エゼキエル書 32:1−16
ファラオへの哀歌
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆ファラオとエジプトのための哀歌
エゼ 32:1 第十二年の第十二の月の一日に、主の言葉が私に臨んだ。
エゼ
32:2 「人の子よ、エジプトの王ファラオに向かって哀歌を歌って言いなさい。/あなたは諸国民の中の若獅子のよう/水の中の鰐のようだ。/川の中での
たうち回り/足で水をかき混ぜ/あなたの川を濁らせた。
エゼ
32:3 主なる神はこう言われる。/私は多くの民から成る集団を用いて/あなたの上に私の網を広げる。/彼らはこの引き網であなたを引き上げる。
エゼ
32:4 私はあなたを地に投げ捨て/野の面に放り出す。/私はあなたの上にあらゆる空の鳥を宿らせ/全地の獣にあなたを与えて満足させる。
エゼ 32:5 私はあなたの肉を山々に捨て/その死体で谷を満たす。
エゼ 32:6 私は流れるあなたの血で大地を浸し/その血は山々に達する。/涸れ谷はその血で満たされる。
エゼ 32:7 あなたが消え去るとき/私は天を覆い、星々を暗くする。/太陽は雲で覆われ/月もその光を輝かさない。
エゼ 32:8 天で光を放つすべてのものを/私はあなたの上で暗くする。/あなたの地の上に闇をもたらす――主なる神の仰せ。
エゼ 32:9 私が諸国民の中に、あなたが知らない国々にあなたを捕虜として連れて行くとき、私は多くの民の心をいらだたせ、
エゼ
32:10 あなたのことで多くの民をおののかせる。私が彼らの前で剣を振るとき、王たちもあなたのことで身震いする。あなたの倒れる日に、彼らはおのお
の自分の命を思って、絶えず震える。
エゼ 32:11 主なる神はこう言われる。/バビロンの王の剣があなたに臨む。
エゼ
32:12 私は勇士たちの剣で、あなたの軍勢を倒す。/彼らは皆、諸国民の中で最も凶暴な者たち/彼らはエジプトの誇りを踏みにじり/その軍勢は皆滅ぼ
される。
エゼ 32:13 私はすべての家畜を豊かな水辺から滅ぼす。/人の足は再びこれを濁さず/家畜のひづめもこれを濁さない。
エゼ 32:14 その時、私はその水を澄み渡らせ/その川を油のように流れさせる――主なる神の仰せ。
エゼ
32:15 私がエジプトの地に荒廃をもたらすとき/地は荒らされて、そこを満たすものはなくなる。/私がそこに住む者をすべて打ち倒すとき/彼らは私が
主であることを知るようになる。
エゼ
32:16 これは哀歌。彼らはこの哀歌を歌う。諸国民の娘たちもその哀歌を歌う。彼女たちはエジプトとそのすべての軍勢のために、その哀歌を歌う――主
なる神の仰せ。」
フランシスコ会訳2013
エゼキエル書32
フランシスコ訳聖書 Eze <32>章
聖書本文
◆ファラオへの哀歌
001第十二年、第十二の月の一日、
主の言葉がわたしに下り、仰せになった、
002「人の子よ、エジプトの王ファ
ラオに向けて哀歌を歌いなさい。彼に告げなさい。
国々の若獅子と、お前はうぬぼれる。
しかし、お前は水中の鰐。
川の中で飛び跳ね回り、
その足で水をかき混ぜ、川を濁した。
003主なる神は仰せになる。
おびただしい民が集う中、
わたしはお前に網を打ち、引き上げて、
004大地に投げつけ、広野に見捨て
る。
お前の上に、空のあらゆる鳥を宿らせて、
地のあらゆる獣に貪り食わせる。
005山々にお前の肉を打ち捨てて、
谷々をお前の腐肉で埋め尽くす。
006大地に、また山々に、お前が流
す血を吸わせ、
谷間もその血に満ちる。
007お前が消え去るその時に、
空を覆って、星を闇に変え、太陽を雲で覆う。
もはや月も光を放たない。
008頭上の空で煌めきわたる、光の
すべてを闇に変え、
お前の大地を、闇のとばりで包み込む。
――主なる神の言葉。
009わたしは異国の民、すなわちお
前の知らない国々へお前を捕虜として引き立てて、多くの民の心に不安をかき立てる。
010目の前で剣を振りかざせば、多
くの民はお前を思い起こして立ちすくみ、王たちはお前を思い起こして髪を逆立てる。お前が消え去るその日、人々は自らの命に不安を覚
え、とめどなく震え続ける。
011まことに、主なる神は仰せにな
る。
バビロンの王の剣がお前を襲う。
012わたしは勇士たちの剣を用い、
お前の軍勢を崩壊させる。
彼らはみな、残忍無比な異国の民。
エジプトの驕りを砕き、
その軍勢をことごとく滅亡させる。
013わたしはまた、豊かな水辺の家
畜を滅ぼし尽くす。
もはやその水は、人の足に濁されず、
家畜のひづめにも濁されない。
014その水は澄み渡り、油のように
川は流れいく。
――主なる神の言葉。
015エジプトの地は荒廃し、地のに
ぎわいも寂れゆき、
その地に住む者は、一人残らず滅び去る。
その時、彼らは知るだろう。
わたしが主であることを。
016これは哀歌。異国の娘らが口ず
さむ哀歌。
エジプトのため、その軍勢のため、彼女らは口ずさむ。
――主なる神の言葉」。
新共同訳1987
32:1
第十二年の十二月一日に、主の言葉がわたしに臨んだ。
32:2
「人の子よ、エジプトの王ファラオに向かって嘆きの歌をうたい、彼に言いなさい。国々の中で若獅子である者よ/お前は滅びに定められた。お前は水中のわに
のようだ。川の中であばれ回り/足で水をかき混ぜ、流れを濁らせた。
32:3
主なる神はこう言われる。わたしは多くの民を集め/お前の上に網として広げる。彼らはこの地引き網でお前を引き上げる。
32:4
わたしは、お前を大地に投げ出し/野に投げ捨てる。空のすべての鳥をお前の上にやどらせ/地上のすべての獣にお前を/食べさせて、飽かせる。
32:5
わたしはお前の肉を山の上に捨て/お前の腐った肉で谷を満たす。
32:6
わたしはお前の流れ出た血を/大地にのませ、山に注ぐ。お前の血で谷間も満たされる。
32:7
お前が消えうせるとき/わたしは空を覆い、星を暗くする。また、太陽を雲で覆い、月も光を放たない。
32:8
空に輝くすべての光を/わたしはお前の上で暗くする。また、お前の地を闇で覆うと/主なる神は言われる。
32:9
わたしはお前の破滅を、お前の知らない国々の民に知らせ、多くの民の心をいらだたせる。
32:10
わたしはお前のゆえに多くの民をぼう然とさせる。わたしが彼らの前で剣を振りかざすと、王たちもお前のゆえに毛が逆立つ。お前の倒れる日、彼らはそれぞれ
命に不安を感じて絶え間なく震える。
32:11
まことに、主なる神はこう言われる。バビロンの王の剣がお前に臨む。
32:12
わたしは勇士たちの剣で、お前の軍勢を倒す。彼らは皆、諸国の中で最も凶暴な者だ。彼らはエジプトの誇りを踏みにじる。その軍勢も皆滅ぼされる。
32:13
わたしはすべての家畜を/豊かな水のほとりから追いやる。人の足はもはやその水を濁さず/家畜のひづめもこれを濁さない。
32:14
そのとき、わたしはその水を澄ませ/流れを油のように静かに流れさせると/主なる神は言われる。
32:15
わたしはエジプトの地を荒廃させ/その地を満たしているものを荒れるにまかせる。わたしがそこに住むすべての者を撃つとき/彼らは、わたしが主であること
を知るようになる。
32:16
これは嘆きの歌。彼らは悲しんでこれを歌う。国々の娘たちも、悲しんでこれを歌う。彼らはエジプトとそのすべての軍勢のために/悲しんでこの歌をうたう」
と/主なる神は言われる。
新改訳1970
32:1
第十二年の第十二の月の一日、私に次のような主のことばがあった。
32:2
「人の子よ。エジプトの王パロについて哀歌を唱えて彼に言え。諸国の民の若い獅子よ。あなたは滅びうせた。あなたは海の中のわにのようだ。川の中であばれ
回り、足で水をかき混ぜ、その川々を濁らせた。
32:3
神である主はこう仰せられる。わたしは、多くの国々の民の集団を集めて、あなたの上にわたしの網を打ちかけ、彼らはあなたを地引き網で引き上げる。
32:4
わたしは、あなたを地に投げ捨て、野に放り出し、空のあらゆる鳥をあなたの上に止まらせ、全地の獣をあなたで飽かせよう。
32:5
あなたの肉を山々に捨て、あなたのしかばねで谷を満たし、
32:6
あなたから流れ出る血で地を浸し、その血で山々を潤す。谷川もあなたの血で満たされる。
32:7
あなたが滅び去るとき、わたしは空をおおい、星を暗くし、太陽を雲で隠し、月に光を放たせない。
32:8
わたしは空に輝くすべての光をあなたの上で暗くし、あなたの地をやみでおおう。――神である主の御告げ。――
32:9
わたしが、諸国の民、あなたの知らない国々の中であなたの破滅をもたらすとき、わたしは多くの国々の民の心を痛ませる。
32:10
わたしは多くの国々の民をあなたのことでおののかせる。彼らの王たちも、わたしが彼らの前でわたしの剣を振りかざすとき、あなたのことでおぞ気立つ。あな
たのくずれ落ちる日に、彼らはみな、自分のいのちを思って身震いし続ける。
32:11
まことに、神である主はこう仰せられる。バビロンの王の剣があなたに下る。
32:12
わたしは勇士の剣で、あなたの群集を倒す。彼らはみな最も横暴な異邦の民だ。彼らはエジプトの誇りを踏みにじり、その群集はみな滅ぼされる。
32:13
わたしはあらゆる家畜を、豊かな水のほとりで滅ぼす。人の足は二度とこれを濁さず、家畜のひづめも、これを濁さない。
32:14
そのとき、わたしはこの水を静める。その川を油のように静かに流れさせる。――神である主の御告げ。――
32:15
わたしがエジプトの国を荒れ果てさせ、この国にある物がみなはぎ取られ、わたしがそこの住民をみな打ち破るとき、彼らは、わたしが主であることを知ろう。
32:16
これは人々が悲しんで歌う哀歌である。諸国の民の娘たちはこれを悲しんで歌う。エジプトとそのすべての群集のために、彼女らはこの哀歌を悲しんで歌う。
――神である主の御告げ。――」
口語訳1955
32:1
第十二年の十二月一日に、主の言葉がわたしに臨んだ、
32:2
「人の子よ、エジプトの王パロのために、悲しみの歌をのべて、これに言え、あなたは自分をもろもろの国民のうちの/ししであると考えているが、あなたは海
の中の龍のような者である。あなたは川の中に、はね起き、足で水をかきまぜ、川を濁す。
32:3
主なる神はこう言われる、わたしは多くの民の集団をもって、わたしの網をあなたに投げかけ、あなたを網で引きあげる。
32:4
わたしはあなたを地に投げ捨て、野の面に投げうち、空のすべての鳥をあなたの上にとまらせ、全地の獣にあなたを与えて飽かせる。
32:5
わたしはあなたの肉を山々に捨て、あなたの死体で谷を満たす。
32:6
わたしはあなたの流れる血で、地を潤し、山々にまで及ぼす。谷川はあなたの死体で満ちる。
32:7
わたしはあなたを滅ぼす時、空をおおい、星を暗くし、雲で日をおおい、月に光を放たせない。
32:8
わたしは空の輝く光を、ことごとくあなたの上に暗くし、あなたの国をやみとすると/主なる神は言う。
32:9
わたしはもろもろの国民、あなたの知らない国々の中に、あなたを捕え移す時、多くの民の心を痛ませる。
32:10
わたしはあなたについて、多くの民を驚かせる。その王たちは、わたしがわたしのつるぎを、彼らの前に振るう時、あなたの事でおののく。あなたの倒れる日に
は、彼らはおのおの自分の命を思って、絶えず打ち震える。
32:11
主なる神はこう言われる、バビロンの王のつるぎはあなたに臨む。
32:12
わたしはあなたの民衆を勇士のつるぎに倒れさせる。彼らは皆、もろもろの国民の中で、最も恐れられている者たちである。彼らはエジプトの誇を断つ、エジプ
トの民衆は皆滅ぼされる。
32:13
わたしはその家畜をことごとく、多くの水のかたわらから滅ぼす。人の足は再びこれを濁さず、家畜のひずめもこれを乱さない。
32:14
その時わたしはその水を清くし、その川々を油のように流れさせると、主なる神は言う。
32:15
わたしはエジプトの国を荒し、その国に満ちるものが、ことごとく取り去られる時、わたしがその中に住む者をことごとく撃つ時、彼らはわたしが主であること
を知る。
32:16
これは悲しみの歌である。人々はこれを歌い、もろもろの国の娘たちはこれを歌う。すなわちエジプトと、そのすべての民衆とのために、これを歌うのである
と、主なる神は言われる」。
文語訳1917
32:1 茲にまた十二年の十二月の一日にヱホバの言我にのぞみて言ふ
32:2
人の子よエジプトの王パロのために哀の詞を述て彼に言ふべし汝は自ら萬國の中の獅子に擬へたるが汝は海の?の如くなり汝河の中に跳起き足をもて水を濁しそ
の河々を蹈みだす
32:3 主ヱホバかく言たまふ我衆多の國民の中にてわが網を汝に打掛け彼らをしてわが網にて汝を引あげしめん
32:4 而して我汝を地上に投すて汝を野の面に擲ち空の諸の鳥をして汝の上に止らしめ全地の獸をして汝に飽しむべし
32:5 我汝の肉を山々に遺て汝の屍を堆くして谷々を埋むべし
32:6 我汝の溢るる血をもて地を濕し山にまで及ぼさん谷川には汝盈べし
32:7 我汝を滅する時は空を蔽ひその星を暗くし雲をもて日を掩はん月はその光を發たざるべし
32:8 我空の照る光明を盡く汝の上に暗くし汝の地をK暗となすべし主ヱホバこれを言ふ
32:9 我なんぢの滅亡を諸の民汝の知ざる國々の中に知しめて衆多の民をして心を傷ましめん
32:10
我衆多の民をして汝に驚かしめんその王等はわが其前にわれの劍を振ふ時に戰慄かん汝の仆るる日には彼ら各人その生命のために?ず發振ん
32:11 即ち主ヱホバかく言たまふバビロンの王の劍汝に臨まん
32:12 我汝の群衆をして勇士の劍に仆れしめん彼等は皆國々の暴き者なり彼らエジプトの驕傲を?さん其の群衆は皆ほろぼさるべし
32:13 我その家畜を盡く多の水の傍より?去ん人の足再び之を濁すことなく家畜の蹄これを濁すことなかるべし
32:14 我すなはちその水をCしめ其河々をして油のごとく流れしめん主ヱホバこれを云ふ
32:15 我エジプトの國を荒地となしてその國荒てこれが富を失ふ時また我その中に住る者を盡く撃つ時人々我のヱホバなるを知ん
32:16
是哀の詞なり人悲みてこれを唱へん國々の女等悲みて之を唱ふべし即ち彼等エジプトとその諸の群衆のために悲みて之を唱へん主ヱホバこれを言ふ
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 マタ 24:29
24:29 しかし、その時に起る
患難の後、たちまち日は暗くなり、月はその光を放つことをやめ、星は空から落ち、天体は揺り動かされるであろう。
口 語訳 黙 6:12-13
6:12
小羊が第六の封印を解いた時、わたしが見ていると、大地震が起って、太陽は毛織の荒布のように黒くなり、月は全面、血のようになり、
6:13
天の星は、いちじくのまだ青い実が大風に揺られて振り落されるように、地に落ちた。
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口語訳 黙 14:20
14:20
そして、その酒ぶねが都の外で踏まれた。すると、血が酒ぶねから流れ出て、馬のくつわにとどくほどになり、一千六百丁にわたってひろがった。
口語訳
マタ 24:29
24:29
しかし、その時に起る患難の後、たちまち日は暗くなり、月はその光を放つことをやめ、星は空から落ち、天体は揺り動かされるであろう。
口語訳
マコ 13:24
13:24 その日には、この患難の後、日は暗くなり、月はその光を放つことをやめ、
口語訳
ルカ 21:25
21:25
また日と月と星とに、しるしが現れるであろう。そして、地上では、諸国民が悩み、海と大波とのとどろきにおじ惑い、
口語訳 黙 6:12-13
6:12
小羊が第六の封印を解いた時、わたしが見ていると、大地震が起って、太陽は毛織の荒布のように黒くなり、月は全面、血のようになり、
6:13 天の星は、いちじくのまだ青い実が大風に揺られて振り落されるように、地に落ちた。
口語訳 黙 8:12
8:12
第四の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、太陽の三分の一と、月の三分の一と、星の三分の一とが打たれて、これらのものの三分の一は暗くなり、昼の三
分の一は明るくなくなり、夜も同じようになった。
口語訳 黙 18:10-15
18:10
彼女の苦しみに恐れをいだき、遠くに立って言うであろう、『ああ、わざわいだ、大いなる都、不落の都、バビロンは、わざわいだ。おまえに対するさばきは、
一瞬にしてきた』。
18:11
また、地の商人たちも彼女のために泣き悲しむ。もはや、彼らの商品を買う者が、ひとりもないからである。
18:12
その商品は、金、銀、宝石、真珠、麻布、紫布、絹、緋布、各種の香木、各種の象牙細工、高価な木材、銅、鉄、大理石などの器、
18:13
肉桂、香料、香、におい油、乳香、ぶどう酒、オリブ油、麦粉、麦、牛、羊、馬、車、奴隷、そして人身などである。
18:14
おまえの心の喜びであったくだものはなくなり、あらゆるはでな、はなやかな物はおまえから消え去った。それらのものはもはや見られない。
18:15
これらの品々を売って、彼女から富を得た商人は、彼女の苦しみに恐れをいだいて遠くに立ち、泣き悲しんで言う、
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
口 語訳 マタ
24:29
24:29
しかし、その時に起る患難の後、たちまち日は暗くなり、月はその光を放つことをやめ、星は空から落ち、天体は揺り動かされるであろ
う。
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 黙 14:20
14:20
搾り桶は、都の外で踏まれた。すると、血が搾り桶から流れ出て、馬のくつわに届くほどになり、千六百スタディオンにわたって広がった。
新共同 マタ 24:29
24:29
「その苦難の日々の後、たちまち/太陽は暗くなり、/月は光を放たず、/星は空から落ち、/天体は揺り動かされる。
新共同 マコ
13:24-25
13:24
「それらの日には、このような苦難の後、/太陽は暗くなり、/月は光を放たず、
13:25
星は空から落ち、/天体は揺り動かされる。
新共同 ルカ 21:25
21:25
「それから、太陽と月と星に徴が現れる。地上では海がどよめき荒れ狂うので、諸国の民は、なすすべを知らず、不安に陥る。
新共同 黙 6:12-13
6:12
また、見ていると、小羊が第六の封印を開いた。そのとき、大地震が起きて、太陽は毛の粗い布地のように暗くなり、月は全体が血のようになって、
6:13
天の星は地上に落ちた。まるで、いちじくの青い実が、大風に揺さぶられて振り落とされるようだった。
新共同 黙 8:12
8:12
第四の天使がラッパを吹いた。すると、太陽の三分の一、月の三分の一、星という星の三分の一が損なわれたので、それぞれ三分の一が暗くなって、昼はその光
の三分の一を失い、夜も同じようになった。
****************************************
エゼキエル書 32:17−32
諸国の滅び
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
エゼ 32:17 第十二年のその月の十五日に、主の言葉が私に臨んだ。
エゼ
32:18 「人の子よ、エジプトの軍勢のために嘆け。/これを下らせよ。/エジプトと強力な諸国民の娘たちと共に/穴に下る者たちと共に/地の底に下ら
せよ。
エゼ 32:19 『あなたは自分が誰よりも愛らしいと言うのか。/下って行き、無割礼の者たちと共に横たわれ。』
エゼ
32:20 彼らは剣で刺し貫かれた者の間に倒れる。/エジプトは剣に渡された。/人々はエジプトとその軍勢をすべて/引きずり出した。
エゼ
32:21 勇士の中の指導者たちは、陰府の中から/彼を助ける者と共に、彼に語る。/『無割礼の者、剣で刺し貫かれた者は/下って行き、横たわる』と。
エゼ 32:22 そこには/アッシリアとその仲間が皆おり/周りにはその墓がある。/彼らは皆、刺し貫かれた者、剣に倒れた者である。
エゼ
32:23 彼らの墓は穴の底に設けられ/墓の周りには、その仲間が横たわっていた。/彼らは皆、刺し貫かれた者、剣に倒れた者であり/生ける者の地で恐
れを引き起こしていた。
エゼ
32:24 そこには、エラムとそのすべての軍勢がおり/周りにはその墓がある。/彼らは皆、刺し貫かれた者、剣に倒れた者/無割礼の者として地の底に落
ちていった。/彼らは生ける者の地で恐れを引き起こし/穴に下る者たちと共に自らの恥辱を負う。
エゼ
32:25 刺し貫かれた者たちの間に/その墓の周りにいるすべての軍勢の中に/エラムのための床が設けられた。/彼らは皆、剣で刺し貫かれた無割礼の者
であり/生ける者の地で恐れられていたが/穴に下る者たちと共に自分の恥辱を負い/刺し貫かれた者たちの間に置かれた。
エゼ
32:26 そこには、メシェクとトバルとその全軍勢がおり/周りにはその墓がある。/彼らは皆、無割礼の者、剣で殺された者であり/生ける者の地で恐れ
を引き起こした。
エゼ
32:27 彼らは、遠い昔に倒れた勇士たちと共に/横たわることはない。/勇士たちは戦いの武器を持って陰府に下り/その剣を頭の下に置いた。/その盾
は骨の上にあった。/勇士たちの恐れが/生ける者の地にあったからである。
エゼ 32:28 あなたは無割礼の者たちの間で砕かれ/剣で刺し貫かれた者たちと共に横たわる。
エゼ
32:29 そこには、エドムとその王たちと/すべての指導者たちがいる。/彼らはその力にもかかわらず/剣で刺し貫かれた者たちと共にあり/無割礼の者
たちと共に/穴に下る者たちと共に横たわる。
エゼ
32:30 そこには、北のすべての王侯たちと/すべてのシドン人がいる。/彼らはその力によって恐れられていたが/恥を受けて、刺し貫かれた者と共に
下ったのである。/彼らは無割礼の者として/剣で刺し貫かれた者たちと共に横たわり/穴に下る者たちと共に恥辱を負う。
エゼ
32:31 ファラオは彼らを見て/自分の全軍勢について慰められる。/ファラオとその全軍は剣で刺し貫かれた/――主なる神の仰せ。
エゼ
32:32 確かに、彼は生ける者の地に恐れを引き起こした。/ファラオとその全軍勢は、無割礼の者たちの間に/剣で刺し貫かれた者たちと共に横たわる
/――主なる神の仰せ。」
フランシスコ会訳2013
◆諸国の滅び
017第十二年、その月の十五日、主
の言葉がわたしに下り、仰せになった、
018「人の子よ、エジプトの軍勢に
向けて嘆きの声をあげなさい。穴へ落ちていく者とともに、その軍勢を屈強な異国の民の娘らとともに、地の底へと突き落としなさい。
019その美がいったい、誰に勝ると
言うのか。
落ちていけ。割礼のない者とともに朽ち果てよ。
020彼らは剣に滅びた者の間に横た
わる。
エジプトは剣に渡された。
その軍勢も一人残らず朽ち果てる。
021陰府の中で、エジプトとその支
援者に、
猛々しい勇士が声をあげる。
割礼のない者、剣に滅びた者が落ちてきて、
朽ち果てる。
022そこにはアッシリアとその軍全
体が周囲に葬られている。彼らはみな殺害され、剣に倒れた。
023彼らの墓は穴の底にあり、墓の
周囲にはその部隊もいる。すべて殺害され、剣に倒れた者たちである。生ける者の地では恐怖の的であったのに。
024そこにはエラムがいて、周囲に
はその全軍勢の墓がある。すべて殺害され、剣に倒れた者たちである。彼らは割礼のないまま地の底へ落ちていった。生ける者の地では恐
怖の的であったのに。彼らは穴へ落ちた者とともに汚名をこうむる。
025殺害された者たちに囲まれて、
エラムとその軍勢のために床が延べられた。周囲には彼らの墓がある。彼らはみな割礼のないまま剣に滅びた。生ける者の地では恐怖の的
であったのに。彼らは穴へ落ちた者とともに汚名をこうむり、殺害された者たちの間に横たえられた。
026そこにはメシェク、トバルとそ
の全軍勢がいて、周囲にはその墓がある。みな割礼のないまま剣に滅びた。生ける者の地では恐怖の的であったのに。
027しかし、彼らはいにしえの勇士
たちとともに朽ち果てるのではない。勇士たちは武器を携えて陰府に落ち、頭の下に剣を、骨の上に盾を置いた。彼らも生ける者の地では
恐怖の的であったのに。
028お前は打ち砕かれ、割礼のない
者に囲まれて、剣に滅びた者とともに朽ち果てる。
029そこにはエドムが、その王とす
べての王子たちがいる。その権勢にもかかわらず、彼らも剣に滅びた者とともにいる。彼らは割礼のないまま穴へ落ちた者たちとともに朽
ち果てる。
030そこには北のすべての君主た
ち、またすべてのシドンの人々もいる。彼らは殺害された者とともに恥を抱えて落ちていく。その強大な力が恐怖の的となっていたのに。
彼らは剣に滅びた者とともに割礼のないまま朽ち果て、穴へ落ちた者とともに汚名をこうむる。
031彼らを目のあたりにして、ファ
ラオは自らの軍勢全体について慰めを得る。ファラオとその軍も剣に滅びた――主
なる神の言葉。
032生ける者の地では恐怖の的で
あったのに、ファラオは割礼のない者に囲まれて、剣に滅びた者とともに朽ち果てる。ファラオとその軍勢全体が――主なる神の言葉」。
新共同訳1987
32:17
第十二年のその月の十五日に、主の言葉がわたしに臨んだ。
32:18
「人の子よ、あなたと諸国の娘たちは/エジプトとその貴族たちのために泣き悲しめ。わたしは彼らを地の低い所に下らせる/穴に下って行く者と共に。
32:19
お前はだれよりも美しいと思っていたのか。下って行き、割礼のない者と共に横たわれ。
32:20
彼らは剣で殺された者の間に倒れる。エジプトは剣に渡された。エジプトとその軍勢はすべて運び去られた。
32:21
陰府の中から、最も強い勇士たちが/エジプトとその同盟者たちに語る/割礼のない者、剣で殺された者たちは/下ってきてそこに横たわる、と。
32:22
そこには、アシュルとその仲間がすべており/彼らの墓はその周りにある。彼らは皆、剣で殺され、倒れた者である。
32:23
アッシリアの墓は穴の最も深い所にあり/その周りには仲間たちの墓がある。彼らは皆、剣で殺され、倒れた者/かつて、生ける者の地で恐れられていた。
32:24
そこには、エラムとそのすべての軍勢がいる。彼らの墓はその周りにある。彼らは皆、剣で殺され、倒れた者/割礼のない者で、地の最も低い所に下って行く。
生ける者の地で恐れられていたが/穴に下る者と共に恥を負う。
32:25
殺された者たちの間に、床が設けられた/エラムとそのすべての軍勢のために。彼らの墓はその周りにある。彼らは皆、割礼のない者、剣で殺された者。生ける
者の地で恐れられていたが/穴に下る者と共に恥を負い/殺された者の間に置かれる。
32:26
そこには、メシェクとトバルと/そのすべての軍勢がいる。彼らの墓はその周囲にある。皆、割礼のない者、剣で殺された者。生ける者の地で恐れられていた。
32:27
彼らは、遠い昔に倒れた勇士たちと共に/横たわることはない。この人々は、武器をもって陰府に下り/剣を頭の下に、盾を骨の上に置いていた。これらの勇士
は/生ける者の地で恐れられていた。
32:28
お前は割礼のない者の間に/剣で殺された者と共に/打ち砕かれて横たわる。
32:29
そこには、エドムがその王たちと/すべての君侯たちと共にいる。彼らは力をもっていたが/剣で殺された者と共に置かれ/割礼のない者、穴に下る者と共に横
たわる。
32:30
そこには、北のすべての君主たち/シドンのすべての人々がいる。彼らは殺された者と共に下る。彼らはその力のゆえに恐れられていたが/辱められ、割礼のな
い者、剣で殺された者と/共に横たわる。彼らは、穴に下る者と共に恥を負う。
32:31
ファラオは彼らを見て/失ったすべての軍勢について慰められる。ファラオも、そのすべての軍隊も剣で殺されたと/主なる神は言われる。
32:32
まことに、わたしは生ける者の地に/恐れを置いた。ファラオとそのすべての軍勢は/割礼のない者の間に/剣で殺された者と共に横たわる」と/主なる神は言
われる。
新改訳1970
32:17
第十二年の第一の月の十五日、私に次のような主のことばがあった。
32:18
「人の子よ。エジプトの群集のために嘆け。その民と強国の民の娘たちとを、穴に下る者たちとともに地下の国に下らせよ。
32:19
『あなたはだれよりもすぐれているのか。下って行って、割礼を受けていない者たちとともに横たわれ。』
32:20
その国は剣に渡され、彼らは剣で刺し殺された者たちの間に倒れる。その国とそのすべての群集を引きずり降ろせ。
32:21
勇敢な勇士たちは、その国を助けた者たちとともに、よみの中から語りかける。『降りて来て、剣で刺し殺された者、割礼を受けていない者たちとともに横たわ
れ。』と。
32:22
その墓の回りには、アッシリヤとその全集団がいる。みな、刺し殺された者、剣に倒れた者たちである。
32:23
彼らの墓は穴の奥のほうにあり、その集団はその墓の回りにいる。彼らはみな、刺し殺された者、剣に倒れた者、かつて生ける者の地で恐怖を巻き起こした者た
ちである。
32:24
そこには、エラムがおり、そのすべての群集もその墓の回りにいる。彼らはみな、刺し殺された者、剣に倒れた者、割礼を受けないで地下の国に下った者、生け
る者の地で恐怖を巻き起こした者たちである。それで彼らは穴に下る者たちとともに自分たちの恥を負っている。
32:25
その寝床は刺し殺された者たちの間に置かれ、そのすべての群集も、その墓の回りにいる。みな、割礼を受けていない者、剣で刺し殺された者である。彼らの恐
怖が生ける者の地にあったからである。それで彼らは穴に下る者たちとともに自分たちの恥を負っている。彼らは刺し殺された者たちの間
に置かれた。
32:26
そこには、メシェクとトバルがおり、そのすべての群集もその墓の回りにいる。彼らはみな、割礼を受けていない者、剣で刺し殺された者である。彼らは生ける
者の地で恐怖を巻き起こしたからである。
32:27
彼らは、ずっと昔に倒れた勇士たちとともに横たわることはできない。勇士たちは武具を持ってよみに下り、剣は頭の下に置かれ、盾は彼らの骨に置かれてい
る。勇士たちは生ける者の地で恐れられていたからである。
32:28
あなたは、割礼を受けていない者たちの間で砕かれ、剣で刺し殺された者たちとともに横たわる。
32:29
そこには、エドムとその王たち、そのすべての族長たちがいる。彼らは勇敢であったが、剣で刺し殺された者たちとともに、割礼を受けていない者たち、および
穴に下る者たちとともに横たわる。
32:30
そこには、北のすべての君主たち、およびすべてのシドン人がいる。彼らの勇敢さは恐怖を巻き起こしたが、恥を見、刺し殺された者たちとともに下ったのであ
る。それで割礼を受けていない彼らは、剣で刺し殺された者たちとともに横たわり、穴に下る者たちとともに自分たちの恥を負っている。
32:31
パロは彼らを見、剣で刺し殺された自分の群集、パロとその全軍勢のことで慰められる。――神である主の御告げ。――
32:32
わたしが生ける者の地に恐怖を与えたので、パロとその群集は、割礼を受けていない者たちの間で、剣で刺し殺された者たちとともに横たわる。――神である主
の御告げ。――」
口語訳1955
32:17
第十二年の一月十五日に、主の言葉がわたしに臨んだ、
32:18
「人の子よ、エジプトの民衆のために嘆き、これと大いなる国々の娘らとを、下の国に投げ下し、穴に下った者のところに至らせよ。
32:19
『あなたの美はだれにまさっているか。下って、割礼を受けない者と共に伏せよ』。
32:20
彼らはつるぎに殺される者のうちに倒れる。その民衆はこれと共に伏せる。
32:21
勇士の首領はその助け手と共に、陰府の中から彼らに言う、『割礼を受けない者、つるぎに殺された者は下って伏している』と。
32:22
アッスリヤとその仲間とはその所におり、その墓はこれを囲む。彼らはみな殺された者、またつるぎに倒れた者である。
32:23
彼らの墓は穴の奥に設けられ、その仲間はその墓の周囲にあり、これはみな殺された者、つるぎに倒れた者、生ける者の地に恐れを起した者である。
32:24
その所にエラムがおり、その民衆は皆、その墓の周囲におる。彼らはみな殺された者、つるぎに倒れた者、割礼を受けないで、下の国に下った者、生ける者の地
に、恐れを起した者で、穴に下る者と共に、恥を負うのである。
32:25
彼らはそのすべての民衆と共に、殺された者の中に床を置き、その墓はこれを囲む。これは皆、割礼を受けない者、つるぎに殺された者、生ける者の地に恐れを
起した者で、穴に下る者と共に恥を負う。彼らは殺された者の中に置かれている。
32:26
その所にメセクとトバル、およびすべての民衆がおる。その墓はこれを囲む。彼らは皆、割礼を受けない者で、つるぎで殺された者である。生ける者の地に恐れ
を起したからである。
32:27
彼らは昔の倒れた勇士と共に伏さない。これらの勇士は、武具を持って陰府に下り、つるぎをまくらとし、その盾は骨の上にある。これは勇士の恐れが、生ける
者の地にあったからである。
32:28
あなたは割礼を受けない者のうちに、つるぎで殺された者と共に横たわる。
32:29
その所にエドムとその王たちと、そのすべての君たちがおる。彼らはその力を持つにもかかわらず、かのつるぎで殺された者と共に横たえられ、割礼を受けない
者および穴に下る者と共に伏している。
32:30
その所に北の君たち、およびシドンびとが皆おる。彼らは自分の力によって恐れを起したので、殺された者と共に恥を受けて、下って行った者である。彼らはつ
るぎで殺された者と共に、割礼を受けずに伏し、穴に下る者と共に恥を負う。
32:31
パロは彼らを見る時、そのすべての民衆について慰められる。パロとそのすべての軍勢とは、つるぎで殺されると、主なる神は言われる。
32:32
彼は生ける者の国に恐れを広げた。それゆえ、パロとすべての民衆とは、割礼を受けない者のうちにあって、つるぎで殺された者と共に伏すと、主なる神は言わ
れる」。
文語訳1917
32:17 十二年の月の十五日にヱホバの言また我に臨みて言ふ
32:18 人の子よエジプトの群衆のために哀き是と大なる國々の女等とを下の國に投くだし墓にくだる者と共ならしめよ
32:19 汝美しき事誰に勝るや下りて割禮なき者とともに臥せよ
32:20 彼らは劍に殺さるる者の中に仆るべし劍已に付してあり是とその諸の群衆を曳下すべし
32:21 勇士の強き者陰府の中より彼にその助者と共に言ふ割禮を受ざる者劍に殺されたる者彼等下りて臥す
32:22 彼處にアツスリアとその凡の群衆をりその周圍に之が墓あり彼らは皆殺され劍に仆れたる者なり
32:23 かれの墓は穴の奧に設けてありその群衆墓の四周にあり是皆殺されて劍に仆れたる者生者の地に畏怖をおこせし者なり
32:24
彼處にエラムありその凡の群衆その墓の周圍にあり是皆ころされて劍に仆れ割禮を受ずして下の國に下りし者生者の地に畏怖をおこせし者にて夫穴に下れる者等
とともに恥辱を蒙るなり
32:25
殺されたる者の中にその床を置きてその凡の群衆と共にすその墓周圍にあり彼等は皆割禮を受ざる者にして劍に殺さる彼ら生者の地に畏怖をおこしたれば穴に下
れる者とともに恥辱を蒙るなり彼は殺されし者の中に置る
32:26
彼處にメセクとトバルおよびその凡の群衆ありその墓周圍にあり彼らは皆割禮を受ざる者にして劍に殺さる是生者の地に畏怖をおこしたればなり
32:27
彼らは割禮を受ずして仆れたる勇士とともに臥さず是等はその武器を持て陰府に下りその劍を枕にすその罪は骨にあり是生者の地に於て勇士を畏れしめたればな
り
32:28 汝は割禮を受ざる者の中に打碎け劍に殺されたる者とともに臥ん
32:29
彼處にエドムとその王等とその諸の君等あり彼らは勇力をもちながら劍に殺さるる者の中に入り割禮なき者および穴に下れる者とともに臥すべし
32:30
彼處に北の君等皆あり又シドン人皆あり彼らは殺されし者等とともに下り人を怖れしむる勇力をもちて羞辱を受く彼處に彼らは割禮を受ずして劍に殺されたる者
とともに臥し穴に下れる者とともに恥辱を蒙る
32:31 パロかれらを見その諸の群衆の事につきて心を安めんパロとその軍勢皆劍に殺さる主ヱホバこれを言ふ
32:32
我かれをして生者の地に畏怖をおこさしめたりパロとその諸の群衆は割禮をうけざる者の中にありて劍に殺されし者とともに臥す主ヱホバこれを言ふ
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳 ルカ
16:19-31
16:19
ある金持がいた。彼は紫の衣や細布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮していた。
16:20
ところが、ラザロという貧しい人が全身でき物でおおわれて、この金持の玄関の前にすわり、
16:21
その食卓から落ちるもので飢えをしのごうと望んでいた。その上、犬がきて彼のでき物をなめていた。
16:22
この貧しい人がついに死に、御使たちに連れられてアブラハムのふところに送られた。金持も死んで葬られた。
16:23
そして黄泉にいて苦しみながら、目をあげると、アブラハムとそのふところにいるラザロとが、はるかに見えた。
16:24
そこで声をあげて言った、『父、アブラハムよ、わたしをあわれんでください。ラザロをおつかわしになって、その指先を水でぬらし、わ
たしの舌を冷やさせてください。わたしはこの火炎の中で苦しみもだえています』。
16:25
アブラハムが言った、『子よ、思い出すがよい。あなたは生前よいものを受け、ラザロの方は悪いものを受けた。しかし今ここでは、彼は
慰められ、あなたは苦しみもだえている。
16:26
そればかりか、わたしたちとあなたがたとの間には大きな淵がおいてあって、こちらからあなたがたの方へ渡ろうと思ってもできないし、
そちらからわたしたちの方へ越えて来ることもできない』。
16:27
そこで金持が言った、『父よ、ではお願いします。わたしの父の家へラザロをつかわしてください。
16:28
わたしに五人の兄弟がいますので、こんな苦しい所へ来ることがないように、彼らに警告していただきたいのです』。
16:29
アブラハムは言った、『彼らにはモーセと預言者とがある。それに聞くがよかろう』。
16:30
金持が言った、『いえいえ、父アブラハムよ、もし死人の中からだれかが兄弟たちのところへ行ってくれましたら、彼らは悔い改めるで
しょう』。
16:31
アブラハムは言った、『もし彼らがモーセと預言者とに耳を傾けないなら、死人の中からよみがえってくる者があっても、彼らはその勧め
を聞き入れはしないであろう』」。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************