イサク、
ゲラルに移り住む
翻訳比較
聖書協会共同
訳2018
◆イサクのゲラル滞在
創
26:1 さて、この地に飢饉が起こった。アブラハムの時代にあった先の飢饉とは別の飢饉である。そこで、イサクはゲラルにいるペリシテ人の王アビメレク
のもとへ行った。
創 26:2 その時、主がイサクに現れて言われた。「エジプトに下って行ってはならない。私があなたに示す地に住み、
創
26:3 その地に滞在しなさい。私はあなたと共にいて、あなたを祝福する。私はこれらの地をすべて、あなたとその子孫に与え、あなたの父アブラハムに
誓った私の誓いを果たす。
創
26:4 私はあなたの子孫を空の星のように増やし、これらの地をすべてあなたの子孫に与える。地上のすべての国民はあなたの子孫によって祝福を受けるで
あろう。
創 26:5 アブラハムが私の声に聞き従い、私に対して守るべきこと、すなわち、私の戒め、掟、律法を守ったからである。」
創 26:6 そこでイサクはゲラルに住むようになった。
創
26:7 あるとき、土地の人々がイサクに妻のことを尋ねた。彼は、「彼女は私の妹です」と答えた。リベカが美人であったので、土地の人々がそれを理由に
自分を殺すかもしれないと思い、妻だと言うのを恐れたからである。
創 26:8 イサクの滞在が長くなった頃、ペリシテ人の王アビメレクがふと窓ごしに下を見ると、イサクが妻のリベカと戯れていた。
創
26:9 アビメレクはイサクを呼び寄せて言った。「彼女は、本当はあなたの妻ではないか。それなのにどうして、『彼女は私の妹です』などと言ったの
か。」イサクが、「私は、彼女のことで殺されはしないかと思ったからです」と答えると、
創
26:10 アビメレクは言った。「何ということをしてくれたのだ。もう少しで、民の誰かがあなたの妻と寝るところであった。あなたは私たちに過ちを犯さ
せようとしたのだ。」
創 26:11 そしてアビメレクは、すべての民に命じた。「この男とその妻に害を加える者は必ず死ななければならない。」
創 26:12 さて、イサクはその土地で種を蒔き、その年には百倍の収穫を得た。主が彼を祝福されたので、
創 26:13 彼は豊かになり、ますます栄え、大変裕福になった。
創 26:14 イサクが羊の群れ、牛の群れ、そして多くの僕を持つようになったので、ペリシテ人は彼を妬むようになった。
フランシ スコ会訳2013
001アブラハムの時代にあった飢饉とは別に、飢饉がま
たその地方に起きたので、イサクはゲラルにいるペリシテ人の王アビメレクの所に行った。
002主はイサクに現れて仰せになった、「エジプトに
下ってはならない。わたしがお前に示す土地に滞在せよ。
003わたしはこれらの土地をことごとく、お前とお前の
子孫に与えるから、お前はその土地に寄留せよ。わたしはお前とともにいて、お前を祝福し、お前の父アブラハムに誓った誓いを果た
そう。
004わたしはお前の子孫を空の星のように多くし、これ
らの土地をことごとくお前の子孫に与える。地上のすべての国民は、お前の子孫を通して祝福される。
005アブラハムがわたしの声に従い、わたしの言いつ け、命令、掟、規定を守ったからである」。
006こうしてイサクはゲラルに住んだ。
007その土地の人々が彼の妻のことを尋ねたとき、彼
は、「わたしの妻」と言うのを恐れて、「わたしの妹です」と答えた。リベカが美しいので、そう言わなければ、この土地の人々がリ
ベカの故に自分を殺すのではないか、と思ったからである。
008イサクはそこに長い間滞在していた。ある時、ペリ
シテ人の王アビメレクが窓から外を見ると、イサクが妻リベカと戯れているのが見えた。
009アビメレクはイサクを呼び寄せて言った、「彼女は
確かに、あなたの妻だ。どうしてあなたは『これはわたしの妹だ』と言ったのか」。イサクは答えた、「あの女の故に殺されるのでは
ないかと思ったからです」。
010アビメレクは言った、「あなたはわれわれに対して
何ということをしたのか。もう少しで、民の一人があなたの妻と寝て、あなたはわれわれに咎を負わせるところだった」。
011そこでアビメレクはすべての民に命じて言った、 「この人とその妻に手を出す者は死刑にする」。
012イサクはその地に種を蒔き、その年、百倍の収穫が あった。主が彼を祝福されたからである。
013イサクは豊かになり、ますます富み栄え、
014羊の群れと牛の群れ、また多くの召使を持つように なったので、ペリシテ人は彼を妬んだ。
新共同訳1987
26:1
アブラハムの時代にあった
飢饉とは別に、この地方にまた飢饉があったので、イサクはゲラルにいるペリシテ人の王アビメレク のところへ行った。
26:2
そのとき、主がイサクに現
れて言われた。「エジプトへ下って行ってはならない。わたしが命じる土地に滞在しなさい。
26:3
あなたがこの土地に寄留す
るならば、わたしはあなたと共にいてあなたを祝福し、これらの土地をすべてあなたとその子孫に与
え、あなたの父アブラハムに誓ったわたしの誓いを成就する。
26:4
わたしはあなたの子孫を天
の星のように増やし、これらの土地をすべてあなたの子孫に与える。地上の諸国民はすべて、あなた の子孫によって祝福を得る。
24:5
僕は尋ねた。「もしかする
と、その娘がわたしに従ってこの土地へ来たくないと言うかもしれません。その場合には、御子息を
あなたの故郷にお連れしてよいでしょうか。」
24:6 アブラハムは答えた。「決し
て、息子をあちらへ行かせてはならない。
24:7 天の神である主は、わたしを
父の家、生まれ故郷から連れ出し、『あなたの子孫にこの土地を与える』と言って、わたしに誓い、約束してくださった。その方がお前の
行く手に御使いを遣わして、そこから息子に嫁を連れて来ることができるようにしてくださる。
24:8 もし女がお前に従ってこちら
へ来たくないと言うならば、お前は、わたしに対するこの誓いを解かれる。ただわたしの息子をあちらへ行かせることだけはしてはならな
い。」
24:9 そこで、僕は主人アブラハム
の腿の間に手を入れ、このことを彼に誓った。
24:10 僕は主人のらくだの中から十
頭を選び、主人から預かった高価な贈り物を多く携え、アラム・ナハライムのナホルの町に向かって出発した。
24:11 女たちが水くみに来る夕方、
彼は、らくだを町外れの井戸の傍らに休ませて、
24:12 祈った。「主人アブラハムの
神、主よ。どうか、今日、わたしを顧みて、主人アブラハムに慈しみを示してください。
24:13 わたしは今、御覧のように、
泉の傍らに立っています。この町に住む人の娘たちが水をくみに来たとき、
24:14 その一人に、『どうか、水が
めを傾けて、飲ませてください』と頼んでみます。その娘が、『どうぞ、お飲みください。らくだにも飲ませてあげましょう』と答えれ
ば、彼女こそ、あなたがあなたの僕イサクの嫁としてお決めになったものとさせてください。そのことによってわたしは、あなたが主人に
慈しみを示されたのを知るでしょう。」
新改訳1970
26:1
さて、アブラハムの時代に
あった先のききんとは別に、この国にまたききんがあった。それでイサクはゲラルのペリシテ人の王 アビメレクのところへ行った。
26:2
主はイサクに現われて仰せ
られた。「エジプトへは下るな。わたしがあなたに示す地に住みなさい。
26:3
あなたはこの地に、滞在し
なさい。わたしはあなたとともにいて、あなたを祝福しよう。それはわたしが、これらの国々をすべ
て、あなたとあなたの子孫に与えるからだ。こうしてわたしは、あなたの父アブラハムに誓った誓いを果たすのだ。
26:4
そしてわたしは、あなたの
子孫を空の星のように増し加え、あなたの子孫に、これらの国々をみな与えよう。こうして地のすべ
ての国々は、あなたの子孫によって祝福される。
26:5
これはアブラハムがわたし
の声に聞き従い、わたしの戒めと命令とおきてとおしえを守ったからである。」
26:6 イサクがゲラルに住んでいる
とき、
26:7 その土地の人々が彼の妻のこ
とを尋ねた。すると彼は、「あれは私の妻です」と言うのを恐れて、「あれは私の妹です」と答えた。リベカが美しかったので、リベカの
ことでこの土地の人々が自分を殺しはしないかと思ったからである。
26:8 イサクがそこに滞在して、か
なりたったある日、ペリシテ人の王アビメレクが窓から見おろしていると、なんと、イサクがその妻のリベカを愛撫しているのが見えた。
26:9 それでアビメレクはイサクを
呼び寄せて言った。「確かに、あの女はあなたの妻だ。なぜあなたは『あれは私の妹です』と言ったのだ。」それでイサクは、「彼女のこ
とで殺されはしないかと思ったからです」と答えた。
26:10 アビメレクは言った。「何と
いうことをしてくれたのだ。もう少しで、民のひとりがあなたの妻と寝て、あなたはわれわれに罪を負わせるところだった。」
26:11 そこでアビメレクはすべての
民に命じて言った。「この人と、この人の妻に触れる者は、必ず殺される。」
26:12 イサクはその地に種を蒔き、
その年に百倍の収穫を見た。【主】が彼を祝福してくださったのである。
26:13 こうして、この人は富み、ま
すます栄えて、非常に裕福になった。
26:14 彼が羊の群れや、牛の群れ、
それに多くのしもべたちを持つようになったので、ペリシテ人は彼をねたんだ。
口語訳1955
26:1
アブラハムの時にあった初
めのききんのほか、またききんがその国にあったので、イサクはゲラルにいるペリシテびとの王アビ メレクの所へ行った。
26:2
その時、主は彼に現れて言
われた、「エジプトへ下ってはならない。わたしがあなたに示す地にとどまりなさい。
26:3
あなたがこの地にとどまる
なら、わたしはあなたと共にいて、あなたを祝福し、これらの国をことごとくあなたと、あなたの子
孫とに与え、わたしがあなたの父アブラハムに誓った誓いを果そう。
26:4
またわたしはあなたの子孫
を増して天の星のようにし、あなたの子孫にこれらの地をみな与えよう。そして地のすべての国民は
あなたの子孫によって祝福をえるであろう。
26:5
アブラハムがわたしの言葉
にしたがってわたしのさとしと、いましめと、さだめと、おきてとを守ったからである」。
26:6 こうしてイサクはゲラルに住
んだ。
26:7 その所の人々が彼の妻のこと
を尋ねたとき、「彼女はわたしの妹です」と彼は言った。リベカは美しかったので、その所の人々がリベカのゆえに自分を殺すかもしれな
いと思って、「わたしの妻です」と言うのを恐れたからである。
26:8 イサクは長らくそこにいた
が、ある日ペリシテびとの王アビメレクは窓から外をながめていて、イサクがその妻リベカと戯れているのを見た。
26:9 そこでアビメレクはイサクを
召して言った、「彼女は確かにあなたの妻です。あなたはどうして『彼女はわたしの妹です』と言われたのですか」。イサクは彼に言っ
た、「わたしは彼女のゆえに殺されるかもしれないと思ったからです」。
26:10 アビメレクは言った、「あな
たはどうしてこんな事をわれわれにされたのですか。民のひとりが軽々しくあなたの妻と寝るような事があれば、その時あなたはわれわれ
に罪を負わせるでしょう」。
26:11 それでアビメレクはすべての
民に命じて言った、「この人、またはその妻にさわる者は必ず死ななければならない」。
26:12 イサクはその地に種をまい
て、その年に百倍の収穫を得た。このように主が彼を祝福されたので、
26:13 彼は富み、またますます栄え
て非常に裕福になり、
26:14 羊の群れ、牛の群れ及び多く
のしもべを持つようになったので、ペリシテびとは彼をねたんだ。
文語訳1917
26:1
アブラハムの時にありし最初の饑饉の外に又其國に饑饉ありければイサク、ゲラルに往てペリシテ人の王アビメレクの許にいたれり
26:2 時にヱホバ彼にあらはれて言たまひけるはエジプトに下るなかれ吾汝に示すところの地にをれ
26:3
汝此地にとどまれ我汝と共にありて汝を祝まん我是等の國を盡く汝および汝の子孫に與へ汝の父アブラハムに誓ひたる誓言を行ふべし
26:4 われ汝の子孫を増て天の星のごとくなし汝の子孫に凡て是等の國を與へん汝の子孫によりて天下の國民皆福祉を獲べし
26:5 是はアブラハムわが言に順ひわが職守とわが誡命とわが憲法とわが律法を守りしに因てなり
26:6 イサク乃ちゲラルに居しが
26:7
處の人其妻の事をとへば我妹なりと言ふリベカは觀に美麗かりければ其處の人リベカの故をもて我を殺さんと謂て彼をわが妻と言をおそれたるなり
26:8 イサク久しく彼處にをりし後一日ペリシテ人の王アビメレク\?より望みてイサクが其妻リベカと嬉戲るを見たり
26:9
是に於てアビメレク、イサクを召て言けるは彼は必ず汝の妻なり汝なんぞ吾妹といひしやイサク彼に言けるは恐くは我彼のために死るならんと思たればなり
26:10
アビメレクいひけるは汝なんぞ此事を我等になすや民の一人もし輕々しく汝の妻と寢ることあらんその時は汝罪を我等に蒙らしめんと
26:11 アビメレク乃ちすべて民に皆命じて此人と其妻にさはるものは必ず死すべしと言り
26:12 イサク彼地に種播て其年に百倍を獲たりヱホバ彼を祝みたまふ
26:13 其人大になりゆきて進て盛になり遂に甚だ大なる者となれり
26:14 即ち羊と牛と僕從を多く有しかばペリシテ人彼を嫉みたり
****************************************
各国旧約
聖書における新約聖書の引照
・・・標
題区分内にある新約聖書引照のすべてを拾う・・・
(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994
口
語訳 ヘブ
11:9
11:9
信仰によって、他国にいるようにして約束の地に宿り、同じ約束を継ぐイサク、
ヤコブと共に、幕屋に住んだ。
口
語訳 マタ 13:8
13:8
ほかの種は良い地に落ちて実を結び、あるものは百倍、あるものは六十倍、あるものは三十倍にもなった。
口
語訳 マコ 4:8
4:8
ほかの種は良い地に落ちた。そしてはえて、育って、ますます実を結び、三十倍、六十倍、百倍にもなった」。
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD
UNIVERSITY PRESS 1977
口
語訳 ガラ
3:8
3:8
聖書は、神が異邦人を信仰によって義とされることを、あらかじめ知って、アブラハムに、「あなたによって、すべての国民は祝福される
であろう」との良い知らせを、予告したのである。
口
語訳 マタ 13:8
13:8
ほかの種は良い地に落ちて実を結び、あるものは百倍、あるものは六十倍、あるものは三十倍にもなった。
口
語訳 マタ 13:23
13:23
また、良い地にまかれたものとは、御言を聞いて悟る人のことであって、そういう人が実を結び、百倍、あるいは六十倍、あるいは三十倍
にもなるのである」。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985
(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)
新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 ヘブ 13:5
13:5
金銭に執着しない生活を
し、今持っているもので満足しなさい。神御自身、「わたしは、決してあなたから離れず、決してあな
たを置き去りにはしない」と言われました。
新共同 ヘブ 11:9
11:9
信仰によって、アブラハム
は他国に宿るようにして約束の地に住み、同じ約束されたものを共に受け継ぐ者であるイサク、ヤコ ブと一緒に幕屋に住みました。
新共同 ヘブ 11:12
11:12
それで、死んだも同様の一
人の人から空の星のように、また海辺の数えきれない砂のように、多くの子孫が生まれたのです。
新共同 ガラ 3:8
3:8
聖書は、神が異邦人を信仰
によって義となさることを見越して、「あなたのゆえに異邦人は皆祝福される」という福音をアブラ ハムに予告しました。
新共同 ガラ 3:14
3:14
それは、アブラハムに与え
られた祝福が、キリスト・イエスにおいて異邦人に及ぶためであり、また、わたしたちが、約束され
た“霊”を信仰によって受けるためでした。
新共同 使 3:25
3:25
あなたがたは預言者の子孫
であり、神があなたがたの先祖と結ばれた契約の子です。『地上のすべての民族は、あなたから生ま
れる者によって祝福を受ける』と、神はアブラハムに言われました。
****************************************
****************************************
井戸をめ
ぐる争い
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆井戸をめぐる争い
創 26:15 そこでペリシテ人は、イサクの父アブラハムの時代に父の僕たちが掘った井戸をすべて塞ぎ、土で埋めた。
創
26:16 アビメレクはイサクに言った。「私たちのところから出て行ってほしい。あなたは私たちよりはるかに力を持つようになったからだ。」
創 26:17 イサクはそこを立ち去り、ゲラルの谷間に天幕を張り、そこに住んだ。
創
26:18 イサクは、父アブラハムの時代に掘られた井戸を掘り直した。それはアブラハムの死後、ペリシテ人が塞いでしまっていたものであったが、彼はそ
れらの井戸に、父が名付けたとおりの名を付け直した。
創 26:19 さらにイサクの僕たちは谷間で井戸を掘り、水が湧き出る井戸を見つけた。
創
26:20 するとゲラルの羊飼いたちは、「この水は私たちのものだ」と言って、イサクの羊飼いたちと争った。そこでイサクは、その井戸をエセクと名付け
た。彼らがイサクと争ったからである。
創
26:21 イサクの僕たちがまた別の井戸を掘り当てると、彼らはそれについても争った。そこでイサクはその井戸をシトナと名付けた。
創
26:22 彼はそこから移り、さらに別の井戸を掘り当てた。しかしそれについては彼らは争わなかった。そこでイサクはその井戸をレホボトと名付けて言っ
た。「今や、主は私たちのために場所を広げてくださった。私たちはこの土地で増えてゆくだろう。」
フランシ スコ会訳2013
015彼らは、かつてイサクの父アブラハムの時代にその
僕たちが掘ったすべての井戸をふさぎ、土で埋めた。
016アビメレクはイサクに言った、「あなたはわれわれ
より遥かに強くなったから、われわれの所から出ていってほしい」。
017イサクはそこを去り、ゲラルの谷あいで天幕を張 り、そこに住んだ。
018かつて父アブラハムの僕たちが掘った井戸は、アブ
ラハムの死後ペリシテ人がふさいでしまったが、イサクはそれをまた掘り起こし、父がつけたとおりの名をつけた。
019イサクの僕たちはその谷で、水の湧き出る井戸を掘 りあてると、
020ゲラルの牧者たちは、「この水はわれわれのもの
だ」と言って、イサクの牧者たちと争ったので、イサクはその井戸をエセクと名づけた。彼らが彼と言い争ったからである。
021僕たちが別の井戸を掘るとそれについても彼らはま
た争ったので、イサクはその井戸をシトナと名づけた。
022彼はそこから移って、さらにもう一つの井戸を掘っ
たが、それについて彼らはもはや争わなかった。イサクはその井戸をレホボトと名づけて言った、「主は今、われわれのために広い場
所を与えてくださった。われわれはこの土地で増えるであろう」。
新共同訳1987
26:15
ペリシテ人は、昔、イサク
の父アブラハムが僕たちに掘らせた井戸をことごとくふさぎ、土で埋めた。
26:16
アビメレクはイサクに言っ
た。「あなたは我々と比べてあまりに強くなった。どうか、ここから出て行っていただきたい。」
26:17
イサクはそこを去って、ゲ
ラルの谷に天幕を張って住んだ。
26:18
そこにも、父アブラハムの
時代に掘った井戸が幾つかあったが、アブラハムの死後、ペリシテ人がそれらをふさいでしまってい
た。イサクはそれらの井戸を掘り直し、父が付けたとおりの名前を付けた。
26:19
イサクの僕たちが谷で井戸
を掘り、水が豊かに湧き出る井戸を見つけると、
26:20
ゲラルの羊飼いは、「この
水は我々のものだ」とイサクの羊飼いと争った。そこで、イサクはその井戸をエセク(争い)と名付
けた。彼らがイサクと争ったからである。
26:21
イサクの僕たちがもう一つ
の井戸を掘り当てると、それについても争いが生じた。そこで、イサクはその井戸をシトナ(敵意) と名付けた。
26:22
イサクはそこから移って、
更にもう一つの井戸を掘り当てた。それについては、もはや争いは起こらなかった。イサクは、その
井戸をレホボト(広い場所)と名付け、「今や、主は我々の繁栄のために広い場所をお与えになった」と言った。
新改訳1970
26:15
それでペリシテ人は、イサ
クの父アブラハムの時代に、父のしもべたちが掘ったすべての井戸に土を満たしてこれをふさいだ。
26:16
そうしてアビメレクはイサ
クに言った。「あなたは、われわれよりはるかに強くなったから、われわれのところから出て行って くれ。」
26:17
イサクはそこを去って、ゲ
ラルの谷間に天幕を張り、そこに住んだ。
26:18
イサクは、彼の父アブラハ
ムの時代に掘ってあった井戸を、再び掘った。それらはペリシテ人がアブラハムの死後、ふさいでい
たものである。イサクは、父がそれらにつけていた名と同じ名をそれらにつけた。
26:19
イサクのしもべたちが谷間
を掘っているとき、そこに湧き水の出る井戸を見つけた。
26:20
ところが、ゲラルの羊飼い
たちは「この水はわれわれのものだ。」と言って、イサクの羊飼いたちと争った。それで、イサクは
その井戸の名をエセクと呼んだ。それは彼らがイサクと争ったからである。
26:21
しもべたちは、もう一つの
井戸を掘った。ところが、それについても彼らが争ったので、その名をシテナと呼んだ。
26:22
イサクはそこから移って、
ほかの井戸を掘った。その井戸については争いがなかったので、その名をレホボテと呼んだ。そして
彼は言った。「今や、主は私たちに広い所を与えて、私たちがこの地でふえるようにしてくださった。」
口語訳1955
26:15
またペリシテびとは彼の父
アブラハムの時に、父のしもべたちが掘ったすべての井戸をふさぎ、土で埋めた。
26:16
アビメレクはイサクに言っ
た、「あなたはわれわれよりも、はるかに強くなられたから、われわれの所を去ってください」。
26:17
イサクはそこを去り、ゲラ
ルの谷に天幕を張ってその所に住んだ。
26:18
そしてイサクは父アブラハ
ムの時に人々の掘った水の井戸を再び掘った。アブラハムの死後、ペリシテびとがふさいだからであ
る。イサクは父がつけた名にしたがってそれらに名をつけた。
26:19
しかしイサクのしもべたち
が谷の中を掘って、そこにわき出る水の井戸を見つけたとき、
26:20
ゲラルの羊飼たちは、「こ
の水はわれわれのものだ」と言って、イサクの羊飼たちと争ったので、イサクはその井戸の名をエセ
クと名づけた。彼らが彼と争ったからである。
26:21
彼らはまた一つの井戸を
掘ったが、これをも争ったので、名をシテナと名づけた。
26:22
イサクはそこから移ってま
た一つの井戸を掘ったが、彼らはこれを争わなかったので、その名をレホボテと名づけて言った、
「いま主がわれわれの場所を広げられたから、われわれはこの地にふえるであろう」。
文語訳1917
26:15 其父アブラハムの世に其父の僕從が掘たる諸の井はペリシテ人之をふさぎて土を之にみてたり
26:16 茲にアビメレク、イサクに言けるは汝は大に我等よりも強大ければ我等をはなれて去れと
26:17 イサク乃ち彼處をさりてゲラルの谷に天幕を張て其處に住り
26:18
其父アブラハムの世に掘たる水井をイサク茲に復び鑿り其はアブラハムの死たる後ペリシテ人之を塞ぎたればなり斯してイサク其父が之に名けたる名をもて其名
となせり
26:19 イサクの僕谷に掘て其處に泉の湧出る井を得たり
26:20
ゲラルの牧者此水は我儕の所屬なりといひてイサクの僕と爭ひければイサク其井の名をエセク(競爭)と名けたり彼等が己と之を競爭たるによりてなり
26:21 是に於て又他の井を鑿しが彼等是をも爭ひければ其名をシテナ(敵)となづけたり
26:22
イサク乃ち彼處より遷りて他の井を鑿けるが彼等之をあらそはざりければ其名をレホボテ(廣塲)と名けて言けるは今ヱホバ我等の處所を廣くしたまへり我等此
地を繁衍ん
****************************************
各国旧約
聖書における新約聖書の引照
・・・標
題区分内にある新約聖書引照のすべてを拾う・・・
(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD
UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985
・・・・
(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)
新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
****************************************
主、「誓
いの井戸」でイサクに顕現する
翻訳比較
聖書協会共同訳 2018
創
26:23 イサクはそこからベエル・シェバへ上って行った。
創
26:24 その夜、主が彼に現れて言われた。「私はあなたの父アブラハムの神である。恐れることはない。私はあなたと共にいる。僕アブラハムのゆえに、
私はあなたを祝福し、あなたの子孫を増やす。」
創 26:25 彼はそこに祭壇を築いて、主の名を呼び、その場所に天幕を張った。イサクの僕たちはそこで井戸を掘った。
フランシ スコ会訳2013
023イサクはそこからベエル・シェバに上った。
024その夜、主が彼に現れて仰せになった、
「わたしはお前の父アブラハムの神である。
恐れることはない。わたしはお前とともにいる。
お前を祝福し、お前の子孫を増やす。
わたしの僕アブラハムの故に」。
025イサクはそこに祭壇を築き、主の名を呼んだ。彼は
そこに天幕を張った。イサクの僕たちは井戸を掘った。
新共同訳1987
26:23
イサクは更に、そこからベ
エル・シェバに上った。
26:24
その夜、主が現れて言われ
た。「わたしは、あなたの父アブラハムの神である。恐れてはならない。わたしはあなたと共にい
る。わたしはあなたを祝福し、子孫を増やす/わが僕アブラハムのゆえに。」
26:25
イサクは、そこに祭壇を築
き、主の御名を呼んで礼拝した。彼はそこに天幕を張り、イサクの僕たちは井戸を掘った。
新改訳1970
26:23
彼はそこからベエル・シェ
バに上った。
26:24
主はその夜、彼に現われて
仰せられた。「わたしはあなたの父アブラハムの神である。恐れてはならない。わたしがあなたとと
もにいる。わたしはあなたを祝福し、あなたの子孫を増し加えよう。わたしのしもべアブラハムのゆえに。」
26:25
イサクはそこに祭壇を築
き、主の御名によって祈った。彼はそこに天幕を張り、イサクのしもべらは、そこに井戸を掘った。
口語訳1955
26:23
彼はそこからベエルシバに
上った。
26:24
その夜、主は彼に現れて言
われた、「わたしはあなたの父アブラハムの神である。あなたは恐れてはならない。わたしはあなた
と共におって、あなたを祝福し、わたしのしもべアブラハムのゆえにあなたの子孫を増すであろう」。
26:25
それで彼はその所に祭壇を
築いて、主の名を呼び、そこに天幕を張った。またイサクのしもべたちはそこに一つの井戸を掘っ た。
文語訳1917
26:23 斯て彼其處よりベエルシバにのぼりしが
26:24
其夜ヱホバ彼にあらはれて言たまひけるは我は汝の父アブラハムの神なり懼るるなかれ我汝と偕にありて汝を祝み我僕アブラハムのために汝の子孫を増んと
26:25 是に於て彼處に壇を築きてヱホバの名を?び天幕を彼處に張り彼處にてイサクの僕井を鑿り
****************************************
各国旧約
聖書における新約聖書の引照
・・・標
題区分内にある新約聖書引照のすべてを拾う・・・
(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD
UNIVERSITY PRESS 1977
口
語訳 使 7:32
7:32
『わたしは、あなたの先祖たちの神、アブラハム、イサク、ヤコブの神である』。モーセは恐れおののいて、もうそれを見る勇気もなく
なった。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985
・・・・
(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)
新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
****************************************
イサク、
アビメレクの一党と契約を結ぶ
翻訳比較
フランシスコ会訳2013
026アビメレクが顧問のアフザトと軍隊の隊長ピコルと
ともに、ゲラルからイサクの所に来たので、
027イサクは彼らに言った、「あなたたちはわたしを憎
んで、あなたたちの所からわたしを追い出したのに、どうしてここに来たのですか」。
028彼らは答えた、「主があなたとともにおられること
が、はっきり分かりました。それでお願いですが、われわれの間で、つまりわれわれとあなたとの間で誓いを交わし、契約を結びたい
のです。
029われわれが危害を加えず、あなたのためになること
をして、あなたを平和のうちに立ち去らせたように、あなたもわれわれに害を加えないでいただきたい。まことにあなたは主に祝福さ
れています」。
030イサクは彼らのために祝宴を催し、彼らは飲み食い した。
031翌朝早く、彼らは互いに誓いを交わし、イサクは彼
らを送り出し、彼らは平和のうちに去っていった。
032その同じ日イサクの僕たちが来て、自分たちが掘っ
た井戸に関し、「わたしたちは水を見つけました」とイサクに報告した。
033イサクはその井戸をシブアと名づけた。それでその
町の名は、今日に至るまでベエル・シェバといわれている。
新共同訳1987
26:26
アビメレクが参謀のアフザ
トと軍隊の長のピコルと共に、ゲラルからイサクのところに来た。
26:27
イサクは彼らに尋ねた。
「あなたたちは、わたしを憎んで追い出したのに、なぜここに来たのですか。」
26:28
彼らは答えた。「主があな
たと共におられることがよく分かったからです。そこで考えたのですが、我々はお互いに、つまり、
我々とあなたとの間で誓約を交わし、あなたと契約を結びたいのです。
26:29
以前、我々はあなたに何ら
危害を加えず、むしろあなたのためになるよう計り、あなたを無事に送り出しました。そのようにあ
なたも、我々にいかなる害も与えないでください。あなたは確かに、主に祝福された方です。」
26:30
そこで、イサクは彼らのた
めに祝宴を催し、共に飲み食いした。
26:31
次の朝早く、互いに誓いを
交わした後、イサクは彼らを送り出し、彼らは安らかに去って行った。
26:32
その日に、井戸を掘ってい
たイサクの僕たちが帰って来て、「水が出ました」と報告した。
26:33
そこで、イサクはその井戸
をシブア(誓い)と名付けた。そこで、その町の名は、今日に至るまで、ベエル・シェバ(誓いの井 戸)といわれている。
新改訳1970
26:26
そのころ、アビメレクは友
人のアフザテとその将軍ピコルと、ゲラルからイサクのところにやって来た。
26:27
イサクは彼らに言った。
「なぜ、あなたがたは私のところに来たのですか。あなたがたは私を憎んで、あなたがたのところから 私を追い出したのに。」
26:28
それで彼らは言った。「私
たちは、主があなたとともにおられることを、はっきり見たのです。それで私たちは申し出をしま
す。どうか、私たちの間で、すなわち、私たちとあなたとの間で誓いを立ててください。あなたと契約を結びたいのです。
26:29
それは、私たちがあなたに
手出しをせず、ただ、あなたに良いことだけをして、平和のうちにあなたを送り出したように、あな
たも私たちに害を加えないということです。あなたは今、主に祝福されています。」
26:30
そこでイサクは彼らのため
に宴会を催し、彼らは飲んだり、食べたりした。
26:31
翌朝早く、彼らは互いに契
約を結んだ。イサクは彼らを送り出し、彼らは平和のうちに彼のところから去って行った。
26:32
ちょうどその日、イサクの
しもべたちが帰って来て、彼らが掘り当てた井戸のことについて彼に告げて言った。「私どもは水を 見つけました。」
26:33
そこで彼は、その井戸をシ
ブアと呼んだ。それゆえ、その町の名は、今日に至るまで、ベエル・シェバという。
口語訳1955
26:26
時にアビメレクがその友ア
ホザテと、軍勢の長ピコルと共にゲラルからイサクのもとにきたので、
26:27
イサクは彼らに言った、
「あなたがたはわたしを憎んで、あなたがたの中からわたしを追い出されたのに、どうしてわたしの所 にこられたのですか」。
26:28
彼らは言った、「われわれ
は主があなたと共におられるのを、はっきり見ましたので、いまわれわれの間、すなわちわれわれと
あなたとの間に一つの誓いを立てて、あなたと契約を結ぼうと思います。
26:29
われわれはあなたに害を加
えたことはなく、ただ良い事だけをして、安らかに去らせたのですから、あなたはわれわれに悪い事
をしてはなりません。まことにあなたは主に祝福されたかたです」。
26:30
そこでイサクは彼らのため
にふるまいを設けた。彼らは飲み食いし、
26:31
あくる朝、はやく起きて互
に誓った。こうしてイサクは彼らを去らせたので、彼らはイサクのもとから穏やかに去った。
26:32
その日、イサクのしもべた
ちがきて、自分たちが掘った井戸について彼に告げて言った、「わたしたちは水を見つけました」。
26:33
イサクはそれをシバと名づ
けた。これによってその町の名は今日にいたるまでベエルシバといわれている。
文語訳1917
26:26 茲にアビメレク其友アホザテ及び其軍勢の長ピコルと共にゲラルよりイサクの許に來りければ
26:27 イサク彼等に言ふ汝等は我を惡み我をして汝等をはなれて去らしめたるなるに何ぞ我許に來るや
26:28
彼等いひけるは我等確然にヱホバが汝と偕にあるを見たれば我等の間即ち我等と汝の間に誓詞を立て汝と契約を結ばんと謂へり
26:29
汝我等に惡事をなすなかれ其は我等は汝を害せず只善事のみを汝になし且汝を安然に去しめたればなり汝はヱホバの祝みたまふ者なり
26:30 イサク乃ち彼等のために酒宴を設けたれば彼等食ひ且飮り
26:31 斯て朝夙に起て互に相誓へり而してイサク彼等を去しめたれば彼等イサクをはなれて安然にかへりぬ
26:32 其日イサクの僕來りて其ほりたる井につきて之に告て我等水を得たりといへり
26:33 即ち之をシバとなづく此故に其邑の名は今日までベエルシバ(誓詞の井)といふ
****************************************
各国旧約
聖書における新約聖書の引照
・・・標
題区分内にある新約聖書引照のすべてを拾う・・・
(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD
UNIVERSITY PRESS 1977
口
語訳 使 7:32
7:32
『わたしは、あなたの先祖たちの神、アブラハム、イサク、ヤコブの神である』。モーセは恐れおののいて、もうそれを見る勇気もなく
なった。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985
・・・・
(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
新共同 マタ 13:13
13:13
だから、彼らにはたとえを
用いて話すのだ。見ても見ず、聞いても聞かず、理解できないからである。
(日)
新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
エサウの
二人の妻
創
26:34 エサウは四十歳の時、ヘト人ベエリの娘ユディトとヘト人エロンの娘バセマトを妻に迎えた。
創 26:35 イサクとリベカにとって、彼女たちは心の痛みとなった。
フランシ スコ会訳2013
033イサクはその井戸をシブアと名づけた。それでその
町の名は、今日に至るまでベエル・シェバといわれている。
034エサウは四十歳の時、ヘト人ベエリの娘ユディトお よびヘト人エロンの娘バセマトを妻に迎えた。
035彼女らはイサクとリベカにとって心の痛みとなっ た。
新共同訳1987
26:34
エサウは、四十歳のときヘ
ト人ベエリの娘ユディトとヘト人エロンの娘バセマトを妻として迎えた。
26:35
彼女たちは、イサクとリベ
カにとって悩みの種となった。
新改訳1970
26:34
エサウは四十歳になって、
ヘテ人ベエリの娘エフディテとヘテ人エロンの娘バセマテとを妻にめとった。
26:35
彼女たちはイサクとリベカ
にとって悩みの種となった。
口語訳1955
26:34
エサウは四十歳の時、ヘテ
びとベエリの娘ユデテとヘテびとエロンの娘バスマテとを妻にめとった。
26:35
彼女たちはイサクとリベカ
にとって心の痛みとなった。
創世記
26:34 エサウ四十歳の時ヘテ人の女ユデテとヘテ人エロンの女バスマテを妻に娶り
26:35 彼等はイサクとリベカの心の愁煩となれり
****************************************
各国旧約
聖書における新約聖書の引照
・・・標
題区分内にある新約聖書引照のすべてを拾う・・・
(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD
UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985
・・・・
(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)
新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************