****************************************

エレミヤ書 19:1−15     

エレミヤ、土瓶を砕く

 

翻訳比較

聖書協会共同訳2018

◆砕かれた瓶
エレ 19:1 主はこう言われる。行って、陶工の土器の瓶を買い、民の長老と祭司の長老を幾人か連れて、
エレ 19:2 陶片の門の入り口にあるベン・ヒノムの谷に出て行き、そこで私があなたに語る言葉を告げなさい。
エレ 19:3 「ユダの王たち、エルサレムの住民よ、主の言葉を聞け。イスラエルの神、万軍の主はこう言われる。私は災いをこの場所にもたらす。これを聞く者 は皆、耳鳴りを起こす。
エレ 19:4 それは、彼らが私を捨て、この場所を異国の地とし、そこで彼らも彼らの先祖もユダの王たちも知らなかった他の神々に香をたき、この場所を無実の 人の血で満たしたからである。
エレ 19:5 彼らはバアルのために高き所を築き、子どもたちを火で焼き、バアルへの焼き尽くすいけにえとした。私はこのようなことを命じたことも、語ったこ とも、心に思い浮かべたこともなかった。
エレ 19:6 それゆえ、その日が来る――主の仰せ。この場所がもはやトフェトともベン・ヒノムの谷とも呼ばれず、虐殺の谷と呼ばれる日が。
エレ 19:7 私はユダとエルサレムの計画をこの場所で打ち砕く。私は彼らを敵の前で剣によって、また命を狙う者の手によって倒し、その死体を空の鳥、地の獣 に餌食として与える。
エレ 19:8 私はこの都を恐怖と嘲りの的とする。そこを通る者は皆おののいて、そのすべての打ち傷を見て嘲笑う。
エレ 19:9 彼らの敵と命を狙う者に包囲され、困窮するとき、私は彼らに自分の息子や娘の肉を食べさせ、互いに隣人の肉を食べるようにさせる。」
エレ 19:10 あなたは、共に行く人々の目の前で、その瓶を砕き、
エレ 19:11 彼らに言いなさい。「万軍の主はこう言われる。陶工の器が砕かれると、二度と直すことができないように、私はこの民とこの都を砕く。人々は葬 る場所がないので、トフェトに葬る。
エレ 19:12 私はこの場所に、またその住民にこのように行う。そしてこの都をトフェトのようにする――主の仰せ。
エレ 19:13 エルサレムの家々とユダの王の家々は、トフェトの場所のように汚れたものとなる。これらの家はすべて、屋上ですべての天の万象に香をたき、他 の神々に注ぎの供え物を注いだ家である。」
エレ 19:14 エレミヤは、主が預言するために遣わしたトフェトから帰って来て、主の神殿の庭に立ち、すべての民に言った。
エレ 19:15 「イスラエルの神、万軍の主はこう言われる。私はこの都とそこに属するすべての町に、私が告げたすべての災いをもたらす。彼らがかたくなに なって私の言葉に聞き従おうとしなかったからである。」

フランシスコ会訳2013
エレミヤ書19

フランシスコ訳聖書 Jer <19>章 聖書本文

◆エレミヤ、土瓶を砕く

001主はこう仰せになった、「行っ て、陶工の陶器の土瓶を買い、民の長老と祭司の長老をいく人か連れて、

002陶片の門の入り口にあるベン・ ヒノムの谷に出かけよ。そこでわたしがあなたに語る言葉を呼ばわって、

003言え、『ユダの王たちとエルサ レムの住民よ、主の言葉を聞け。イスラエルの神、万軍の主はこう仰せになる。見よ、わたしはこの所に、これを聞くすべての者の耳が鳴 るような災いを来たらせる。

004それは彼らがわたしを捨て、こ の所を流用し、ここで自分たちも、先祖たちも、ユダの王たちも知らなかったほかの神々に献げ物の煙を立ち上らせ、この所を罪のない者 の血で満たし、

005バアルへの焼き尽くす献げ物と して自分たちの子供を火で焼くために、バアルの聖なる高台を築いたからだ。これをわたしは命じたこともなく、語ったこともなく、心に 浮かんだことすらない。

006それ故、見よ、この所がもはや トフェトとも、ベン・ヒノムの谷とも呼ばれず、屠りの谷と呼ばれる日が来る――主 の言葉。

007この所で、わたしはユダとエル サレムの策略を挫き、彼らを敵の前で、彼らの命を求めるその敵の手によって剣にかけて倒し、その屍を空の鳥、地の獣の餌食とする。

008わたしはこの町を荒れ果てたも の、あざ笑われるものとし、そこを通る者はみな、そのあらゆる災禍の故に愕然としてあざ笑う。

009彼らの敵、彼らの命を求める者 が彼らを苦しめる包囲と苦境の中で、わたしは彼らに自分の息子の肉と娘の肉を食わせ、また互いに隣人の肉を食わせる』。

010あなたは同行する人々の目の前 でその土瓶を砕き、

011彼らに言え、『万軍の主はこう 仰せになる。陶工の器が砕かれるともはや修復できないように、わたしはこの民とこの町を砕く。葬る場所がなくなるまで、トフェトに葬 ることになろう。

012まさにそのように、わたしはこ の所とその住民に対して行い――主の言葉――、 この町をトフェトのようにする。

013エルサレムの家々とユダの王た ちの家々、その屋上で天のすべての軍勢に献げ物の煙を立ち上らせ、ほかの神々にぶどう酒の供え物を注いだすべての家々も、トフェトの 場所のように汚される』」。

014エレミヤは、主が預言させよう と遣わされたトフェトから帰ってきて、主の神殿の庭に立ち、すべての民に言った、

015「イスラエルの神、万軍の主は こう仰せになる、『見よ、わたしはこの町とその周りのすべての町に、わたしが告げたすべての災いをもたらす。彼らがわたしの言葉を聞 こうとはせず、頑なになったからだ』」。

エレミヤ、祭司パシュフルの迫害を受ける


 

新共同訳1987

19:1 主はこう言われる。「行って、陶器師の壺を買い、民の長老と、長老格の祭司を幾人か連れて、

19:2 陶片の門を出たところにある、ベン・ヒノムの谷へ出て行き、そこでわたしがあなたに語る言葉を呼ばわって、

19:3 言うがいい。ユダの王たち、エルサレムの住民よ、主の言葉を聞け。イスラエルの神、万軍の主はこう言われる。見よ、わたしは災いをこのところにもたらす。 それを聞く者は耳鳴りがする。

19:4 それは彼らがわたしを捨て、このところを異教の地とし、そこで彼らも彼らの先祖もユダの王たちも知らなかった他の神々に香をたき、このところを無実の人の 血で満たしたからである。

19:5 彼らはバアルのために聖なる高台を築き、息子たちを火で焼き、焼き尽くす献げ物としてバアルにささげた。わたしはこのようなことを命じもせず、語りもせ ず、心に思い浮かべもしなかった。

19:6 それゆえ、見よ、と主は言われる。このところがもはやトフェトとか、ベン・ヒノムの谷とか呼ばれることなく、殺戮の谷と呼ばれる日が来る。

19:7 わたしはユダとエルサレムの策略をこのところで砕く。わたしは彼らを剣によって、敵の前に倒し、その命を奪おうとする者の手に渡し、彼らの死体を空の鳥、 野の獣の餌食とする。

19:8 わたしはこの都を恐怖の的とし、嘲られるものとする。通りかかる者は皆、恐怖を抱き、その打撃を見て嘲る。

19:9 彼らの敵と命を奪おうとする者が彼らを悩ますとき、その悩みと苦しみの中で、わたしは彼らに自分の息子や娘の肉を食らい、また互いに肉を食らうに至らせ る。

19:10 あなたは、共に行く人々の見ているところで、その壺を砕き、

19:11 彼らに言うがよい。万軍の主はこう言われる。陶工の作った物は、一度砕いたなら元に戻すことができない。それほどに、わたしはこの民とこの都を砕く。人々 は葬る場所がないのでトフェトに葬る。

19:12 わたしはこのようにこのところとその住民とに対して行う、と主は言われる。そしてこの都をトフェトのようにする。

19:13 エルサレムの家々、ユダの王たちの家々は、トフェトのように汚れたものとなる。これらの家はすべて、屋上で人々が天の万象に香をたき、他の神々にぶどう酒 の献げ物をささげた家だ。」

19:14 エレミヤは、主が預言させるために遣わされたトフェトから帰って来て、主の神殿の庭に立ち、民のすべてに向かって言った。

19:15 「イスラエルの神、万軍の主はこう言われる。見よ、わたしはこの都と、それに属するすべての町々に、わたしが告げたすべての災いをもたらす。彼らはうなじ を固くし、わたしの言葉に聞き従おうとしなかったからだ。」

 

新改訳1970

19:1 主はこう仰せられる。「行って、土の焼き物のびんを買い、民の長老と年長の祭司のうちの数人といっしょに、

19:2 『瀬戸のかけらの門』の入口にあるベン・ヒノムの谷に出かけ、そこで、わたしがあなたに語ることばを呼ばわって、

19:3 言え。『ユダの王たちとエルサレムの住民よ。主のことばを聞け。イスラエルの神、万軍の主は、こう仰せられる。見よ。わたしはこの所にわざわいをもたら す。だれでも、そのことを聞く者は、耳鳴りがする。

19:4 彼らがわたしを捨ててこの所を見分けがつかないほどにし、この所で、彼らも彼らの先祖も、ユダの王たちも知らなかったほかの神々にいけにえをささげ、この 所を罪のない者の血で満たし、

19:5 バアルのために自分の子どもたちを全焼のいけにえとして火で焼くため、バアルの高き所を築いたからである。このような事は、わたしが命じたこともなく、 語ったこともなく、思いつきもしなかったことだ。

19:6 それゆえ、見よ、その日が来る。――主の御告げ。――その日には、この所はもはや、トフェテとかベン・ヒノムの谷とか呼ばれない。ただ虐殺の谷と呼ばれ る。

19:7 また、わたしはこの所で、ユダとエルサレムのはかりごとをこぼち、彼らを敵の前で、剣で倒し、またいのちをねらう者の手によって倒し、そのしかばねを、空 の鳥や地の獣にえじきとして与える。

19:8 また、わたしはこの町を恐怖とし、あざけりとする。そこを通り過ぎる者はみな、色を失い、そのすべての打ち傷を見てあざける。

19:9 またわたしは、包囲と、彼らの敵、いのちをねらう者がもたらす窮乏のために、彼らに自分の息子の肉、娘の肉を食べさせる。彼らは互いにその友の肉を食べ合 う。』

19:10 そこであなたは、同行の人々の目の前で、そのびんを砕いて、

19:11 彼らに言え。『万軍の主はこう仰せられる。陶器師の器が砕かれると、二度と直すことができない。このように、わたしはこの民と、この町を砕く。人々はト フェテに葬る余地がないほどに葬る。

19:12 わたしはこの所と、――主の御告げ。――その住民にこうしよう。わたしはこの町をトフェテのようにする。

19:13 エルサレムの家々とユダの王の家々、すなわち、彼らが屋上で天の万象に香をたき、ほかの神々に注ぎのぶどう酒を注いだすべての家々は、トフェテの地のよう に汚される。』」

19:14 そこでエレミヤは、主が預言のために遣わしたトフェテから帰って来て、主の宮の庭に立ち、すべての民に言った。

19:15 「イスラエルの神、万軍の主は、こう仰せられる。『見よ。わたしはこの町と、すべての町々に、わたしが告げたすべてのわざわいをもたらす。彼らがうなじの こわい者となって、わたしのことばに聞き従おうとしなかったからである。』」

 

口語訳1955

19:1 主はこう言われる、「行って、陶器師のびんを買い、民の長老と年長の祭司のうちの数人を伴って、

19:2 瀬戸かけの門の入口にあるベンヒンノムの谷へ行き、その所で、わたしがあなたに語る言葉をのべて、

19:3 言いなさい、『ユダの王たち、およびエルサレムに住む者よ、主の言葉を聞きなさい。万軍の主、イスラエルの神はこう仰せられる、見よ、わたしは災をこの所 に下す。おおよそ、その災のことを聞くものの耳は両方とも鳴る。

19:4 彼らがわたしを捨て、この所を汚し、この所で、自分も先祖たちもユダの王たちも知らなかった他の神々に香をたき、かつ罪のない者の血を、この所に満たした からである。

19:5 また彼らはバアルのために高き所を築き、火をもって自分の子どもたちを焼き、燔祭としてバアルにささげた。これはわたしの命じたことではなく、定めたこと でもなく、また思いもしなかったことである。

19:6 主は言われる、それゆえ、見よ、この所をトペテまたはベンヒンノムの谷と呼ばないで、虐殺の谷と呼ぶ日がくる。

19:7 またわたしはこの所でユダとエルサレムの計りごとを打ち破り、つるぎをもって、彼らをその敵の前と、そのいのちを求める者の手に倒れさせ、またその死体を 空の鳥と地の獣の食い物とし、

19:8 かつ、この町を荒れすたれさせて、人に舌打ちされるものとする。そこを通る人は皆そのもろもろの災を見て身震いし、舌打ちする。

19:9 また彼らがその敵とその命を求める者とに囲まれて苦しみ悩む時、わたしは彼らに自分のむすこの肉、娘の肉を食べさせる。彼らはまた互にその友の肉を食べる ようになる』。

19:10 そこで、あなたは、一緒に行く人々の目の前で、そのびんを砕き、

19:11 そして彼らに言いなさい、『万軍の主はこう仰せられる、陶器師の器をひとたび砕くならば、もはやもとのようにすることはできない。このようにわたしはこの 民とこの町とを砕く。人々はほかに葬るべき場所がないために、トペテに葬るであろう。

19:12 主は仰せられる、わたしはこの所と、ここに住む者とにこのようにし、この町をトペテのようにする。

19:13 エルサレムの家とユダの王たちの家、すなわち彼らがその屋上で天の衆群に香をたき、ほかの神々に酒を注いだ家は、皆トペテの所のように汚される』」。

19:14 エレミヤは主が彼をつかわして預言させられたトペテから帰ってきて、主の家の庭に立ち、すべての民に言った、

19:15 「万軍の主、イスラエルの神はこう仰せられる、見よ、わたしは、この町とそのすべての村々に、わたしの言ったもろもろの災を下す。彼らが強情で、わたしの 言葉に聞き従おうとしないからである」。


文語訳1917
19:1 ヱホバかくいひたまふ往て陶人の瓦垂かひ民の長老と祭司の長老の中より數人をともなひて
19:2 陶人の門の前にあるベンヒンノムの谷にゆき彼處に於てわが汝に告んところの言を宣よ
19:3 云くユダの王等とヱルサレムに住る者よヱホバの言をきけ萬軍のヱホバ、イスラエルの神かくいひたまふ視よ我災を此處にくだすべし凡そ之をきく者の耳はかな らず鳴らん
19:4 こは彼ら我を棄てこの處を?し此にて自己とその先祖およびユダの王等の知ざる他の神に香を焚き且辜なきものの血をこの處に盈せばなり
19:5 又彼らはバアルの爲に崇邱を築き火をもて己の兒子を焚き燔祭となしてバアルにささげたり此わが命ぜしことにあらず我いひしことにあらず又我心に意はざりし 事なり
19:6 ヱホバいひたまふさればみよ此處をトペテまたはベンヒンノムの谷と稱ずして屠戮の谷と稱ふる日きたらん
19:7 また我この處に於てユダとヱルサレムの謀をむなしうし劍をもて彼らを其敵の前とその生命を索る者の手に仆しまたその屍を天空の鳥と地の獸の食物となし
19:8 かつ此邑を荒して人の胡盧とならしめん凡そここを過る者はその諸の災に驚きて笑ふべし
19:9 また彼らがその敵とその生命を索る者とに圍みくるしめらるる時我彼らをして己の子の肉女の肉を食はせん又彼らは互にその友の肉を食ふべし
19:10 汝ともに行く人の目の前にてその瓦垂毀ちて彼らにいふべし
19:11 萬軍のヱホバかくいひ給ふ一回毀てば復全うすること能はざる陶人の器を毀つが如くわれ此民とこの邑を毀たんまた彼らは葬るべき地なきによりてトペテに葬ら れん
19:12 ヱホバいひ給ふ我この處とこの中に住る者とに斯なし此邑をトペテの如くなすべし
19:13 且ヱルサレムの室とユダの王等の室はトペテの處のごとく汚れん其は彼らすべての室の屋蓋のうへにて天の衆群に香をたき他の神に酒をそそげばなり
19:14 ヱレミヤ、ヱホバの己を遣はして預言せしめたまひしトペテより歸りきたりヱホバの室の庭に立ちすべての民に語りていひけるは
19:15 萬軍のヱホバ、イスラエルの神かくいひたまふ視よわれ我いひし諸の災をこの邑とその諸の郷村にくださん彼らその項を強くして我言を聽ざればなり

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

 

・・・・

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口語訳 黙  2:27

2:27 彼は鉄のつえをもって、ちょうど土の器を砕くように、彼らを治めるであろう。それは、わたし自身が父から権威を受けて治めるのと同様である。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************