レビ記 19:1−8
日常生活でも聖なる者であれ
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆聖なる者となれ
レビ 19:1 主はモーセに告げられた。
レビ 19:2 「イスラエル人の全会衆に告げなさい。聖なる者となりなさい。あなたがたの神、主である私が聖なる者だからである。
レビ 19:3 おのおのその母と父を恐れなさい。私の安息日を守りなさい。私は主、あなたがたの神である。
レビ 19:4 偶像のもとに赴いてはならない。あなたがたのために神々の像を鋳造してはならない。私は主、あなたがたの神である。
レビ 19:5 主に会食のいけにえを献げる場合、受け入れられるように献げなければならない。
レビ 19:6 いけにえを献げた当日と、その翌日は食べることができる。三日目まで残ったものは火で焼き尽くしなさい。
レビ 19:7 三日目に少しでも食べるなら、それは汚れたものだから、受け入れられない。
レビ 19:8 主への聖なるものを汚したため、食べた者は罰を受ける。その者はその一族から絶たれる。
フランシスコ会訳2013
001主はモーセに次のように告げられた、
002「イスラエルの子らの全会衆に次のように告げよ、
『お前たちの神、主であるわたしは聖であるから、お前たちも聖でなければならない。
003お前たちは、各々その母と父を畏れなければならな
い。またわたしの安息日を守らなければならない。わたしはお前たちの神、主である。
004偶像に心を向けてはならない。自分たちのために
神々を鋳造してはならない。わたしはお前たちの神、主である。
005主に和解の献げ物をささげる時は、お前たちが受け
入れられるように、それをささげなければならない。
006お前たちがそれをささげた日とその翌日に食べ、三
日目まで残ったものは、それを火で焼き尽くさなければならない。
007もし三日目にも少しでも食べるなら、それは厭わし い物だから、受け入れられない。
008それを食べる人は咎を負わなければならない。主の 聖なるものを冒?したからである。そのような者はその身内から断たれるで あろう。
新共同訳1987
19:1 主はモーセに仰せになった。
19:2
イスラエルの人々の共同体全体に告げてこう言いなさい。あなたたちは聖なる者となりなさい。あなたたちの神、主であるわたしは聖なる者である。
19:3
父と母とを敬いなさい。わたしの安息日を守りなさい。わたしはあなたたちの神、主である。
19:4
偶像を仰いではならない。神々の偶像を鋳造してはならない。わたしはあなたたちの神、主である。
19:5
和解の献げ物を主にささげるときは、それが受け入れられるようにささげなさい。
19:6
献げ物の肉は、ささげた当日とその翌日に食べねばならない。三日目まで残ったものは焼き捨てよ。
19:7
もし、三日目にわずかでも食べるなら、それは不浄なことであって、受け入れられることではない。
19:8
それを食べた者は責めを負う。主にささげられた聖なるものを汚したからである。その人は民の中から断たれる。
新改訳1970
19:1
ついで主はモーセに告げて仰せられた。
19:2
「イスラエル人の全会衆に告げて言え。あなたがたの神、主であるわたしが聖であるから、あなたがたも聖なる者とならなければならない。
19:3
おのおの、自分の母と父とを恐れなければならない。また、わたしの安息日を守らなければならない。わたしはあなたがたの神、主である。
19:4
あなたがたは偶像に心を移してはならない。また自分たちのために鋳物の神々を造ってはならない。わたしはあなたがたの神、主である。
19:5
あなたがたが主に和解のいけにえをささげるときは、あなたがたが受け入れられるように、それをささげなければならない。
19:6
それをささげる日と、その翌日に、それを食べなければならない。三日目まで残ったものは、火で焼かなければならない。
19:7
もし三日目にそれを食べるようなことがあれば、それは汚れたものとなって、受け入れられない。
19:8
それを食べる者は咎を負わなければならない。主の聖なるものを汚したからである。その者はその民から断ち切られる。
口語訳1955
19:1 主はモーセに言われた、
19:2
「イスラエルの人々の全会衆に言いなさい、『あなたがたの神、主なるわたしは、聖であるから、あなたがたも聖でなければならない。
19:3
あなたがたは、おのおのその母とその父とをおそれなければならない。またわたしの安息日を守らなければならない。わたしはあなたがたの神、主である。
19:4
むなしい神々に心を寄せてはならない。また自分のために神々を鋳て造ってはならない。わたしはあなたがたの神、主である。
19:5
酬恩祭の犠牲を主にささげるときは、あなたがたが受け入れられるように、それをささげなければならない。
19:6
それは、ささげた日と、その翌日とに食べ、三日目まで残ったものは、それを火で焼かなければならない。
19:7
もし三日目に、少しでも食べるならば、それは忌むべきものとなって、あなたは受け入れられないであろう。
19:8
それを食べる者は、主の聖なる物を汚すので、そのとがを負わなければならない。その人は民のうちから断たれるであろう。
文
語訳1917
19:1 ヱホバまたモーセに告て言たまはく
19:2 汝イスラエルの子孫の全會衆に告てこれに言へ汝等宜く聖あるべし其は我ヱホバ汝らの神聖あればなり
19:3 汝等おのおのその母とその父を畏れまた吾が安息日を守るべし我は汝らの神ヱホバなり
19:4 汝等虚き物を恃むなかれまた汝らのために神々を鋳造ることなかれ我は汝らの神ヱホバなり
19:5 汝等酬恩祭の犠牲をヱホバにささぐる時はその受納らるるやうに献ぐべし
19:6 之を食ふことは之を献ぐる日とその翌日に於てすべし若殘りて三日にいたらばこれを火に燒べし
19:7 もし第三日に少にても之を食ふことあらば是は憎むべき物となりて受納られざるべし
19:8 之を食ふ者はヱホバの聖物を汚すによりてその罰を蒙むるべし即ちその人は民の中より絶さられん
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳 エペ
1:4
1:4
みまえにきよく傷のない者となるようにと、天地の造られる前から、キリストにあってわたしたちを選び、
口 語訳
Tペテ1:16
1:16
聖書に、「わたしが聖なる者であるから、あなたがたも聖なる者になるべきである」と書いてあるからである。
口 語訳 マタ
15:4
15:4
神は言われた、『父と母とを敬え』、また『父または母をののしる者は、必ず死に定められる』と。
口 語訳 エペ
6:2
6:2
「あなたの父と母とを敬え」。これが第一の戒めであって、次の約束がそれについている、
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
新共同 マタ 5:48
5:48
だから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい。」
新共同 Tペテ1:15-16
1:15
召し出してくださった聖なる方に倣って、あなたがた自身も生活のすべての面で聖なる者となりなさい。
1:16
「あなたがたは聖なる者となれ。わたしは聖なる者だからである」と書いてあるからです。
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 マタ 15:4
15:4
神は、『父と母を敬え』と言い、『父または母をののしる者は死刑に処せられるべきである』とも言っておられる。
新共同 Tコリ10:14
10:14
わたしの愛する人たち、こういうわけですから、偶像礼拝を避けなさい。
新共同 Tヨハ5:21
5:21
子たちよ、偶像を避けなさい。
****************************************
レビ記 19:9−18
隣人へ愛を示せ
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
レビ
19:9 土地の実りを刈り入れる場合、あなたがたは畑の隅まで刈り尽くしてはならない。刈り入れの落ち穂を拾い集めてはならない。
レビ
19:10 ぶどう畑の実を摘み尽くしてはならない。ぶどう畑に落ちた実を拾い集めてはならない。貧しい人や寄留者のために残しなさい。私は主、あなたが
たの神である。
レビ 19:11 盗んではならない。欺いてはならない。同胞どうしで互いに偽ってはならない。
レビ 19:12 私の名によって偽りの誓いをしてはならない。あなたの神の名を汚してはならない。私は主である。
レビ 19:13 隣人を虐げてはならない。奪い取ってはならない。雇い人への賃金を翌朝までとどめていてはならない。
レビ
19:14 耳の聞こえない人を呪ってはならない。目の見えない人の前につまずく物を置いてはならない。あなたの神を畏れなさい。私は主である。
レビ
19:15 裁きにおいて不正をしてはならない。弱い者に偏ってかばってはならない。強い者におもねってはならない。同胞を正しく裁きなさい。
レビ 19:16 民の間を回って、中傷してはならない。隣人の命に関わる偽証をしてはならない。私は主である。
レビ 19:17 心の中で兄弟を憎んではならない。同胞を繰り返し戒めなさい。そうすれば彼のことで罪を負うことはない。
レビ 19:18 復讐してはならない。民の子らに恨みを抱いてはならない。隣人を自分のように愛しなさい。私は主である。
フランシスコ会訳2013
009お前たちが自分の土地の刈り入れをするとき、お前
は畑の隅まで刈り尽くしてはならない。またお前の刈り入れの落ち穂を拾ってはならない。
010お前のぶどう畑の実を取り尽くしてはならない。お
前のぶどう畑に落ちた実を拾ってはならない。それらは貧しい人や他国の者のために、残して置かなければならない。わたしはお前た
ちの神、主である。
011お前たちは盗んではならない。欺いてはならない。 互いに偽ってはならない。
012わたしの名によって偽りの誓いをして、お前の神の 名を冒?し
てはならない。わたしは主である。
013お前の友を虐げてはならない。奪ってはならない。 雇い人の賃金を翌朝まで留めおいてはならない。
014耳の聞こえない人を呪ってはならない。目の見えな
い人の前につまずきとなる物を置いてはならない。お前の神を畏れなければならない。わたしは主である。
015お前たちは裁きにおいて不正を行ってはならない。
お前は弱い人を偏ってかばったり、強い人の肩をもったりしてはならない。同胞を正しく裁かなければならない。
016お前の身内を歩き回って、人を中傷してはならな
い。お前の隣人の命に関わるような偽証をしてはならない。わたしは主である。
017心のうちでお前の兄弟を憎んではならない。必要な
ら同胞を戒めなければならない。そうすれば、彼のことで罪を負うことはないであろう。
018復讐してはならない。お前の民の子らに恨みを抱い
てはならない。お前の隣人をお前自身のように愛さなければならない。わたしは主である。
新共同訳1987
19:9
穀物を収穫するときは、畑の隅まで刈り尽くしてはならない。収穫後の落ち穂を拾い集めてはならない。
19:10
ぶどうも、摘み尽くしてはならない。ぶどう畑の落ちた実を拾い集めてはならない。これらは貧しい者や寄留者のために残しておかねばならない。わたしはあな
たたちの神、主である。
19:11
あなたたちは盗んではならない。うそをついてはならない。互いに欺いてはならない。
19:12
わたしの名を用いて偽り誓ってはならない。それによってあなたの神の名を汚してはならない。わたしは主である。
19:13
あなたは隣人を虐げてはならない。奪い取ってはならない。雇い人の労賃の支払いを翌朝まで延ばしてはならない。
19:14
耳の聞こえぬ者を悪く言ったり、目の見えぬ者の前に障害物を置いてはならない。あなたの神を畏れなさい。わたしは主である。
19:15
あなたたちは不正な裁判をしてはならない。あなたは弱い者を偏ってかばったり、力ある者におもねってはならない。同胞を正しく裁きなさい。
19:16
民の間で中傷をしたり、隣人の生命にかかわる偽証をしてはならない。わたしは主である。
19:17
心の中で兄弟を憎んではならない。同胞を率直に戒めなさい。そうすれば彼の罪を負うことはない。
19:18
復讐してはならない。民の人々に恨みを抱いてはならない。自分自身を愛するように隣人を愛しなさい。わたしは主である。
新改訳1970
19:9
あなたがたの土地の収穫を刈り入れるときは、畑の隅々まで刈ってはならない。あなたの収穫の落ち穂を集めてはならない。
19:10
またあなたのぶどう畑の実を取り尽くしてはならない。あなたのぶどう畑の落ちた実を集めてはならない。貧しい者と在留異国人のために、それらを残しておか
なければならない。わたしはあなたがたの神、主である。
19:11
盗んではならない。欺いてはならない。互いに偽ってはならない。
19:12
あなたがたは、わたしの名によって、偽って誓ってはならない。あなたの神の御名を汚してはならない。わたしは主である。
19:13
あなたの隣人をしいたげてはならない。かすめてはならない。日雇人の賃金を朝まで、あなたのもとにとどめていてはならない。
19:14
あなたは耳の聞こえない者を侮ってはならない。目の見えない者の前につまずく物を置いてはならない。あなたの神を恐れなさい。わたしは主である。
19:15
不正な裁判をしてはならない。弱い者におもねり、また強い者にへつらってはならない。あなたの隣人を正しくさばかなければならない。
19:16
人々の間を歩き回って、人を中傷してはならない。あなたの隣人の血を流そうとしてはならない。わたしは主である。
19:17
心の中であなたの身内の者を憎んではならない。あなたの隣人をねんごろに戒めなければならない。そうすれば、彼のために罪を負うことはない。
19:18
復讐してはならない。あなたの国の人々を恨んではならない。あなたの隣人をあなた自身のように愛しなさい。わたしは主である。
口語訳1955
19:9
あなたがたの地の実のりを刈り入れるときは、畑のすみずみまで刈りつくしてはならない。またあなたの刈入れの落ち穂を拾ってはならない。
19:10
あなたのぶどう畑の実を取りつくしてはならない。またあなたのぶどう畑に落ちた実を拾ってはならない。貧しい者と寄留者とのために、これを残しておかなけ
ればならない。わたしはあなたがたの神、主である。
19:11
あなたがたは盗んではならない。欺いてはならない。互に偽ってはならない。
19:12
わたしの名により偽り誓って、あなたがたの神の名を汚してはならない。わたしは主である。
19:13
あなたの隣人をしえたげてはならない。また、かすめてはならない。日雇人の賃銀を明くる朝まで、あなたのもとにとどめておいてはならない。
19:14
耳しいを、のろってはならない。目しいの前につまずく物を置いてはならない。あなたの神を恐れなければならない。わたしは主である。
19:15
さばきをするとき、不正を行ってはならない。貧しい者を片よってかばい、力ある者を曲げて助けてはならない。ただ正義をもって隣人をさばかなければならな
い。
19:16
民のうちを行き巡って、人の悪口を言いふらしてはならない。あなたの隣人の血にかかわる偽証をしてはならない。わたしは主である。
19:17
あなたは心に兄弟を憎んではならない。あなたの隣人をねんごろにいさめて、彼のゆえに罪を身に負ってはならない。
19:18
あなたはあだを返してはならない。あなたの民の人々に恨みをいだいてはならない。あなた自身のようにあなたの隣人を愛さなければならない。わたしは主であ
る。
文
語訳1917
19:9 汝その地の穀物を穫ときには汝等その田野の隅々までを盡く穫可らず亦汝の穀物の遺穂を拾ふべからず
19:10
また汝の菓樹園の菓を取つくすべからずまた汝の菓樹園に落たる菓を斂むべからず貧者と旅客のためにこれを遺しおくべし我は汝らの神ヱホバなり
19:11 汝等竊むべからず偽べからず互に欺くべからず
19:12 汝等わが名を指て偽り誓ふべからずまた汝の神の名を汚すべからず我はヱホバなり
19:13 汝の鄰人を虐ぐべからずまたその物を奪ふべからず傭人の値を明朝まで汝の許に留めおくべからず
19:14 汝聾者を詛ふべからずまた瞽者の前に礙物をおくべからず汝の神を畏るべし我はヱホバなり
19:15
汝審判をなすに方りて不義を行なふべからず貧窮者を偏り護べからず權ある者を曲て庇くべからず但公義をもて汝の鄰を審判べし
19:16 汝の民の間に往めぐりて人を謗るべからず汝の鄰人の血をながすべからず我はヱホバなり
19:17 汝心に汝の兄弟を惡むべからず必ず汝の鄰人を勸戒むべし彼の故によりて罪を身にうくる勿れ
19:18 汝仇をかへすべからず汝の民の子孫に對ひて怨を懐くべからず己のごとく汝の鄰を愛すべし我はヱホバなり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口語訳 エペ 4:25
4:25
こういうわけだから、あなたがたは偽りを捨てて、おのおの隣り人に対して、真実を語りなさい。わたしたちは、お互に肢体なのであるか
ら。
口語訳 マタ 5:33
5:33
また昔の人々に『いつわり誓うな、誓ったことは、すべて主に対して果せ』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところであ
る。
口語訳 ヤコ 5:12
5:12
さて、わたしの兄弟たちよ。何はともあれ、誓いをしてはならない。天をさしても、地をさしても、あるいは、そのほかのどんな誓いに
よっても、いっさい誓ってはならない。むしろ、「しかり」を「しかり」とし、「否」を「否」としなさい。そうしないと、あなたがた
は、さばきを受けることになる。
口語訳 マコ 10:19
10:19
いましめはあなたの知っているとおりである。『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。欺き取るな。父と母とを敬え』」。
口語訳 Tヨハ2:9-11
2:9
「光の中にいる」と言いながら、その兄弟を憎む者は、今なお、やみの中にいるのである。
2:10
兄弟を愛する者は、光におるのであって、つまずくことはない。
2:11
兄弟を憎む者は、やみの中におり、やみの中を歩くのであって、自分ではどこへ行くのかわからない。やみが彼の目を見えなくしたからで
ある。
口語訳 Tヨハ3:15
3:15
あなたがたが知っているとおり、すべて兄弟を憎む者は人殺しであり、人殺しはすべて、そのうちに永遠のいのちをとどめてはいない。
口語訳 マタ 18:15
18:15
もしあなたの兄弟が罪を犯すなら、行って、彼とふたりだけの所で忠告しなさい。もし聞いてくれたら、あなたの兄弟を得たことになる。
口語訳 エペ 5:11
5:11
実を結ばないやみのわざに加わらないで、むしろ、それを指摘してやりなさい。
口語訳 Tテモ5:20
5:20
罪を犯した者に対しては、ほかの人々も恐れをいだくに至るために、すべての人の前でその罪をとがむべきである。
口語訳 ロマ
12:17-19
12:17
だれに対しても悪をもって悪に報いず、すべての人に対して善を図りなさい。
12:18
あなたがたは、できる限りすべての人と平和に過ごしなさい。
12:19
愛する者たちよ。自分で復讐をしないで、むしろ、神の怒りに任せなさい。なぜなら、「主が言われる。復讐はわたしのすることである。
わたし自身が報復する」と書いてあるからである。
口語訳 マタ 5:43
5:43
『隣り人を愛し、敵を憎め』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口語訳
エペ 4:25
4:25
こういうわけだから、あなたがたは偽りを捨てて、おのおの隣り人に対して、真実を語りなさい。わたしたちは、お互に肢体なのであるから。
口語訳
マタ 5:33
5:33
また昔の人々に『いつわり誓うな、誓ったことは、すべて主に対して果せ』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
口語訳
ヤコ 5:4
5:4
見よ、あなたがたが労働者たちに畑の刈入れをさせながら、支払わずにいる賃銀が、叫んでいる。そして、刈入れをした人たちの叫び声が、すでに万軍の主の耳
に達している。
口語訳
Tヨハ2:9-11
2:9 「光の中にいる」と言いながら、その兄弟を憎む者は、今なお、やみの中にいるのである。
2:10 兄弟を愛する者は、光におるのであって、つまずくことはない。
2:11
兄弟を憎む者は、やみの中におり、やみの中を歩くのであって、自分ではどこへ行くのかわからない。やみが彼の目を見えなくしたからである。
口語訳
Tヨハ3:15
3:15
あなたがたが知っているとおり、すべて兄弟を憎む者は人殺しであり、人殺しはすべて、そのうちに永遠のいのちをとどめてはいない。
口語訳
マタ 18:15
18:15
もしあなたの兄弟が罪を犯すなら、行って、彼とふたりだけの所で忠告しなさい。もし聞いてくれたら、あなたの兄弟を得たことになる。
口語訳
ルカ 17:3
17:3
あなたがたは、自分で注意していなさい。もしあなたの兄弟が罪を犯すなら、彼をいさめなさい。そして悔い改めたら、ゆるしてやりなさい。
口語訳
ロマ 12:19
12:19
愛する者たちよ。自分で復讐をしないで、むしろ、神の怒りに任せなさい。なぜなら、「主が言われる。復讐はわたしのすることである。わたし自身が報復す
る」と書いてあるからである。
口語訳
ヘブ 10:30
10:30
「復讐はわたしのすることである。わたし自身が報復する」と言われ、また「主はその民をさばかれる」と言われたかたを、わたしたちは知っている。
口語訳
マタ 5:43
5:43 『隣り人を愛し、敵を憎め』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
口語訳
マタ 19:19
19:19 父と母とを敬え』。また『自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ』」。
口語訳
マコ 12:31
12:31
第二はこれである、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。これより大事ないましめは、ほかにない」。
口語訳
ルカ 10:27
10:27
彼は答えて言った、「『心をつくし、精神をつくし、力をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。また、『自分を愛するように、あなたの隣り
人を愛せよ』とあります」。
口語訳
ロマ 13:9
13:9
「姦淫するな、殺すな、盗むな、むさぼるな」など、そのほかに、どんな戒めがあっても、結局「自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ」というこの言葉
に帰する。
口語訳
ガラ 5:14
5:14
律法の全体は、「自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ」というこの一句に尽きるからである。
口語訳
ヤコ 2:8
2:8
しかし、もしあなたがたが、「自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ」という聖書の言葉に従って、このきわめて尊い律法を守るならば、それは良いこ
とである。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
口 語訳
Tヨハ2:9-11
2:9
「光の中にいる」と言いながら、その兄弟を憎む者は、今なお、やみの中にいるのである。
2:10
兄弟を愛する者は、光におるのであって、つまずくことはない。
2:11
兄弟を憎む者は、やみの中におり、やみの中を歩くのであって、自分ではどこへ行くのかわからない。やみが彼の目を見えなくしたからで
ある。
口 語訳
Tヨハ3:15
3:15
あなたがたが知っているとおり、すべて兄弟を憎む者は人殺しであり、人殺しはすべて、そのうちに永遠のいのちをとどめてはいない。
口 語訳 マタ
18:15
18:15
もしあなたの兄弟が罪を犯すなら、行って、彼とふたりだけの所で忠告しなさい。もし聞いてくれたら、あなたの兄弟を得たことになる。
口 語訳 ロマ
12:19
12:19
愛する者たちよ。自分で復讐をしないで、むしろ、神の怒りに任せなさい。なぜなら、「主が言われる。復讐はわたしのすることである。
わたし自身が報復する」と書いてあるからである。
口 語訳 マタ
5:43
5:43
『隣り人を愛し、敵を憎め』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。
口 語訳 マタ
22:39
22:39
第二もこれと同様である、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。
口 語訳 ロマ
13:9
13:9
「姦淫するな、殺すな、盗むな、むさぼるな」など、そのほかに、どんな戒めがあっても、結局「自分を愛するようにあなたの隣り人を愛
せよ」というこの言葉に帰する。
口 語訳 ガラ
5:14
5:14
律法の全体は、「自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ」というこの一句に尽きるからである。
口 語訳 ヤコ
2:8
2:8
しかし、もしあなたがたが、「自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ」という聖書の言葉に従って、このきわめて尊い律法を守る
ならば、それは良いことである。
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
新共同 Tテサ4:6
4:6
このようなことで、兄弟を踏みつけたり、欺いたりしてはいけません。わたしたちが以前にも告げ、また厳しく戒めておいたように、主はこれらすべてのことに
ついて罰をお与えになるからです。
新共同 マタ 18:15
18:15
「兄弟があなたに対して罪を犯したなら、行って二人だけのところで忠告しなさい。言うことを聞き入れたら、兄弟を得たことになる。
新共同 マタ
5:43-48
5:43
「あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。
5:44
しかし、わたしは言っておく。敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。
5:45
あなたがたの天の父の子となるためである。父は悪人にも善人にも太陽を昇らせ、正しい者にも正しくない者にも雨を降らせてくださるからである。
5:46
自分を愛してくれる人を愛したところで、あなたがたにどんな報いがあろうか。徴税人でも、同じことをしているではないか。
5:47
自分の兄弟にだけ挨拶したところで、どんな優れたことをしたことになろうか。異邦人でさえ、同じことをしているではないか。
5:48
だから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい。」
新共同 マタ 22:39
22:39
第二も、これと同じように重要である。『隣人を自分のように愛しなさい。』
新共同 ルカ
10:25-37
10:25
すると、ある律法の専門家が立ち上がり、イエスを試そうとして言った。「先生、何をしたら、永遠の命を受け継ぐことができるでしょうか。」
10:26
イエスが、「律法には何と書いてあるか。あなたはそれをどう読んでいるか」と言われると、
10:27
彼は答えた。「『心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい、また、隣人を自分のように愛しなさい』とあり
ます。」
10:28
イエスは言われた。「正しい答えだ。それを実行しなさい。そうすれば命が得られる。」
10:29
しかし、彼は自分を正当化しようとして、「では、わたしの隣人とはだれですか」と言った。
10:30
イエスはお答えになった。「ある人がエルサレムからエリコへ下って行く途中、追いはぎに襲われた。追いはぎはその人の服をはぎ取り、殴りつけ、半殺しにし
たまま立ち去った。
10:31
ある祭司がたまたまその道を下って来たが、その人を見ると、道の向こう側を通って行った。
10:32
同じように、レビ人もその場所にやって来たが、その人を見ると、道の向こう側を通って行った。
10:33
ところが、旅をしていたあるサマリア人は、そばに来ると、その人を見て憐れに思い、
10:34
近寄って傷に油とぶどう酒を注ぎ、包帯をして、自分のろばに乗せ、宿屋に連れて行って介抱した。
10:35
そして、翌日になると、デナリオン銀貨二枚を取り出し、宿屋の主人に渡して言った。『この人を介抱してください。費用がもっとかかったら、帰りがけに払い
ます。』
10:36
さて、あなたはこの三人の中で、だれが追いはぎに襲われた人の隣人になったと思うか。」
10:37
律法の専門家は言った。「その人を助けた人です。」そこで、イエスは言われた。「行って、あなたも同じようにしなさい。」
新共同 ヨハ 13:34
13:34
あなたがたに新しい掟を与える。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。
新共同 ロマ 13:9
13:9
「姦淫するな、殺すな、盗むな、むさぼるな」、そのほかどんな掟があっても、「隣人を自分のように愛しなさい」という言葉に要約されます。
新共同 ガラ 5:14
5:14
律法全体は、「隣人を自分のように愛しなさい」という一句によって全うされるからです。
新共同 ヤコ 2:8
2:8
もしあなたがたが、聖書に従って、「隣人を自分のように愛しなさい」という最も尊い律法を実行しているのなら、それは結構なことです。
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 エペ 4:25
4:25
だから、偽りを捨て、それぞれ隣人に対して真実を語りなさい。わたしたちは、互いに体の一部なのです。
新共同 コロ 3:9
3:9
互いにうそをついてはなりません。古い人をその行いと共に脱ぎ捨て、
新共同 マタ 5:33
5:33
「また、あなたがたも聞いているとおり、昔の人は、『偽りの誓いを立てるな。主に対して誓ったことは、必ず果たせ』と命じられている。
新共同 マタ 26:60
26:60
偽証人は何人も現れたが、証拠は得られなかった。最後に二人の者が来て、
新共同 使 6:13
6:13
そして、偽証人を立てて、次のように訴えさせた。「この男は、この聖なる場所と律法をけなして、一向にやめようとしません。
新共同 ヤコ 5:12
5:12
わたしの兄弟たち、何よりもまず、誓いを立ててはなりません。天や地を指して、あるいは、そのほかどんな誓い方によってであろうと。裁きを受けないように
するために、あなたがたは「然り」は「然り」とし、「否」は「否」としなさい。
新共同 マコ 10:19
10:19
『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証するな、奪い取るな、父母を敬え』という掟をあなたは知っているはずだ。」
新共同 Tテサ4:6
4:6
このようなことで、兄弟を踏みつけたり、欺いたりしてはいけません。わたしたちが以前にも告げ、また厳しく戒めておいたように、主はこれらすべてのことに
ついて罰をお与えになるからです。
新共同 ヤコ 5:4
5:4
御覧なさい。畑を刈り入れた労働者にあなたがたが支払わなかった賃金が、叫び声をあげています。刈り入れをした人々の叫びは、万軍の主の耳に達しました。
新共同 ロマ 14:13
14:13
従って、もう互いに裁き合わないようにしよう。むしろ、つまずきとなるものや、妨げとなるものを、兄弟の前に置かないように決心しなさい。
新共同 Tペテ2:17
2:17
すべての人を敬い、兄弟を愛し、神を畏れ、皇帝を敬いなさい。
新共同 ヤコ 2:9
2:9
しかし、人を分け隔てするなら、あなたがたは罪を犯すことになり、律法によって違犯者と断定されます。
新共同 マタ
26:59-61
26:59
さて、祭司長たちと最高法院の全員は、死刑にしようとしてイエスにとって不利な偽証を求めた。
26:60
偽証人は何人も現れたが、証拠は得られなかった。最後に二人の者が来て、
26:61
「この男は、『神の神殿を打ち倒し、三日あれば建てることができる』と言いました」と告げた。
新共同 Tヨハ2:9-11
2:9
「光の中にいる」と言いながら、兄弟を憎む者は、今もなお闇の中にいます。
2:10
兄弟を愛する人は、いつも光の中におり、その人にはつまずきがありません。
2:11
しかし、兄弟を憎む者は闇の中におり、闇の中を歩み、自分がどこへ行くかを知りません。闇がこの人の目を見えなくしたからです。
新共同 Tヨハ3:15
3:15
兄弟を憎む者は皆、人殺しです。あなたがたの知っているとおり、すべて人殺しには永遠の命がとどまっていません。
新共同 マタ 18:15
18:15
「兄弟があなたに対して罪を犯したなら、行って二人だけのところで忠告しなさい。言うことを聞き入れたら、兄弟を得たことになる。
新共同 ルカ 17:3
17:3
あなたがたも気をつけなさい。もし兄弟が罪を犯したら、戒めなさい。そして、悔い改めれば、赦してやりなさい。
新共同 ガラ 6:1
6:1
兄弟たち、万一だれかが不注意にも何かの罪に陥ったなら、“霊”に導かれて生きているあなたがたは、そういう人を柔和な心で正しい道に立ち帰らせなさい。
あなた自身も誘惑されないように、自分に気をつけなさい。
新共同 エペ 5:11
5:11
実を結ばない暗闇の業に加わらないで、むしろ、それを明るみに出しなさい。
新共同 Tテモ5:20
5:20
罪を犯している者に対しては、皆の前でとがめなさい。そうすれば、ほかの者も恐れを抱くようになります。
新共同 Uテモ4:2
4:2
御言葉を宣べ伝えなさい。折が良くても悪くても励みなさい。とがめ、戒め、励ましなさい。忍耐強く、十分に教えるのです。
新共同 テト 1:13
1:13
この言葉は当たっています。だから、彼らを厳しく戒めて、信仰を健全に保たせ、
新共同 テト 2:15
2:15
十分な権威をもってこれらのことを語り、勧め、戒めなさい。だれにも侮られてはなりません。
新共同 ロマ 1:32
1:32
彼らは、このようなことを行う者が死に値するという神の定めを知っていながら、自分でそれを行うだけではなく、他人の同じ行為をも是認しています。
新共同 Tコリ5:2
5:2
それにもかかわらず、あなたがたは高ぶっているのか。むしろ悲しんで、こんなことをする者を自分たちの間から除外すべきではなかったのですか。
新共同 Tテモ5:22
5:22
性急にだれにでも手を置いてはなりません。他人の罪に加わってもなりません。いつも潔白でいなさい。
新共同 Uヨハ1:11
1:11
そのような者に挨拶する人は、その悪い行いに加わるのです。
新共同 マタ
5:43-44
5:43
「あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。
5:44
しかし、わたしは言っておく。敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。
新共同 マタ 19:19
19:19
父母を敬え、また、隣人を自分のように愛しなさい。』」
新共同 マタ 22:39
22:39
第二も、これと同じように重要である。『隣人を自分のように愛しなさい。』
新共同 マコ 12:31
12:31
第二の掟は、これである。『隣人を自分のように愛しなさい。』この二つにまさる掟はほかにない。」
新共同 ルカ 10:27
10:27
彼は答えた。「『心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい、また、隣人を自分のように愛しなさい』とあり
ます。」
新共同 ロマ 13:9
13:9
「姦淫するな、殺すな、盗むな、むさぼるな」、そのほかどんな掟があっても、「隣人を自分のように愛しなさい」という言葉に要約されます。
新共同 ガラ 5:14
5:14
律法全体は、「隣人を自分のように愛しなさい」という一句によって全うされるからです。
新共同 ヤコ 2:8
2:8
もしあなたがたが、聖書に従って、「隣人を自分のように愛しなさい」という最も尊い律法を実行しているのなら、それは結構なことです。
****************************************
レビ記 19:19
異種交配禁止の掟
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
レビ
19:19 私の掟を守りなさい。あなたの家畜を異なる種類で交配してはならない。あなたの畑に二種類の種を蒔いてはならない。二種類の糸で織られた衣服
を着てはならない。
フランシスコ会訳2013
019お前たちはわたしの掟を守らなければならない。お
前の家畜を異なった種類の家畜と交わらせてはならない。お前の畑に二種類の種を蒔いてはならない。二種類の糸で織られた布の衣服
を身につけてはならない。
新共同訳1987
19:19
あなたたちはわたしの掟を守りなさい。二種の家畜を交配させたり、一つの畑に二種の種を蒔いてはならない。また二種の糸で織った衣服を身に着けてはならな
い。
新改訳1970
19:19
あなたがたは、わたしのおきてを守らなければならない。あなたの家畜を種類の異なった家畜と交わらせてはならない。あなたの畑に二種類の種を蒔いてはなら
ない。また、二種類の糸で織った布地の衣服を身に着けてはならない。
口語訳1955
19:19
あなたがたはわたしの定めを守らなければならない。あなたの家畜に異なった種をかけてはならない。あなたの畑に二種の種をまいてはならない。二種の糸の混
ぜ織りの衣服を身につけてはならない。
文
語訳1917
19:19
汝らわが條例を守るべし汝の家畜をして異類と交らしむべからず異類の種をまぜて汝の田野に播べからず麻と毛をまじへたる衣服を身につくべからず
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
レビ記 19:20−22
女の家僕と寝た場合
翻訳比較
聖書協会共同
訳2018
レビ
19:19 私の掟を守りなさい。あなたの家畜を異なる種類で交配してはならない。あなたの畑に二種類の種を蒔いてはならない。二種類の糸で織られた衣服
を着てはならない。
レビ
19:20 男が、他の男のものになるはずの女奴隷と寝て交わり、まだ身請け金が支払われていないか、彼女に自由が与えられていなかった場合には、男に償
いの義務はあるが、二人は死刑にはならない。彼女は自由の身ではなかったからである。
レビ 19:21 その男は償いのいけにえの雄羊を主のもと、会見の幕屋の入り口に引いて行かなければならない。
レビ
19:22 祭司が償いのいけにえの雄羊によって、主の前でその男のために、犯した罪の贖いをすると、彼は犯した罪を赦される。
フランシスコ会訳2013
020男が女と寝て交わり、その女が婚約した奴隷である
が、まだ買い取られていないか、あるいは自由を与えられていないなら、刑罰を受けるが、彼ら二人が殺されることはない。その女は
自由の身ではないからである。
021男は賠償の献げ物の雄羊を咎の償いとして、会見の
幕屋の入り口に連れていき、主にささげなければならない。
022祭司は賠償の献げ物の雄羊をもって、主の前でその
人の犯した罪について、彼のために贖いをする。こうして、その人が犯した罪は赦される。
新共同訳1987
19:20
もし、男が女奴隷と寝た場合、その女が別の男の奴隷になるはずでありながら、まだ金も支払われておらず、自由の身にもなっていないならば、男は、損害賠償
金を支払わねばならない。しかし、二人の行為は死罪には当たらない。彼女は自由の身ではなかったからである。
19:21
男は罰として、主に賠償の献げ物の雄羊を臨在の幕屋の入り口に携えて行く。
19:22
祭司が献げ物の雄羊をもって、彼の犯した罪のために主の御前で彼のために贖いの儀式を行うと、彼の罪は赦される。
新改訳1970
19:20
男が女と寝て交わり、その女が別の男に決まっている女奴隷であって、まだ全然贖われておらず、自由を与えられていないなら、彼らは罰せられる。女が自由の
身でないので、彼らは殺されない。
19:21
その男は、主への罪過のためのいけにえとして、罪過のためのいけにえの雄羊を会見の天幕の入口の所に持って来る。
19:22
祭司は、彼の犯した罪のために、その罪過のためのいけにえの雄羊によって主の前で彼の贖いをする。彼はその犯した罪を赦される。
口語訳1955
19:20
だれでも、人と婚約のある女奴隷で、まだあがなわれず、自由を与えられていない者と寝て交わったならば、彼らふたりは罰を受ける。しかし、殺されることは
ない。彼女は自由の女ではないからである。
19:21
しかし、その男は愆祭を主に携えてこなければならない。すなわち、愆祭の雄羊を、会見の幕屋の入口に連れてこなければならない。
19:22
そして、祭司は彼の犯した罪のためにその愆祭の雄羊をもって、主の前に彼のために、あがないをするであろう。こうして彼の犯した罪はゆるされるであろう。
文
語訳1917
19:20
凡そ未だ贖ひ出されず未だ解放れざる奴隸の女にして夫に適く約束をなせし者あらんに人もしこれと交合しなばその二人を鑓責むべし然ど之を殺すに及ばず是そ
の婦いまだ解放れざるが故なり
19:21 その男は愆祭をヱホバに携へきたるべし即ち愆祭の牡羊を集會の幕屋の門に牽きたるべきなり
19:22
而して祭司その人の犯せる罪のためにその愆祭の牡羊をもてヱホバの前にこれがために贖罪をなすべし斯せばその人の犯せし罪赦されん
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
レビ記 19:23−25
初物の果実
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
レビ
19:23 あなたがたが入ろうとしている土地で、果樹を植えるなら、その実は割礼を受けていないものと見なしなさい。三年間は無割礼のものとして、食べ
てはならない。
レビ 19:24 四年目に、実はすべて聖なるもの、主への賛美の献げ物となる。
レビ 19:25 五年目に、その実を食べることができる。こうすれば、収穫は増す。私は主、あなたがたの神である。
フランシスコ会訳2013
023お前たちがかの土地に入り、いかなる果物の木を植
えても、その実は包皮に割礼を受けていないものとみなさなければならない。お前たちにとって、その実は三年の間割礼のないもので
あるから、食べることはできない。
024四年目には、そのすべての実は聖なるものとなり、 主への賛美のために用いられる。
025しかし五年目には、お前たちはその実を食べること
ができる。このようにすれば、お前たちの収穫は増すであろう。わたしはお前たちの神、主である。
新共同訳1987
19:23
あなたたちが入ろうとしている土地で、果樹を植えるときは、その実は無割礼のものと見なさねばならない。それは三年の間、無割礼のものであるから、それを
食べてはならない。
19:24
四年目にすべての実は聖なるものとなり、主への賛美の献げ物となる。
19:25
五年目にあなたたちはその実を食べることができる。こうすれば収穫は増し加えられる。わたしはあなたたちの神、主である。
新改訳1970
19:23
あなたがたが、かの地にはいって、どんな果樹でも植えるとき、その実はまだ割礼のないものとみなさなければならない。三年の間、それはあなたがたにとって
割礼のないものとなる。食べてはならない。
19:24
四年目にはその実はすべて聖となり、主への賛美のささげ物となる。
19:25
五年目には、あなたがたはその実を食べることができる。それはあなたがたの収穫を増すためである。わたしはあなたがたの神、主である。
口語訳1955
19:23
あなたがたが、かの地にはいって、もろもろのくだものの木を植えるときは、その実はまだ割礼をうけないものと、見なさなければならない。すなわち、それは
三年の間あなたがたには、割礼のないものであって、食べてはならない。
19:24
四年目には、そのすべての実を聖なる物とし、それをさんびの供え物として主にささげなければならない。
19:25
しかし五年目には、あなたがたはその実を食べることができるであろう。こうするならば、それはあなたがたのために、多くの実を結ぶであろう。わたしはあな
たがたの神、主である。
文
語訳1917
19:23
汝等かの地にいたりて諸の果實の樹を植ん時はその果實をもて未だ割禮を受ざる者と見做べし即ち三年の間汝等これをもて割禮を受ざる者となすべし是は食はれ
ざるなり
19:24 第四年には汝らそのもろもろの果實を聖物となしこれをもてヱホバに感謝の祭を爲べし
19:25 第五年に汝等その果實を食ふべし然せば汝らのために多く實を結ばん我は汝らの神ヱホバなり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
レビ記 19:26−28
異教の慣習について
翻訳比較
フランシスコ会訳2013
026お前たちは血のついたものを何も食べてはならな
い。また占いをしてはならない。呪術を行ってはならない。
027もみあげを剃ってはならない。お前は髭の両端を切 り落としてはならない。
028お前たちは死者のために自分の体に切り傷をつけて
はならない。また自分の体に刺青をしてはならない。わたしは主である。
新共同訳1987
19:26
あなたたちは血を含んだ肉を食べてはならない。占いや呪術を行ってはならない。
19:27
もみあげをそり落としたり、ひげの両端をそってはならない。
19:28
死者を悼んで身を傷つけたり、入れ墨をしてはならない。わたしは主である。
新改訳1970
19:26
あなたがたは血のついたままで何も食べてはならない。まじないをしてはならない。卜占をしてはならない。
19:27
あなたがたの頭のびんの毛をそり落としてはならない。ひげの両端をそこなってはならない。
19:28
あなたがたは死者のため、自分のからだに傷をつけてはならない。また自分の身に入墨をしてはならない。わたしは主である。
口語訳1955
19:26
あなたがたは何をも血のままで食べてはならない。また占いをしてはならない。魔法を行ってはならない。
19:27
あなたがたのびんの毛を切ってはならない。ひげの両端をそこなってはならない。
19:28
死人のために身を傷つけてはならない。また身に入墨をしてはならない。わたしは主である。
文
語訳1917
19:26 汝等何をも血のままに食ふべからずまた魔術を行ふべからず卜筮をなすべからず
19:27 汝等頭の鬢を圓く剪べからず汝鬚の兩方を損ずべからず
19:28 汝等死る人のために己が身に傷くべからずまたその身に刺文をなすべからず我はヱホバなり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
レビ記 19:29
娘を汚してはならない
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
レビ
19:29 あなたの娘に淫らなことをさせて、娘を汚してはならない。その地が淫らになり、恥ずべきことがその地に満ちることのないためである。
フランシスコ会訳2013
029お前の娘にみだらなことをさせて、娘を汚してはな
らない。この地がみだらになり、この地がみだらな行いで満たされないためである。
新共同訳1987
19:29
あなたの娘に遊女のすることをさせて汚してはならない。あなたの土地をそれによって汚し、恥ずべきことで満たしてはならない。
新改訳1970
19:29
あなたの娘を汚して、みだらなことをさせてはならない。この地がみだらになり、この地が破廉恥な行為で満ちることのないために。
口語訳1955
19:29
あなたの娘に遊女のわざをさせて、これを汚してはならない。これはみだらな事が国に行われ、悪事が地に満ちないためである。
文
語訳1917
19:29 汝の女子を汚して娼妓の業をなさしむべからず恐くは淫事國におこなはれ罪惡國に滿ん
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
レビ記 19:30
安息日の遵守について
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
レビ 19:30 私の安息日を守り、私の聖所を畏れなさい。私は主である。
フランシスコ会訳2013
030お前たちはわたしの安息日を守り、わたしの聖所を 敬わなければならない。わたしは主である。
新共同訳1987
19:30
わたしの安息日を守り、わたしの聖所を敬いなさい。わたしは主である。
新改訳1970
19:30
あなたがたは、わたしの安息日を守り、わたしの聖所を恐れなければならない。わたしは主である。
口語訳1955
19:30
あなたがたはわたしの安息日を守り、わたしの聖所を敬わなければならない。わたしは主である。
文
語訳1917
19:30 汝等わが安息日を守りわが聖所を敬ふべし我はヱホバなり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
レビ記 19:31
呪術師たちについて
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
レビ 19:31 霊媒や口寄せのもとに赴いてはならない。伺いを立てて汚れてはならない。私は主、あなたがたの神である。
フランシスコ会訳2013
031お前たちは霊媒や口寄せに迷ってはならない。彼ら
に尋ねて汚されてはならない。わたしはお前たちの神、主である。
新共同訳1987
19:31
霊媒を訪れたり、口寄せを尋ねたりして、汚れを受けてはならない。わたしはあなたたちの神、主である。
新改訳1970
19:31
あなたがたは霊媒や口寄せに心を移してはならない。彼らを求めて、彼らに汚されてはならない。わたしはあなたがたの神、主である。
口語訳1955
19:31
あなたがたは口寄せ、または占い師のもとにおもむいてはならない。彼らに問うて汚されてはならない。わたしはあなたがたの神、主である。
文
語訳1917
19:31 汝等憑鬼者を恃むなかれ卜筮師に問ことを爲て之に身を汚さるるなかれ我は汝らの神ヱホバなり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 使 16:16
16:16 ある時、わたしたち
が、祈り場に行く途中、占いの霊につかれた女奴隷に出会った。彼女は占いをして、その主人たちに多くの利益を得させていた者である。
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 使 16:16
16:16
わたしたちは、祈りの場所に行く途中、占いの霊に取りつかれている女奴隷に出会った。この女は、占いをして主人たちに多くの利益を得させていた。
****************************************
レビ記 19:32
白髪の者について
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
レビ 19:32 白髪の人の前では起立し、年配者を重んじなさい。あなたの神を畏れなさい。私は主である。
フランシスコ会訳2013
032お前は白髪の人の前で起立し、老人を敬い、お前の 神を畏れなければならない。わたしは主である。
新共同訳1987
19:32
白髪の人の前では起立し、長老を尊び、あなたの神を畏れなさい。わたしは主である。
新改訳1970
19:32
あなたは白髪の老人の前では起立し、老人を敬い、またあなたの神を恐れなければならない。わたしは主である。
口語訳1955
19:32
あなたは白髪の老人の前では起立し、老人を敬い、またあなたの神を恐れなければならない。わたしは主である。
文
語訳1917
19:32 白髮の人の前には起あがるべしまた老人の身を敬ひ汝の神を畏るべし我はヱホバなり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 Tテモ5:1
5:1 老人をとがめてはいけ
ない。むしろ父親に対するように、話してあげなさい。若い男には兄弟に対するように、
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳 Tテモ5:1
5:1 老人をとがめてはいけ
ない。むしろ父親に対するように、話してあげなさい。若い男には兄弟に対するように、
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 Tテモ5:1
5:1
老人を叱ってはなりません。むしろ、自分の父親と思って諭しなさい。若い男は兄弟と思い、
****************************************
レビ記 19:33−34
仮寓(かぐう)の者について
翻訳比較
レビ
19:33 もしあなたがたの地で、寄留者があなたのもとにとどまっているなら、虐げてはならない。
レビ
19:34 あなたがたのもとにとどまっている寄留者は、あなたがたにとってはイスラエル人と同じである。彼を自分のように愛しなさい。あなたがたもエジ
プトの地では寄留者であった。私は主、あなたがたの神である。
フラ ンシスコ会訳2013
033もし他国の者がお前とともに、お前たちの土地に在
留するなら、その人を虐げてはならない。
034お前たちのもとに在留している他国の者を、お前た
ちの国に生まれた者と同じようにみなし、お前自身のように愛さなければならない。お前たちもエジプトの地において他国の者であっ
たからである。わたしはお前たちの神、主である。
新共同訳1987
19:33
寄留者があなたの土地に共に住んでいるなら、彼を虐げてはならない。
19:34
あなたたちのもとに寄留する者をあなたたちのうちの土地に生まれた者同様に扱い、自分自身のように愛しなさい。なぜなら、あなたたちもエジプトの国におい
ては寄留者であったからである。わたしはあなたたちの神、主である。
新改訳1970
19:33
もしあなたがたの国に、あなたといっしょに在留異国人がいるなら、彼をしいたげてはならない。
19:34
あなたがたといっしょの在留異国人は、あなたがたにとって、あなたがたの国で生まれたひとりのようにしなければならない。あなたは彼をあなた自身のように
愛しなさい。あなたがたもかつてエジプトの地では在留異国人だったからである。わたしはあなたがたの神、主である。
口語訳1955
19:33
もし他国人があなたがたの国に寄留して共にいるならば、これをしえたげてはならない。
19:34
あなたがたと共にいる寄留の他国人を、あなたがたと同じ国に生れた者のようにし、あなた自身のようにこれを愛さなければならない。あなたがたもかつてエジ
プトの国で他国人であったからである。わたしはあなたがたの神、主である。
文
語訳1917
19:33 他國の人汝らの國に寄留て汝とともに在ばこれを虐ぐるなかれ
19:34
汝等とともに居る他國の人をば汝らの中間に生れたる者のごとくし己のごとくに之を愛すべし汝等もエジブトの國に客たりし事あり我は汝らの神ヱホバなり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳
Tテモ5:1
5:1
老人をとがめてはいけない。むしろ父親に対するように、話してあげなさい。若い男には兄弟に対するように、
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************
レビ記 19:35−37
正しい商取引について
翻訳比較
レビ
19:35 裁きにおいても、物差しや秤や升に関しても不正をしてはならない。
レビ
19:36 正しい天秤、正しい重り、正しい升と正しい瓶を用いなさい。私は主、あなたがたの神、あなたがたをエジプトの地から導き出した者である。
レビ 19:37 私の掟と法をすべて守り行いなさい。私は主である。」
フランシスコ会訳 2013
035お前たちは裁きにおいても、ものさしにおいても、
秤においても、升においても不正を行ってはならない。
036お前たちは、正しい天秤、正しい錘、正しいエ
ファ、正しいヒンを用いなければならない。わたしはお前たちをエジプトの地から導き出したお前たちの神、主である。
037お前たちはわたしのすべての掟とわたしのすべての
定めを守り、これを行わなければならない。わたしは主である』」。
新共同訳1987
19:35
あなたたちは、不正な物差し、秤、升を用いてはならない。
19:36
正しい天秤、正しい重り、正しい升、正しい容器を用いなさい。わたしは、あなたたちをエジプトの国から導き出したあなたたちの神、主である。
19:37
わたしのすべての掟、すべての法を守り、それを行いなさい。わたしは主である。
新改訳1970
19:35
あなたがたはさばきにおいても、ものさしにおいても、はかりにおいても、分量においても、不正をしてはならない。
19:36
正しいてんびん、正しい重り石、正しいエパ、正しいヒンを使わなければならない。わたしは、あなたがたをエジプトの地から連れ出した、あなたがたの神、主
である。
19:37
あなたがたは、わたしのすべてのおきてとすべての定めを守り、これらを行ないなさい。わたしは主である。」
口語訳1955
19:35
あなたがたは、さばきにおいても、物差しにおいても、はかりにおいても、ますにおいても、不正を行ってはならない。
19:36
あなたがたは正しいてんびん、正しいおもり石、正しいエパ、正しいヒンを使わなければならない。わたしは、あなたがたをエジプトの国から導き出したあなた
がたの神、主である。
19:37
あなたがたはわたしのすべての定めと、わたしのすべてのおきてを守って、これを行わなければならない。わたしは主である』」。
文
語訳1917
19:35 汝等審判に於ても尺度に於ても秤子に於ても升斗に於ても不義を爲べからず
19:36 汝等公平き秤公平き錘公平きエパ公平きヒンをもちふべし我は汝らの神ヱホバ汝らをエジブトの國より導き出せし者なり
19:37 汝等わが一切の條例とわが一切の律法を守りてこれを行ふべし我はヱホバなり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
・・・・
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************