エゼキエル書 37:1−14
骨の生き返り
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆枯れた骨の幻
エゼ 37:1 主の手が私に臨んだ。主はその霊によって私を連れ出し、平野のただ中に私を置いた。そこには骨が満ちていた。
エゼ 37:2 主は私にその周囲を行き巡らせた。すると、その平野にはおびただしい骨があり、それは枯れ果てていた。
エゼ 37:3 主は私に言われた。「人の子よ、この骨は生き返ることができるか。」私は言った。「主なる神よ、あなたはご存じです。」
エゼ 37:4 主は私に言われた。「これらの骨に向かって預言し、彼らに言いなさい。枯れた骨よ、主の言葉を聞け。
エゼ 37:5 主なる神はこれらの骨にこう言われる。今、私はあなたがたの中に霊を吹き込む。するとあなたがたは生き返る。
エゼ
37:6 私はあなたがたの上に筋を付け、肉を生じさせ、皮膚で覆い、その中に霊を与える。するとあなたがたは生き返る。こうして、あなたがたは私が主で
あることを知るようになる。」
エゼ 37:7 私は命じられたように預言した。私が預言していると、音がした。地響きがし、骨と骨とが近づいた。
エゼ 37:8 私が見ていると、それらの上に筋ができ、肉が生じ、皮膚がその上を覆ったが、その中に霊はなかった。
エゼ
37:9 主は私に言われた。「霊に預言せよ。人の子よ、預言して霊に言え。主なる神はこう言われる。霊よ、四方から吹いて来い。これら殺された者の中に
吹きつけよ。すると彼らは生き返る。」
エゼ
37:10 私が主が命じられたように預言すると、霊が彼らの中に入った。すると彼らは生き返り、自分の足で立ち、おびただしい大軍となった。
エゼ
37:11 主は私に言われた。「人の子よ、これらの骨はイスラエルの家のすべてである。彼らは、『我々の骨は枯れ、我々の望みはうせ、我々は滅びる』と
言っている。
エゼ
37:12 それゆえ、預言して彼らに言いなさい。主なる神はこう言われる。私の民よ、私はあなたがたの墓を開き、あなたがたを墓から引き上げ、イスラエ
ルの地に導き入れる。
エゼ
37:13 私の民よ、私があなたがたの墓を開き、あなたがたをその墓から引き上げるとき、あなたがたは私が主であることを知るようになる。
エゼ
37:14 私があなたがたの中に霊を与えると、あなたがたは生き返る。私はあなたがたを自分の土地に安住させる。その時、あなたがたは主である私がこれ
を語り、行ったことを知るようになる――主の仰せ。」
フランシスコ会訳2013
エゼキエル書 37
フランシスコ訳聖書 Eze <37>章
聖書本文
◆骨の生き返り
001主の手がわたしの上に下った。
主はその霊によってわたしを連れ出し、とある谷のただ中へと導いていかれた。そこは骨に満ちていた。
002主はその周辺一帯を、わたしを
連れて回られた。谷は一面おびただしい骨で埋まり、しかもそれらは枯れきっていた。
003主はわたしに仰せになった、
「人の子よ、これらの骨が再び生き返ると思うか」。わたしは答えた、「主なる神よ、それはあなたがご存じです」。
004すると主は仰せになった、「こ
れらの骨に向かって預言し、告げなさい。枯れた骨よ、主の言葉に耳を傾けよ。
005主なる神はこれらの骨に仰せに
なる。わたしはお前たちの中に息を送り込む。そうすれば、お前たちは生き返る。
006わたしはお前たちに筋をつけ、
肉を生じさせ、皮膚で覆い、そして息を与える。そうすれば、お前たちは生き返る。その時、わたしが主であることをお前たちは知るだろ
う」。
007わたしは命じられたとおりに預
言した。預言していると、突然カタカタという音がして、骨と骨が互いに近づき合った。
008目を凝らしていると、骨に筋が
ついて肉が生じ、皮膚がすっぽりそれを覆った。しかし、その中にはまだ息はなかった。
009主はわたしに仰せになった、
「息に向かって預言せよ。人の子よ、預言して息に告げなさい。主なる神は仰せになる。息よ、四方から来たれ。これら殺された者が生き
返るよう、彼らの中に吹き寄せよ」。
010命じられたとおり預言している
と、息が彼らの中に入った。すると彼らは生き返って立ち上がり、やがておびただしい数になった。
011主はわたしに仰せになった、
「人の子よ、これらの骨はイスラエルの家全体である。彼らは言っている、『われわれの骨は枯れきってしまった。希望は失せ、将来も断
たれた』と。
012それ故、彼らに預言して告げな
さい。主なる神は仰せになる。わたしの民よ、わたしは墓を開き、お前たちを墓から引き出して、イスラエルの地へと連れ戻す。
013わたしの民よ、わたしは墓を開
き、お前たちを墓から引き出す。その時、わたしが主であることをお前たちは知るだろう。
014またお前たちの中にわたしの霊
を授ける。そうすれば、お前たちは生きるようになる。そしてお前たちの地に住まわせる。その時、主なるわたしがこれを語り、行ったこ
とをお前たちは知るだろう――主の言葉」。
新共同訳1987
37:1
主の手がわたしの上に臨んだ。わたしは主の霊によって連れ出され、ある谷の真ん中に降ろされた。そこは骨でいっぱいであった。
37:2
主はわたしに、その周囲を行き巡らせた。見ると、谷の上には非常に多くの骨があり、また見ると、それらは甚だしく枯れていた。
37:3
そのとき、主はわたしに言われた。「人の子よ、これらの骨は生き返ることができるか。」わたしは答えた。「主なる神よ、あなたのみがご存じです。」
37:4
そこで、主はわたしに言われた。「これらの骨に向かって預言し、彼らに言いなさい。枯れた骨よ、主の言葉を聞け。
37:5
これらの骨に向かって、主なる神はこう言われる。見よ、わたしはお前たちの中に霊を吹き込む。すると、お前たちは生き返る。
37:6
わたしは、お前たちの上に筋をおき、肉を付け、皮膚で覆い、霊を吹き込む。すると、お前たちは生き返る。そして、お前たちはわたしが主であることを知るよ
うになる。」
37:7
わたしは命じられたように預言した。わたしが預言していると、音がした。見よ、カタカタと音を立てて、骨と骨とが近づいた。
37:8
わたしが見ていると、見よ、それらの骨の上に筋と肉が生じ、皮膚がその上をすっかり覆った。しかし、その中に霊はなかった。
37:9
主はわたしに言われた。「霊に預言せよ。人の子よ、預言して霊に言いなさい。主なる神はこう言われる。霊よ、四方から吹き来れ。霊よ、これらの殺されたも
のの上に吹きつけよ。そうすれば彼らは生き返る。」
37:10
わたしは命じられたように預言した。すると、霊が彼らの中に入り、彼らは生き返って自分の足で立った。彼らは非常に大きな集団となった。
37:11
主はわたしに言われた。「人の子よ、これらの骨はイスラエルの全家である。彼らは言っている。『我々の骨は枯れた。我々の望みはうせ、我々は滅びる』と。
37:12
それゆえ、預言して彼らに語りなさい。主なる神はこう言われる。わたしはお前たちの墓を開く。わが民よ、わたしはお前たちを墓から引き上げ、イスラエルの
地へ連れて行く。
37:13
わたしが墓を開いて、お前たちを墓から引き上げるとき、わが民よ、お前たちはわたしが主であることを知るようになる。
37:14
また、わたしがお前たちの中に霊を吹き込むと、お前たちは生きる。わたしはお前たちを自分の土地に住まわせる。そのとき、お前たちは主であるわたしがこれ
を語り、行ったことを知るようになる」と主は言われる。
新改訳1970
37:1
主の御手が私の上にあり、主の霊によって、私は連れ出され、谷間の真中に置かれた。そこには骨が満ちていた。
37:2
主は私にその上をあちらこちらと行き巡らせた。なんと、その谷間には非常に多くの骨があり、ひどく干からびていた。
37:3
主は私に仰せられた。「人の子よ。これらの骨は生き返ることができようか。」私は答えた。「神、主よ。あなたがご存じです。」
37:4
主は私に仰せられた。「これらの骨に預言して言え。干からびた骨よ。主のことばを聞け。
37:5
神である主はこれらの骨にこう仰せられる。見よ。わたしがおまえたちの中に息を吹き入れるので、おまえたちは生き返る。
37:6
わたしがおまえたちに筋をつけ、肉を生じさせ、皮膚でおおい、おまえたちの中に息を与え、おまえたちが生き返るとき、おまえたちはわたしが主であることを
知ろう。」
37:7
私は、命じられたように預言した。私が預言していると、音がした。なんと、大きなとどろき。すると、骨と骨とが互いにつながった。
37:8
私が見ていると、なんと、その上に筋がつき、肉が生じ、皮膚がその上をすっかりおおった。しかし、その中に息はなかった。
37:9
そのとき、主は仰せられた。「息に預言せよ。人の子よ。預言してその息に言え。神である主はこう仰せられる。息よ。四方から吹いて来い。この殺された者た
ちに吹きつけて、彼らを生き返らせよ。」
37:10
私が命じられたとおりに預言すると、息が彼らの中にはいった。そして彼らは生き返り、自分の足で立ち上がった。非常に多くの集団であった。
37:11
主は私に仰せられた。「人の子よ。これらの骨はイスラエルの全家である。ああ、彼らは、『私たちの骨は干からび、望みは消えうせ、私たちは断ち切られ
る。』と言っている。
37:12
それゆえ、預言して彼らに言え。神である主はこう仰せられる。わたしの民よ。見よ。わたしはあなたがたの墓を開き、あなたがたをその墓から引き上げて、イ
スラエルの地に連れて行く。
37:13
わたしの民よ。わたしがあなたがたの墓を開き、あなたがたを墓から引き上げるとき、あなたがたは、わたしが主であることを知ろう。
37:14
わたしがまた、わたしの霊をあなたがたのうちに入れると、あなたがたは生き返る。わたしは、あなたがたをあなたがたの地に住みつかせる。このとき、あなた
がたは、主であるわたしがこれを語り、これを成し遂げたことを知ろう。――主の御告げ。――」
口語訳1955
37:1
主の手がわたしに臨み、主はわたしを主の霊に満たして出て行かせ、谷の中にわたしを置かれた。そこには骨が満ちていた。
37:2
彼はわたしに谷の周囲を行きめぐらせた。見よ、谷の面には、はなはだ多くの骨があり、皆いたく枯れていた。
37:3
彼はわたしに言われた、「人の子よ、これらの骨は、生き返ることができるのか」。わたしは答えた、「主なる神よ、あなたはご存じです」。
37:4
彼はまたわたしに言われた、「これらの骨に預言して、言え。枯れた骨よ、主の言葉を聞け。
37:5
主なる神はこれらの骨にこう言われる、見よ、わたしはあなたがたのうちに息を入れて、あなたがたを生かす。
37:6
わたしはあなたがたの上に筋を与え、肉を生じさせ、皮でおおい、あなたがたのうちに息を与えて生かす。そこであなたがたはわたしが主であることを悟る」。
37:7
わたしは命じられたように預言したが、わたしが預言した時、声があった。見よ、動く音があり、骨と骨が集まって相つらなった。
37:8
わたしが見ていると、その上に筋ができ、肉が生じ、皮がこれをおおったが、息はその中になかった。
37:9
時に彼はわたしに言われた、「人の子よ、息に預言せよ、息に預言して言え。主なる神はこう言われる、息よ、四方から吹いて来て、この殺された者たちの上に
吹き、彼らを生かせ」。
37:10
そこでわたしが命じられたように預言すると、息はこれにはいった。すると彼らは生き、その足で立ち、はなはだ大いなる群衆となった。
37:11
そこで彼はわたしに言われた、「人の子よ、これらの骨はイスラエルの全家である。見よ、彼らは言う、『われわれの骨は枯れ、われわれの望みは尽き、われわ
れは絶え果てる』と。
37:12
それゆえ彼らに預言して言え。主なる神はこう言われる、わが民よ、見よ、わたしはあなたがたの墓を開き、あなたがたを墓からとりあげて、イスラエルの地に
はいらせる。
37:13
わが民よ、わたしがあなたがたの墓を開き、あなたがたをその墓からとりあげる時、あなたがたは、わたしが主であることを悟る。
37:14
わたしがわが霊を、あなたがたのうちに置いて、あなたがたを生かし、あなたがたをその地に安住させる時、あなたがたは、主なるわたしがこれを言い、これを
おこなったことを悟ると、主は言われる」。
文語訳1917
37:1 爰にヱホバの手我に臨みヱホバ我をして靈にて出行しめ谷の中に我を放賜ふ其處には骨充てり
37:2 彼その周圍に我をひきめぐりたまふに谷の表には骨はなはだ多くあり皆はなはだ枯たり
37:3 彼われに言たまひけるは人の子よ是等の骨は生るや我言ふ主ヱホバよ汝知たまふ
37:4 彼我に言たまふ是等の骨に預言し之に言べし枯たる骨よヱホバの言を聞け
37:5 主ヱホバ是らの骨に斯言たまふ視よ我汝らの中に氣息を入しめて汝等を生しめん
37:6
我筋を汝らの上に作り肉を汝らの上に生ぜしめ皮をもて汝らを蔽ひ氣息を汝らの中に與へて汝らを生しめん汝ら我がヱホバなるを知ん
37:7 我命ぜられしごとく預言しけるが我が預言する時に音あり骨うごきて骨と骨あひ聯る
37:8 我見しに筋その上に出きたり肉生じ皮上よりこれを蔽ひしが氣息その中にあらず
37:9
彼また我に言たまひけるは人の子よ氣息に預言せよ人の子よ預言して氣息に言へ主ヱホバかく言たまふ氣息よ汝四方の風より來り此殺されし者等の上に呼吸きて
是を生しめよ
37:10 我命ぜられしごとく預言せしかば氣息これに入て皆生きその足に立ち甚だ多くの群衆となれり
37:11 斯て彼われに言たまふ人の子よ是等の骨はイスラエルの全家なり彼ら言ふ我らの骨は枯れ我らの望は竭く我儕?はつるなりと
37:12
是故に預言して彼らに言へ主ヱホバかく言たまふ吾民よ我汝等の墓を啓き汝らをその墓より出きたらしめてイスラエルの地に至らしむべし
37:13 わが民よ我汝らの墓を開きて汝らを其墓より出きたらしむる時汝らは我のヱホバなるを知ん
37:14
我わが靈を汝らの中におきて汝らを生しめ汝らをその地に安んぜしめん汝等すなはち我ヱホバがこれを言ひ之を爲たることを知にいたるべし
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 ルカ 4:1
4:1 さて、イエスは聖霊に
満ちてヨルダン川から帰り、
口 語訳 ヨハ
5:21
5:21
すなわち、父が死人を起して命をお与えになるように、子もまた、そのこころにかなう人々に命を与えるであろう。
口 語訳 ロマ
4:17
4:17
「わたしは、あなたを立てて多くの国民の父とした」と書いてあるとおりである。彼はこの神、すなわち、死人を生かし、無から有を呼び
出される神を信じたのである。
口 語訳
Uコリ1:9
1:9
心のうちで死を覚悟し、自分自身を頼みとしないで、死人をよみがえらせて下さる神を頼みとするに至った。
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳 使 8:39
8:39 ふたりが水から上がる
と、主の霊がピリポをさらって行ったので、宦官はもう彼を見ることができなかった。宦官はよろこびながら旅をつづけた。
口 語訳 黙 11:11
11:11
三日半の後、いのちの息が、神から出て彼らの中にはいり、そして、彼らが立ち上がったので、それを見た人々は非常な恐怖に襲われた。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
口 語訳 ロマ
8:11
8:11
もし、イエスを死人の中からよみがえらせたかたの御霊が、あなたがたの内に宿っているなら、キリスト・イエスを死人の中からよみがえ
らせたかたは、あなたがたの内に宿っている御霊によって、あなたがたの死ぬべきからだをも、生かしてくださるであろう。
口 語訳 黙 11:11
11:11
三日半の後、いのちの息が、神から出て彼らの中にはいり、そして、彼らが立ち上がったので、それを見た人々は非常な恐怖に襲われた。
口 語訳 黙 20:4
20:4
また見ていると、かず多くの座があり、その上に人々がすわっていた。そして、彼らにさばきの権が与えられていた。また、イエスのあか
しをし神の言を伝えたために首を切られた人々の霊がそこにおり、また、獣をもその像をも拝まず、その刻印を額や手に受けることをしな
かった人々がいた。彼らは生きかえって、キリストと共に千年の間、支配した。
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 ヨハ 5:21
5:21
すなわち、父が死者を復活させて命をお与えになるように、子も、与えたいと思う者に命を与える。
新共同 ロマ 4:17
4:17
「わたしはあなたを多くの民の父と定めた」と書いてあるとおりです。死者に命を与え、存在していないものを呼び出して存在させる神を、アブラハムは信じ、
その御前でわたしたちの父となったのです。
新共同 Uコリ1:9
1:9
わたしたちとしては死の宣告を受けた思いでした。それで、自分を頼りにすることなく、死者を復活させてくださる神を頼りにするようになりました。
****************************************
エゼキエル書 37:15−28
民の統一
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆ユダとイスラエルとの統一
エゼ 37:15 主の言葉が私に臨んだ。
エゼ
37:16 「人の子よ、あなたは一本の木を取り、その上に、『ユダとその友イスラエルの子らのために』と書き記しなさい。またもう一本の木を取って、そ
の上に、『エフライムの木であるヨセフとその友であるイスラエルの家すべてのために』と書き記しなさい。
エゼ 37:17 それらを互いに近づけて一本の木としなさい。それらはあなたの手の中で一つとなる。
エゼ 37:18 同胞があなたに向かって、『これらはどういう意味なのか、我々に告げてくれないか』と言うとき、
エゼ
37:19 彼らに語りなさい。主なる神はこう言われる。私はエフライムの手の中にあるヨセフの木とその友イスラエルの諸部族を取り、これらをユダの木に
合わせて、一本の木とする。これらは私の手の中で一つとなる。
エゼ 37:20 あなたの書き記した木が彼らの目の前であなたの手の中にあるとき、
エゼ
37:21 彼らに語りなさい。主なる神はこう言われる。私はイスラエルの子らを、行った先の諸国民の間から取り戻し、周囲の国々から集め、彼らの土地に
導き入れる。
エゼ
37:22 私はその地、イスラエルの山々で彼らを一つの国民とする。一人の王が彼らすべての王となる。彼らは二度と二つの国民とはならず、もはや二度と
二つの王国に分かれることはない。
エゼ
37:23 彼らは二度と偶像や憎むべきものや、もろもろの背きによって汚されることはない。私は彼らを、罪を犯させるあらゆる背きから救い、清める。彼
らは私の民となり、私は彼らの神となる。
エゼ
37:24 わが僕ダビデが彼らの王となり、彼らすべての者のために、一人の牧者となる。彼らはわが法に従って歩み、わが掟を守り、これを行う。
エゼ
37:25 彼らは、私がわが僕ヤコブに与えた地、すなわちあなたがたの先祖が住んでいた地に住む。彼らもその子らも、その子孫もとこしえにそこに住み、
わが僕ダビデが永遠に彼らの指導者となる。
エゼ
37:26 私は彼らと平和の契約を結び、これは永遠の契約となる。私は彼らを祝福し、増やす。私はわが聖所をとこしえに彼らのただ中に置く。
エゼ 37:27 わが住まいは彼らと共にあり、私は彼らの神となり、彼らは私の民となる。
エゼ
37:28 こうして、わが聖所がとこしえに彼らの中にあるとき、諸国民は私がイスラエルを聖別する主であることを知るようになる。」
フランシスコ会訳2013
◆民の統一
015主の言葉がわたしに下り、仰せ
になった、
016「人の子よ、一本の木を手に取
り、そこに、『ユダとその同胞であるイスラエルの子らのために』と書き記しなさい。また別の木を手に取り、そこには、『エフライムの
木であるヨセフと、その同胞であるイスラエルの家全体のために』と書き記しなさい。
017次に、それらを重ね合わせて一
本の木にしなさい。そうすると、それらはあなたの手の中で一つになる。
018あなたの民の子らが、『それは
何を意味するのか。教えてもらえないか』と尋ねたら、
019告げなさい。主なる神は仰せに
なる。わたしはエフライムの手にあるヨセフの木、またその同胞であるイスラエルの諸部族を手に取り、それにユダの木を重ね合わせて一
本の木にする。そうすると、それらはわたしの手の中で一つになる。
020あなたが文字を書き記した木々
はあなたの手の中にあり、彼らはそれを目にしている。
021彼らに向かって語りなさい。主
なる神は仰せになる。わたしはイスラエルの子らが行った先々の異国から彼らを連れ出す。彼らを周辺から集めて彼らの地へ連れ戻し、
022わたしの地、イスラエルの山々
で彼らを一つの民とする。そして一人の王が彼らすべての王となる。彼らは二度と二つの民にはならず、決して二つの国に分裂しない。
023偶像や汚らわしいもの、またい
かなる背信によっても決して自らを汚さない。わたしは罪の源となったあらゆる不忠実から彼らを救い、彼らを清める。彼らはわたしの民
となり、わたしは彼らの神となる。
024わたしの僕ダビデが彼らの王と
なり、彼らは唯一の牧者を持つ。彼らはわたしの定めに従い、わたしの掟を守り行う。
025わたしがわたしの僕ヤコブに与
えた地、お前たちの先祖が住んでいた地に彼らは住みつく。彼らとその子、さらにその子孫が永遠にそこに住みつく。そしてわたしの僕ダ
ビデが永遠に彼らの支配者となる。
026わたしは彼らと平和の契約を結
ぶ。それは彼らと結ぶ永遠の契約となる。わたしは彼らを定住させて、その人口を増やし、わたしの聖所を永遠に彼らのただ中に置く。
027わたしの住まいは彼らとともに
ある。わたしは彼らの神となり、彼らはわたしの民となる。
028わたしの聖所は永遠に彼らのた
だ中に存在し続ける。その時、わたしがイスラエルを聖別する主であることを異国の民は知るだろう」。
新共同訳1987
37:15
主の言葉がわたしに臨んだ。
37:16
「人の子よ、あなたは一本の木を取り、その上に『ユダおよびそれと結ばれたイスラエルの子らのために』と書き記しなさい。また、別の木をとり、その上には
『エフライムの木であるヨセフおよびそれと結ばれたイスラエルの全家のために』と書き記しなさい。
37:17
それらを互いに近づけて一本の木としなさい。それらはあなたの手の中で一つとなる。
37:18
あなたの民の子らがあなたに向かって、『これらはあなたにとって何を意味するのか告げてくれないか』と言うとき、
37:19
彼らに語りなさい。主なる神はこう言われる。わたしはエフライムの手の中にあるヨセフの木、およびそれと結ばれたイスラエルの諸部族を取り、それをユダの
木につないで一本の木とする。それらはわたしの手の中で一つとなる。
37:20
あなたがその上に書き記した木は、彼らの目の前であなたの手にある。
37:21
そこで、彼らに語りなさい。主なる神はこう言われる。わたしはイスラエルの子らを、彼らが行っていた国々の中から取り、周囲から集め、彼らの土地に連れて
行く。
37:22
わたしはわたしの地、イスラエルの山々で彼らを一つの国とする。一人の王が彼らすべての王となる。彼らは二度と二つの国となることなく、二度と二つの王国
に分かれることはない。
37:23
彼らは二度と彼らの偶像や憎むべきもの、もろもろの背きによって汚されることはない。わたしは、彼らが過ちを犯したすべての背信から彼らを救い清める。そ
して、彼らはわたしの民となり、わたしは彼らの神となる。
37:24
わたしの僕ダビデは彼らの王となり、一人の牧者が彼らすべての牧者となる。彼らはわたしの裁きに従って歩み、わたしの掟を守り行う。
37:25
彼らはわたしがわが僕ヤコブに与えた土地に住む。そこはお前たちの先祖が住んだ土地である。彼らも、その子らも、孫たちも、皆、永遠に至るまでそこに住
む。そして、わが僕ダビデが永遠に彼らの支配者となる。
37:26
わたしは彼らと平和の契約を結ぶ。それは彼らとの永遠の契約となる。わたしは彼らの住居を定め、彼らを増し加える。わたしはまた、永遠に彼らの真ん中にわ
たしの聖所を置く。
37:27
わたしの住まいは彼らと共にあり、わたしは彼らの神となり、彼らはわたしの民となる。
37:28
わたしの聖所が永遠に彼らの真ん中に置かれるとき、諸国民は、わたしがイスラエルを聖別する主であることを知るようになる。」
新改訳1970
37:15
次のような主のことばが私にあった。
37:16
「人の子よ。一本の杖を取り、その上に、『ユダと、それにつくイスラエル人のために。』と書きしるせ。もう一本の杖を取り、その上に、『エフライムの杖、
ヨセフと、それにつくイスラエルの全家のために。』と書きしるせ。
37:17
その両方をつなぎ、一本の杖とし、あなたの手の中でこれを一つとせよ。
37:18
あなたの民の者たちがあなたに向かって、『これはどういう意味か、私たちに説明してくれませんか。』と言うとき、
37:19
彼らに言え。神である主はこう仰せられる。見よ。わたしは、エフライムの手にあるヨセフの杖と、それにつくイスラエルの諸部族とを取り、それらをユダの杖
に合わせて、一本の杖とし、わたしの手の中で一つとする。
37:20
あなたが書きしるした杖を、彼らの見ている前であなたの手に取り、
37:21
彼らに言え。神である主はこう仰せられる。見よ。わたしは、イスラエル人を、その行っていた諸国の民の間から連れ出し、彼らを四方から集め、彼らの地に連
れて行く。
37:22
わたしが彼らを、その地、イスラエルの山々で、一つの国とするとき、ひとりの王が彼ら全体の王となる。彼らはもはや二つの国とはならず、もはや決して二つ
の王国に分かれない。
37:23
彼らは二度と、その偶像や忌まわしいもの、またあらゆるそむきの罪によって身を汚さない。わたしは、彼らがかつて罪を犯したその滞在地から彼らを救い、彼
らをきよめる。彼らはわたしの民となり、わたしは彼らの神となる。
37:24
わたしのしもべダビデが彼らの王となり、彼ら全体のただひとりの牧者となる。彼らはわたしの定めに従って歩み、わたしのおきてを守り行なう。
37:25
彼らは、わたしがわたしのしもべヤコブに与えた国、あなたがたの先祖が住んだ国に住むようになる。そこには彼らとその子らとその子孫たちとがとこしえに住
み、わたしのしもべダビデが永遠に彼らの君主となる。
37:26
わたしは彼らと平和の契約を結ぶ。これは彼らとのとこしえの契約となる。わたしは彼らをかばい、彼らをふやし、わたしの聖所を彼らのうちに永遠に置く。
37:27
わたしの住まいは彼らとともにあり、わたしは彼らの神となり、彼らはわたしの民となる。
37:28
わたしの聖所が永遠に彼らのうちにあるとき、諸国の民は、わたしがイスラエルを聖別する主であることを知ろう。」
口語訳1955
37:15
主の言葉がわたしに臨んだ、
37:16
「人の子よ、あなたは一本の木を取り、その上に『ユダおよびその友であるイスラエルの子孫のために』と書き、また一本の木を取って、その上に『ヨセフおよ
びその友であるイスラエルの全家のために』と書け。これはエフライムの木である。
37:17
あなたはこれらを合わせて、一つの木となせ。これらはあなたの手で一つになる。
37:18
あなたの民の人々があなたに向かって、『これはなんのことであるか、われわれに示してくれないか』と言う時は、
37:19
これに言え、主なる神はこう言われる、見よ、わたしはエフライムの手にあるヨセフと、その友であるイスラエルの部族の木を取り、これをユダの木に合わせ
て、一つの木となす。これらはわたしの手で一つとなる。
37:20
あなたが文字を書いた木が、彼らの目の前で、あなたの手にあるとき、
37:21
あなたは彼らに言え。主なる神は、こう言われる、見よ、わたしはイスラエルの人々を、その行った国々から取り出し、四方から彼らを集めて、その地にみちび
き、
37:22
その地で彼らを一つの民となしてイスラエルの山々におらせ、ひとりの王が彼ら全体の王となり、彼らは重ねて二つの国民とならず、再び二つの国に分れない。
37:23
彼らはまた、その偶像と、その憎むべきことどもと、もろもろのとがとをもって、身を汚すことはない。わたしは彼らを、その犯したすべての背信から救い出し
て、これを清める。そして彼らはわが民となり、わたしは彼らの神となる。
37:24
わがしもべダビデは彼らの王となる。彼らすべての者のために、ひとりの牧者が立つ。彼らはわがおきてに歩み、わが定めを守って行う。
37:25
彼らはわがしもべヤコブに、わたしが与えた地に住む。これはあなたがたの先祖の住んだ所である。そこに彼らと、その子らと、その子孫とが永遠に住み、わが
しもべダビデが、永遠に彼らの君となる。
37:26
わたしは彼らと平和の契約を結ぶ。これは彼らの永遠の契約となる。わたしは彼らを祝福し、彼らをふやし、わが聖所を永遠に彼らの中に置く。
37:27
わがすみかは彼らと共にあり、わたしは彼らの神となり、彼らはわが民となる。
37:28
そしてわが聖所が永遠に、彼らのうちにあるようになるとき、諸国民は主なるわたしが、イスラエルを聖別する者であることを悟る」。
文語訳1917
37:15 ヱホバの言我にのぞみて言ふ
37:16
人の子よ汝一片の木を取てその上にユダおよびその侶なるイスラエルの子孫と書き又一片の木をとりてその上にヨセフおよびその侶なるイスラエルの全家と書べ
し是はエフライムの木なり
37:17 而して汝これを?にあはせて一の木となせ是汝の手の中にて相聯らん
37:18 汝の民の人々汝に是は何の意なるか我儕に示さざるやと言ふ時は
37:19
これに言ふべし主ヱホバかく言たまふ我エフライムの手にあるヨセフとその侶なるイスラエルの支派の木を取り之をユダの木に合せて一の木となしわが手にて一
とならしめん
37:20 汝が書つけたるところの木を彼らの目のまへにて汝の手にあらしめ
37:21 かれらに言ふべし主ヱホバかく言たまふ我イスラエルの子孫をその往るところの國々より出し四方よりかれを集めてその地に導き
37:22
その地に於て汝らを一の民となしてイスラエルの山々にをらしめん一人の王彼等全體の王たるべし彼等は重て二の民となることあらず再び二の國に分れざるべし
37:23
彼等またその偶像とその憎むべき事等およびその諸の愆をもて身を汚すことあらじ我かれらをその罪を犯せし諸の住處より救ひ出してこれをCむべし而して彼ら
はわが民となり我は彼らの神とならん
37:24 わが僕ダビデかれらの王とならん彼ら全體の者の牧者は一人なるべし彼らはわが律法にあゆみ吾法度をまもりてこれを行はん
37:25
彼らは我僕ヤコブに我が賜ひし地に住ん是其先祖等が住ひし所なり彼處に彼らとその子及びその子の子とこしなへに住はん吾僕ダビデ長久にかれらの君たるべし
37:26 我かれらと和平の契約を立ん是は彼らに永遠の契約となるべし我かれらを堅うし彼らを殖しわが聖所を長久にかれらの中におかん
37:27 我が住所は彼らの上にあるべし我かれらの神となり彼らわが民とならん
37:28 わが聖所長久にかれらの中にあるにいたらば國々の民は我のヱホバにしてイスラエルをCむる者なるを知ん
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 ヨハ 10:16
10:16 わたしにはまた、この
囲いにいない他の羊がある。わたしは彼らをも導かねばならない。彼らも、わたしの声に聞き従うであろう。そして、ついに一つの群れ、
ひとりの羊飼となるであろう。
口 語訳 ルカ
1:32
1:32
彼は大いなる者となり、いと高き者の子と、となえられるでしょう。そして、主なる神は彼に父ダビデの王座をお与えになり、
口 語訳 ヨハ
12:34
12:34
すると群衆はイエスにむかって言った、「わたしたちは律法によって、キリストはいつまでも生きておいでになるのだ、と聞いていまし
た。それだのに、どうして人の子は上げられねばならないと、言われるのですか。その人の子とは、だれのことですか」。
口 語訳
Uコリ6:16
6:16
神の宮と偶像となんの一致があるか。わたしたちは、生ける神の宮である。神がこう仰せになっている、/「わたしは彼らの間に住み、/
かつ出入りをするであろう。そして、わたしは彼らの神となり、/彼らはわたしの民となるであろう」。
口 語訳 ヨハ
1:14
1:14
そして言は肉体となり、わたしたちのうちに宿った。わたしたちはその栄光を見た。それは父のひとり子としての栄光であって、めぐみと
まこととに満ちていた。
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口語訳
ルカ 1:32
1:32
彼は大いなる者となり、いと高き者の子と、となえられるでしょう。そして、主なる神は彼に父ダビデの王座をお与えになり、
口語訳
ヨハ 1:14
1:14
そして言は肉体となり、わたしたちのうちに宿った。わたしたちはその栄光を見た。それは父のひとり子としての栄光であって、めぐみとまこととに満ちてい
た。
口語訳 黙 21:3
21:3
また、御座から大きな声が叫ぶのを聞いた、「見よ、神の幕屋が人と共にあり、神が人と共に住み、人は神の民となり、神自ら人と共にいまして、
口語訳
Uコリ6:16
6:16
神の宮と偶像となんの一致があるか。わたしたちは、生ける神の宮である。神がこう仰せになっている、/「わたしは彼らの間に住み、/かつ出入りをするであ
ろう。そして、わたしは彼らの神となり、/彼らはわたしの民となるであろう」。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
口 語訳 ヨハ 10:16
10:16 わたしにはまた、この
囲いにいない他の羊がある。わたしは彼らをも導かねばならない。彼らも、わたしの声に聞き従うであろう。そして、ついに一つの群れ、
ひとりの羊飼となるであろう。
口 語訳
Uコリ6:16
6:16
神の宮と偶像となんの一致があるか。わたしたちは、生ける神の宮である。神がこう仰せになっている、/「わたしは彼らの間に住み、/
かつ出入りをするであろう。そして、わたしは彼らの神となり、/彼らはわたしの民となるであろう」。
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 ヨハ 12:34
12:34
すると、群衆は言葉を返した。「わたしたちは律法によって、メシアは永遠にいつもおられると聞いていました。それなのに、人の子は上げられなければならな
い、とどうして言われるのですか。その『人の子』とはだれのことですか。」
****************************************