****************************************

イザヤ書 44:1−8      

イスラエルの祝福を保証するヤーウェ

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
◆イスラエルを祝福する主
イザ 44:1 しかし今、聞け、私の僕ヤコブよ/私が選んだイスラエルよ。
イザ 44:2 あなたを造り/母の胎にいる時からあなたを形づくり/あなたを助ける主はこう言われる。/恐れるな、私の僕ヤコブよ。/私が選んだエシュルン よ。
イザ 44:3 私は乾いた所に水を/乾燥した土地に流れを注ぐ。/私はあなたの子孫に私の霊を/あなたの末裔に私の祝福を注ぐ。
イザ 44:4 彼らは水の中の草のように/水のほとりのポプラのように芽を出す。
イザ 44:5 ある者は「私は主のもの」と言い/ある者はヤコブの名を名乗り/ある者は自分の手に「主のもの」と書いて/イスラエルをその名とする。
イザ 44:6 イスラエルの王なる主/イスラエルを贖う方、万軍の主はこう言われる。/私は初めであり、終わりである。/私のほかに神はいない。
イザ 44:7 誰が私と同じように宣言し/これを告知し、私に並べ立てるだろうか。/私がとこしえの民を起こしたときから/起ころうとすること、来るべきこと まで/彼らに告知させよ。
イザ 44:8 恐れるな、おびえるな。/昔から私はあなたに聞かせ/告げてきたではないか。/あなたがたは私の証人。/私のほかに神があろうか。/私のほかに 岩があろうか。私はそれを知らない。

フランシスコ会訳2013
イザヤ書44

フランシスコ訳聖書 Isa <44>章 聖書本文

◆イスラエルに祝福を保証する主

001「今こそ、聞け、

わたしの僕ヤコブよ、

わたしが選んだイスラエルよ、

002お前を造り、

母の胎内よりお前を形づくり、

お前を助ける主はこう仰せになる。

わたしの僕ヤコブよ、わたしが選んだエシュルンよ、

恐れてはならない。

003まことに、わたしは干上がった 土地に水を、

乾いた土地に流れを注ぐ。

わたしは、わたしの霊をお前の子孫に、

わたしの祝福をお前の末に注ぐ。

004彼らは青草の間に、

流れる水のほとりの柳のように芽を吹く。

005ある者は『わたしは主のもの』 と言い、

ある者はヤコブの名を名乗り、

ある者は自分の手に『主のもの』と書いて、

イスラエルをその名とするだろう。

006イスラエルの王である主、その 贖い主、

万軍の主はこう仰せになる。

わたしは初めであり、終わりである。

わたしのほかに神はいない。

007誰がわたしのように予告し、

告げて、わたしと競うことができようか。

わたしが昔の民を立てた時から、

実現してきたこと、また起ころうとしていることを、

彼らに対して告げさせるがよい。

008おじけてはならない。恐れては ならない。

かねてよりわたしがお前に聞かせ、

予告したではないか。

お前たちはわたしの証人。

わたしのほかに神がいようか。

ほかに岩はない。わたしは知らない」。


 

新共同訳1987

44:1 そして今、わたしの僕ヤコブよ/わたしの選んだイスラエルよ、聞け。

44:2 あなたを造り、母の胎内に形づくり/あなたを助ける主は、こう言われる。恐れるな、わたしの僕ヤコブよ。わたしの選んだエシュルンよ。

44:3 わたしは乾いている地に水を注ぎ/乾いた土地に流れを与える。あなたの子孫にわたしの霊を注ぎ/あなたの末にわたしの祝福を与える。

44:4 彼らは草の生い茂る中に芽生え/水のほとりの柳のように育つ。

44:5 ある者は「わたしは主のもの」と言い/ある者はヤコブの名を名乗り/またある者は手に「主のもの」と記し/「イスラエル」をその名とする。

44:6 イスラエルの王である主/イスラエルを贖う万軍の主は、こう言われる。わたしは初めであり、終わりである。わたしをおいて神はない。

44:7 だれか、わたしに並ぶ者がいるなら/声をあげ、発言し、わたしと競ってみよ。わたしがとこしえの民としるしを定めた日から/来るべきことにいたるまでを告 げてみよ。

44:8 恐れるな、おびえるな。既にわたしはあなたに聞かせ/告げてきたではないか。あなたたちはわたしの証人ではないか。わたしをおいて神があろうか、岩があろ うか。わたしはそれを知らない。

 

新改訳1970

44:1 今、聞け、わたしのしもべヤコブ、わたしの選んだイスラエルよ。

44:2 あなたを造り、あなたを母の胎内にいる時から形造って、あなたを助ける主はこう仰せられる。「恐れるな。わたしのしもべヤコブ、わたしの選んだエシュルン よ。

44:3 わたしは潤いのない地に水を注ぎ、かわいた地に豊かな流れを注ぎ、わたしの霊をあなたのすえに、わたしの祝福をあなたの子孫に注ごう。

44:4 彼らは、流れのほとりの柳の木のように、青草の間に芽生える。

44:5 ある者は『私は主のもの。』と言い、ある者はヤコブの名を名のり、ある者は手に『主のもの』としるして、イスラエルの名を名のる。」

44:6 イスラエルの王である主、これを贖う方、万軍の主はこう仰せられる。「わたしは初めであり、わたしは終わりである。わたしのほかに神はない。

44:7 わたしが永遠の民を起こしたときから、だれが、わたしのように宣言して、これを告げることができたか。これをわたしの前で並べたててみよ。彼らに未来の 事、来たるべき事を告げさせてみよ。

44:8 恐れるな、おののくな。わたしが、もう古くからあなたに聞かせ、告げてきたではないか。あなたがたはわたしの証人。わたしのほかに神があろうか。ほかに岩 はない。わたしは知らない。

 

口語訳1955

44:1 しかし、わがしもべヤコブよ、わたしが選んだイスラエルよ、いま聞け。

44:2 あなたを造り、あなたを胎内に形造り、あなたを助ける主はこう言われる、『わがしもべヤコブよ、わたしが選んだエシュルンよ、恐れるな。

44:3 わたしは、かわいた地に水を注ぎ、干からびた地に流れをそそぎ、わが霊をあなたの子らにそそぎ、わが恵みをあなたの子孫に与えるからである。

44:4 こうして、彼らは水の中の草のように、流れのほとりの柳のように、生え育つ。

44:5 ある人は「わたしは主のものである」と言い、ある人はヤコブの名をもって自分を呼び、またある人は「主のものである」と手にしるして、イスラエルの名を もって自分を呼ぶ』」。

44:6 主、イスラエルの王、イスラエルをあがなう者、万軍の主はこう言われる、「わたしは初めであり、わたしは終りである。わたしのほかに神はない。

44:7 だれかわたしに等しい者があるか。その者はそれを示し、またそれを告げ、わが前に言いつらねよ。だれが、昔から、きたるべき事を聞かせたか。その者はやが て成るべき事をわれわれに告げよ。

44:8 恐れてはならない、またおののいてはならない。わたしはこの事を昔から、あなたがたに聞かせなかったか、また告げなかったか。あなたがたはわが証人であ る。わたしのほかに神があるか。わたしのほかに岩はない。わたしはそのあることを知らない」。



文語訳1917
44:1 されどわが僕ヤコブよわが撰みたるイスラエルよ今きけ
44:2 なんぢを創造し なんぢを胎内につくり又なんぢを助くるヱホバ如此いひたまふ わがしもベヤコブよわが撰みたるヱシュルンよおそるるなかれ
44:3 われ渇けるものに水をそそぎ乾たる地に流をそそぎ わが靈をなんぢの子輩にそそぎ わが恩惠をなんぢの裔にあたふべければなり
44:4 斯てかれらは草のなかにて川のほとりの柳のごとく生そだつべし
44:5 ある人はいふ我はヱホバのものなりと ある人はヤコブの名をとなへん ある人はヱホバの有なりと手にしるしてイスラエルの名をなのらん
44:6 ヱホバ、イスラエルの王イスラエルをあがなふもの萬軍のヱホバ如此いひたまふ われは始なりわれは終なり われの外に神あることなし
44:7 我いにしへの民をまうけしより以來 たれかわれのごとく後事をしめし又つげ又わが前にいひつらねんや 試みに成んとすること來らんとすることを告よ
44:8 なんぢら懼るるなかれ慴くなかれ 我いにしへより聞せたるにあらずや告しにあらずや なんぢらはわが證人なり われのほか神あらんや 我のほかには磐あらず われその一つだに知ことなし

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳   1:8

1:8 今いまし、昔いまし、 やがてきたるべき者、全能者にして主なる神が仰せになる、「わたしはアルパであり、オメガである」。

 

口 語訳 黙  1:17

1:17 わたしは彼を見たとき、その足もとに倒れて死人のようになった。すると、彼は右手をわたしの上において言った、「恐れるな。わたしは 初めであり、終りであり、

 

口 語訳 黙  22:13

22:13 わたしはアルパであり、オメガである。最初の者であり、最後の者である。初めであり、終りである。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳   1:8

1:8 今いまし、昔いまし、 やがてきたるべき者、全能者にして主なる神が仰せになる、「わたしはアルパであり、オメガである」。

 

口 語訳 黙  1:17

1:17 わたしは彼を見たとき、その足もとに倒れて死人のようになった。すると、彼は右手をわたしの上において言った、「恐れるな。わたしは 初めであり、終りであり、

 

口 語訳 黙  22:13

22:13 わたしはアルパであり、オメガである。最初の者であり、最後の者である。初めであり、終りである。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

口語訳 ヨハ 7:38-39

7:38 わたしを信じる者は、聖書に書いてあるとおり、その腹から生ける水が川となって流れ出るであろう」。

7:39 これは、イエスを信じる人々が受けようとしている御霊をさして言われたのである。すなわち、イエスはまだ栄光を受けておられなかったので、御霊がまだ下っ ていなかったのである。

 

口語訳 黙  1:8

1:8 今いまし、昔いまし、やがてきたるべき者、全能者にして主なる神が仰せになる、「わたしはアルパであり、オメガである」。

 

口語訳 黙  1:17

1:17 わたしは彼を見たとき、その足もとに倒れて死人のようになった。すると、彼は右手をわたしの上において言った、「恐れるな。わたしは初めであり、終りであ り、

 

口語訳 黙  21:6

21:6 そして、わたしに仰せられた、「事はすでに成った。わたしは、アルパでありオメガである。初めであり終りである。かわいている者には、いのちの水の泉から 価なしに飲ませよう。

 

口語訳 黙  22:13

22:13 わたしはアルパであり、オメガである。最初の者であり、最後の者である。初めであり、終りである。

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 ヨハ 7:38

7:38 わたしを信じる者は、聖書に書いてあるとおり、その人の内から生きた水が川となって流れ出るようになる。」

 

新共同 使  2:18

2:18 わたしの僕やはしためにも、/そのときには、わたしの霊を注ぐ。すると、彼らは預言する。

 

新共同 黙  1:8

1:8 神である主、今おられ、かつておられ、やがて来られる方、全能者がこう言われる。「わたしはアルファであり、オメガである。」

 

新共同 黙  1:17

1:17 わたしは、その方を見ると、その足もとに倒れて、死んだようになった。すると、その方は右手をわたしの上に置いて言われた。「恐れるな。わたしは最初の者 にして最後の者、

 

新共同 黙  22:13

22:13 わたしはアルファであり、オメガである。最初の者にして、最後の者。初めであり、終わりである。

 

****************************************

 

 

 

 

****************************************

イザヤ書 44:9−20     

偶像崇拝者の愚かさ

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
◆役に立たない偶像
イザ 44:9 偶像を形づくる者は皆空しく/彼らが慕うものは役に立たない。/彼ら自身が証人だ。/彼らは見ることもできず、知ることもできず/ただ恥じ入る だけだ。
イザ 44:10 誰が神を形づくり/何の役にも立たない偶像を鋳たのか。
イザ 44:11 見よ、その仲間たちは皆恥じ入る。/職人たちは人間にすぎない。/皆集まって立ち向かうが/恐れて共に恥じ入る。
イザ 44:12 鍛冶職人は炭火で斧を作り、槌でそれを形づくる。/力ある腕でそれを作るが/腹がすけば力がなくなり/水を飲まなければ疲れてしまう。
イザ 44:13 木工は測り縄を張り、筆で印を付け/小刀で造り上げ、コンパスで印を付け/人の形に似せて/人間の美しさに似せて造り、神殿に置く。
イザ 44:14 彼は杉を切り/松や樫の木を選んで/林の木々の中で育てる。/また、月桂樹を植え、雨がそれを成長させる。
イザ 44:15 それは自分の薪となる。/人はそれを取って暖まり/燃やしてパンを焼く。/さらに、神を造ってそれを拝み/偶像に仕立ててその前にひれ伏す。
イザ 44:16 また、その半分を火の中で燃やし/その上で肉をあぶって食べ/あぶり肉で満ち足りる。/さらに、暖まって/「ああ、暖かい、炎を感じる」と言 う。
イザ 44:17 そして、その残りを神に造り上げ、自分の偶像とし/その前にひれ伏して拝み、祈って言う。/「救ってください。あなたは私の神だから」と。
イザ 44:18 彼らは知ることも悟ることもない。/目は塞がれて見ることができず/心も塞がれて悟ることができない。
イザ 44:19 よく考えることもせず、知識も英知もなく/「私はその半分を火の中で燃やし/その炭火の上でパンを焼き、肉をあぶって食べた。/私はその残り を忌むべきものに造り上げたり/木の切れ端にひれ伏したりすることができようか」/とは言わない。
イザ 44:20 灰を得ようとする者は/心が欺かれ、惑わされる。/彼は自らの魂を救うことができず/「私の右の手にあるのは偽りではないか」/とも言わな い。

フランシスコ会訳2013
◆偶像崇拝者の愚かさ

009偶像を造る者はみなむなしく、

その者たちが慕い求めているものは

何の役にも立たない。

彼らの証しをするはずの者は、何も見ず、

何も知らず、ただ恥じ入るばかりである。

010何の役にも立たないのに、

誰が神を形づくり、偶像を鋳るのか。

011見よ、その信奉者はみな恥じ入 る。

職人たち自身、人間にすぎない。

一堂に集まって立つがよい。

彼らはおじけて、ともに恥じ入る。

012道具を用いる鍛冶職人は、炭火 をおこして働き、

金槌でそれを形づくり、

力あるその腕で造りあげるが、

飢えれば力は失せ、水を飲まなければ疲れてしまう。

013木工は測り縄を張り、尖筆で下 図を書き、

のみで削り、コンパスで下図を書き、

人の形に似せ、人間の美しさを模してそれを造り、

宮に安置する。

014彼は自分のために杉を切り、

柏の木や樫の木を選び、

森の木々の中で育てる。

樅の木を植えると、雨がそれを生長させる。

015それは人間のために燃料とな る。

彼はその一部で暖を取り、

火を燃やしてパンを焼くが、

またその一部で神を造り、これを拝み、

偶像に造りあげて、それにぬかずく。

016半分を火で燃やし、その半分の 上で肉を焼き、

焼いた肉を食べて満ち足りる。

また暖まって、「ああ、暖かい、炎が見える」と言う。

017その残りを神に造りあげて自分 の偶像とし、

それにぬかずき、拝み、祈って言う、

「わたしを救ってください。

あなたはわたしの神だから」と。

018彼らは何も知らず、何も悟らな い。

まことに、その目は閉ざされて見えず、

心は閉ざされて悟らない。

019一人として自分の心を省みず、

「半分を火の中で燃やし、

その炭火でパンを焼き、

肉をあぶってわたしは食べた。

その余りでわたしは忌むべきものを造り、

木の切れ端にぬかずくのか」と言うほどの

知識もなく、分別もない。

020彼は灰を好み、惑わされた心に 迷わされて

自分を救うことができず、

「わたしの右の手にあるものは偽りではないのか」

とも言えない。


 

新共同訳1987

44:9 偶像を形づくる者は皆、無力で/彼らが慕うものも役に立たない。彼ら自身が証人だ。見ることも、知ることもなく、恥を受ける。

44:10 無力な神を造り/役に立たない偶像を鋳る者はすべて

44:11 その仲間と共に恥を受ける。職人も皆、人間にすぎず/皆集まって立ち、恐れ、恥を受ける。

44:12 鉄工は金槌と炭火を使って仕事をする。槌でたたいて形を造り、強い腕を振るって働くが/飢えれば力も減り、水を飲まなければ疲れる。

44:13 木工は寸法を計り、石筆で図を描き/のみで削り、コンパスで図を描き/人の形に似せ、人間の美しさに似せて作り/神殿に置く。

44:14 彼は林の中で力を尽くし/樅を切り、柏や樫の木を選び/また、樅の木を植え、雨が育てるのを待つ。

44:15 木は薪になるもの。人はその一部を取って体を温め/一部を燃やしてパンを焼き/その木で神を造ってそれにひれ伏し/木像に仕立ててそれを拝むのか。

44:16 また、木材の半分を燃やして火にし/肉を食べようとしてその半分の上であぶり/食べ飽きて身が温まると/「ああ、温かい、炎が見える」などと言う。

44:17 残りの木で神を、自分のための偶像を造り/ひれ伏して拝み、祈って言う。「お救いください、あなたはわたしの神」と。

44:18 彼らは悟ることもなく、理解することもない。目はふさがれていて見えず/心もふさがれていて、目覚めることはない。

44:19 反省することもなく、知識も英知もなく/「わたしは半分を燃やして火にし/その炭火でパンを焼き、肉をあぶって食べた。残りの木で忌むべきものを造ったり /木の切れ端を拝んだりできようか」とは言わない。

44:20 彼は灰を食らい/惑わされた心は、その道を誤らせる。彼は自分の魂を救うことができず/「わたしの右の手にあるのは偽りではないか」とすら言わない。

 

新改訳1970

44:9 偶像を造る者はみな、むなしい。彼らの慕うものは何の役にも立たない。彼らの仕えるものは、見ることもできず、知ることもできない。彼らはただ恥を見るだ けだ。

44:10 だれが、いったい、何の役にも立たない神を造り、偶像を鋳たのだろうか。

44:11 見よ。その信徒たちはみな、恥を見る。それを細工した者が人間にすぎないからだ。彼らはみな集まり、立つがよい。彼らはおののいて共に恥を見る。

44:12 鉄で細工する者はなたを使い、炭火の上で細工し、金槌でこれを形造り、力ある腕でそれを造る。彼も腹がすくと力がなくなり、水を飲まないと疲れてしまう。

44:13 木で細工する者は、測りなわで測り、朱で輪郭をとり、かんなで削り、コンパスで線を引き、人の形に造り、人間の美しい姿に仕上げて、神殿に安置する。

44:14 彼は杉の木を切り、あるいはうばめがしや樫の木を選んで、林の木の中で自分のために育てる。また、月桂樹を植えると、大雨が育てる。

44:15 それは人間のたきぎになり、人はそのいくらかを取って暖まり、また、これを燃やしてパンを焼く。また、これで神を造って拝み、それを偶像に仕立てて、これ にひれ伏す。

44:16 その半分は火に燃やし、その半分で肉を食べ、あぶり肉をあぶって満腹する。また、暖まって、『ああ、暖まった。熱くなった。』と言う。

44:17 その残りで神を造り、自分の偶像とし、それにひれ伏して拝み、それに祈って『私を救ってください。あなたは私の神だから。』と言う。

44:18 彼らは知りもせず、悟りもしない。彼らの目は固くふさがって見ることもできず、彼らの心もふさがって悟ることもできない。

44:19 彼らは考えてもみず、知識も英知もないので、『私は、その半分を火に燃やし、その炭火でパンを焼き、肉をあぶって食べた。その残りで忌みきらうべき物を造 り、木の切れ端の前にひれ伏すのだろうか。』とさえ言わない。

44:20 灰にあこがれる者の心は欺かれ、惑わされて、自分を救い出すことができず、『私の右の手には偽りがないのだろうか。』とさえ言わない。

 

口語訳1955

44:9 偶像を造る者は皆むなしく、彼らの喜ぶところのものは、なんの役にも立たない。その信者は見ることもなく、また知ることもない。ゆえに彼らは恥を受ける。

44:10 だれが神を造り、またなんの役にも立たない偶像を鋳たか。

44:11 見よ、その仲間は皆恥を受ける。その細工人らは人間にすぎない。彼らが皆集まって立つとき、恐れて共に恥じる。

44:12 鉄の細工人はこれを造るのに炭の火をもって細工し、鎚をもってこれを造り、強い腕をもってこれを鍛える。彼が飢えれば力は衰え、水を飲まなければ疲れはて る。

44:13 木の細工人は線を引き、鉛筆でえがき、かんなで削り、コンパスでえがき、それを人の美しい姿にしたがって人の形に造り、家の中に安置する。

44:14 彼は香柏を切り倒し、あるいはかしの木、あるいはかしわの木を選んで、それを林の木の中で強く育てる。あるいは香柏を植え、雨にそれを育てさせる。

44:15 こうして人はその一部をとって、たきぎとし、これをもって身を暖め、またこれを燃やしてパンを焼き、また他の一部を神に造って拝み、刻んだ像に造ってその 前にひれ伏す。

44:16 その半ばは火に燃やし、その半ばで肉を煮て食べ、あるいは肉をあぶって食べ飽き、また身を暖めて言う、「ああ、暖まった、熱くなった」と。

44:17 そしてその余りをもって神を造って偶像とし、その前にひれ伏して拝み、これに祈って、「あなたはわが神だ、わたしを救え」と言う。

44:18 これらの人は知ることがなく、また悟ることがない。その目はふさがれて見ることができず、その心は鈍くなって悟ることができない。

44:19 その心のうちに思うことをせず、また知識がなく、悟りがないために、「わたしはその半ばを火に燃やし、またその炭火の上でパンを焼き、肉をあぶって食べ、 その残りの木をもって憎むべきものを造るのか。木のはしくれの前にひれ伏すのか」と言う者もない。

44:20 彼は灰を食い、迷った心に惑わされて、おのれを救うことができず、また「わが右の手に偽りがあるではないか」と言わない。



文語訳1917
44:9 偶像をつくる者はみな空しく かれらが慕ふところのものは益なし その證を見るものは見ことなく知ことなし 斯るがゆゑに恥をうくべし
44:10 たれか神をつくり又えきなき偶像を鑄たりしや
44:11 視よその伴侶はみなはぢん その匠工らは人なり かれら皆あつまりて立ときはおそれてもろともに恥るなるべし
44:12 鐵匠は斧をつくるに炭の火をもてこれをやき鎚もてこれを鍛へつよき碗をもてこれをうちかたむ 饑れば力おとろへ水をのまざればつかれはつべし
44:13 木匠はすみなはをひきはり朱にてゑがき?にてけづり文回をもて畫き 之を人の形にかたどり人の美しき容にしたがひて造り 而して家のうちに安置す
44:14 あるひは香柏をきりあるひは槲をとり あるひは橿をとり 或ははやしの樹のなかにて一をえらび あるひは杉をうゑ雨をえて長たしむ
44:15 而して人これを薪となし之をもておのが身をあたため又これを燃してパンをやき又これを神につくりてをがみ偶像につくりてその前にひれふす
44:16 その半は火にもやしその半は肉をにて食ひ あるひは肉をあぶりてくひあき また身をあたためていふ ああ我あたたまれり われ熱きをおぼゆ
44:17 斯てその餘をもて神につくり偶像につくりてその前にひれふし之ををがみ之にいのりていふ なんぢは吾神なり我をすくへと
44:18 これらの人は知ことなく悟ることなし その眼ふさがりて見えず その心とぢてあきらかならず
44:19 心のうちに思ふことをせず智識なく明悟なきがゆゑに我そのなかばを火にもやしその炭火のうへにパンをやき肉をあぶりて食ひ その木のあまりをもて我いかで憎むべきものを作るべけんや 我いかで木のはしくれに俯伏すことをせんやといふ者もなし
44:20 かかる人は灰をくらひ 迷へる心にまどはされて己がたましひを救ふあたはず またわが右手にいつはりあるにあらずやとおもはざるなり

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 Uテサ2:11

2:11 そこで神は、彼らが偽 りを信じるように、迷わす力を送り、

 

口 語訳 ロマ 1:21

1:21 なぜなら、彼らは神を知っていながら、神としてあがめず、感謝もせず、かえってその思いはむなしくなり、その無知な心は暗くなったか らである。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口語訳 使  19:26

19:26 しかるに、諸君の見聞きしているように、あのパウロが、手で造られたものは神様ではないなどと言って、エペソばかりか、ほとんどアジヤ全体にわたって、大 ぜいの人々を説きつけて誤らせた。

 

口語訳 ロマ 1:18-23

1:18 神の怒りは、不義をもって真理をはばもうとする人間のあらゆる不信心と不義とに対して、天から啓示される。

1:19 なぜなら、神について知りうる事がらは、彼らには明らかであり、神がそれを彼らに明らかにされたのである。

1:20 神の見えない性質、すなわち、神の永遠の力と神性とは、天地創造このかた、被造物において知られていて、明らかに認められるからである。したがって、彼ら には弁解の余地がない。

1:21 なぜなら、彼らは神を知っていながら、神としてあがめず、感謝もせず、かえってその思いはむなしくなり、その無知な心は暗くなったからである。

1:22 彼らは自ら知者と称しながら、愚かになり、

1:23 不朽の神の栄光を変えて、朽ちる人間や鳥や獣や這うものの像に似せたのである。

 

口語訳 Uテサ2:11

2:11 そこで神は、彼らが偽りを信じるように、迷わす力を送り、

 

口語訳 Uテモ3:13

3:13 悪人と詐欺師とは人を惑わし人に惑わされて、悪から悪へと落ちていく。

 

口語訳 ロマ 1:25

1:25 彼らは神の真理を変えて虚偽とし、創造者の代りに被造物を拝み、これに仕えたのである。創造者こそ永遠にほむべきものである、アァメン。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 使  19:26

19:26 諸君が見聞きしているとおり、あのパウロは『手で造ったものなどは神ではない』と言って、エフェソばかりでなくアジア州のほとんど全地域で、多くの人を説 き伏せ、たぶらかしている。

 

新共同 ロマ 1:21

1:21 なぜなら、神を知りながら、神としてあがめることも感謝することもせず、かえって、むなしい思いにふけり、心が鈍く暗くなったからです。

 

新共同 Uテサ2:11

2:11 それで、神は彼らに惑わす力を送られ、その人たちは偽りを信じるようになります。

 

新共同 Uテモ3:13

3:13 悪人や詐欺師は、惑わし惑わされながら、ますます悪くなっていきます。

 

新共同 ロマ 1:25

1:25 神の真理を偽りに替え、造り主の代わりに造られた物を拝んでこれに仕えたのです。造り主こそ、永遠にほめたたえられるべき方です、アーメン。

 

新共同 Uテサ2:11

2:11 それで、神は彼らに惑わす力を送られ、その人たちは偽りを信じるようになります。

 

****************************************

 

 

 

 

****************************************

イザヤ書 44:21−23    

イスラエルの罪の赦しを保証するヤーウェ

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
◆イスラエルの贖い主
イザ 44:21 ヤコブよ、これらのことを思い起こせ。/イスラエルよ、まことにあなたは私の僕。/私はあなたを形づくった。あなたは私の僕。/イスラエル よ、あなたは私に忘れられることはない。
イザ 44:22 私はあなたの背きの罪を雲のように/罪を霧のようにかき消した。/私に立ち帰れ。私があなたを贖ったからだ。
イザ 44:23 天よ、喜び歌え。主がこれをなさったからだ。/地の底よ、鬨の声を上げよ。/山々よ、林とその中のすべての木々よ/歓声を上げよ。/主がヤコ ブを贖い/イスラエルの中に栄光を現されるからだ。


フランシスコ会訳2013

◆イスラエルに罪の赦しを保証する主

021「ヤコブよ、これらのことを心 に留めよ。

イスラエルよ、まことにお前はわたしの僕。

わたしがお前を造った、お前はわたしの僕。

イスラエルよ、

お前がわたしに忘れられることはない。

022わたしはお前の背きを雲のよう に、

お前の罪を朝霧のようにぬぐった。

わたしに立ち返れ。わたしはお前を贖ったのだから」。

023天よ、喜び歌え、

まことにこれが主の業。

地の深みよ、歓声をあげよ。

山々よ、森とその木々よ、喜びに沸け。

まことに主はヤコブを贖い、

イスラエルのうちにご自分の誉れを現された。

ペルシア王キュロスの紹介と

そのキュロスへの託宣


 

新共同訳1987

44:21 思い起こせ、ヤコブよ/イスラエルよ、あなたはわたしの僕。わたしはあなたを形づくり、わたしの僕とした。イスラエルよ、わたしを忘れてはならない。

44:22 わたしはあなたの背きを雲のように/罪を霧のように吹き払った。わたしに立ち帰れ、わたしはあなたを贖った。

44:23 天よ、喜び歌え、主のなさったことを。地の底よ、喜びの叫びをあげよ。山々も、森とその木々も歓声をあげよ。主はヤコブを贖い/イスラエルによって輝きを 現された。

 

新改訳1970

44:21 ヤコブよ。これらのことを覚えよ。イスラエルよ。あなたはわたしのしもべ。わたしが、あなたを造り上げた。あなたは、わたし自身のしもべだ。イスラエル よ。あなたはわたしに忘れられることがない。

44:22 わたしは、あなたのそむきの罪を雲のように、あなたの罪をかすみのようにぬぐい去った。わたしに帰れ。わたしは、あなたを贖ったからだ。」

44:23 天よ。喜び歌え。主がこれを成し遂げられたから。地のどん底よ。喜び叫べ。山々よ。喜びの歌声をあげよ。林とそのすべての木も。主がヤコブを贖い、イスラ エルのうちに、その栄光を現わされるからだ。

 

口語訳1955

44:21 ヤコブよ、イスラエルよ、これらの事を心にとめよ。あなたはわがしもべだから。わたしはあなたを造った、あなたはわがしもべだ。イスラエルよ、わたしはあ なたを忘れない。

44:22 わたしはあなたのとがを雲のように吹き払い、あなたの罪を霧のように消した。わたしに立ち返れ、わたしはあなたをあがなったから。

44:23 天よ、歌え、主がこの事をなされたから。地の深き所よ、呼ばわれ。もろもろの山よ、林およびその中のもろもろの木よ、声を放って歌え。主はヤコブをあがな い、イスラエルのうちに栄光をあらわされたから。


文語訳1917
44:21 ヤコブよ イスラエルよ 此等のことを心にとめよ 汝はわが僕なり 我なんぢを造れり なんぢわが僕なり イスラエルよ我はなんぢを忘れじ
44:22 我なんぢの愆を雲のごとくに消し なんぢの罪を霧のごとくにちらせり なんぢ我にかへれ我なんぢを贖ひたればなり
44:23 天よ うたうたへヱホバこのことを成たまへり 下なる地よよばはれ もろもろの山よ林およびその中のもろもろの木よ こゑを發ちてうたふべし ヱホバはヤコブを贖へり イスラエルのうちに榮光をあらはし給はん

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 Tコリ6:20

6:20 あなたがたは、代価を 払って買いとられたのだ。それだから、自分のからだをもって、神の栄光をあらわしなさい。

 

口 語訳 Tペテ1:18

1:18 あなたがたのよく知っているとおり、あなたがたが先祖伝来の空疎な生活からあがない出されたのは、銀や金のような朽ちる物によったの ではなく、

 

口 語訳 黙  18:20

18:20 天よ、聖徒たちよ、使徒たちよ、預言者たちよ。この都について大いに喜べ。神は、あなたがたのために、この都をさばかれたのであ る」。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳 使  3:19

3:19 だから、自分の罪をぬ ぐい去っていただくために、悔い改めて本心に立ちかえりなさい。

 

口 語訳 Tコリ6:20

6:20 あなたがたは、代価を払って買いとられたのだ。それだから、自分のからだをもって、神の栄光をあらわしなさい。

 

口 語訳 Tペテ1:18-19

1:18 あなたがたのよく知っているとおり、あなたがたが先祖伝来の空疎な生活からあがない出されたのは、銀や金のような朽ちる物によったの ではなく、

1:19 きずも、しみもない小羊のようなキリストの尊い血によったのである。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 Tコリ6:20

6:20 あなたがたは、代価を払って買い取られたのです。だから、自分の体で神の栄光を現しなさい。

 

新共同 Tペテ1:18

1:18 知ってのとおり、あなたがたが先祖伝来のむなしい生活から贖われたのは、金や銀のような朽ち果てるものにはよらず、

 

新共同 黙  18:20

18:20 天よ、この都のゆえに喜べ。聖なる者たち、使徒たち、預言者たちよ、喜べ。神は、あなたがたのために/この都を裁かれたからである。

 

****************************************

 

 

 

 

****************************************

イザヤ書 44:24−45:8  

ペルシャ王キュロスの紹介とキュロスへの託宣

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
イザ 44:24 あなたの贖い主/あなたを母の胎にいる時から形づくられた方/主はこう言われる。/私は主、万物を造った者。/独りで天を広げ、自ら地を踏み 広げた者。
イザ 44:25 卜占者のしるしを破り/占い師を愚か者とし/知恵ある者を退け、その知識を愚かなものとする。
イザ 44:26 僕の言葉を成就させ/使者の計画を実現させる。/エルサレムについては、「人が住むようになる」と/ユダのそれぞれの町については、「再建さ れ/その廃虚を私は復興させる」と私は言う。
イザ 44:27 深淵に向かっては、「干上がれ。/私はあなたのもろもろの川を涸らす」と言う。
イザ 44:28 また、キュロスについて、「彼は私の牧者/私の望みをすべて実現する」と言い/エルサレムについて、「それは再建され/神殿は基が据えられ る」と言う。


45章

聖書協会・共同訳 イザヤ書 [45]章
◆キュロスによる解放
イザ 45:1 主は油を注がれた人キュロスについてこう言われる。/私は彼の右手を取り/彼の前に諸国民を従わせ/王たちを丸腰にする。/彼の前に扉は開かれ /どの門も閉ざされることはない。
イザ 45:2 私はあなたの前を行き、山々を平らにし/青銅の扉を破り、鉄のかんぬきを砕く。
イザ 45:3 私は暗闇に置かれた宝と隠された財宝を/あなたに与える。/それは、私が主であり/あなたの名を呼ぶ者、イスラエルの神であることを/あなたが 知るためである。
イザ 45:4 私の僕ヤコブ、私が選んだイスラエルのために/私が呼んだ名を/あなたに名乗らせようとしたが/あなたは私であると分からなかった。
イザ 45:5 私は主、ほかにはいない。/私のほかに神はいない。/私はあなたに力を授けたが/あなたは私であると分からなかった。
イザ 45:6 それは、日の出る所からも、日の沈む所からも/人々が知るためである。/私のほかは無に等しい/私は主、ほかにはいない。
イザ 45:7 光を造り、闇を創造し/平和を造り、災いを創造する者。/私は主、これらすべてを造る者である。
イザ 45:8 天よ、上から水を滴らせよ。/雲よ、義を降らせよ。/地よ、開いて、救いを実らせよ。/正義を共に芽生えさせよ。/私は主、私がこれを創造し た。


フランシスコ会訳2013

024
「お前の贖い主、

母の胎内にいた時からお前を造られた主は

こう仰せになる。

わたしは主、万物を造った者、

ただ独りで天を張り広げた。

地をうち広げたとき、誰がわたしとともにいたか。

025偽預言者の兆しを無効にし、占 い師を愚か者とし、

知恵ある者を退け、その知識を無意味にするが、

026わたしは、わたしの僕の言葉を 実行し、

わたしの使者たちが告げた計画を実現する者。

エルサレムについて、『人が住む』と、

ユダの町々について、『再建される』と、

その廃墟について、『わたしが復興する』と言う。

027深い淵には、

『干上がれ、お前の流れを涸らす』と言う。

028キュロスについて、『わたしの 羊飼い、

彼はわたしの意志をすべて実現する』と言い、

エルサレムについて、『それは再建される』と、

神殿について、『基礎が置かれる』と言う」。

 

イザヤ書45

フランシスコ訳聖書 Isa <45>章 聖書本文

◆イスラエルに罪の赦しを保証する主

001「わたし主は、わたしの油注が れた者キュロス――

その前に諸国を屈服させ、

王たちの腰の帯を解かせ、

その前で扉を開かせ、

城門を閉じさせないようにするために、

わたしがその右手を取ったキュロス――にこう言う、

002『わたしはお前の前を行き、

険しい土地を平坦にし、

青銅の扉を砕き、

鉄の閂をへし折る。

003わたしは暗闇の宝物、

ひそかな所にある財宝をお前に与える。

わたしがお前を名指しで呼ぶ者、

イスラエルの神、主であることを、

お前が知るためである。

004わたしの僕ヤコブ、

わたしが選んだイスラエルのために、

わたしはお前を名指しで呼ぶ。

お前はわたしを知らないが、

わたしはお前に称号を授ける。

005わたしが主である。ほかにはい ない。

わたしをおいて神はいない。

お前はわたしを知らないが、

わたしはお前に力を帯びさせる。

006それは日の出づる所から沈む所 まで

知られるようになるためである。

わたしのほかは虚無しかなく、

わたしが主であって、ほかにはいない、と。

007光を造り、闇を創造し、

幸いをもたらし、災いを創造する者、

わたしが主、このすべてを行う者』。

008天よ、上から滴らせよ、

雲よ、正義を降らせよ、

地よ、開け、

救いが萌え出で、正義もともに芽生えるように。

わたしは主、彼を創造した」。


 

新共同訳1987

 

44:24 あなたの贖い主/あなたを母の胎内に形づくられた方/主はこう言われる。わたしは主、万物の造り主。自ら天を延べ、独り地を踏み広げた。

44:25 むなしいしるしを告げる者を混乱させ/占い師を狂わせ/知者を退けてその知識を愚かなものとする。

44:26 僕の言葉を成就させ/使者の計画を実現させる。エルサレムに向かって、人が住み着く、と言い/ユダの町々に向かって、再建される、と言う。わたしは廃虚を 再び興す。

44:27 深い水の底に向かって、乾け、と言い/お前の大河をわたしは干上がらせる、と言う。

44:28 キュロスに向かって、わたしの牧者/わたしの望みを成就させる者、と言う。エルサレムには、再建される、と言い/神殿には基が置かれる、と言う。

45:1 主が油を注がれた人キュロスについて/主はこう言われる。わたしは彼の右の手を固く取り/国々を彼に従わせ、王たちの武装を解かせる。扉は彼の前に開かれ /どの城門も閉ざされることはない。

45:2 わたしはあなたの前を行き、山々を平らにし/青銅の扉を破り、鉄のかんぬきを折り

45:3 暗闇に置かれた宝、隠された富をあなたに与える。あなたは知るようになる/わたしは主、あなたの名を呼ぶ者/イスラエルの神である、と。

45:4 わたしの僕ヤコブのために/わたしの選んだイスラエルのために/わたしはあなたの名を呼び、称号を与えたが/あなたは知らなかった。

45:5 わたしが主、ほかにはいない。わたしをおいて神はない。わたしはあなたに力を与えたが/あなたは知らなかった。

45:6 日の昇るところから日の沈むところまで/人々は知るようになる/わたしのほかは、むなしいものだ、と。わたしが主、ほかにはいない。

45:7 光を造り、闇を創造し/平和をもたらし、災いを創造する者。わたしが主、これらのことをするものである。

45:8 天よ、露を滴らせよ。雲よ、正義を注げ。地が開いて、救いが実を結ぶように。恵みの御業が共に芽生えるように。わたしは主、それを創造する。

 

新改訳1970

44:24 あなたを贖い、あなたを母の胎内にいる時から形造った方、主はこう仰せられる。「わたしは万物を造った主だ。わたしはひとりで天を張り延ばし、ただ、わた しだけで、地を押し広げた。

44:25 わたしは自慢する者らのしるしを破り、占い師を狂わせ、知恵ある者を退けて、その知識を愚かにする。

44:26 わたしは、わたしのしもべのことばを成就させ、わたしの使者たちの計画を成し遂げさせる。エルサレムに向かっては、『人が住むようになる。』と言い、ユダ の町々に向かっては、『町々は再建され、その廃墟はわたしが復興させる。』と言う。

44:27 淵に向かっては、『干上がれ。わたしはおまえの川々をからす。』と言う。

44:28 わたしはクロスに向かっては、『わたしの牧者、わたしの望む事をみな成し遂げる。』と言う。エルサレムに向かっては、『再建される。神殿は、その基が据え られる。』と言う。」

45:1 主は、油そそがれた者クロスに、こう仰せられた。「わたしは彼の右手を握り、彼の前に諸国を下らせ、王たちの腰の帯を解き、彼の前にとびらを開いて、その 門を閉じさせないようにする。

45:2 わたしはあなたの前に進んで、険しい地を平らにし、青銅のとびらを打ち砕き、鉄のかんぬきをへし折る。

45:3 わたしは秘められている財宝と、ひそかな所の隠された宝をあなたに与える。それは、わたしが主であり、あなたの名を呼ぶ者、イスラエルの神であることをあ なたが知るためだ。

45:4 わたしのしもべヤコブ、わたしが選んだイスラエルのために、わたしはあなたをあなたの名で呼ぶ。あなたはわたしを知らないが、わたしはあなたに肩書を与え る。

45:5 わたしが主である。ほかにはいない。わたしのほかに神はいない。あなたはわたしを知らないが、わたしはあなたに力を帯びさせる。

45:6 それは、日の上る方からも、西からも、わたしのほかには、だれもいないことを、人々が知るためだ。わたしが主である。ほかにはいない。

45:7 わたしは光を造り出し、やみを創造し、平和をつくり、わざわいを創造する。わたしは主、これらすべてを造る者。」

45:8 「天よ。上から、したたらせよ。雲よ。正義を降らせよ。地よ。開いて救いを実らせよ。正義も共に芽生えさせよ。わたしは主、わたしがこれを創造した。」

 

口語訳1955

44:24 あなたをあがない、あなたを胎内に造られた主はこう言われる、「わたしは主である。わたしはよろずの物を造り、ただわたしだけが天をのべ、地をひらき、 ――だれがわたしと共にいたか――

44:25 偽る物のしるしをむなしくし、占う者を狂わせ、賢い者をうしろに退けて、その知識を愚かにする。

44:26 わたしは、わがしもべの言葉を遂げさせ、わが使の計りごとを成らせ、エルサレムについては、『これは民の住む所となる』と言い、ユダのもろもろの町につい ては、『ふたたび建てられる、わたしはその荒れ跡を興そう』と言い、

44:27 また淵については、『かわけ、わたしは/あなたのもろもろの川を干す』と言い、

44:28 またクロスについては、『彼はわが牧者、わが目的をことごとくなし遂げる』と言い、エルサレムについては、『ふたたび建てられる』と言い、神殿について は、『あなたの基がすえられる』と言う」。

45:1 わたしはわが受膏者クロスの/右の手をとって、もろもろの国をその前に従わせ、もろもろの王の腰を解き、とびらをその前に開かせて、門を閉じさせない、と 言われる主は/その受膏者クロスにこう言われる、

45:2 「わたしはあなたの前に行って、もろもろの山を平らにし、青銅のとびらをこわし、鉄の貫の木を断ち切り、

45:3 あなたに、暗い所にある財宝と、ひそかな所に隠した宝物とを与えて、わたしは主、あなたの名を呼んだ/イスラエルの神であることをあなたに知らせよう。

45:4 わがしもべヤコブのために、わたしの選んだイスラエルのために、わたしはあなたの名を呼んだ。あなたがわたしを知らなくても、わたしはあなたに名を与え た。

45:5 わたしは主である。わたしのほかに神はない、ひとりもない。あなたがわたしを知らなくても、わたしはあなたを強くする。

45:6 これは日の出る方から、また西の方から、人々がわたしのほかに神のないことを/知るようになるためである。わたしは主である、わたしのほかに神はない。

45:7 わたしは光をつくり、また暗きを創造し、繁栄をつくり、またわざわいを創造する。わたしは主である、すべてこれらの事をなす者である。

45:8 天よ、上より水を注げ、雲は義を降らせよ。地は開けて救を生じ、また義をも、生えさせよ。主なるわたしはこれを創造した。



文語訳1917
44:24 なんぢを贖ひなんぢを胎内につくれるヱホバかく言たまふ 我はヱホバなり我よろづのものを創造し ただ我のみ天をのべ みづから地をひらき
44:25 いつはるものの豫兆をむなしくし卜者をくるはせ智者をうしろに退けてその知識をおろかならしむ
44:26 われわが僕のことばを遂しめ わが使者のはかりごとを成しめ ヱルサレムについては民また住はんといひ ユダのもろもろの邑については重ねて建らるべし我その荒廢たるところを舊にかへさんといふ
44:27 また淵に命ず かわけ我なんぢのもろもろの川をほさんと
44:28 又クロスについては彼はわが牧者すべてわが好むところを成しむる者なりといひ ヱルサレムについてはかさねて建られその宮の基すゑられんといふ
45:1 われヱホバわが受膏者クロスの右手をとりてもろもろの國をそのまへに降らしめ もろもろの王の腰をとき扉をその前にひらかせて門をとづるものなからしめん
45:2 われ汝のまへにゆきて崎嶇をたひらかにし 銅の門をこぼち くろがねの關木をたちきるべし
45:3 われなんぢに暗ところの財貨とひそかなるところに藏せるたからとを予へ なんぢに我はヱホバなんぢの名をよべるイスラエルの神なるを知しめん
45:4 わが僕ヤコブわが撰みたるイスラエルのために我なんぢの名をよべり 汝われを知ずといへどわれ名をなんぢに賜ひたり
45:5 われはヱホバなり 我のほかに神なし 一人もなし 汝われをしらずといへども我なんぢを固うせん
45:6 而して日のいづるところより西のかたまで人々我のほかに神なしと知べし 我はヱホバなり他にひとりもなし
45:7 われは光をつくり又くらきを創造す われは平和をつくりまた禍害をさうざうす 我はヱホバなり 我すべてこれらの事をなすなり
45:8 天ようへより滴らすべし 雲よ義をふらすべし 地はひらけて救を生じ義をもともに萌いだすべし われヱホバ之を創造せり

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 Tコリ1:20

1:20 知者はどこにいるか。 学者はどこにいるか。この世の論者はどこにいるか。神はこの世の知恵を、愚かにされたではないか。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口語訳 Tコリ1:20

1:20 知者はどこにいるか。学者はどこにいるか。この世の論者はどこにいるか。神はこの世の知恵を、愚かにされたではないか。

 

口語訳 Tコリ1:27

1:27 それだのに神は、知者をはずかしめるために、この世の愚かな者を選び、強い者をはずかしめるために、この世の弱い者を選び、

 

口語訳 マタ 5:18

5:18 よく言っておく。天地が滅び行くまでは、律法の一点、一画もすたることはなく、ことごとく全うされるのである。

 

口語訳 使  17:23

17:23 実は、わたしが道を通りながら、あなたがたの拝むいろいろなものを、よく見ているうちに、『知られない神に』と刻まれた祭壇もあるのに気がついた。そこ で、あなたがたが知らずに拝んでいるものを、いま知らせてあげよう。

 

口語訳 Tテサ4:5

4:5 神を知らない異邦人のように情欲をほしいままにせず、

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

口 語訳 Tコリ1:20

1:20 知者はどこにいるか。学者はどこにいるか。この世の論者はどこにいるか。神はこの世の知恵を、愚かにされたではないか。

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 Tコリ1:20

1:20 知恵のある人はどこにいる。学者はどこにいる。この世の論客はどこにいる。神は世の知恵を愚かなものにされたではないか。

 

新共同 Tコリ1:27

1:27 ところが、神は知恵ある者に恥をかかせるため、世の無学な者を選び、力ある者に恥をかかせるため、世の無力な者を選ばれました。

 

新共同 使  17:23

17:23 道を歩きながら、あなたがたが拝むいろいろなものを見ていると、『知られざる神に』と刻まれている祭壇さえ見つけたからです。それで、あなたがたが知らず に拝んでいるもの、それをわたしはお知らせしましょう。

 

新共同 Tテサ4:5

4:5 神を知らない異邦人のように情欲におぼれてはならないのです。

 

****************************************