****************************************

イザヤ書 9:7−10:4(口語、新改訳  9:8−10:4)   

ヤーウェの裁きの手は伸ばされた

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
◆イスラエルへの裁き
イザ 9:7 主は御言葉をヤコブに送り/イスラエルに下された。
イザ 9:8 この民、エフライムとサマリアに住む者は皆/それを知りつつも、高慢と尊大な心で言った。
イザ 9:9 「れんがが崩れるならば、切り石で築き直そう。/いちじく桑が倒されるならば/杉の木を代わりとしよう。」
イザ 9:10 そこで、主はその民に対して/苦しめる者レツィンを興し/その敵を奮起させる。
イザ 9:11 アラムは東から、ペリシテ人は西から/大口を開けてイスラエルを食らう。/それでもなお、主の怒りは去らず/その手は伸ばされたままだ。
イザ 9:12 民は自分を打った方に立ち帰らず/万軍の主を求めようとしなかった。
イザ 9:13 それゆえ、主はイスラエルから頭も尾も/しゅろの枝も葦も一日で断ち切った。
イザ 9:14 長老と身分の高い者、これが頭であり/偽りを教える預言者、これが尾である。
イザ 9:15 この民を導く者は迷わす者となり/これに導かれる者は惑わされる者となった。
イザ 9:16 それゆえ、主は若者たちを容赦せず/みなしごもやもめも憐れまない。/すべての者が神を敬わない者となり、悪を行い/すべての口が愚かな言葉を 語るからだ。/それでもなお、主の怒りは去らず/その手は伸ばされたままだ。
イザ 9:17 確かに、悪は火のように燃え/茨とあざみをなめ尽くす。/森の茂みに燃えつき、煙の柱となって巻き上がる。
イザ 9:18 万軍の主の激しい怒りによって地は焼かれ/その民は火の餌食になる。/誰も互いに容赦しない。
イザ 9:19 誰もが皆、自分の腕の肉を食らう。/右にかぶりついても、飢えており/左に食らいついても、満足しない。
イザ 9:20 マナセはエフライムを、エフライムはマナセを/そして彼らは共にユダを襲う。/それでもなお、主の怒りは去らず/その手は伸ばされたままだ。

10章
イザ 10:1 災いあれ、不正な掟を定める者/苛酷な判決を書き記す者に。
イザ 10:2 彼らは弱い者の訴えを退け/私の民の苦しむ者から権利を奪う。/寡婦を餌食とし、孤児を獲物とする。
イザ 10:3 刑罰の日、遠くから来る嵐に対して/あなたがたはどうするつもりなのか。/誰に助けを求めて逃れるのか。/どこにあなたがたの栄光を残すのか。
イザ 10:4 捕らわれた者たちの中で身をかがめ/殺された者たちの中に倒れるだけではないか。/それでもなお、主の怒りは去らず/その手は伸ばされたまま だ。


フランシスコ会訳2013
◆主の裁きの手は伸ばされた

007主は一つの言葉をヤコブに送 り、

それはイスラエルの上に落ちた。

008その民、エフライムとサマリア の住民はみな

それを知ってもなお、高慢と驕りの心で言う、

009「煉瓦が崩れた、切り石で家を 築こう。

いちじく桑の梁が壊れた、杉で代わりにしよう」。

010主は民に対してレツィンの敵を 興し、

民に敵対する者を奮い立たせられる。

011アラムは東から、ペリシテは西 から、

大口を開けてイスラエルを食らう。

それでもその怒りは収まらず、

その手は伸ばされたままだ。

012民は、自分たちを打った方に立 ち返らず、

万軍の主を求めなかった。

013それ故、主はイスラエルから頭 も尾も、

棗椰子の葉も葦も、一日のうちに切り取られた。

014長老と身分の高い者、これが 頭、

偽りを教える預言者、これが尾。

015この民を導く者は迷わす者とな り、

導かれる者は惑わされる者となった。

016それ故、主は若者たちを容赦せ ず、

孤児もやもめも憐れまれない。

すべての者は神を無視し、悪を行い、

すべての口が愚かなことを語るからだ。

それでもその怒りは収まらず、

その手は伸ばされたままだ。

017まことに、悪は火のように燃え て

茨とおどろをなめ尽くし、

森の茂みに燃えつき、煙の柱が巻き上がる。

018万軍の主の憤りによって大地は 焼かれ、

民は火の餌食のようになる。

誰もその兄弟を容赦しない。

019右に食らいついても、飢えてい る。

左にかぶりついても、飽くことがない。

人々は自分の腕の肉を食らう。

020マナセはエフライムを、エフラ イムはマナセを。

そして、両国はともどもにユダを襲う。

それでもその怒りは収まらず、

その手は伸ばされたままだ。

 

イザヤ書10

フランシスコ訳聖書 Isa <10>章 聖書本文

001災いだ、不正の掟を定める者、

苛酷な法規を記す者。

002弱い者の訴えを曲げ、

わたしの民の貧しい者から権利を奪い、

やもめを餌食とし、孤児を食い物にする。

003刑罰の日、遠方から嵐がやって 来るとき、

お前たちはどうするつもりか。

誰に助けを求めに行くのか。

どこにお前たちの富を残すのか。

004囚われ人の中にうずくまり、

殺された者の中に倒れるしかない。

それでもその怒りは収まらず、                                                                                                                                    その手は伸ばされたままだ。

 

新共同訳1987

9:7 主は御言葉をヤコブに対して送り/それはイスラエルにふりかかった。

9:8 民はだれもかれも/エフライム、サマリアの住民も/それを認めたが、なお誇り、驕る心に言った。

9:9 「れんがが崩れるなら、切り石で家を築き/桑の木が倒されるなら、杉を代わりにしよう。」

9:10 主は民に対して、苦しめる者レツィンを興し/敵を奮い立たせられた。

9:11 アラムは東から、ペリシテは西から/大口を開けて、イスラエルを食らった。しかしなお、主の怒りはやまず/御手は伸ばされたままだ。

9:12 民は自分たちを打った方に立ち帰らず/万軍の主を求めようとしなかった。

9:13 それゆえ主は、イスラエルから頭も尾も/しゅろの枝も葦の茎も一日のうちに断たれた。

9:14 長老や尊敬される者、これが頭/偽りを教える者、預言者、これが尾だ。

9:15 この民を導くべき者は、迷わす者となり/導かれる者は、惑わされる者となった。

9:16 それゆえ、主は若者たちを喜ばれず/みなしごややもめすらも憐れまれない。民はすべて、神を無視する者で、悪を行い/どの口も不信心なことを語るからだ。 しかしなお、主の怒りはやまず/御手は伸ばされたままだ。

9:17 まことに悪は火のように燃え/茨とおどろをなめ尽くす。森の茂みに燃えつき、煙の柱が巻き上がる。

9:18 万軍の主の燃える怒りによって、地は焼かれ/民は火の燃えくさのようになり/だれもその兄弟を容赦しない。

9:19 右から切り取っても、飢えている。左に食らいついても、飽くことができない。だれも皆、自分の同胞の肉を食らう。

9:20 マナセはエフライムを、エフライムはマナセを/そして彼らは共にユダを襲う。しかしなお、主の怒りはやまず/御手は伸ばされたままだ。

10:1 災いだ、偽りの判決を下す者/労苦を負わせる宣告文を記す者は。

10:2 彼らは弱い者の訴えを退け/わたしの民の貧しい者から権利を奪い/やもめを餌食とし、みなしごを略奪する。

10:3 刑罰の日に向かって/襲って来る嵐に対して/お前たちはどうするつもりか。誰に助けを求めて逃れるつもりか。どこにお前たちは栄光を託そうとするのか。

10:4 捕らわれ人としてかがみ/殺された者となって倒れるだけではないか。しかしなお、主の怒りはやまず/御手は伸ばされたままだ。

 

新改訳1970

9:8 主がヤコブに一つのことばを送られた。それはイスラエルに落ちた。

9:9 この民、エフライムとサマリヤに住む者たちはみな、それを知り、高ぶり、思い上がって言う。

9:10 「れんがが落ちたから、切り石で建て直そう。いちじく桑の木が切り倒されたから、杉の木でこれに代えよう。」

9:11 そこで主は、レツィンに仇する者たちをのし上がらせ、その敵たちをあおりたてる。

9:12 東からはアラムが、西からはペリシテ人が、イスラエルをほおばって食らう。それでも、御怒りは去らず、なおも、御手は伸ばされている。

9:13 しかし、この民は、自分を打った方に帰らず、万軍の主を求めなかった。

9:14 そこで、主はイスラエルから、かしらも尾も、なつめやしの葉も葦も、ただ一日で切り取られた。

9:15 そのかしらとは、長老や身分の高い者。その尾とは、偽りを教える預言者。

9:16 この民の指導者は迷わす者となり、彼らに導かれる者は惑わされる。

9:17 それゆえ、主はその若い男たちを喜ばず、そのみなしごをも、やもめをもあわれまない。みなが神を敬わず、悪を行ない、すべての口が恥ずべきことを語ってい るからだ。それでも、御怒りは去らず、なおも、御手は伸ばされている。

9:18 悪は火のように燃えさかり、いばらとおどろをなめ尽くし、林の茂みに燃えついて、煙となって巻き上がる。

9:19 万軍の主の激しい怒りによって地は焼かれ、民は火のえじきのようになり、だれも互いにいたわり合わない。

9:20 右にかぶりついても、飢え、左に食いついても、満ち足りず、おのおの自分の腕の肉を食べる。

9:21 マナセはエフライムとともに、エフライムはマナセとともに、彼らはいっしょにユダを

10:1 ああ。不義のおきてを制定する者、わざわいを引き起こす判決を書いている者たち。

10:2 彼らは、寄るべのない者の正しい訴えを退け、わたしの民のうちの悩む者の権利をかすめ、やもめを自分のとりこにし、みなしごたちをかすめ奪っている。

10:3 刑罰の日、遠くからあらしが来るときに、あなたがたはどうするのか。だれに助けを求めて逃げ、どこに自分の栄光を残すのか。

10:4 ただ、捕われ人の足もとにひざをつき、殺された者たちのそばに倒れるだけだ。それでも、御怒りは去らず、なおも、御手は伸ばされている。

 

口語訳1955

9:8 主はひと言をヤコブにおくり、これをイスラエルの上にくだされる。

9:9 すべてこの民、エフライムとサマリヤに住む者とは知るであろう。彼らは高ぶり、心おごって言う、

9:10 「かわらがくずれても、われわれは切り石をもって建てよう。くわの木が切り倒されても、われわれは香柏をもってこれにかえよう」と。

9:11 それゆえ、主は敵を起して彼らを攻めさせ、そのあだを奮い立たせられる。

9:12 東にスリヤびとあり、西にペリシテびとあり、彼らは大口をあけてイスラエルを食い尽す。それでも主の怒りはやまず、なおも、そのみ手を伸ばされる。

9:13 しかもなお、この民は自分たちを撃った者に帰らず、万軍の主を求めない。

9:14 それゆえ、主はイスラエルから頭と尾と、しゅろの枝と葦とを一日のうちに断ち切られる。

9:15 その頭とは、長老と尊き人、その尾とは、偽りを教える預言者である。

9:16 この民を導く者は、これを迷わせ、彼らに導かれる者は、のみ尽される。

9:17 それゆえ、主はその若き人々を喜ばれず、そのみなしごと寡婦とをあわれまれない。彼らはみな、不信仰であって、悪を行う者、すべての口は愚かな事を語るか らである。それでも主の怒りはやまず、なおも、そのみ手を伸ばされる。

9:18 悪は火のように燃え、いばらと、おどろとを食い尽し、茂りあう林を焼き、煙の柱となって巻きあがる。

9:19 万軍の主の怒りによって地は焼け、その民は火の燃えくさのようになり、だれもその兄弟をあわれむ者がない。

9:20 彼らは右手につかんでも、なお飢え、左手で食べても飽くことがない。おのおのその隣り人の肉を食う。

9:21 マナセはエフライムを、エフライムはマナセを食い

10:1 わざわいなるかな、不義の判決を下す者、暴虐の宣告を書きしるす者。

10:2 彼らは乏しい者の訴えを引き受けず、わが民のうちの貧しい者の権利をはぎ、寡婦の資産を奪い、みなしごのものをかすめる。

10:3 あなたがたは刑罰の日がきたなら、何をしようとするのか。大風が遠くから来るとき、何をしようとするのか。あなたがたはのがれていって、だれに助けを求め ようとするのか。また、どこにあなたがたの富を残そうとするのか。

10:4 ただ捕われた者の中にかがみ、殺された者の中に伏し倒れるのみだ。それでも主の怒りはやまず、なおも、そのみ手を伸ばされる。



文語訳1917
9:8 主一言をヤコブにおくり之をイスラエルの上にのぞませ給へり
9:9 すべてのこの民エフライムとサマリヤに居るものとは知ならん かれらは高ぶり誇る心をもていふ
9:10 瓦くづるるともわれら斫石をもて建 くはの木きらるるともわれら香柏をもて之にかへんと
9:11 この故にヱホバ、レヂンの敵をあげもちゐてイスラエルを攻しめ その仇をたけび勇しめたまはん
9:12 前にアラム人あり後にペシリテ人あり 口をはりてイスラエルを呑んとす 然はあれどヱホバの怒やまずして尚その手をのばしたまふ
9:13 然どこの民はおのれをうつものに歸らず萬軍のヱホバを求めず
9:14 斯るゆゑにヱホバ一日のうちに首と尾と椶櫚のえだと葦とをイスラエルより斷切たまはん
9:15 その首とは老たるもの尊きもの その尾とは?言をのぶる預言者をいふなり
9:16 この民をみちびく者はこれを迷はせその引導をうくる者はほろぶるなり
9:17 このゆゑに主はその少壯者をよろこびたまはず その孤兒と寡婦とを憐みたまはざるべし 是その民はことごとく邪まなり惡をおこなふ者なり おのおのの口は愚かなる言をかたればなり 然はあれどヱホバの怒やまずして尚その手をのばしたまふ
9:18 惡は火のごとくもえ棘と荊とを食つくし茂りあふ林をやくべければみな煙となりむらがりて上騰らん
9:19 萬軍のヱホバの怒によりて地はくろく燒 その民は火のもえくさとなり人々たがひに相憐むことなし
9:20 人みぎに攫めどもなほ饑 ひだりに食へども尚あかず おのおのその腕の肉をくらふべし
9:21 マナセはエフライムを エフライムはマナセをくらひ 又かれら相合てユダを攻めん 然はあれどヱホバの怒やまずして尚その手をのばしたまふ
10:1 不義のおきてをさだめ暴虐のことばを録すものは禍ひなるかな
10:2 かれらは乏きものの訴をうけず わが民のなかの貧しきものの權利をはぎ寡婦の資?をうばひ孤兒のものを掠む
10:3 なんぢら懲しめらるる日きたらば何をなさんとするか 敗壞とほきより來らんとき何をなさんとするか なんぢら逃れゆきて誰にすくひを求めんとするか また何處になんぢらの榮をのこさんとするか
10:4 ただ縛められたるものの下にかがみ 殺されたるもののしたに伏仆れんのみ 然はあれどヱホバのいかり止ずして尚ほその手をのばしたまふ

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳   18:8

18:8 それゆえ、さまざまの 災害が、死と悲しみとききんとが、一日のうちに彼女を襲い、そして、彼女は火で焼かれてしまう。彼女をさばく主なる神は、力強いかた なのである。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口語訳 ルカ 1:32-33

1:32 彼は大いなる者となり、いと高き者の子と、となえられるでしょう。そして、主なる神は彼に父ダビデの王座をお与えになり、

1:33 彼はとこしえにヤコブの家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。

 

口語訳 黙  18:8

18:8 それゆえ、さまざまの災害が、死と悲しみとききんとが、一日のうちに彼女を襲い、そして、彼女は火で焼かれてしまう。彼女をさばく主なる神は、力強いかた なのである。

 

口語訳 マタ 24:24

24:24 にせキリストたちや、にせ預言者たちが起って、大いなるしるしと奇跡とを行い、できれば、選民をも惑わそうとするであろう。

 

口語訳 マタ 15:14

15:14 彼らをそのままにしておけ。彼らは盲人を手引きする盲人である。もし盲人が盲人を手引きするなら、ふたりとも穴に落ち込むであろう」。

 

口語訳 マタ 23:16

23:16 盲目な案内者たちよ。あなたがたは、わざわいである。あなたがたは言う、『神殿をさして誓うなら、そのままでよいが、神殿の黄金をさして誓うなら、果す責 任がある』と。

 

口語訳 マタ 23:24

23:24 盲目な案内者たちよ。あなたがたは、ぶよはこしているが、らくだはのみこんでいる。

 

口語訳 マタ 12:34

12:34 まむしの子らよ。あなたがたは悪い者であるのに、どうして良いことを語ることができようか。おおよそ、心からあふれることを、口が語るものである。

 

口語訳 ルカ 19:41-44

19:41 いよいよ都の近くにきて、それが見えたとき、そのために泣いて言われた、

19:42 「もしおまえも、この日に、平和をもたらす道を知ってさえいたら………しかし、それは今おまえの目に隠されている。

19:43 いつかは、敵が周囲に塁を築き、おまえを取りかこんで、四方から押し迫り、

19:44 おまえとその内にいる子らとを地に打ち倒し、城内の一つの石も他の石の上に残して置かない日が来るであろう。それは、おまえが神のおとずれの時を知らない でいたからである」。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************