****************************************

イザヤ書 33:1−6      

祈願と救いの約束

 

翻訳比較

聖書協会共同訳2018

◆救いを求める祈り
イザ 33:1 ああ、自分は滅ぼされなかったのに、滅ぼす者よ。/人に裏切られもしないのに、裏切る者よ。/あなたは滅ぼし尽くしたときに滅ぼされ/裏切りを 終えたときに裏切られる。
イザ 33:2 主よ、私たちを憐れんでください。/私たちはあなたを待ち望みます。/朝ごとに私たちの腕となり/苦難の時に私たちの救いとなってください。
イザ 33:3 響き渡る声で、もろもろの民は逃げ/あなたが立ち上がると、国々は散ります。
イザ 33:4 食い荒らすばったが、ものを集めるように/戦利品は集められ/ばったが飛びつくように/人々はそれに飛びつく。
イザ 33:5 主は崇められ、高き所に住み/シオンを公正と正義で満たされる。
イザ 33:6 主はあなたの時代の確かな支え/救いの富、知恵と知識。/主を畏れることこそ、主からの宝である。

フランシスコ会訳2013
イザヤ書33

フランシスコ訳聖書 Isa <33>章 聖書本文

◆祈願と救いの約束

001災いだ、荒らされたことのな い、荒らす者、

人に裏切られたことのない、裏切る者。

お前が荒らし終えると、お前は荒らされ、

裏切り終えると、人はお前を裏切る。

002主よ、わたしたちに慈しみを示 してください。

わたしたちはあなたにあこがれます。

朝ごとに彼らの腕となり、

困難の時にわたしたちの救いとなってください。

003あなたのとどろきに諸民族は逃 げ、

あなたが立ち上がられると、諸国は散らされます。

004分捕り品は

蝗の幼虫がものを集めるように集められ、

蝗が飛び跳ねるように、

人々はそれに飛びつきます。

005主は崇められ、高き所に住み、

シオンを公正と正義で満たされる。

006お前の時代の守りは

豊かな救いと知恵と知識、

主を畏れることは主から来る宝。


 

新共同訳1987

33:1 災いだ、略奪されもしないのに、略奪し/欺かれもしないのに、欺く者は。お前は略奪し尽くしたときに、略奪され/欺き終えたときに、欺かれる。

33:2 主よ、我らを憐れんでください。我々はあなたを待ち望みます。朝ごとに、我らの腕となり/苦難のとき、我らの救いとなってください。

33:3 どよめきの声によって、もろもろの民は逃げ/あなたが立ち上がられると、国々は散る。

33:4 いなごが奪い去るように、戦利品を奪い去り/ばったが跳ねるように/人々はそれに飛びつく。

33:5 主は、はるかに高い天に住まわれ/シオンに正義と恵みの業を満たされる。

33:6 主はあなたの時を堅く支えられる。知恵と知識は救いを豊かに与える。主を畏れることは宝である。

 

新改訳1970

33:1 ああ。自分は踏みにじられなかったのに、人を踏みにじり、自分は裏切られなかったのに、人を裏切るあなたは。あなたが踏みにじることを終えるとき、あなた は踏みにじられ、あなたが裏切りをやめるとき、あなたは裏切られる。

33:2 主よ。私たちをあわれんでください。私たちはあなたを待ち望みます。朝ごとに、私たちの腕となり、苦難の時の私たちの救いとなってください。

33:3 騒ぎの声に国々の民は逃げ、あなたが立ち上がると、国は散らされます。

33:4 あなたがたの分捕り物は、油虫が物を集めるように集められ、いなごの群れが飛びつくように飛びつかれる。

33:5 主はいと高き方で、高い所に住み、シオンを公正と正義で満たされる。

33:6 あなたの時代は堅く立つ。知恵と知識とが、救いの富である。主を恐れることが、その財宝である。

 

口語訳1955

33:1 わざわいなるかな、おのれ自ら滅ぼされないのに、人を滅ぼし、だれも欺かないのに人を欺く者よ。あなたが滅ぼすことをやめたとき、あなたは滅ぼされ、あな たが欺くことを終えたとき、あなたは欺かれる。

33:2 主よ、われわれをお恵みください、われわれはあなたを待ち望む。朝ごとに、われわれの腕となり、悩みの時に、救となってください。

33:3 鳴りとどろく声によって、もろもろの民は逃げ去り、あなたが立ちあがられると、もろもろの国は散らされる。

33:4 青虫が物を集めるようにぶんどり品は集められ、いなごのとびつどうように、人々はその上にとびつどう。

33:5 主は高くいらせられ、高い所に住まわれる。主はシオンに公平と正義とを満たされる。

33:6 また主は救と知恵と知識を豊かにして、あなたの代を堅く立てられる。主を恐れることはその宝である。



文語訳1917
33:1 禍ひなるかななんぢ害はれざるに人をそこなひ 欺かれざるに人をあざむけり なんぢが害ふこと終らば汝そこなはれ なんぢが欺くことはてなば汝あざむかるべし
33:2 ヱホバよわれらを惠み給へわれらなんぢを俟望めり なんぢ朝ごとにわれらの臂となり また患難のときにわれらの救となりたまへ
33:3 なりとどろく聲によりてもろもろの民にげはしり なんぢの起たまふによりてもろもろの國はちりうせぬ
33:4 ?賊のものをはみつくすがごとく人なんぢらの財をとり盡さん また蝗のとびつどふがごとく人なんぢらの財にとびつどふべし
33:5 ヱホバは最たかし高處にすみたまふなり ヱホバはシオンに公正と正義とを充せたまひたり
33:6 なんぢの代はかたくたち 救と智惠と知識とはゆたかにあらん ヱホバをおそるるは國の寳なり

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳   13:10

13:10 とりこになるべき者 は、とりこになっていく。つるぎで殺す者は、自らもつるぎで殺されねばならない。ここに、聖徒たちの忍耐と信仰とがある。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳 マタ 7:2

7:2 あなたがたがさばくそのさばきで、自分もさばかれ、あなたがたの量るそのはかりで、自分にも量り与えられるであろう。

 

口 語訳 マタ 6:33

6:33 まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

新共同 マタ 7:2

7:2 あなたがたは、自分の裁く裁きで裁かれ、自分の量る秤で量り与えられる。

 

新共同 黙  6:13-14

6:13 天の星は地上に落ちた。まるで、いちじくの青い実が、大風に揺さぶられて振り落とされるようだった。

6:14 天は巻物が巻き取られるように消え去り、山も島も、みなその場所から移された。

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 Tコリ6:10

6:10 泥棒、強欲な者、酒におぼれる者、人を悪く言う者、人の物を奪う者は、決して神の国を受け継ぐことができません。

 

****************************************

 

 

 

 

****************************************

イザヤ書 33:7−13     

ユダの荒廃、滅びの火

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
◆正しき者のために立ち上がる神
イザ 33:7 見よ、勇士たちは巷で叫び/平和の使者たちは激しく涙する。
イザ 33:8 大路は荒れ果て、道行く人は途絶える。/人は契約を破り、証人たちを拒否し/他の人のことを顧みない。
イザ 33:9 地は乾き、しおれ/レバノンは辱められて、枯れ/シャロンは荒れ地のようになり/バシャンとカルメルは葉を落とす。
イザ 33:10 主は言われる。/今、私は立ち上がる。/今、私は自らを高くし/今、私は身を起こす。
イザ 33:11 あなたがたは枯れ草をはらみ、わらを産む。/あなたがたの息は自らを焼き尽くす火だ。
イザ 33:12 もろもろの民は焼かれて石灰となり/刈り取られた茨は火で燃えてしまう。
イザ 33:13 遠くにいる者よ、私のなしたことを聞け。/近くにいる者よ、私の力を知れ。


フランシスコ会訳2013

◆ユダの荒廃、滅びの火

007見よ、勇士たちは巷で叫び、

平和の使者たちは慟哭する。

008街道は荒れ果て、

道行く者は途絶える。

契約は破られ、証人は退けられ、

人は人を尊ばない。

009地は喪に服してやつれ、

レバノンは恥じて枯れ、

シャロンは荒れ地となり、

バシャンとカルメルは葉を落とす。

010「今、わたしは起き上がる」と

主は仰せになる。

「今、わたしは自らを立ち上がらせ、

今、わたしは自らを高める。

011お前たちは枯れ草を孕み、藁を 産む。

お前たちの息は、お前たちを食い尽くす火だ。

012諸民族は焼かれて石灰となり、

刈り取られた茨のように火で燃やされる。

013遠くの者よ、

わたしの行ったことを聞け。

近くの者よ、わたしの力を知れ」。


 

新共同訳1987

33:7 見よ、アリエルの人々は巷で叫び/平和の使者たちはいたく嘆く。

33:8 大路は嘆き、荒れ果て、道行く者は絶える。人は契約を破り、証人を退け/人を人と思うこともない。

33:9 大地は嘆き、衰え/レバノンは辱められて、枯れ/シャロンは荒れ地となり/バシャンとカルメルは裸になる。

33:10 今や、わたしは身を起こすと/主は言われる。今や、わたしは立ち上がり/今や、自らを高くする。

33:11 枯れ草をはらみ、わらを産め/火のような霊がお前たちをなめ尽くす。

33:12 もろもろの民は、焼かれて石灰となり/切られた茨が、火に燃やされる。

33:13 遠くにいる者よ/わたしの成し遂げたことを聞け。近くにいる者よ、わたしの力強い業を知れ。

 

新改訳1970

33:7 見よ。彼らの勇士はちまたで叫び、平和の使者たちは激しく泣く。

33:8 大路は荒れ果て、道行く者はとだえ、契約は破られ、町々は捨てられ、人は顧みられない。

33:9 国は喪に服し、しおれ、レバノンははずかしめを受けて、しなび、シャロンは荒地のようになり、バシャンもカルメルも葉を振り落とす。

33:10 「今、わたしは立ち上がる。」と主は仰せられる。「今、わたしは自分を高め、今、あがめられるようにしよう。

33:11 あなたがたは枯れ草をはらみ、わらを産む。あなたがたの息は、あなたがたを食い尽くす火だ。

33:12 国々の民は焼かれて石灰となり、刈り取られて火をつけられるいばらとなる。

33:13 遠くの者よ。わたしのしたことを聞け。近くの者よ。わたしの力を知れ。」

 

口語訳1955

33:7 見よ、勇士たちは外にあって叫び、平和の使者はいたく嘆く。

33:8 大路は荒れすたれて、旅びとは絶え、契約は破られ、証人は軽んぜられ、人を顧みることがない。

33:9 地は嘆き衰え、レバノンは恥じて枯れ、シャロンは荒野のようになり、バシャンとカルメルはその葉を落す。

33:10 主は言われる、「今わたしは起きよう、いま立ちあがろう、いま自らを高くしよう。

33:11 あなたがたは、もみがらをはらみ、わらを産む。あなたがたの息は火となって、あなたがたを食いつくす。

33:12 もろもろの民は焼かれて石灰のようになり、いばらが切られて火に燃やされたようになる」。

33:13 あなたがた遠くにいる者よ、わたしがおこなったことを聞け。あなたがた近くにいる者よ、わが大能を知れ。



文語訳1917
33:7 視よかれらの勇士は外にありてさけび 和をもとむる使者はいたく哭く
33:8 大路あれすたれて旅客たえ 敵は契約をやぶり諸邑をなみし人をもののかずとせず
33:9 地はうれへおとろへ レバノンは恥らひて枯れ シヤロンはアラバの如くなり バシヤンとカルメルとはその葉をおとす
33:10 ヱホバ言給はく われ今おきん今たたん 今みづからを高くせん
33:11 なんぢらの孕むところは枇糠のごとく なんぢらの生ところは藁のごとし なんぢらの氣息は火となりてなんぢらを食ひつくさん
33:12 もろもろの民はやかれて灰のごとくなり 荊のきられて火にもやされたるが如くならん
33:13 なんぢら遠にあるものよ わが行ひしことをきけ なんぢら近にあるものよ わが能力をしれ

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

 

・・・・

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳 ヤコ 1:15

1:15 欲がはらんで罪を生み、罪が熟して死を生み出す。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************

 

 

 

 

****************************************

イザヤ書 33:14−24    

新しいシオンの王 

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
イザ 33:14 シオンで罪人はおののき/恐怖が神を敬わない者を捕らえた。/「我々のうち誰が/焼き尽くす火の中にとどまりえようか。/我々のうち誰が/と こしえに燃える炉の中にとどまりえようか。」
イザ 33:15 正義によって歩み/正しいことを語り/虐げによる利益を拒み/手を振って賄賂を取らず/耳を塞いで流血の謀を聞かず/目を閉じて悪を見ない者
イザ 33:16 このような人は高い所に住み/その砦は岩の要害となる。/そのパンは与えられ/水は絶えることがない。
◆主は私たちの王
イザ 33:17 あなたの目は美しく装った王を見つめ/遠くまで広がった地を見る。
イザ 33:18 あなたの心はかつての恐怖を思い起こす。/「数を数えていた者はどこにいるのか。/重さを量っていた者はどこにいるのか。/やぐらを数えてい た者はどこにいるのか。」
イザ 33:19 あなたはもはや、厚かましい民を見ることはない。/言葉は聞き取りにくく/舌がもつれて理解できない民を。
イザ 33:20 シオンを見つめよ/私たちの祭りの町を。/あなたの目はエルサレムを見る。/安らかな住まい/移されることのない天幕を。/その杭は永遠に抜 かれることなく/その綱は一本も断たれることはない。
イザ 33:21 そこには/主の威厳が私たちのためにある。/そこには川があり、その流れは幅広く/櫓で漕ぐ舟はそこを通らず/強大な船もそこを通過しない。
イザ 33:22 主こそ私たちを裁く方。/主は私たちを指揮される方。/主は私たちの王。/この方が私たちを救われる。
イザ 33:23 あなたの綱は緩み/帆柱を固く据える人も/帆を張る人もいない。/その時、大量の戦利品が分配され/足の不自由な人も略奪品を手に入れる。
イザ 33:24 住民は、「私は病んでいる」とは言わず/そこに住む民は罪を赦される。

フランシスコ会訳2013

◆新しいシオンの王

014シオンにいる罪人はおののき、

恐怖が、神を無視する者を捕らえた。

「われわれの誰が、

食い尽くす火のもとに留まれようか。

われわれの誰が、永遠の炎のもとに留まれようか」。

015正しく歩む者、率直に語る者、

虐げによる利益を退ける者、

賄賂から手を引っ込める者、

耳をふさいで、流血の陰謀を聞かない者、

目を閉じて、悪を見ない者。

016このような人は高い所に住み、

その砦は山の要塞。

そのパンは供給され、

水が底をつくことはない。

017お前の目は、立派な王を見、

遠くまで広がるこの地を眺める。

018お前の心は

かつての恐怖を思い起こす。

「数えていた者はどこにいるのか、

量っていた者はどこにいるのか、

塔を数えていた者はどこにいるのか」。

019お前はもはやあの傲慢な民を見 ることはない。

それは聞き取りにくい言葉の民、

舌がもつれて、理解できない民。

020シオンを見よ、

わたしたちの祭りの都を。

お前の目は、エルサレムを見る。

安らかな住まい、

動くことのない天幕を。

その杭はとこしえに抜かれず、

綱は一つもほどかれない。

021まことに、そこには、わたした ちのために、

力強い主がおられ、

川や幅広い流れがあるが、

櫓で漕ぐ船はそこを通らず、

強大な船はそこを通過しない。

022まことに、主はわたしたちの裁 き主、

主はわたしたちの立法者、

主はわたしたちの王、

わたしたちを救う方。

023お前の船の綱は緩み、

帆柱の基を堅くすることも、

帆を張ることもできない。その時、

多くの分捕り品が分けられ、

足の不自由な者さえも略奪品を取る。

024シオンに住む者は誰も、

「わたしは病んでいる」と言わない。

シオンに住む民の罪は赦される。


 

新共同訳1987

33:14 シオンで罪人は恐れ/神を無視する者はおののきに捕らえられた。我々のうち、誰が/焼き尽くす火の中にとどまりえようか。我々のうち、誰が/とこしえに燃 える炉の中にとどまりえようか。

33:15 正義に歩み、正しいことを語り/虐げによる利益を退け/手を振って、賄賂を拒み/耳をふさいで、流血の謀を聞かず/目を閉じて、悪を見ようとしない者

33:16 このような人は、高い所に住む。その高い塔は堅固な岩。彼の糧は備えられ、水は絶えることがない。

◆主は我らの王

33:17 あなたの目は麗しく装った王を仰ぎ/遠く隔たった地を見る。

33:18 あなたの心はかつての恐怖を思って言う。あのとき、数を調べた者はどこにいるのか/量った者はどこにいるのか/やぐらを数えた者はどこにいるのか、と。

33:19 あの傲慢な民をあなたはもはや見ない。その民の唇は重くて聞き分けることができず/舌はどもるので理解しえなかった。

33:20 シオンを仰ぎ見よ、我らの祝祭の都を。あなたの目はエルサレムを見る。それは安らかな住まい/移されることのない天幕。その杭は永遠に抜かれることなく/ 一本の綱も断たれることはない。

33:21 まことに、そこにこそ/主の威光は我らのために現れる。そこには多くの川、幅広い流れがある。櫓をこぐ舟はそこを通らず/威容を誇る船もそこを過ぎること はない。

33:22 まことに、主は我らを正しく裁かれる方。主は我らに法を与えられる方。主は我らの王となって、我らを救われる。

33:23 お前の船の綱はゆるみ/帆柱の基を固くすることも/帆を張ることもできない。そのとき、多くの戦利品が分配され/足の弱い者も獲物を奪う。

33:24 都に住む者はだれも病を訴えることはない。都に住む民は罪を赦される。

 

新改訳1970

33:14 罪人たちはシオンでわななき、神を敬わない者は恐怖に取りつかれる。 「私たちのうち、だれが焼き尽くす火に耐えられよう。私たちのうち、だれがとこしえに燃える炉に耐えられよう。」

33:15 正義を行なう者、まっすぐに語る者、強奪による利得を退ける者、手を振ってわいろを取らない者、耳を閉じて血なまぐさいことを聞かない者、目を閉じて悪い ことを見ない者、

33:16 このような人は、高い所に住み、そのとりでは岩の上の要害である。彼のパンは与えられ、その水は確保される。

33:17 あなたの目は、麗しい王を見、遠く広がった国を見る。

33:18 あなたの心は、恐ろしかった事どもを思い起こす。「数えた者はどこへ行ったのか。測った者はどこへ行ったのか。やぐらを数えた者はどこへ行ったのか。」

33:19 あなたは、もう横柄な民を見ない。この民のことばはわかりにくく、その舌はどもって、わけがわからない。

33:20 私たちの祝祭の都、シオンを見よ。あなたの目は、安らかな住まい、取り払われることのない天幕、エルサレムを見る。その鉄のくいはとこしえに抜かれず、そ の綱は一つも切られない。

33:21 しかも、そこには威厳のある主が私たちとともにおられる。そこには多くの川があり、広々とした川がある。櫓をこぐ船もそこを通わず、大船もそこを通らな い。

33:22 まことに、主は私たちをさばく方、主は私たちの立法者、主は私たちの王、この方が私たちを救われる。

33:23 あなたの帆の綱は解け、帆柱の基は、結びつけることができず、帆は、張ることもできない。そのとき、おびただしい分捕り物や獲物は分け取られ、足なえさえ も獲物をかすめ奪う。

33:24 そこに住む者は、だれも「私は病気だ。」とは言わず、そこに住む民の罪は赦される。

 

口語訳1955

33:14 シオンの罪びとは恐れに満たされ、おののきは神を恐れない者を捕えた。「われわれのうち、だれが/焼きつくす火の中におることができよう。われわれのう ち、だれが/とこしえの燃える火の中におることができよう」。

33:15 正しく歩む者、正直に語る者、しえたげて得た利をいやしめる者、手を振って、まいないを取らない者、耳をふさいで血を流す謀略を聞かない者、目を閉じて悪 を見ない者、

33:16 このような人は高い所に住み、堅い岩はそのとりでとなり、そのパンは与えられ、その水は絶えることがない。

33:17 あなたの目は麗しく飾った王を見、遠く広い国を見る。

33:18 あなたの心はかの恐ろしかった事を思い出す。「数を調べた者はどこにいるか。みつぎを量った者はどこにいるか。やぐらを数えた者はどこにいるか」。

33:19 あなたはもはや高慢な民を見ない。かの民の言葉はあいまいで、聞きとりがたく、その舌はどもって、悟りがたい。

33:20 定めの祭の町シオンを見よ。あなたの目は平和なすまい、移されることのない幕屋エルサレムを見る。その杭はとこしえに抜かれず、その綱は、ひとすじも断た れることはない。

33:21 主は威厳をもってかしこにいまし、われわれのために広い川と流れのある所となり、その中には、こぐ舟も入らず、大きな船も過ぎることはない。

33:22 主はわれわれのさばき主、主はわれわれのつかさ、主はわれわれの王であって、われわれを救われる。

33:23 あなたの船綱は解けて、帆柱のもとを結びかためることができず、帆を張ることもできない。その時多くの獲物とぶんどり品は分けられ、足なえまでも獲物を取 る。

33:24 そこに住む者のうちには、「わたしは病気だ」と言う者はなく、そこに住む民はその罪がゆるされる。



文語訳1917
33:14 シオンの罪人はおそる 戰慄はよこしまなる者にのぞめり われらの中たれか燒つくす火に止ることを得んや 我儕のうち誰かとこしへに燒るなかに止るをえんや
33:15 義をおこなふもの直をかたるもの虐げてえたる利をいとひすつるもの手をふりて賄賂をとらざるもの 耳をふさぎて血をながす謀略をきかざるもの 目をとぢて惡をみざる者
33:16 かかる人はたかき處にすみ かたき磐はその櫓となり その糧はあたへられその水はともしきことなからん
33:17 なんぢの目はうるはしき?なる王を見 とほくひろき國をみるべし
33:18 汝の心はかの懼しかりしことどもを思ひいでん 會計せし者はいづくにありや 貢をはかりし者はいづくにありや 櫓をかぞへし者はいづくにありや
33:19 汝ふたたび暴民をみざるべし かの民の言語はふかくして悟りがたくその舌は異にして解がたし
33:20 われらの節會の邑シオンを見よ なんぢの目はやすらかなる居所となれるヱルサレムを見ん ヱルサレムはうつさるることなき幕屋にして その杙はとこしへにぬかれず その繩は一すぢだに斷れざるなり
33:21 ヱホバ我らとともに彼處にいまして稜威をあらはし給はん 斯てそのところはひろき川ひろき流あるところとなりて その中には漕舟もいらず巨艦もすぐることなかるべし
33:22 ヱホバはわれらを鞫きたまふもの ヱホバはわれらに律法をたてたまひし者 ヱホバはわれらの王にましまして我儕をすくひ給ふべければなり
33:23 なんぢの船纜はとけたり その?杆のもとを結びかたむることあたはず 帆をあぐることあたはず その時おほくの財をわかち跛者までも掠物あらん
33:24 かしこに住るものの中われ病りといふ者なし彼處にをる民の咎はゆるされん

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 Tコリ1:20

1:20 知者はどこにいるか。 学者はどこにいるか。この世の論者はどこにいるか。神はこの世の知恵を、愚かにされたではないか。

 

口 語訳 ヤコ 4:12

4:12 しかし、立法者であり審判者であるかたは、ただひとりであって、救うことも滅ぼすこともできるのである。しかるに、隣り人をさばくあ なたは、いったい、何者であるか。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口語訳 ヘブ 12:29

12:29 わたしたちの神は、実に、焼きつくす火である。

 

口語訳 Tコリ1:20

1:20 知者はどこにいるか。学者はどこにいるか。この世の論者はどこにいるか。神はこの世の知恵を、愚かにされたではないか。

 

口語訳 使  10:42

10:42 それから、イエスご自身が生者と死者との審判者として神に定められたかたであることを、人々に宣べ伝え、またあかしするようにと、神はわたしたちにお命じ になったのです。

 

口語訳 ヤコ 4:12

4:12 しかし、立法者であり審判者であるかたは、ただひとりであって、救うことも滅ぼすこともできるのである。しかるに、隣り人をさばくあなたは、いったい、何 者であるか。

 

口語訳 Tヨハ1:7-9

1:7 しかし、神が光の中にいますように、わたしたちも光の中を歩くならば、わたしたちは互に交わりをもち、そして、御子イエスの血が、すべての罪からわたした ちをきよめるのである。

1:8 もし、罪がないと言うなら、それは自分を欺くことであって、真理はわたしたちのうちにない。

1:9 もし、わたしたちが自分の罪を告白するならば、神は真実で正しいかたであるから、その罪をゆるし、すべての不義からわたしたちをきよめて下さる。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

口 語訳 ヘブ 12:29

12:29 わたしたちの神は、実 に、焼きつくす火である。

 

口 語訳 Tコリ1:20

1:20 知者はどこにいるか。学者はどこにいるか。この世の論者はどこにいるか。神はこの世の知恵を、愚かにされたではないか。

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 Tコリ1:20

1:20 知恵のある人はどこにいる。学者はどこにいる。この世の論客はどこにいる。神は世の知恵を愚かなものにされたではないか。

 

新共同 ヤコ 4:12

4:12 律法を定め、裁きを行う方は、おひとりだけです。この方が、救うことも滅ぼすこともおできになるのです。隣人を裁くあなたは、いったい何者なのですか。

 

新共同 ヤコ 5:9

5:9 兄弟たち、裁きを受けないようにするためには、互いに不平を言わぬことです。裁く方が戸口に立っておられます。

 

新共同 Tヨハ1:7-9

1:7 しかし、神が光の中におられるように、わたしたちが光の中を歩むなら、互いに交わりを持ち、御子イエスの血によってあらゆる罪から清められます。

1:8 自分に罪がないと言うなら、自らを欺いており、真理はわたしたちの内にありません。

1:9 自分の罪を公に言い表すなら、神は真実で正しい方ですから、罪を赦し、あらゆる不義からわたしたちを清めてくださいます。

 

****************************************