鞫きたまへ汝等はわれらの臭をパロの目と彼の僕の目に忌嫌はれしめ刀を彼等の手にわたして我等を殺さしめんとする
なりと
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
****************************************
出エジプト記 5:22−23
モーセ、主に訴え出る
翻訳比較
聖書協会共同
訳2018
出
5:22 モーセは主のもとに帰って言った。「わが主よ、なぜあなたはこの民を苦しめられるのですか。なぜ私をこうして遣わされたのですか。
出
5:23 私がファラオのもとに行ってあなたの名によって語って以来、ファラオはこの民を苦しめています。それなのに、あなたはご自分の民を救い出そうと
されません。」
フランシ スコ会訳2013
022モーセは主のもとに戻って言った、「主よ、なぜあ
なたはこの民をひどい目にお遭わせになるのですか。何のためにわたしを遣わされたのですか。
023わたしがファラオの所に行って、あなたの名によっ
て語ってからこのかた、彼はこの民をひどい目に遭わせています。またあなたは、あなたの民を少しも救い出そうとなさいません」。
新共同訳1987
5:22
モーセは主のもとに帰って、訴えた。「わが主よ。あなたはなぜ、この民に災いをくだされるのですか。わたしを遣わされたのは、一体なぜですか。
5:23
わたしがあなたの御名によって語るため、ファラオのもとに行ってから、彼はますますこの民を苦しめています。それなのに、あなたは御自分の民を全く救い出
そうとされません。」
新改訳1970
5:22
それでモーセは主のもとに戻り、そして申し上げた。「主よ。なぜあなたはこの民に害をお与えになるのですか。何のために、私を遣わされたのですか。
5:23
私がパロのところに行って、あなたの御名によって語ってからこのかた、彼はこの民に害を与えています。それなのにあなたは、あなたの民を少しも救い出そう
とはなさいません。」
口語訳1955
5:22
モーセは主のもとに帰って言った、「主よ、あなたは、なぜこの民をひどい目にあわされるのですか。なんのためにわたしをつかわされたのですか。
5:23
わたしがパロのもとに行って、あなたの名によって語ってからこのかた、彼はこの民をひどい目にあわせるばかりです。また、あなたは、すこしもあなたの民を
救おうとなさいません」。
文
語訳1917
5:22 モーセ、ヱホバに返りて言ふわが主よ何て此民をあしくしたまふや何のために我をつかはしたまひしや
5:23 わがパロの許に來りて汝の名をもて語りしよりして彼この民をあしくす汝また絶てなんぢの民をすくひたまはざるなり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************