士師記 3:7−11
1 オトニエル
翻訳比較
聖書協会共同
訳2018
◆オトニエル
士 3:7 イスラエルの人々は主の目に悪とされることを行い、自分たちの神、主を忘れ、多くのバアルとアシェラに仕えた。
士
3:8 主はイスラエルに対して怒りに燃え、彼らをアラム・ナハライムの王クシャン・リシュアタイムの手に売り渡された。こうしてイスラエルの人々は八年
間、クシャン・リシュアタイムに仕えることになった。
士
3:9 イスラエルの人々が主を叫び求めると、主は一人の救助者、すなわちカレブの弟ケナズの子オトニエルを起こし、イスラエルの人々を救われた。
士
3:10 主の霊が彼に臨み、彼はイスラエルを治めた。彼が戦いに出ると、主はアラムの王、クシャン・リシュアタイムを彼の手に渡された。オトニエルの力
はクシャン・リシュアタイムよりも強く、
士 3:11 国は四十年にわたって平穏であった。こうしてケナズの子オトニエルは死んだ。
フランシ
スコ会訳2013
007イスラエルの子らは主の目に悪と思われることを行
い、彼らの神、主を忘れ、バアルとアシェラに仕えた。
008主はイスラエルに対して怒りを燃え上がらせ、彼ら
をアラム・ナハライムの王、クシャン・リシュアタイムの手に売り渡された。こうして、イスラエルの子らはクシャン・リシュアタイ
ムに八年間仕えた。
009イスラエルの子らが主に向かって叫び声をあげる
と、主はイスラエルの子らのために一人の解放者を起こし、彼らを救われた。すなわち、カレブの弟、ケナズの子オトニエルである。
010主の霊が彼の上にあり、彼はイスラエルを裁いた。
彼が戦いに出ると、主はアラムの王、クシャン・リシュアタイムをその手に渡された。それで彼の手はクシャン・リシュアタイムを抑
えた。
011この地は四十年間平穏であったが、やがてケナズの 子オトニエルは死んだ。
新共同訳1987
3:7
イスラエルの人々は主の目に悪とされることを行い、彼らの神、主を忘れ、バアルとアシェラに仕えた。
3:8
主はイスラエルに対して怒りに燃え、彼らをアラム・ナハライムの王クシャン・リシュアタイムの手に売り渡されたので、イスラエルの人々は八年間、クシャ
ン・リシュアタイムに仕えなければならなかった。
3:9
イスラエルの人々が主に助けを求めて叫んだので、主はイスラエルの人々のために一人の救助者を立て、彼らを救われた。これがカレブの弟ケナズの子オトニエ
ルである。
3:10
主の霊が彼の上に臨み、彼は士師としてイスラエルを裁いた。彼が戦いに出ると、主は、アラムの王クシャン・リシュアタイムを彼の手に渡してくださったの
で、彼の手はクシャン・リシュアタイムを抑えることができた。
3:11
国は四十年にわたって平穏であった。こうしてケナズの子オトニエルは死んだ。
新改訳1970
3:7
こうして、イスラエル人は、主の目の前に悪を行ない、彼らの神、主を忘れて、バアルやアシェラに仕えた。
3:8
それで、主の怒りがイスラエルに向かって燃え上がり、主は彼らをアラム・ナハライムの王クシャン・リシュアタイムの手に売り渡された。こうして、イスラエ
ル人は、八年の間、クシャン・リシュアタイムに仕えた。
3:9
イスラエル人が主に叫び求めたとき、主はイスラエル人のために、彼らを救うひとりの救助者、カレブの弟ケナズの子オテニエルを起こされた。
3:10
主の霊が彼の上にあった。彼はイスラエルをさばき、戦いに出て行った。主はアラムの王クシャン・リシュアタイムを彼の手に渡された。それで彼の勢力はク
シャン・リシュアタイムを押えた。
3:11
こうして、この国は四十年の間、穏やかであった。その後、ケナズの子オテニエルは死んだ。
口語訳1955
3:7
こうしてイスラエルの人々は主の前に悪を行い、自分たちの神、主を忘れて、バアルおよびアシラに仕えた。
3:8
そこで主はイスラエルに対して激しく怒り、彼らをメソポタミヤの王クシャン・リシャタイムの手に売りわたされたので、イスラエルの人々は八年の間、クシャ
ン・リシャタイムに仕えた。
3:9
しかし、イスラエルの人々が主に呼ばわったとき、主はイスラエルの人々のために、ひとりの救助者を起して彼らを救われた。すなわちカレブの弟、ケナズの子
オテニエルである。
3:10
主の霊がオテニエルに臨んだので、彼はイスラエルをさばいた。彼が戦いに出ると、主はメソポタミヤの王クシャン・リシャタイムをその手にわたされたので、
オテニエルの手はクシャン・リシャタイムに勝ち、
3:11
国は四十年のあいだ太平であった。ケナズの子オテニエルはついに死んだ。
文
語訳1917
3:7 斯くイスラエルの子孫ヱホバのまへに惡をおこなひ己れの神なるヱホバをわすれてバアリムおよびアシラに事へたり
3:8
是においてヱホバはげしくイスラエルを怒りてこれをメソポタミヤの王クシヤンリシヤタイムの手に賣り付したまひしかばイスラエルの子孫はおよそ八年のあひ
だクシヤンリシヤタイムにつかへたり
3:9
茲にイスラエルの子孫ヱホバによばはりしかばヱホバはイスラエルの子孫の爲にひとりの救者を起して之を救はしめ給ふすなはちカレブの舍弟ケナズの子オテニ
エル是なり
3:10
ヱホバの靈オテニエルにのぞみたれば彼イスラエルを治め戰ひに出づヱホバ、メソポタミヤの王クシヤンリシヤタイムをその手に付したまひたればオテニエルの
手クシヤンリシヤタイムに勝ことを得たり
3:11 かくて國は四十年のあひだ太平なりきケナズの子オテニエルつひに死り
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
士師記 3:12−30
2 エフド
翻訳比較
◆エフド
士
3:12 イスラエルの人々は再び主の目に悪とされることを行った。そこで主は、モアブの王エグロンをイスラエルよりも強くされた。彼らが主の目に悪とさ
れることを行ったからである。
士 3:13 エグロンは自分のもとにアンモン人とアマレク人を集め、イスラエルを攻めて討ち破り、なつめやしの町を占領した。
士 3:14 こうしてイスラエルの人々は十八年間、モアブの王エグロンに仕えることになった。
士
3:15 イスラエルの人々が主を叫び求めると、主は一人の救助者、すなわちベニヤミン人ゲラの子、左利きのエフドを起こされた。イスラエルの人々がエフ
ドに貢ぎ物を託し、モアブの王エグロンに送り届けさせたとき、
士 3:16 エフドは刃渡り一ゴメドの両刃の剣を作り、それを右腿に帯びて衣の下に隠し、
士 3:17 モアブの王エグロンに貢ぎ物を献げた。エグロンは非常に太った男であった。
士 3:18 貢ぎ物を献げ終わると、エフドは貢ぎ物を運んで来た者たちを送り返し、
士
3:19 自らはギルガルのそばのペシリムから引き返して来た。彼が「王様、内密の話がございます」と言うと、王は「待て」と言った。そばに仕えていた者
たちが皆出て行くと、
士
3:20 エフドは王に近寄った。屋上にある王の涼み所に座っているのは、ただ一人、王だけであった。エフドが「神のお告げがございます」と言うと、王は
席から立ち上がった。
士 3:21 エフドは左手を伸ばして右腿から剣を抜き、王の腹を刺した。
士 3:22 剣は刃から柄まで突き刺さり、脂肪が刃を塞いだ。剣を王の腹から抜く間も惜しんで、彼は窓から外に出た。
士 3:23 エフドは控えの間へ出て、背後にある屋上への戸を閉め、鍵をかけた。
士
3:24 彼が出て行った後、家臣たちがやって来た。彼らは屋上への戸に鍵がかかっているのを見て、「ああ、王は涼み所で用を足しておられるのだ」と思っ
た。
士
3:25 彼らはじっと待ち続けたが、なかなか屋上への戸が開かなかったので、鍵を取って戸を開けた。すると、主君は床に倒れて死んでいた。
士 3:26 彼らが手間取っている間にエフドは逃げ出し、ペシリムのそばを通り過ぎて、セイラへ逃れた。
士
3:27 そこに着くと、彼はエフライムの山地で角笛を吹き鳴らした。イスラエルの人々はエフドを先頭にし、一緒に山から攻め下った。
士
3:28 エフドは言った。「私に従って進軍しなさい。主は宿敵モアブをあなたがたの手に渡された。」彼らはエフドに付いて下り、モアブに向かうヨルダン
川の渡し場を占領して、一人も渡らせなかった。
士 3:29 この時、彼らは約一万のモアブ人を打ち殺した。皆たくましく勇敢であったが、一人も逃れることはできなかった。
士 3:30 その日、モアブは屈服し、イスラエルの手中に落ちた。国は八十年にわたって平穏であった。
フランシ
スコ会訳2013
012イスラエルの子らはまた主の目に悪と思われること
を行った。主はイスラエルに対してモアブの王エグロンの力を強められた。イスラエルが主の目に悪と思われることを行ったからであ
る。
013エグロンはアンモンおよびアマレクの子らを集め、
イスラエルを攻めて打ち破り、棗椰子の町を占領した。
014イスラエルの子らはモアブの王エグロンに十八年間 仕えた。
015イスラエルの子らが主に向かって叫び声をあげる
と、主は彼らのために一人の解放者を起こされた。すなわち、ベニヤミン人ゲラの子、左利きのエフドである。イスラエルの子らは、
彼を通じて貢ぎ物をモアブの王エグロンに送った。
016エフドは自分のために長さ一ゴメドの両刃の剣を造 り、それを服の下の右腿に縛りつけた。C87
017そして、彼はモアブの王エグロンに貢ぎ物をささげ た。エグロンは非常に太った男であった。
018貢ぎ物をささげ終わると、エフドは貢ぎ物を運んだ 人たちを帰らせ、
019彼自身はギルガルの近くにある石像から引き返して
来て、「王さま、内密の話がございます」と言った。王が「静かに」と言うと、王の傍らにいた者たちはみな出ていった。
020エフドが王のそばに行くと、王は屋上にある彼専用
の涼しい部屋に一人で座っていた。エフドが「神のお告げをあなたさまにもって参りました」と言うと、王は椅子から立ち上がった。
021そこでエフドは左手を伸ばし、右の腿から剣を取り 出し、王の腹を刺した。
022剣は刃から柄まで突きささったが、彼が腹から抜か
なかったので、脂肪がそれをふさいだ。エフドは小窓から外に出て、
023廊下に出て屋上の部屋の戸を閉じ、鍵をかけた。
024彼が出ていった後、王の僕たちが入ってきたが、見
ると、屋上の部屋の戸には鍵がかかっていた。そこで彼らは「王さまはきっと涼しい部屋で用を足しておられるに違いない」と言っ た。
025僕たちは待ちくたびれたが、王は一向に屋上の部屋
の戸を開けなかった。そこで彼らが鍵を取り開けてみると、何と彼らの主人は床の上に倒れて死んでいた。
026エフドは彼らが手間取っている間に逃れた。彼は石 像を通り過ぎて、セイラに逃れ、
027そこに着くと、エフライムの山地で角笛を吹き鳴ら
した。イスラエルの子らはエフドを先頭に彼とともに山地から下った。
028エフドは彼らに言った、「わたしについて来なさ
い。主は、敵モアブをあなたたちの手に与えてくださった」。彼らはエフドに従って下って行き、モアブへ向かうヨルダンの渡し場を
抑え、一人として渡らせなかった。
029その時、彼らはモアブ人およそ一万人を打ち殺し
た。彼らはみな、屈強な勇士であったが、一人として逃れた者はなかった。
030その日、モアブはイスラエルの手によって征服さ れ、この地は八十年間平穏であった。
新共同訳1987
3:12
イスラエルの人々は、またも主の目に悪とされることを行った。彼らが主の目に悪とされることを行ったので、主は、モアブの王エグロンを強くすることでイス
ラエルを脅かされた。
3:13
彼はアンモン人とアマレク人を集め、攻めて来てイスラエルを破り、なつめやしの町を占領した。
3:14
こうしてイスラエルの人々は、十八年間、モアブの王エグロンに仕えなければならなかった。
3:15
イスラエルの人々が主に助けを求めて叫んだので、主は彼らのために一人の救助者を立てられた。これがベニヤミン族のゲラの子、左利きのエフドである。イス
ラエルの人々は貢ぎ物を彼の手に託して、モアブの王エグロンのもとに送った。
3:16
エフドは刃渡り一ゴメドの両刃の剣を作り、それを右腰に帯びて上着で隠し、
3:17
モアブの王エグロンのもとに貢ぎ物を納めに行った。王は非常に太っていた。
3:18
エフドは貢ぎ物を納め終わると、貢ぎ物を運んで来た者たちを去らせ、
3:19
自らはギルガルに近い偶像のあるところから引き返し、「王よ、内密の話がございます」と言った。王が、「黙れ」と言うと、そばにいた従臣たちは皆席をはず
した。
3:20
エフドは近づいたが、そのとき王は屋上にしつらえた涼しい部屋に座り、ただ一人になっていた。エフドが、「あなたへの神のお告げを持って来ました」と言う
と、王は席から立ち上がった。
3:21
エフドは左手で右腰の剣を抜き、王の腹を刺した。
3:22
剣は刃からつかまでも刺さり、抜かずにおいたため脂肪が刃を閉じ込めてしまった。汚物が出てきていた。
3:23
エフドは廊下に出たが、屋上にしつらえた部屋の戸は閉じて錠を下ろしておいた。
3:24
彼が出て行った後、従臣たちが来て、屋上にしつらえた部屋の戸に錠がかかっているのを見、王は涼しいところで用を足しておられるのだと言い合った。
3:25
待てるだけ待ったが、屋上にしつらえた部屋の戸が開かないので、鍵を取って開けて見ると、彼らの主君は床に倒れて死んでいた。
3:26
彼らが手間取っている間にエフドは抜け出し、偶像のあったところを過ぎてセイラに逃れた。
3:27
到着すると、彼はエフライムの山地に角笛を吹き鳴らした。イスラエルの人々は彼と一緒になり、彼を先頭に山を下った。
3:28
彼は言った。「わたしの後について来なさい。主は敵モアブをあなたたちの手に渡してくださった。」彼らはそのエフドに従って下り、モアブに向かうヨルダン
の渡しを手中に収めた。彼らはだれ一人そこを渡らせなかった。
3:29
彼らはこのとき約一万のモアブ人を打ち殺した。皆たくましい兵士たちであったが、一人として逃れた者はいなかった。
3:30
モアブはこの日イスラエルの手中に落ちて屈服し、国は八十年にわたって平穏であった。
新改訳1970
3:12
そうすると、イスラエル人はまた、主の目の前に悪を行なった。彼らが主の目の前に悪を行なったので、主はモアブの王エグロンを強くして、イスラエルに逆ら
わせた。
3:13
エグロンはアモン人とアマレク人を集め、イスラエルを攻めて打ち破り、彼らはなつめやしの町を占領した。
3:14
それで、イスラエル人は十八年の間、モアブの王エグロンに仕えた。
3:15
イスラエル人が主に叫び求めたとき、主は彼らのために、ひとりの救助者、ベニヤミン人ゲラの子で、左ききのエフデを起こされた。イスラエル人は、彼を通し
てモアブの王エグロンにみつぎものを送った。
3:16
エフデは長さ一キュビトの、一振りのもろ刃の剣を作り、それを着物の下の右ももの上の帯にはさんだ。
3:17
こうして、彼はモアブの王エグロンにみつぎものをささげた。エグロンは非常に太っていた。
3:18
みつぎものをささげ終わったとき、エフデはみつぎものを運んで来た者たちを帰らせ、
3:19
彼自身はギルガルのそばの石切り場から戻って来て言った。「王さま。私はあなたに秘密のお知らせがあります。」すると王は、「今、言うな。」と言った。そ
こで、王のそばに立っていた者たちはみな、彼のところから出て行った。
3:20
エフデは王のところへ行った。そのとき、王はひとりで涼しい屋上の部屋に座していた。エフデが、「私にあなたへの神のお告げがあります。」と言うと、王は
その座から立ち上がった。
3:21
このとき、エフデは左手を伸ばして、右ももから剣を取り出し、王の腹を刺した。
3:22
柄も刃も、共にはいってしまった。彼が剣を王の腹から抜かなかったので、脂肪が刃をふさいでしまった。エフデは窓から出て、
3:23
廊下へ出て行き、王のいる屋上の部屋の戸を閉じ、かんぬきで締めた。
3:24
彼が出て行くと、王のしもべたちがやって来た。そして見ると、屋上の部屋にかんぬきがかけられていたので、彼らは、「王はきっと涼み部屋で用をたしておら
れるのだろう。」と思った。
3:25
それで、しもべたちはいつまでも待っていたが、王が屋上の部屋の戸をいっこうにあけないので、かぎを取ってあけると、なんと、彼らの主人は床の上に倒れて
死んでいた。
3:26
エフデはしもべたちが手間取っている間にのがれて、石切り場の所を通り過ぎ、セイラにのがれた。
3:27
エフデは行って、エフライムの山地で角笛を吹き鳴らした。すると、イスラエル人は彼といっしょに山地から下って行き、彼はその先頭に立った。
3:28
エフデは彼らに言った。「私を追って来なさい。主はあなたがたの敵モアブ人をあなたがたの手に渡された。」それで、彼らはエフデのあとについて下って行
き、モアブへのヨルダン川の渡し場を攻め取って、ひとりも渡らせなかった。
3:29
このとき彼らは約一万人のモアブ人を打った。彼らはみなたくましい、力ある者たちであったが、ひとりも助からなかった。
3:30
このようにして、モアブはその日イスラエルによって征服され、この国は八十年の間、穏やかであった。
口語訳1955
3:12
イスラエルの人々はまた主の前に悪をおこなった。すなわち彼らが主の前に悪をおこなったので、主はモアブの王エグロンを強めて、イスラエルに敵対させられ
た。
3:13
エグロンはアンモンおよびアマレクの人々を集め、きてイスラエルを撃ち、しゅろの町を占領した。
3:14
こうしてイスラエルの人々は十八年の間モアブの王エグロンに仕えた。
3:15
しかしイスラエルの人々が主に呼ばわったとき、主は彼らのために、ひとりの救助者を起された。すなわちベニヤミンびと、ゲラの子、左ききのエホデである。
イスラエルの人々は彼によってモアブの王エグロンに、みつぎ物を送った。
3:16
エホデは長さ一キュビトのもろ刃のつるぎを作らせ、それを衣の下、右のももの上に帯びて、
3:17
モアブの王エグロンにみつぎ物をもってきた。エグロンは非常に肥えた人であった。
3:18
エホデがみつぎ物をささげ終ったとき、彼はみつぎ物をになってきた民を帰らせ、
3:19
かれ自身はギルガルに近い石像のある所から引きかえして言った、「王よ、わたしはあなたに申しあげる機密をもっています」。そこで王は「さがっておれ」と
言ったので、かたわらに立っている者は皆出て行った。
3:20
エホデが王のところにはいって来ると、王はひとりで涼みの高殿に座していたので、エホデが「わたしは神の命によってあなたに申しあげることがあります」と
言うと、王は座から立ちあがった。
3:21
そのときエホデは左の手を伸ばし、右のももからつるぎをとって王の腹を刺した。
3:22
つるぎのつかも刃と共にはいったが、つるぎを腹から抜き出さなかったので、脂肪が刃をふさいだ。そして汚物が出た。
3:23
エホデは廊下に出て、王のおる高殿の戸を閉じ、錠をおろした。
3:24
彼が出た後、王のしもべどもがきて、高殿の戸に錠のおろされてあるのを見て、「王はきっと涼み殿のへやで足をおおっておられるのだ」と思った。
3:25
しもべどもは長いあいだ待っていたが、王がなお高殿の戸を開かないので、心配してかぎをとって開いて見ると、王は床にたおれて死んでいた。
3:26
エホデは彼らのためらうまに、のがれて石像のある所を過ぎ、セイラに逃げていった。
3:27
彼が行ってエフライムの山地にラッパを吹き鳴らしたので、イスラエルの人々は彼と共に山地から下ってエホデに従った。
3:28
エホデは彼らに言った、「わたしについてきなさい。主はあなたがたの敵モアブびとをあなたがたの手にわたされます」。そこで彼らはエホデに従って下り、ヨ
ルダンの渡し場をおさえ、モアブびとをひとりも渡らせなかった。
3:29
そのとき彼らはモアブびとおおよそ一万人を殺した。これはいずれも肥え太った勇士であって、ひとりも、のがれた者がなかった。
3:30
こうしてモアブはその日イスラエルの手に服し、国は八十年のあいだ太平であった。
文
語訳1917
3:12
イスラエルの子孫復ヱホバの眼のまへに惡をおこなふヱホバかれらがヱホバのまへに惡をおこなふによりてモアブの王エグロンをつよくなしてイスラエルに敵せ
しめたまへり
3:13 エグロンすなはちアンモンおよびアマレクの子孫を招き聚め往きてイスラエルを撃ち椶櫚の邑を取り
3:14 ここにおいてイスラエルの子孫は十八年のあひだモアブの王エグロンに事へたりしが
3:15
イスラエルの子孫ヱホバに呼はりけるときヱホバかれらの爲に一個の救者を起したまふすなはちベニヤミン人ゲラの子なる左手利捷のエホデ是なりイスラエルの
子孫かれを以てモアブの王エグロンに餽物せり
3:16 エホデ長一キユビトなる兩刃の劍を作らせこれを衣のしたに右の股のあたりにおび
3:17 餽物を齎してモアブの王エグロンのもとに詣るエグロンは甚だ肥たる人なりき
3:18 さて餽物を獻ぐることをはりしかば彼餽物を負ひ來りしものをかへし去らしめ
3:19
自らはギルガルの傍なる石像の在る所より引き回していひけるは王よ我爾に告ぐべき密事ありと王人拂を命じたればその旁に立つものみな出で去りぬ
3:20
エホデすなはち王のところに入來れり時に王はひとり上なる涼殿に坐し居たりしがエホデ我神の命に由りて爾に傳ふべきことありといひければ王すなはち座より
起に
3:21 エホデ左の手を出し右の股より劍を取りてその腹を刺せり
3:22 ネもまた刃とともに入りたりしが脂肉刃を塞ぎて之を腹より拔き出すことあたはずその鋒鋩うしろに出づ
3:23 エホデすなはち廊をとほりてその後に樓の戸を閉てこれを鎖せり
3:24 その出でしのち王の僕來りて樓の戸の鎖したるを見いひけるは王はかならず涼殿の間に足を蔽ひ居るならんと
3:25 僕ども耻るまでに俟居たれど王樓の戸をひらかざれば鑰をとりて之を開き見るにその君は地に仆れて死をる
3:26 エホデは彼等の猶豫ふ間に逃れて石像の在るところを過りセイラテに遁げゆけり
3:27 かれ?に至りエフライムの山に?を吹きければイスラエルの子孫これとともに山より下るエホデこれを導けり
3:28
かれ人衆にいひけるは我に續て來れヱホバ汝等の敵モアブ人を汝等の手に付したまふなりここにおいてかれらエホデにしたがひて下りモアブにおもむくところの
ヨルダンの津を取りて一人も渡ることを允さざりき
3:29 そのとき彼らモアブ人およそ一萬人を殺せり是皆肥太たる勇士なりそのうち一人も脱れたるものなし
3:30 モアブはその日イスラエルの手に服せり而して國は八十年の間太平なりき
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
士師記 3:31
3 シャムガル
フランシ
スコ会訳2013
031エフドの後、アナトの子シャムガルが現れ、牛の突
き棒でペリシテ人六百人を打ち殺した。彼もまたイスラエルを救った。
新共同訳1987
3:31
エフドの後、アナトの子シャムガルが現れ、牛追いの棒でペリシテ人六百人を打ち殺した。彼もイスラエルを救った。
新改訳1970
3:31
エフデのあとにアナテの子シャムガルが起こり、牛の突き棒でペリシテ人六百人を打った。彼もまたイスラエルを救った。
口語訳1955
3:31
エホデの後、アナテの子シャムガルが起り、牛のむちをもってペリシテびと六百人を殺した。この人もまたイスラエルを救った。
文
語訳1917
3:31 エホデの後にアナテの子シヤムガルといふものあり牛の策を以てペリシテ人六百人を殺せり此人もまたイスラエルを救へり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************