****************************************

エレミヤ書 25:1−14     

70年間のバビロン捕囚についての預言

 

翻訳比較

聖書協会共同訳2018

◆七十年間のバビロン捕囚
エレ 25:1 ユダの王、ヨシヤの子ヨヤキムの治世第四年に、ユダの民すべてについてエレミヤに臨んだ言葉。その年は、バビロンの王ネブカドレツァルの治世第 一年であった。
エレ 25:2 預言者エレミヤは、ユダの民すべてとエルサレムの住民すべてに、次のように語った。
エレ 25:3 「ユダの王、アモンの子ヨシヤの治世第十三年から今日までこの二十三年間、主の言葉が私に臨み、私は繰り返し語り続けてきたのに、あなたがたは 聞き従わなかった。
エレ 25:4 主は僕であるすべての預言者を繰り返し遣わしたが、あなたがたは聞かず、耳を傾けようともしなかった。
エレ 25:5 そこで言われた。『さあ、おのおの、その悪の道から、あなたがたの悪行から立ち帰り、主があなたがたとあなたがたの先祖に与えた土地に、とこし えに住め。
エレ 25:6 あなたがたは他の神々に従い、それに仕え、それにひれ伏してはならない。自分の手で造ったもので私を怒らせてはならない。そのようにすれば、私 はあなたがたに害を加えることはない。
エレ 25:7 しかし、あなたがたは私に聞き従わなかった――主の仰せ。あなたがたは自分の手で造ったもので私を怒らせ、災いを招いた。』
エレ 25:8 それゆえ、万軍の主はこう言われる。あなたがたが私の言葉に聞き従わなかったので、
エレ 25:9 私は北のすべての氏族を私の僕バビロンの王ネブカドレツァルのもとに呼び寄せ、この地とその住民、および周りのすべての国民を攻めさせる――主 の仰せ。こうして、私は彼らを滅ぼし尽くし、彼らを恐怖と嘲りの的、とこしえの廃虚とする。
エレ 25:10 私は、彼らの喜びの声と楽しみの声、花婿の声と花嫁の声、挽き臼の音、灯の光を絶えさせる。
エレ 25:11 この地はすべて廃虚となって荒れ果て、これらの国民はバビロンの王に七十年間仕える。
エレ 25:12 七十年が満ちると、私は、バビロンの王とその国民の上に、またカルデア人の地の上に、その過ちのゆえに罰を下し、これをとこしえに荒廃させる ――主の仰せ。
エレ 25:13 私は、この地について語ったすべての言葉を、すなわちこの書に記されているすべてのことを実現させる。それは、エレミヤがすべての国民につい て預言したことである。
エレ 25:14 彼らもまた、多くの国民や偉大な王たちに仕えるようになる。私は彼らの行いとその手の業に応じて彼らに報いる。」


フランシスコ会訳2013

エレミヤ書25

フランシスコ訳聖書 Jer <25>章 聖書本文

◆第三部 ユダとエルサレムについての

◆託宣の結論と、諸国についての託宣の先取り的導入(25章)

◆七十年間のバビロン捕囚についての預言

001ユダの王、ヨシヤの子ヨヤキム の第四年に、ユダの民すべてについての言葉が、エレミヤに臨んだ。バビロンの王ネブカドレツァルの第一年のことである。

002預言者エレミヤは、その言葉を ユダの民すべてとエルサレムの住民すべてに語って言った、

003「ユダの王、アモンの子ヨシヤ の第十三年から今日に至るまでの二十三年間、主の言葉がわたしに臨み続け、わたしはあなたたちに語り、何度となく語った。しかし、あ なたたちは聞こうとしなかった。

004主はあなたたちに、ご自分の僕 であるすべての預言者を遣わし、何度となく遣わしたが、あなたたちは彼らの言葉を聞かず、聞こうとして耳を傾けることさえしなかっ た。

005預言者たちを通してこう仰せに なった、『お前たちは、めいめい自分の悪い道を離れて、悪い行いから立ち返れ。そうすれば、主がお前たちとお前たちの先祖に永遠から 永遠に至るまで与えてくださった土地に、住み続けることになる。

006お前たちは、ほかの神々に仕え 礼拝して、その神々につき従ってはならない。お前たちの手で造ったものでわたしを怒らせてはならない。そうすれば、わたしがお前たち に害を加えることはない。

007しかし、お前たちはわたしの言 うことを聞かず――主の言葉――、 お前たちの手で造ったものでわたしを怒らせ、自らに害をもたらした』。

008それ故、万軍の主はこう仰せに なる、『お前たちはわたしの言葉を聞かなかったので、

009見よ、わたしは北に住むすべて の民族を動員し――主の言葉――、 またわたしの僕であるバビロンの王ネブカドレツァルを呼び寄せて、この地とその住民、また、周りのすべての国を攻めさせる。それらを 滅ぼし尽くし、恐怖の源、嘲笑の的、永久の廃墟とする。

010わたしは彼らから喜びの声と楽 しみの声、花婿の声と花嫁の声、石臼の音、ともしびの光を消し去る。

011この地全体は廃墟となって荒れ 果て、これらの国は七十年間、バビロンの王に仕える。

012七十年が過ぎると、わたしはバ ビロンの王とその国を――主の言葉――、 また彼らの悪事とカルデア人の地を罰し、これを永久に荒れ果てたものとする。

013わたしは、この地に対してわた しが口にしたすべての言葉、この書に書かれているすべてのことを、すなわち、エレミヤがすべての国に対して預言したことを実現させ る。

014まことに、彼らもまた、多くの 国や偉大な王たちによって仕えさせられる。わたしは彼らの行いと手の業とに応じて彼らに報いる』」。


 

新共同訳1987

25:1 ユダの王、ヨシヤの子ヨヤキムの第四年に、ユダの民すべてについてエレミヤに臨んだ言葉。その年はバビロンの王ネブカドレツァルの第一年に当たっていた。

25:2 預言者エレミヤは、ユダの民とエルサレムの住民すべてに次のように語った。

25:3 「ユダの王、アモンの子ヨシヤの第十三年から今日に至るまで二十三年の間、主の言葉はわたしに臨み、わたしは倦むことなく語り聞かせたのに、お前たちは従 わなかった。

25:4 主は僕である預言者たちを倦むことなく遣わしたのに、お前たちは耳を傾けず、従わなかった。

25:5 彼らは言った。『立ち帰って、悪の道と悪事を捨てよ。そうすれば、主がお前たちと先祖に与えられた地に、とこしえからとこしえまで住むことができる。

25:6 他の神々に従って行くな。彼らに仕え、ひれ伏してはならない。お前たちの手が造った物でわたしを怒らせるならば、わたしはお前たちに災いをくだす。

25:7 しかし、お前たちはわたしに従わなかった、と主は言われる。お前たちは自分の手で造った物をもって、わたしを怒らせ、災いを招いた。』

25:8 それゆえ、万軍の主はこう言われる。お前たちがわたしの言葉に聞き従わなかったので、

25:9 見よ、わたしはわたしの僕バビロンの王ネブカドレツァルに命じて、北の諸民族を動員させ、彼らにこの地とその住民、および周囲の民を襲わせ、ことごとく滅 ぼし尽くさせる、と主は言われる。そこは人の驚くところ、嘲るところ、とこしえの廃虚となる。

25:10 わたしは、そこから喜びの声、祝いの声、花婿の声、花嫁の声、挽き臼の音、ともし火の光を絶えさせる。

25:11 この地は全く廃虚となり、人の驚くところとなる。これらの民はバビロンの王に七十年の間仕える。

25:12 七十年が終わると、わたしは、バビロンの王とその民、またカルデア人の地をその罪のゆえに罰する、と主は言われる。そして、そこをとこしえに荒れ地とす る。

25:13 わたしは、この地についてわたしが語った言葉、エレミヤがこれらすべての国々について預言し、この巻物に記されていることを、すべて実現させる。

25:14 彼らもまた、多くの国々と強大な王たちに仕えるようになる。わたしは、彼らの行いとその手の業に応じて彼らに報いる。」

 

新改訳1970

25:1 ヨシヤの子、ユダの王エホヤキムの第四年、すなわち、バビロンの王ネブカデレザルの元年に、ユダの民全体についてエレミヤにあったみことば。

25:2 これを預言者エレミヤは、ユダの民全体とエルサレムの全住民に語って言った。

25:3 アモンの子、ユダの王ヨシヤの第十三年から今日まで、この二十三年間、私に主のことばがあり、私はあなたがたに絶えず、しきりに語りかけたのに、あなたが たは聞かなかった。

25:4 また、主はあなたがたに、主のしもべである預言者たちを早くからたびたび送ったのに、あなたがたは聞かず、聞こうと耳を傾けることもなかった。

25:5 主は仰せられた。「さあ、おのおの、悪の道から、あなたがたの悪い行ないから立ち返り、主があなたがたと先祖たちに与えた土地で、いつまでも、とこしえに 住め。

25:6 ほかの神々に従い、それに仕え、それを拝んではならない。あなたがたが手で造った物によって、わたしの怒りを引き起こしてはならない。そうでないと、わた しもあなたがたにわざわいを与える。

25:7 それでも、あなたがたはわたしに聞き従わなかった。――主の御告げ。――それで、あなたがたは手で造った物でわたしの怒りを引き起こし、身にわざわいを招 いた。」

25:8 それゆえ、万軍の主はこう仰せられる。「あなたがたがわたしのことばに聞き従わなかったために、

25:9 見よ、わたしは北のすべての種族を呼び寄せる。――主の御告げ。――すなわち、わたしのしもべバビロンの王ネブカデレザルを呼び寄せて、この国と、その住 民と、その回りのすべての国々とを攻めさせ、これを聖絶して、恐怖とし、あざけりとし、永遠の廃墟とする。

25:10 わたしは彼らの楽しみの声と喜びの声、花婿の声と花嫁の声、ひき臼の音と、ともしびの光を消し去る。

25:11 この国は全部、廃墟となって荒れ果て、これらの国々はバビロンの王に七十年仕える。

25:12 七十年の終わりに、わたしはバビロンの王とその民、――主の御告げ。――またカルデヤ人の地を、彼らの咎のゆえに罰し、これを永遠に荒れ果てた地とする。

25:13 わたしは、この国について語ったすべてのことば、すなわち、エレミヤが万国について預言し、この書にしるされている事をみな、この地にもたらす。

25:14 多くの国々と大王たちが彼らを奴隷に使い、わたしも彼らに、そのしわざに応じ、その手のわざに応じて報いよう。」

 

口語訳1955

25:1 ユダの王ヨシヤの子エホヤキムの四年(バビロンの王ネブカデレザルの元年)にユダのすべての民についての言葉がエレミヤに臨んだ。

25:2 預言者エレミヤはこの言葉をユダのすべての民とエルサレムに住むすべての人に告げて言った、

25:3 「ユダの王アモンの子ヨシヤの十三年から今日にいたるまで二十三年の間、主の言葉がわたしに臨んだ。わたしはたゆまずにそれをあなたがたに語ってきたが、 あなたがたは聞かなかった。

25:4 主はたゆまず、そのしもべである預言者を、あなたがたにつかわされたが、あなたがたは聞かずまた耳を傾けて聞こうともしなかった。

25:5 彼らは言った、『あなたがたはおのおの今その悪の道と悪い行いを捨てなさい。そうすれば主が昔からあなたがたと先祖たちとに与えられた地に永遠に住むこと ができる。

25:6 あなたがたは、ほかの神に従って、それに仕え、それを拝んではならない。あなたがたの手で作ったものをもって、わたしを怒らせてはならない。このようなこ とをしないなら、わたしはあなたがたをそこなうことはない』と。

25:7 しかしあなたがたはわたしに聞き従わず、あなたがたの手で作った物をもって、わたしを怒らせて自ら害を招いたと、主は言われる。

25:8 それゆえ万軍の主はこう仰せられる、あなたがたがわたしの言葉に聞き従わないゆえ、

25:9 見よ、わたしは北の方のすべての種族と、わたしのしもべであるバビロンの王ネブカデレザルを呼び寄せて、この地とその民と、そのまわりの国々を攻め滅ぼさ せ、これを忌みきらわれるものとし、人の笑いものとし、永遠のはずかしめとすると、主は言われる。

25:10 またわたしは喜びの声、楽しみの声、花婿の声、花嫁の声、ひきうすの音、ともしびの光を彼らの中に絶えさせる。

25:11 この地はみな滅ぼされて荒れ地となる。そしてその国々は七十年の間バビロンの王に仕える。

25:12 主は言われる、七十年の終った後に、わたしはバビロンの王と、その民と、カルデヤびとの地を、その罪のために罰し、永遠の荒れ地とする。

25:13 わたしはあの地について、わたしが語ったすべての言葉をその上に臨ませる。これはエレミヤが、万国のことについて預言したものであって、みなこの書にしる されている。

25:14 多くの国々と偉大な王たちとは、彼らをさえ奴隷として仕えさせる。わたしは彼らの行いと、その手のわざに従って報いる」。



文語訳1917
25:1 ユダの王ヨシヤの子ヱホヤキムの四年バビロンの王ネブカデネザルの元年にユダのすべての民にかかはる言ヱレミヤにのぞめり
25:2 預言者ヱレミヤこの言をユダのすべての民とヱルサレムにすめるすべての者に告ていひけるは
25:3 ユダの王アモンの子ヨシヤの十三年より今日にいたるまで二十三年のあひだヱホバの言我にのぞめり我これを汝等に告げ頻にこれを語りしかども汝らきかざりし
25:4 ヱホバその僕なる預言者を汝らに遣し頻に遣したまひけれども汝らはきかず又きかんとて耳を傾けざりき
25:5 彼らいへり汝等おのおのいま其惡き途とその惡き行を棄よ然ばヱホバが汝らと汝らの先祖に與へたまひし地に永遠より永遠にいたるまで住ことをえん
25:6 汝ら他の神に從ひこれに事へこれを拜み汝らの手にて作りし物をもて我を怒らする勿れ然ば我汝らを害はじ
25:7 然ど汝らは我にきかず汝等の手にて作りし物をもて我を怒らせて自ら害へりとヱホバいひたまふ
25:8 この故に萬軍のヱホバかく云たまふ汝ら我言を聽ざれば
25:9 視よ我北の諸の族と我僕なるバビロンの王ネブカデネザルを招きよせ此地とその民と其四圍の諸國を攻滅さしめて之を詫異物となし人の嗤笑となし永遠の荒地と なさんとヱホバいひたまふ
25:10 またわれ欣喜の聲 歡樂の聲 新夫の聲 新婦の聲 磐磨の音および燈の光を彼らの中にたえしめん
25:11 この地はみな空曠となり詫異物とならん又その諸國は七十年の間バビロンの王につかふべし
25:12 ヱホバいひたまふ七十年のをはりし後我バビロンの王と其民とカルデヤの地をその罪のために罰し永遠の空曠となさん
25:13 我かの地につきて我かたりし諸の言をその上に臨しめん是ヱレミヤが萬國の事につきて預言したる者にて皆この書に?さるるなり
25:14 多の國々と大なる王等は彼らをして己につかへしめん我かれらの行爲とその手の所作に循ひてこれに報いん



文語訳1917
26:1 ユダの王ヨシヤの子ヱホヤキムが位に即し初のころヱホバより此言いでていふ
26:2 ヱホバかくいふ汝ヱホバの室の庭に立我汝に命じていはしむる諸の言をユダの邑々より來りてヱホバの室に拜をする人々に告よ一言をも減す勿れ
26:3 彼等聞ておのおの其惡き途を離るることあらん然ば我かれらの行の惡がために災を彼らに降さんとせることを悔べし
26:4 汝彼等にヱホバかくいふといへ汝等もし我に聽ずわが汝らの前に置し律法を行はず
26:5 我汝らに遣し切に遣せし我僕なる預言者の言を聽ずば(汝らは之をきかざりき)
26:6 我この室をシロの如くになし又この邑を地の萬國に詛はるる者となすべし
26:7 祭司と預言者及び民みなヱレミヤがヱホバの室に立てこの言をのぶるをきけり
26:8 ヱレミヤ、ヱホバに命ぜられし諸の言を民に告畢りしとき祭司と預言者および諸の民彼を執へいひけるは汝は必ず死べし
26:9 汝何故にヱホバの名をもて預言し此室はシロの如くになりこの邑は荒蕪となりて住む者なきにいたらんと云しやと民みなヱホバの室にあつまりてヱレミヤを攻む
26:10 ユダの牧伯等この事をききて王の家をいでヱホバの室にのぼりてヱホバの家の新しき門の入口に坐せり
26:11 祭司と預言者等牧伯等とすべての民に訴ていふ此人は死にあたる者なり是は汝らが耳に聽しごとくこの邑にむかひて惡き預言をなしたるなり
26:12 是に於てヱレミヤ牧伯等とすべての民にいひけるはヱホバ我を遣し汝らが聽る諸の言をもて此宮とこの邑にむかひて預言せしめたまふ
26:13 故に汝らいま汝らの途と行爲をあらためて汝らの神ヱホバの聲にしたがへ然ばヱホバ汝らに災を降さんとせしことを悔たまふべし
26:14 みよ我は汝らの手にあり汝らの目に善とみゆるところ義とみゆることを我に行へ

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳   18:23

18:23 また、おまえの中で は、あかりもともされず、花婿、花嫁の声も聞かれない。というのは、おまえの商人たちは地上で勢力を張る者となり、すべての国民はお まえのまじないでだまされ、

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳   18:23

18:23 また、おまえの中で は、あかりもともされず、花婿、花嫁の声も聞かれない。というのは、おまえの商人たちは地上で勢力を張る者となり、すべての国民はお まえのまじないでだまされ、

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

口 語訳 黙  18:22

18:22 また、おまえの中では、立琴をひく者、歌を歌う者、笛を吹く者、ラッパを吹き鳴らす者の楽の音は全く聞かれず、あらゆる仕事の職人た ちも全く姿を消し、また、ひきうすの音も、全く聞かれない。

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************

 

 

 

 

****************************************

エレミヤ書 25:15−38    

怒りの杯

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
◆神の憤りの杯
エレ 25:15 イスラエルの神、主は私にこう言われる。「私の手から憤りのぶどう酒の杯を取り、私があなたを遣わす先のすべての国民にこれを飲ませよ。
エレ 25:16 彼らは飲んで、よろめき、私が彼らの中に送る剣を前にして正気を失う。」
エレ 25:17 そこで、私は主の手から杯を取り、主から遣わされて行った先のすべての国民に飲ませた。
エレ 25:18 エルサレムとユダの各地の町、その王たちと高官たちに飲ませた。彼らを今日のように廃虚とし、恐怖と嘲りと呪いの的とするためである。
エレ 25:19 また、エジプトの王ファラオとその家臣、高官たちとすべての民に、
エレ 25:20 また、すべての混血の民、ウツの地のすべての王、ペリシテ人の地のすべての王、アシュケロン、ガザ、エクロン、アシュドドの残りの者に、
エレ 25:21 エドム、モアブ、アンモン人に、
エレ 25:22 ティルスのすべての王、シドンのすべての王、海の向こうの島の王たちに、
エレ 25:23 デダン、テマ、ブズ、およびもみあげを刈っているすべての者に、
エレ 25:24 アラビアのすべての王、荒れ野に住む混血の民のすべての王に、
エレ 25:25 ジムリのすべての王、エラムのすべての王、メディアのすべての王に、
エレ 25:26 北のすべての王で、近くにいる者にも遠くにいる者にも、すなわち、地上のすべての王国に次々と飲ませ、最後にシェシャクの王が飲む。
エレ 25:27 彼らに言いなさい。「イスラエルの神、万軍の主はこう言われる。飲んで酔い、吐け。倒れて起き上がるな。私があなたがたの間に送る剣を前にし て。
エレ 25:28 彼らがあなたの手から杯を取って飲むことを拒むなら、彼らに言いなさい。万軍の主はこう言われる。あなたがたは必ず飲まなければならない。
エレ 25:29 私の名が呼ばれる都にも、私は災いを与え始めているからである。あなたがたがどれほど罰を免れようとしても、あなたがたは罰を免れることがで きない。私がこの地に住むすべての者の上に剣を呼び寄せているからである――万軍の主の仰せ。」
エレ 25:30 あなたはこれらすべての言葉を彼らに預言して言いなさい。/主は高い所からほえたけり/その聖なる住まいから声をとどろかせ/その牧場に向 かってさらにほえたけり/地に住むすべての者に向かって/ぶどうを踏む者のように叫び声を上げられる。
エレ 25:31 そのとどろきは地の果てにまで届く。/主が諸国民と争い/すべての肉なる者を裁き/悪人を剣に渡されるからだ――主の仰せ。
エレ 25:32 万軍の主はこう言われる。/今、災いが国から国へ広がり/大嵐が地の果てから起こる。
エレ 25:33 その日には、主に刺し貫かれた者が地の果てから果てにまで及ぶ。彼らは嘆かれることも、集められることも、葬られることもなく、地の面で肥や しとなる。
エレ 25:34 牧者よ、泣きわめいて叫べ。/群れの力ある者たちよ、灰の中を転げ回れ。/あなたがたの屠られる日が来たからだ。/あなたがたは散らされて/ 貴重な器のように砕かれて倒れる。
エレ 25:35 牧者は逃れ場を/群れの中の力ある者は逃げ場を失う。
エレ 25:36 聞け、牧者の叫ぶ声/群れの中の力ある者の泣き叫ぶ声を。/主が彼らの牧草地を荒らしておられるからだ。
エレ 25:37 平和な牧場は滅ぼされる/主の燃える怒りによって。
エレ 25:38 主は、若獅子のように、その住みかを捨てられた。/激しい怒りによって/燃える怒りによって、彼らの地は荒れ果てた。
            



新共同訳1987

25:15 それゆえ、イスラエルの神、主はわたしにこう言われる。「わたしの手から怒りの酒の杯を取り、わたしがあなたを遣わすすべての国々にそれを飲ませよ。

25:16 彼らは飲んでよろめき、わたしが彼らの中に剣を送るとき、恐怖にもだえる。」

25:17 わたしは、主の御手から杯を取り、主がわたしを遣わされるすべての国々にその酒を飲ませた。

25:18 また、エルサレムとユダの町々、その王たちと高官たちに飲ませ、今日のように、そこを廃虚とし、人の驚くところ、嘲るところ、呪うところとした。

25:19 更に、エジプトの王ファラオとその家臣、高官たちとその民のすべて、

25:20 入り交じった民のすべて、ウツの地のすべての王、ペリシテ人の地のすべての王、すなわちアシュケロン、ガザ、エクロン、アシュドドに残った者、

25:21 エドム、モアブ、アンモンの人々、

25:22 ティルスのすべての王、シドンのすべての王、海の向こうの島々の王たち、

25:23 デダンとテマとブズと、もみ上げの毛を切っているすべての人、

25:24 荒れ野に住むアラビアのすべての王と、入り交じった民のすべての王、

25:25 ジムリのすべての王、エラムのすべての王、メディアのすべての王、

25:26 北のすべての王で、近くにいる者にも遠くにいる者にもそれぞれ、すなわち、地上のすべての王国に飲ませ、最後にシェシャク(バビロン)の王が飲む。

25:27 あなたは彼らに言うがよい。「イスラエルの神、万軍の主はこう言われる。飲んで酔い、おう吐し、倒れて起き上がるな、わたしがお前たちの中に送る剣のゆえ に。

25:28 彼らがあなたの手から杯を受けず、飲むことを拒むなら、あなたは彼らに言うがよい。万軍の主はこう言われる。お前たちは必ず飲むことになる。

25:29 見よ、わたしの名によって呼ばれるこの都にも、わたしは災いをくだし始めた。お前たちが罰を免れようとしても、決して免れることはない。わたしはこの地の すべての住民に対して、剣を呼び寄せた」と万軍の主は言われる。

25:30 あなたは、これらの言葉をすべて彼らに預言して言うがよい。「主は、高い天からほえたけり/聖なる宮から声をとどろかされる。その牧場に向かってほえたけ り/この地のすべての住民に向かって/酒ぶねを踏む者のように叫び声をあげられる。

25:31 その響きは地の果てに至る。主は、諸国民と争い/肉なるものをすべて裁き/主に逆らう者を剣に渡される」と/主は言われる。

25:32 万軍の主はこう言われる。見よ、災いが一つの民から出て他の民に及ぶ。激しい嵐が地の果てから起こる。

25:33 その日には、主に刺し貫かれた者が地の果てから地の果てまで、嘆くこともなく横たわる。集められることも葬られることもなく、地の面にまき散らされて肥や しとなる。

25:34 牧者たちよ、嘆き叫べ。群れを率いる者らよ、灰をその身にかぶれ。お前たちが屠られるときが満ちた。お前たちは貴い器のように砕かれて倒れる。

25:35 牧者は逃げ場を失い/群れを率いる者は避け所を失う。

25:36 牧者の叫ぶ声/群れを率いる者の嘆く声がする。主が彼らの牧草地を荒らされるからだ。

25:37 平和な牧場は滅ぼされる/主の激しい怒りによって。

25:38 主は若獅子のようにその住みかを捨てられたので/彼らの地は荒れ地となった/脅かす主の怒り、激しい怒りのゆえに。

 

新改訳1970

25:15 まことにイスラエルの神、主は、私にこう仰せられた。「この憤りのぶどう酒の杯をわたしの手から取り、わたしがあなたを遣わすすべての国々に、これを飲ま せよ。

25:16 彼らは飲んで、ふらつき、狂ったようになる。わたしが彼らの間に送る剣のためである。」

25:17 そこで、私は主の御手からその杯を取り、主が私を遣わされたすべての国々に飲ませた。

25:18 エルサレムとユダの町々とその王たち、つかさたちに。――彼らを今日のように廃墟とし、恐怖とし、あざけりとし、のろいとするためであった。――

25:19 エジプトの王パロと、その家来たち、つかさたち、すべての民に、

25:20 すべての混血の民、ウツの地のすべての王たち、ペリシテ人の地のすべての王たち――アシュケロン、ガザ、エクロン、アシュドデの残りの者――に、

25:21 エドム、モアブ、アモン人に、

25:22 ツロのすべての王たち、シドンのすべての王たち、海のかなたにある島の王たちに、

25:23 デダン、テマ、ブズ、こめかみを刈り上げているすべての者に、

25:24 アラビヤのすべての王たち、荒野に住む混血の民のすべての王たちに、

25:25 ジムリのすべての王たち、エラムのすべての王たち、メディヤのすべての王たちに、

25:26 北国のすべての王たち、近い者も遠い者もひとりひとりに、地上のすべての王国に飲ませ、彼らのあとでバビロンの王が飲む。

25:27 「あなたは彼らに言え。『イスラエルの神、万軍の主は、こう仰せられる。飲んで酔い、へどを吐いて倒れよ。起き上がるな。わたしがあなたがたの間に剣を送 るからだ。』

25:28 もし、彼らが、あなたの手からその杯を取って飲もうとしなければ、彼らに言え。『万軍の主はこう仰せられる。あなたがたは必ず飲まなければならない。

25:29 見よ。わたしの名がつけられているこの町にも、わたしはわざわいを与え始めているからだ。あなたがたが、どんなに罰を免れようとしても、免れることはでき ない。わたしが、この地の全住民の上に、剣を呼び寄せているからだ。――万軍の主の御告げ。――』

25:30 あなたは彼らにこのすべてのことばを預言して、言え。『主は高い所から叫び、その聖なる御住まいから声をあげられる。その牧場に向かって大声で叫び、酒ぶ ねを踏む者のように、地の全住民に向かって叫び声をあげられる。

25:31 その騒ぎは地の果てまでも響き渡る。主が諸国の民と争い、すべての者をさばき、悪者どもを剣に渡されるからだ。――主の御告げ。――

25:32 万軍の主はこう仰せられる。見よ。わざわいが国から国へと移り行き、大暴風が地の果てから起こる。

25:33 その日、主に殺される者が地の果てから地の果てまでに及び、彼らはいたみ悲しまれることなく、集められることなく、葬られることもなく、地面の肥やしとな る。』」

25:34 牧者たちよ。泣きわめけ。群れのあるじたちよ。灰の中にころげ回れ。あなたがたがほふられ、あなたがたが散らされる日が来たからだ。あなたがたは美しい雄 羊のように倒れる。

25:35 逃げ場は牧者たちから、のがれ場は群れのあるじたちから消えうせる。

25:36 聞け。牧者たちの叫び、群れのあるじたちの泣き声を。主が彼らの牧場を荒らしておられるからだ。

25:37 平和な牧場も、主の燃える怒りによって荒れすたれる。

25:38 主は、若獅子のように、仮庵を捨てた。主の燃える剣、主の燃える怒りによって、彼らの国が荒れ果てるからだ。

 

口語訳1955

25:15 イスラエルの神、主はわたしにこう仰せられた、「わたしの手から、この怒りの杯を受けて、わたしがあなたをつかわす国々の民に飲ませなさい。

25:16 彼らは飲んで、よろめき狂う。これはわたしが彼らのうちに、つるぎをつかわそうとしているからである」。

25:17 こうしてわたしは主の手から杯を受け、主がわたしをつかわされた国々の民に飲ませた。

25:18 すなわちエルサレムとユダのすべての町と、その王たちおよびそのつかさたちに飲ませて、それらを滅ぼし、荒れ地とし、人の笑いものとし、のろわれるものと した。今日のとおりである。

25:19 またエジプトの王パロとその家来たち、その君たち、そのすべての民と、

25:20 もろもろの寄留の異邦人、およびウズの地のすべての王たち、およびペリシテびとの地のすべての王たち、(アシケロン、ガザ、エクロン、アシドドの残りの 者)、

25:21 エドム、モアブ、アンモンの子孫、

25:22 ツロのすべての王たち、シドンのすべての王たち、海のかなたの海沿いの地の王たち、

25:23 デダン、テマ、ブズおよびすべて髪の毛のすみずみをそる者、

25:24 アラビヤのすべての王たち、荒野の雑種の民のすべての王たち、

25:25 ジムリのすべての王たち、エラムのすべての王たち、メデアのすべての王たち、

25:26 北のすべての王たちの遠き者、近き者もつぎつぎに、またすべて地のおもてにある世の国々の王たちもこの杯を飲む。そして彼らの次にバビロンの王もこれを飲 む。

25:27 「それであなたは彼らに言いなさい、『万軍の主、イスラエルの神はこう仰せられる、飲め、酔って吐け、倒れて再び立つな、わたしがあなたがたのうちに、つ るぎをつかわすからである』」。

25:28 「もし彼らがあなたの手から杯を受けて飲むことをしないならば、あなたは彼らに言いなさい、『万軍の主はこう仰せられる、あなたがたは必ず飲まなければな らない。

25:29 見よ、わたしの名をもって呼ばれるこの町にさえ災を下すのだ。どうしてあなたがたが罰を免れることができようか。あなたがたは罰を免れることはできない。 わたしがつるぎを呼び寄せて、地に住むすべての者を攻めるからであると、万軍の主は仰せられる』。

25:30 それゆえ、あなたは彼らにこのすべての言葉を預言して言いなさい、『主は高い所から呼ばわり、その聖なるすまいから声を出し、自分のすみかに向かって大い に呼ばわり、地に住むすべての者に向かって/ぶどうを踏む者のように叫ばれる。

25:31 叫びは地の果にまで響きわたる。主が国々と争い、すべての肉なる者をさばき、悪人をつるぎに渡すからであると、主は言われる』。

25:32 万軍の主はこう仰せられる、見よ、国から国へ災が出て行く。大きなあらしが地の果からおこる。

25:33 その日、主に殺される人々は、地のこの果から、かの果に及ぶ。彼らは悲しまれず、集められず、また葬られずに、地のおもてに糞土となる。

25:34 牧者よ、嘆き叫べ、群れのかしらたちよ、灰の中にまろべ。あなたがたのほふられる日、散らされる日が来たからだ。あなたがたは選び分けられた雄羊のように 倒れる。

25:35 牧者には、のがれ場なく、群れのかしらたちは逃げる所がない。

25:36 牧者の叫び声と、群れのかしらたちの嘆きの声が聞える。主が彼らの牧場を滅ぼしておられるからだ。

25:37 主の激しい怒りによって、平和な牧場は荒れていく。

25:38 ししのように彼はその巣を出た。主のつるぎと、その激しい怒りによって、彼らの地は荒れ地となった」。



文語訳1917
25:15 イスラエルの神ヱホバかく我に云たまへり我手より此怒の杯をうけて我汝を遣はすところの國々の民に飮しめよ
25:16 彼らは飮てよろめき狂はんこは我かれらの中に劍をつかはすによりてなり
25:17 是に於てわれヱホバの手より杯をうけヱホバのわれを遣したまふところの國々の民に飮しめたり
25:18 即ちヱルサレムとユダの諸の邑とその王等およびその牧伯等に飮せてこれをほろぼし詫異物となし人の嗤笑となし詛るる者となせり今日のごとし
25:19 またエジプトの王パロと其臣僕その牧伯等その諸の民と
25:20 諸の雜種の民およびウズの諸の王等およびペリシテ人の地の諸の王等アシケロン、ガザ、エクロン、アシドドの遺餘の者
25:21 エドム、モアブ、アンモンの子孫
25:22 ツロのすべての王等シドンのすべての王等海のかなたの島々の王等
25:23 デダン、テマ、ブズおよびすべて鬚をそる者
25:24 アラビヤのすべての王等曠野の雜種の民の諸の王等
25:25 ジムリの諸の王等エラムの諸の王等メデアのすべての王等
25:26 北のすべての王等その彼と此とにおいて或は遠者或は近きもの凡地の面にある世の國々の王等はこの杯を飮んセシヤク王はこれらの後に飮べし
25:27 故に汝かれらに語ていへ萬軍のヱホバ、イスラエルの神かくいひたまふ我汝等の中に劍を遣すによりて汝らは飮みまた醉ひまた吐き又仆て再び起ざれと
25:28 彼等もし汝の手より此杯を受て飮ずば汝彼らにいへ萬軍のヱホバかくいひたまふ汝ら必ず飮べし
25:29 視よわれ我名をもて稱へらるるこの邑にすら災を降すなり汝らいかで罰を免るることをえんや汝らは罰を免れじ蓋われ劍をよびて地に住るすべての者を攻べけれ ばなりと萬軍のヱホバいひたまふ
25:30 汝彼等にこの諸の言を預言していふべしヱホバ高き所より呼號り其聖宮より聲を出し己の住家に向てよばはり地に住る諸の者にむかひて葡萄を踐む者のごとく? たまはん
25:31 號?地の極まで聞ゆ蓋ヱホバ列國と爭ひ萬民を審き惡人を劍に付せば也とヱホバ曰たまへり
25:32 萬軍のヱホバかく曰たまふ視よ災いでて國より國にいたらん大なる暴風地の極よりおこるべし
25:33 其日ヱホバの戮したまふ者は地の此極より地の彼の極に及ばん彼等は哀まれず?められず葬られずして地の面に糞土とならん
25:34 牧者よ哭き叫べ群の長等よ汝ら灰の中に轉ぶべし蓋汝らの屠らるる日滿れば也我汝らを散すべければ汝らは貴き器のごとく堕べし
25:35 牧者は避場なく群の長等は逃る處なし
25:36 牧者の呼號の聲と群の長等の哀哭きこゆ蓋ヱホバ其牧場を滅したまへば也
25:37 ヱホバの烈き怒によりて平安なる牧場は滅さる
25:38 彼は獅子の如く其?を出たり滅す者の怒と其烈き忿によりて彼らの地は荒されたり

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳   14:10

14:10 神の怒りの杯に混ぜも のなしに盛られた、神の激しい怒りのぶどう酒を飲み、聖なる御使たちと小羊との前で、火と硫黄とで苦しめられる。

 

口 語訳 ルカ 23:31

23:31 もし、生木でさえもそうされるなら、枯木はどうされることであろう」。

 

口 語訳 Tペテ4:17

4:17 さばきが神の家から始められる時がきた。それが、わたしたちからまず始められるとしたら、神の福音に従わない人々の行く末は、どんな であろうか。

 

口 語訳 黙  11:9

11:9 いろいろな民族、部族、国語、国民に属する人々が、三日半の間、彼らの死体をながめるが、その死体を墓に納めることは許さない。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳   14:10

14:10 神の怒りの杯に混ぜも のなしに盛られた、神の激しい怒りのぶどう酒を飲み、聖なる御使たちと小羊との前で、火と硫黄とで苦しめられる。

 

口 語訳 Tペテ4:17

4:17 さばきが神の家から始められる時がきた。それが、わたしたちからまず始められるとしたら、神の福音に従わない人々の行く末は、どんな であろうか。

 

口 語訳 ヘブ 12:29

12:29 わたしたちの神は、実に、焼きつくす火である。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

口 語訳 黙  14:8-16

14:8 また、ほかの第二の御使が、続いてきて言った、「倒れた、大いなるバビロンは倒れた。その不品行に対する激しい怒りのぶどう酒を、あ らゆる国民に飲ませた者」。

14:9 ほかの第三の御使が彼らに続いてきて、大声で言った、「おおよそ、獣とその像とを拝み、額や手に刻印を受ける者は、

14:10 神の怒りの杯に混ぜものなしに盛られた、神の激しい怒りのぶどう酒を飲み、聖なる御使たちと小羊との前で、火と硫黄とで苦しめられ る。

14:11 その苦しみの煙は世々限りなく立ちのぼり、そして、獣とその像とを拝む者、また、だれでもその名の刻印を受けている者は、昼も夜も休 みが得られない。

14:12 ここに、神の戒めを守り、イエスを信じる信仰を持ちつづける聖徒の忍耐がある」。

14:13 またわたしは、天からの声がこう言うのを聞いた、「書きしるせ、『今から後、主にあって死ぬ死人はさいわいである』」。御霊も言う、 「しかり、彼らはその労苦を解かれて休み、そのわざは彼らについていく」。

14:14 また見ていると、見よ、白い雲があって、その雲の上に人の子のような者が座しており、頭には金の冠をいただき、手には鋭いかまを持っ ていた。

14:15 すると、もうひとりの御使が聖所から出てきて、雲の上に座している者にむかって大声で叫んだ、「かまを入れて刈り取りなさい。地の穀 物は全く実り、刈り取るべき時がきた」。

14:16 雲の上に座している者は、そのかまを地に投げ入れた。すると、地のものが刈り取られた。

 

口 語訳 Tペテ4:17

4:17 さばきが神の家から始められる時がきた。それが、わたしたちからまず始められるとしたら、神の福音に従わない人々の行く末は、どんな であろうか。

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 黙  14:10

14:10 その者自身も、神の怒りの杯に混ぜものなしに注がれた、神の怒りのぶどう酒を飲むことになり、また、聖なる天使たちと小羊の前で、火と硫黄で苦しめられる ことになる。

 

新共同 マタ 11:21

11:21 「コラジン、お前は不幸だ。ベトサイダ、お前は不幸だ。お前たちのところで行われた奇跡が、ティルスやシドンで行われていれば、これらの町はとうの昔に粗 布をまとい、灰をかぶって悔い改めたにちがいない。

 

****************************************