****************************************

ハガイ書 1:1−15  

神殿再建の呼びかけ

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
◆神殿再建の呼びかけ
ハガ 1:1 ダレイオス王の治世第二年、第六の月の一日に、主の言葉が預言者ハガイを通して、ユダの総督シェアルティエルの子ゼルバベルと大祭司ヨツァダクの 子ヨシュアに臨んだ。
ハガ 1:2 「万軍の主はこう言われる。この民は、『まだ、主の神殿を再建する時は来ていない』と言っている。」
ハガ 1:3 主の言葉が、預言者ハガイを通して臨んだ。
ハガ 1:4 「この神殿が廃虚となっているのに/あなたがたが板張りの家に住む時であろうか。
ハガ 1:5 今、万軍の主はこう言われる。/あなたがたは自らの歩みに心を留めよ。
ハガ 1:6 たとえ種を多く蒔いたとしても/取り入れは少ない。/食べても、満足することなく/飲んでも、酔うことがない。/衣服を着ても、暖まることなく/ どれほど稼いでも/穴の空いた袋に金を入れるようなものだ。
ハガ 1:7 万軍の主はこう言われる。/あなたがたは自らの歩みに心を留めよ。
ハガ 1:8 山に登り、木を切り出して、神殿を建てよ。/私はそれを喜び、栄光を現す――主は言われる。
ハガ 1:9 あなたがたは多くの収穫を期待したが/それは僅かであった。/あなたがたが家へ持ち帰ると/私はそれを吹き飛ばした。/それはなぜなのか――万軍 の主の仰せ。/それは、私の神殿が廃虚のままであるのに/あなたがたが、それぞれ自分の家のために/走 り回っているからだ。
ハガ 1:10 それゆえ、あなたがたの上に/天は露を降らせず/地は実りをもたらさなくなった。
ハガ 1:11 私は旱魃を呼び寄せた/大地と山々と穀物の上に/新しいぶどう酒と新しいオリーブ油の上に/土地が産み出すものの上に/また人と家畜と手による すべての産物の上に。」
ハガ 1:12 シャルティエルの子ゼルバベルと大祭司ヨツァダクの子ヨシュア、および民の残りの者は皆、彼らの神、主が預言者ハガイを遣わされたとき、ハガイ の言葉を通して、彼らの神、主の声に耳を傾けた。民は主の前に恐れた。
ハガ 1:13 主の使者ハガイは、主に託された言葉を民に告げた。「私はあなたがたと共にいる――主の仰せ。」
ハガ 1:14 主が、ユダの総督シャルティエルの子ゼルバベルと大祭司ヨツァダクの子ヨシュア、および民の残りの者すべての霊を奮い起こされたので、彼らは 行って、彼らの神、万軍の主の神殿を建てる作業に取りかかった。
ハガ 1:15 それは第六の月の二十四日のことであった。
◆新しい神殿の栄光と祝福
ハガ 1:15 ダレイオス王の治世第二年、

フランシスコ 会訳2013
ハガイ書
 

フランシスコ訳聖書 Hag <1>章 聖書本文

◆神殿再建への呼びかけ

001ダレイオス王の第二年、第六の 月の一日に、預言者ハガイを通して主の言葉が、シェアルティエルの子、ユダの総督ゼルバベルとヨツァダクの子、大祭司ヨシュアに下っ た。

002万軍の主はこう仰せになる、 「この民は『今は、まだ主の神殿を建てる時ではない』と言っている」。

003預言者ハガイを通して主の言葉 が下った、

004「この神殿が荒れたままなの に、

今、お前たちは板張りの家に住む時だろうか」。

005今また万軍の主はこう仰せにな る、

「お前たちがどう過ごしてきたかをよく心に留めよ。

006お前たちは多くの種を蒔いても 取り入れは少なく、

食べても満腹せず、飲んでも酔わず、

着物を着ても暖まることがない。

雇われて賃金を得ても、

穴の開いた袋に入れるようなものである」。

007万軍の主はこう仰せになる、

「お前たちがどう過ごしてきたかをよく心に留めよ。

008山に登り、木を切り出し、神殿 を建てよ。

そうすれば、わたしはそれを喜び、

わたしの栄光を現そう」と主は仰せになる。

009「多くの収穫を期待したのに、 僅かであった。

お前たちがそれを家に運び入れたとき、

わたしはそれを吹き飛ばしてしまった。

なぜなのか――と万軍の主は仰せになる。

それはわたしの神殿が荒れたままなのに、

お前たちはそれぞれ自分の家のために

忙しくしているからだ。

010それ故、天はお前たちの上に露 を滴らせるのを止め、

大地もその産物を生み出すのを差し止めた。

011また大地と山々、

穀物と新しいぶどう酒とオリーブ油に、

また大地に生えるあらゆるもの、

人と家畜とすべての労働の実りの上に

わたしは日照りを呼び寄せた」。

◆人々は答えて神殿再建に着手する

012シェアルティエルの子、ゼルバ ベルとヨツァダクの子、大祭司ヨシュアと残りの民の者はみな、彼らの神、主の声と、また主が遣わされた預言者ハガイの言葉に聞き従っ た。彼らは主を畏れ敬った。

013そこで、主の使いハガイは、主 から遣わされた者として民に言った、「わたしはお前たちとともにいる――主の 言葉」。

014主がシェアルティエルの子、ユ ダの総督ゼルバベルとヨツァダクの子、大祭司ヨシュア、および神のすべての残りの者の心を奮い立たせたので、彼らはその神、万軍の主 の家に行って仕事に着手した。

015それは第六の月の二十四日のこ とであった。


 

新共同訳1987

1:1 ダレイオス王の第二年六月一日に、主の言葉が預言者ハガイを通して、ユダの総督シェアルティエルの子ゼルバベルと大祭司ヨツァダクの子ヨシュアに臨んだ。

1:2 「万軍の主はこう言われる。この民は、『まだ、主の神殿を再建する時は来ていない』と言っている。」

1:3 主の言葉が、預言者ハガイを通して臨んだ。

1:4 「今、お前たちは、この神殿を/廃虚のままにしておきながら/自分たちは板ではった家に住んでいてよいのか。

1:5 今、万軍の主はこう言われる。お前たちは自分の歩む道に心を留めよ。

1:6 種を多く蒔いても、取り入れは少ない。食べても、満足することなく/飲んでも、酔うことがない。衣服を重ねても、温まることなく/金をかせぐ者がかせいで も/穴のあいた袋に入れるようなものだ。

1:7 万軍の主はこう言われる。お前たちは自分の歩む道に心を留めよ。

1:8 山に登り、木を切り出して、神殿を建てよ。わたしはそれを喜び、栄光を受けると/主は言われる。

1:9 お前たちは多くの収穫を期待したが/それはわずかであった。しかも、お前たちが家へ持ち帰るとき/わたしは、それを吹き飛ばした。それはなぜか、と万軍の 主は言われる。それは、わたしの神殿が廃虚のままであるのに/お前たちが、それぞれ自分の家のために/走り回っているからだ。

1:10 それゆえ、お前たちの上に/天は露を降らさず/地は産物を出さなかった。

1:11 わたしが干ばつを呼び寄せたので/それは、大地と山々と穀物の上に/新しいぶどう酒とオリーブ油と/土地が産み出す物の上に/また人間と家畜と/すべて人 の労苦の上に及んだのだ。」

1:12 シャルティエルの子ゼルバベルと、大祭司ヨツァダクの子ヨシュア、および民の残りの者は皆、彼らの神、主が預言者ハガイを遣わされたとき、彼の言葉を通し て、彼らの神、主の御声に耳を傾けた。民は主を畏れ敬った。

1:13 主の使者ハガイは、主の派遣に従い、民に告げて言った。「わたしはあなたたちと共にいる、と主は言われる。」

1:14 主が、ユダの総督シャルティエルの子ゼルバベルと大祭司ヨツァダクの子ヨシュア、および民の残りの者すべての霊を奮い立たせられたので、彼らは出て行き、 彼らの神、万軍の主の神殿を建てる作業に取りかかった。

1:15 それは六月二十四日のことであった。

 

新改訳1970

1:1 ダリヨス王の第二年の第六の月の一日に、預言者ハガイを通して、シェアルティエルの子、ユダの総督ゼルバベルと、エホツァダクの子、大祭司ヨシュアとに、 次のような主のことばがあった。

1:2 「万軍の主はこう仰せられる。この民は、主の宮を建てる時はまだ来ない、と言っている。」

1:3 ついで預言者ハガイを通して、次のような主のことばがあった。

1:4 「この宮が廃墟となっているのに、あなたがただけが板張りの家に住むべき時であろうか。

1:5 今、万軍の主はこう仰せられる。あなたがたの現状をよく考えよ。

1:6 あなたがたは、多くの種を蒔いたが少ししか取り入れず、食べたが飽き足らず、飲んだが酔えず、着物を着たが暖まらない。かせぐ者がかせいでも、穴のあいた 袋に入れるだけだ。

1:7 万軍の主はこう仰せられる。あなたがたの現状をよく考えよ。

1:8 山に登り、木を運んで来て、宮を建てよ。そうすれば、わたしはそれを喜び、わたしの栄光を現わそう。主は仰せられる。

1:9 あなたがたは多くを期待したが、見よ、わずかであった。あなたがたが家に持ち帰ったとき、わたしはそれを吹き飛ばした。それはなぜか。――万軍の主の御告 げ。――それは、廃墟となったわたしの宮のためだ。あなたがたがみな、自分の家のために走り回っていたからだ。

1:10 それゆえ、天はあなたがたのために露を降らすことをやめ、地は産物を差し止めた。

1:11 わたしはまた、地にも、山々にも、穀物にも、新しいぶどう酒にも、油にも、地が生やす物にも、人にも、家畜にも、手によるすべての勤労の実にも、ひでりを 呼び寄せた。」

1:12 そこで、シェアルティエルの子ゼルバベルと、エホツァダクの子、大祭司ヨシュアと、民のすべての残りの者とは、彼らの神、主の御声と、また、彼らの神、主 が遣わされた預言者ハガイのことばとに聞き従った。民は主の前で恐れた。

1:13 そのとき、主の使いハガイは、主から使命を受けて、民にこう言った。「わたしは、あなたがたとともにいる。――主の御告げ。――」

1:14 主は、シェアルティエルの子、ユダの総督ゼルバベルの心と、エホツァダクの子、大祭司ヨシュアの心と、民のすべての残りの者の心とを奮い立たせたので、彼 らは彼らの神、万軍の主の宮に行って、仕事に取りかかった。

1:15 それは第六の月の二十四日のことであった。

 

口語訳1955

1:1 ダリヨス王の二年六月、その月の一日に、主の言葉が預言者ハガイによって、シャルテルの子、ユダの総督ゼルバベル、およびヨザダクの子、大祭司ヨシュアに 臨んだ、

1:2 「万軍の主はこう言われる、この民は、主の家を再び建てる時は、まだこないと言っている」。

1:3 そこで、主の言葉はまた預言者ハガイに臨んだ、

1:4 「主の家はこのように荒れはてているのに、あなたがたは、みずから板で張った家に住んでいる時であろうか。

1:5 それで今、万軍の主はこう言われる、あなたがたは自分のなすべきことをよく考えるがよい。

1:6 あなたがたは多くまいても、取入れは少なく、食べても、飽きることはない。飲んでも、満たされない。着ても、暖まらない。賃銀を得ても、これを破れた袋に 入れているようなものである。

1:7 万軍の主はこう言われる、あなたがたは、自分のなすべきことを考えるがよい。

1:8 山に登り、木を持ってきて主の家を建てよ。そうすればわたしはこれを喜び、かつ栄光のうちに現れると主は言われる。

1:9 あなたがたは多くを望んだが、見よ、それは少なかった。あなたがたが家に持ってきたとき、わたしはそれを吹き払った。これは何ゆえであるかと、万軍の主は 言われる。これはわたしの家が荒れはてているのに、あなたがたは、おのおの自分の家の事だけに、忙しくしている。

1:10 それゆえ、あなたがたの上の天は露をさし止め、地はその産物をさし止めた。

1:11 また、わたしは地にも、山にも、穀物にも、新しい酒にも、油にも、地に生じるものにも、人間にも、家畜にも、手で作るすべての作物にも、ひでりを呼び寄せ た」。

1:12 そこで、シャルテルの子ゼルバベルとヨザダクの子、大祭司ヨシュアおよび残りのすべての民は、その神、主の声と、その神、主のつかわされた預言者ハガイの 言葉とに聞きしたがい、そして民は、主の前に恐れかしこんだ。

1:13 時に、主の使者ハガイは主の命令により、民に告げて言った、「わたしはあなたがたと共にいると主は言われる」。

1:14 そして主は、シャルテルの子、ユダの総督ゼルバベルの心と、ヨザダクの子、大祭司ヨシュアの心、および残りのすべての民の心を、振り動かされたので、彼ら は来て、その神、万軍の主の家の作業にとりかかった。

1:15 これは六月二十四日のことであった。



文 語訳1917
1:1 ダリヨス王の二年六月其月の一日にヱホバの言預言者ハガイによりてシヤルテルの子ユダの方伯ゼルバベルおよびヨザダクの子 祭司の長ヨシユアに臨めりいはく
1:2 萬軍のヱホバかくいひたまふ是民はヱホバの殿を建べき時期未だ來らずといへり
1:3 ヱホバの言また預言者ハガイによりて臨めり曰く
1:4 此殿かく毀壞をれば汝等板をもてはれる家に居るべき時ならんや
1:5 されば今萬軍のヱホバかく曰たまふ 汝等おのれの行爲を省察べし
1:6 汝らは多く播ども収入るところは少く食へども飽ことを得ず 飮ども滿足ことを得ず 衣れども暖きことを得ず 又工價を得るものは之を破れたる袋に入る
1:7 萬軍のヱホバまた曰たまふ 汝等おのれの行爲を省察べし
1:8 山に上り木を携へ來て殿を建てよ さすれば我これを悦び又榮光を受ん ヱホバこれを言ふ
1:9 なんぢら多く得んと望みたりしに反て少かりき 又汝等これを家に携へ歸りしとき我これを吹はらへり 萬軍のヱホバいひたまふ 是何故ぞや 是は我が殿破壞をるに汝等おのおの己の室に走り至ればなり
1:10 この故になんぢらの上の天は雨露を止め地はその?物を止めたり
1:11 且われ地にも山にも穀物にも新酒にも油にも地の生ずる物にも人にも家畜にも手のもろもろの工にもすべて毀壞を召きかうむらしめたり
1:12 シヤルテルの子ゼルバベルとヨザダクの子祭司の長ヨシユアおよびその殘れるすべての民ともに其神ヱホバの聲と預言者ハガイの言に聽したがへり 是は其神ヱホバかれを遣したまひしに因る 民みなヱホバの前に敬畏たり
1:13 時にヱホバの使者ハガイ、ヱホバの命により民に告て曰けるは我なんぢらと偕に在りとヱホバ曰たまふと
1:14 ヱホバ、シヤルテルの子ユダの方伯ゼルバベルの心とヨザダクの子 祭司の長ヨシユアの心およびその殘れるすべての民の心をふりおこしたまひければ彼等來りて其神萬軍のヱホバの殿にて工作を爲り
1:15 これダリヨス王の二年六月二十四日なりき

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 マタ 28:20

28:20 あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである」。

 

口 語訳 ロマ 8:31

8:31 それでは、これらの事について、なんと言おうか。もし、神がわたしたちの味方であるなら、だれがわたしたちに敵し得ようか。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳 マタ 1:12-13

1:12 バビロンへ移されたのち、エコニヤはサラテルの父となった。サラテルはゾロバベルの父、

1:13 ゾロバベルはアビウデの父、アビウデはエリヤキムの父、エリヤキムはアゾルの父、

 

口 語訳 Tテサ2:13

2:13 これらのことを考えて、わたしたちがまた絶えず神に感謝しているのは、あなたがたがわたしたちの説いた神の言を聞いた時に、それを人 間の言葉としてではなく、神の言として――事実そのとおりであるが――受けいれてくれたことである。そして、この神の言は、信じるあ なたがたのうちに働いているのである。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

新共同 ヘブ 12:26

12:26 あのときは、その御声が地を揺り動かしましたが、今は次のように約束しておられます。「わたしはもう一度、地だけではなく天をも揺り動かそう。」

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************