****************************************

箴言 24:1−22  

その他の格言

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
箴 24:1 悪を行う者を妬まず/共にいることも望むな。
箴 24:2 彼らの心が思い巡らすのは暴力/唇が語るのは害悪。
箴 24:3 家は知恵によって築かれ/英知によって堅く立つ。
箴 24:4 部屋は知識によって/貴く麗しい財産で満たされる。
箴 24:5 知恵ある男は強い。/知識のある人はさらに力を加える。
箴 24:6 あなたは良い指揮によって戦争を行い/多くの助言によって勝利する。
箴 24:7 無知な者に知恵は高く及ばない。/城門では口を開くな。
箴 24:8 悪事を企てる者は/陰謀家と呼ばれる。
箴 24:9 無知による企ては罪/嘲りは人間としていとうべきこと。
箴 24:10 苦難の日には心が萎え/力が弱まる。
箴 24:11 死に捕らえられた人を助け出せ。/殺戮を前におびえる人への助けを惜しむなら
箴 24:12 たとえ「知らなかった」と言っても/心を見極める方はそれを調べる。/あなたの魂を見守る方は知っていて/人間の行いに応じて報いを返される だろう。
箴 24:13 子よ、蜜を食べよ。実に良いものだ。/滴る蜜は口に甘い。
箴 24:14 魂にとって知恵も同じと知れ。/それを見いだせば、未来があり/希望が絶たれることもない。
箴 24:15 悪しき者よ、正しき者の住まいをのぞき見るな。/その憩いの場で暴力を振るうな。
箴 24:16 正しき者は七度倒れても起き上がる。/悪しき者は災いに遭ってよろめく。
箴 24:17 敵が倒れても喜ぶな。/敵がよろめいても心を躍らせるな。
箴 24:18 主がそれを見て不快に思い/敵への怒りを翻さないために。
箴 24:19 悪をなす者に怒りを燃やすな。/悪しき者のことを妬むな。
箴 24:20 悪に未来はない。/悪しき者の灯は消える。
箴 24:21 子よ、主と王を畏れよ。/反逆する者らと交わるな。
箴 24:22 彼らへの災いは突然に起こる。/主と王が下す災難を誰が知りえよう


フランシスコ会訳2013

◆その他の箴言

001悪い者どもをうらやむな。

彼らとともにいることを望むな。

002彼らの心は強奪を謀り、

彼らの唇は悪事を語り合うからだ。

003家は知恵によって建てられ、

英知によって堅くされる。

004その部屋は知識によって、

あらゆる尊い、美しい宝物で満たされる。

005知恵ある者は勇者に勝り、

知識のある人は力のある者に勝る。

006お前は優れた作戦のもとで戦い を交え、

多くの参謀によって勝利を得る。

007知恵は高く、愚か者の及ぶとこ ろではない。

彼は法廷で口を開くことができない。

008悪事を企む者を、

人々は陰謀家と呼ぶ。

009愚か者の陰謀は罪である。

あざける者は人に忌み嫌われる。

010もし、お前が悩みの日に挫ける なら、

お前の力はほんとうに弱い。

011死に引かれていく者を救い出 せ。

よろめきつつ死刑場に引かれていく者を助けよ。

012もし、お前が、「わたしは、そ のことを知らなかった」

と言っても、

人の心を測る方が、それを見抜いておられないだろうか。

お前の魂を守る方が、それをご存じないだろうか。

この方は、人の行いに応じて報われないだろうか。

013わが子よ、蜜を食べよ、それは おいしい。

蜂の巣の蜜はお前の口に甘い。

014知恵もまた、お前の魂にとって は同じだと悟れ。

それを持つなら、お前には将来があり、

お前の望みは絶たれることがない。

015悪い者よ、正しい人の住まいを 狙うな。

その憩いの家を荒らすな。

016正しい人は七度倒れても、また 起き上がる。

しかし、悪い者はつまずいて滅びる。

017お前の敵が倒れたとき、喜ぶ な。

彼が転んだとき、心から楽しむな。

018主はこれを見て、恐らく不快を 覚え、

怒りを彼から転じられるだろう。

019悪を行う者に対して腹を立てる な。

悪い者をうらやんではならない。

020悪い者には将来がなく、

悪い者のともしびは消える。

021わが子よ、主と王を恐れよ。

そのどちらにも謀反を起こすな。

022突然、災難が彼らに起こるから だ。

この両者から来る滅びを、誰が知り得ようか。



 

新共同訳1987

24:1 悪者のことに心を燃やすな/彼らと共にいることを望むな。

24:2 悪者が心に思いめぐらすのは暴力。唇が語るのは労苦を引き起こすこと。

24:3 家は知恵によって築かれ、英知によって固く立つ。

24:4 知識は部屋を満たし、貴く喜ばしい財産となる。

24:5 知恵ある男は勇敢にふるまい/知識ある男は力を発揮する。

24:6 戦争には指揮する力が必要であり/勝利を得るためには作戦を練るべきだ。

24:7 無知な者に知恵は高尚すぎる。城門で口を開くべきではない。

24:8 悪意ある考えを持つ者は陰謀家と呼ばれる。

24:9 無知の謀は過ちとされる。不遜な態度は人に憎まれる。

24:10 苦難の襲うとき気力を失い、力を出し惜しみ

24:11 死に捕えられた人を救い出さず/殺されそうになっている人を助けず

24:12 「できなかったのだ」などと言っても/心を調べる方は見抜いておられる。魂を見守る方はご存じだ。人の行いに応じて報いを返される。

24:13 わが子よ、蜜を食べてみよ、それは美味だ。滴る蜜は口に甘い。

24:14 そのように、魂にとって知恵は美味だと知れ。それを見いだすなら、確かに未来はある。あなたの希望が断たれることはない。

24:15 神に逆らう者よ、神に従う人の住みかを狙うな。その憩いの場で暴力を振るうな。

24:16 神に従う人は七度倒れても起き上がる。神に逆らう者は災難に遭えばつまずく。

24:17 敵が倒れても喜んではならない。彼がつまずいても心を躍らせるな。

24:18 主がそういうあなたを見て不快とされるなら/彼への怒りを翻されるであろう。

24:19 悪事を働く者に怒りを覚えたり/主に逆らう者のことに心を燃やすことはない。

24:20 悪者には未来はない。主に逆らう者の灯は消える。

24:21 わが子よ、主を、そして王を、畏れよ。変化を求める者らと関係を持つな。

24:22 突然、彼らの不幸は始まる。この両者が下す災難を誰が知りえよう。

 

新改訳1970

24:1 悪い者たちをねたんではならない。彼らとともにいることを望んではならない。

24:2 彼らの心は暴虐を図り、彼らのくちびるは害毒を語るからだ。

24:3 家は知恵によって建てられ、英知によって堅くされる。

24:4 部屋は知識によってすべて尊い、好ましい宝物で満たされる。

24:5 知恵のある人は力強い。知識のある人は力を増す。

24:6 あなたはすぐれた指揮のもとに戦いを交え、多くの助言者によって勝利を得る。

24:7 愚か者には知恵はさんごのようだ。彼は門のところで、口を開くことができない。

24:8 悪事を働こうとたくらむ者は、陰謀家と言われている。

24:9 愚かなはかりごとは罪だ。あざける者は人に忌みきらわれる。

24:10 もしあなたが苦難の日に気落ちしたら、あなたの力は弱い。

24:11 捕えられて殺されようとする者を救い出し、虐殺されようとする貧困者を助け出せ。

24:12 もしあなたが、「私たちはそのことを知らなかった。」と言っても、人の心を評価する方は、それを見抜いておられないだろうか。あなたのたましいを見守る方 は、それを知らないだろうか。この方はおのおの、人の行ないに応じて報いないだろうか。

24:13 わが子よ。蜜を食べよ。それはおいしい。蜂の巣の蜜はあなたの口に甘い。

24:14 知恵もあなたのたましいにとっては、そうだと知れ。それを見つけると、良い終わりがあり、あなたの望みは断たれることがない。

24:15 悪者よ。正しい人の住まいをねらうな。彼のいこいの場所を荒らすな。

24:16 正しい者は七たび倒れても、また起き上がるからだ。悪者はつまずいて滅びる。

24:17 あなたの敵が倒れるとき、喜んではならない。彼がつまずくとき、あなたは心から楽しんではならない。

24:18 主がそれを見て、御心を痛め、彼への怒りをやめられるといけないから。

24:19 悪を行なう者に対して腹を立てるな。悪者に対してねたみを起こすな。

24:20 悪い者には良い終わりがなく、悪者のともしびは消えるから。

24:21 わが子よ。主と王とを恐れよ。そむく者たちと交わってはならない。

24:22 たちまち彼らに災難が起こるからだ。このふたりから来る滅びをだれが知りえようか。

 

口語訳1955

24:1 悪を行う人をうらやんではならない、また彼らと共におることを願ってはならない。

24:2 彼らはその心に強奪を計り、そのくちびるに人をそこなうことを語るからである。

24:3 家は知恵によって建てられ、悟りによって堅くせられ、

24:4 また、へやは知識によって/さまざまの尊く、麗しい宝で満たされる。

24:5 知恵ある者は強い人よりも強く、知識ある人は力ある人よりも強い。

24:6 良い指揮によって戦いをすることができ、勝利は多くの議する者がいるからである。

24:7 知恵は高くて愚かな者の及ぶところではない、愚かな者は門で口を開くことができない。

24:8 悪を行うことを計る者を/人はいたずら者ととなえる。

24:9 愚かな者の計るところは罪であり、あざける者は人に憎まれる。

24:10 もしあなたが悩みの日に気をくじくならば、あなたの力は弱い。

24:11 死地にひかれゆく者を助け出せ、滅びによろめきゆく者を救え。

24:12 あなたが、われわれはこれを知らなかったといっても、心をはかる者はそれを悟らないであろうか。あなたの魂を守る者はそれを知らないであろうか。彼はおの おのの行いにより、人に報いないであろうか。

24:13 わが子よ、蜜を食べよ、これは良いものである、また、蜂の巣のしたたりはあなたの口に甘い。

24:14 知恵もあなたの魂にはそのようであることを知れ。それを得るならば、かならず報いがあって、あなたの望みは、すたらない。

24:15 悪しき者がするように、正しい者の家をうかがってはならない、その住む所に乱暴をしてはならない。

24:16 正しい者は七たび倒れても、また起きあがる、しかし、悪しき者は災によって滅びる。

24:17 あなたのあだが倒れるとき楽しんではならない、彼のつまずくとき心に喜んではならない。

24:18 主はそれを見て悪いこととし、その怒りを彼から転じられる。

24:19 悪を行う者のゆえに心を悩ましてはならない、よこしまな者をうらやんではならない。

24:20 悪しき者には後の良い報いはない、よこしまな者のともしびは消される。

24:21 わが子よ、主と王とを恐れよ、そのいずれにも不従順であってはならない。

24:22 その災はたちまち起るからである。この二つの者からくる滅びをだれが知り得ようか。

 

文 語訳1917
24:1 なんぢ惡き人を羨むことなかれ 又これと偕に居らんことを願ふなかれ
24:2 そはその心に暴虐をはかり その口唇に人を害ふことをいへばなり
24:3 家は智慧によりて建られ 明哲によりて堅くせられ
24:4 また室は知識によりて各種の貴く美しき寳にて充されん
24:5 智慧ある者は強し 知識ある人は力をます
24:6 汝よき謀計をもて戰闘をなせ 勝利は議者の多きによる
24:7 智慧は高くして愚なる者の及ぶところにあらず 愚なる者は門にて口を啓くことをえず
24:8 惡をなさんと謀る者を邪曲なる者と稱ふ
24:9 愚なる者の謀るところは罪なり 嘲笑者は人に憎まる
24:10 汝もし患難の日に氣を挫かば汝の力は弱し
24:11 なんぢ死地に曳れゆく者を拯へ 滅亡によろめきゆく者をすくはざる勿れ
24:12 汝われら之を知らずといふとも心をはかる者これを暁らざらんや 汝の霊魂をまもる者これを知ざらんや 彼はおのおのの行爲によりて人に報ゆべし
24:13 わが子よ蜜を食へ 是は美ものなり また蜂のすの滴瀝を食へ 是はなんぢの口に甘し
24:14 智慧の汝の霊魂におけるも是の如しと知れ これを得ばかならず報いありて汝の望すたれじ
24:15 惡者よ義者の家を窺ふことなかれ その安居所を攻ること勿れ
24:16 そは義者は七次たふるるともまた起く されど惡者は禍災によりて亡ぶ
24:17 汝の仇たふるるとき樂しむこと勿れ 彼の亡ぶるときこころに喜ぶことなかれ
24:18 恐くはヱホバこれを見て惡しとし その震怒を彼より離れしめたまはん
24:19 なんぢ惡者を怒ることなかれ 邪曲なる者を羨むなかれ
24:20 それ惡者には後の善賚なし 邪曲なる者の燈火は滅されん
24:21 わが子よヱホバと王とを畏れよ 叛逆者に交ること勿れ
24:22 斯るものらの災禍は速におこる この兩者の滅亡はたれか知えんや


****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 ルカ 14:31

14:31 また、どんな王でも、ほかの王と戦いを交えるために出て行く場合には、まず座して、こちらの一万人をもって、二万人を率いて向かって 来る敵に対抗できるかどうか、考えて見ないだろうか。

 

口 語訳 ロマ 1:30

1:30 そしる者、神を憎む者、不遜な者、高慢な者、大言壮語する者、悪事をたくらむ者、親に逆らう者となり、

 

口 語訳 Tヨハ3:16

3:16 主は、わたしたちのためにいのちを捨てて下さった。それによって、わたしたちは愛ということを知った。それゆえに、わたしたちもま た、兄弟のためにいのちを捨てるべきである。

 

口 語訳 ロマ 13:7

13:7 あなたがたは、彼らすべてに対して、義務を果しなさい。すなわち、貢を納むべき者には貢を納め、税を納むべき者には税を納め、恐るべ き者は恐れ、敬うべき者は敬いなさい。

 

口 語訳 Tペテ2:17

2:17 すべての人をうやまい、兄弟たちを愛し、神をおそれ、王を尊びなさい。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口語訳 ロマ 1:30

1:30 そしる者、神を憎む者、不遜な者、高慢な者、大言壮語する者、悪事をたくらむ者、親に逆らう者となり、

 

口語訳 マタ 15:19

15:19 というのは、悪い思い、すなわち、殺人、姦淫、不品行、盗み、偽証、誹りは、心の中から出てくるのであって、

 

口語訳 使  8:22

8:22 だから、この悪事を悔いて、主に祈れ。そうすればあるいはそんな思いを心にいだいたことが、ゆるされるかも知れない。

 

口語訳 ヘブ 12:3

12:3 あなたがたは、弱り果てて意気そそうしないために、罪人らのこのような反抗を耐え忍んだかたのことを、思いみるべきである。

 

口語訳 Tヨハ3:16

3:16 主は、わたしたちのためにいのちを捨てて下さった。それによって、わたしたちは愛ということを知った。それゆえに、わたしたちもまた、兄弟のためにいのち を捨てるべきである。

 

口語訳 ロマ 2:6

2:6 神は、おのおのに、そのわざにしたがって報いられる。

 

口語訳 黙  2:23

2:23 また、この女の子供たちをも打ち殺そう。こうしてすべての教会は、わたしが人の心の奥底までも探り知る者であることを悟るであろう。そしてわたしは、あな たがたひとりびとりのわざに応じて報いよう。

 

口語訳 ロマ 13:1-7

13:1 すべての人は、上に立つ権威に従うべきである。なぜなら、神によらない権威はなく、おおよそ存在している権威は、すべて神によって立てられたものだからで ある。

13:2 したがって、権威に逆らう者は、神の定めにそむく者である。そむく者は、自分の身にさばきを招くことになる。

13:3 いったい、支配者たちは、善事をする者には恐怖でなく、悪事をする者にこそ恐怖である。あなたは権威を恐れないことを願うのか。それでは、善事をするがよ い。そうすれば、彼からほめられるであろう。

13:4 彼は、あなたに益を与えるための神の僕なのである。しかし、もしあなたが悪事をすれば、恐れなければならない。彼はいたずらに剣を帯びているのではない。 彼は神の僕であって、悪事を行う者に対しては、怒りをもって報いるからである。

13:5 だから、ただ怒りをのがれるためだけではなく、良心のためにも従うべきである。

13:6 あなたがたが貢を納めるのも、また同じ理由からである。彼らは神に仕える者として、もっぱらこの務に携わっているのである。

13:7 あなたがたは、彼らすべてに対して、義務を果しなさい。すなわち、貢を納むべき者には貢を納め、税を納むべき者には税を納め、恐るべき者は恐れ、敬うべき 者は敬いなさい。

 

口語訳 Tペテ2:17

2:17 すべての人をうやまい、兄弟たちを愛し、神をおそれ、王を尊びなさい。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

口 語訳 ルカ 14:31

14:31 また、どんな王でも、ほかの王と戦いを交えるために出て行く場合には、まず座して、こちらの一万人をもって、二万人を率いて向かって 来る敵に対抗できるかどうか、考えて見ないだろうか。

 

口 語訳 Tペテ2:17

2:17 すべての人をうやまい、兄弟たちを愛し、神をおそれ、王を尊びなさい。

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

新共同 Tペテ2:17

2:17 すべての人を敬い、兄弟を愛し、神を畏れ、皇帝を敬いなさい。

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 ロマ 1:30

1:30 人をそしり、神を憎み、人を侮り、高慢であり、大言を吐き、悪事をたくらみ、親に逆らい、

 

新共同 ヘブ 12:3

12:3 あなたがたが、気力を失い疲れ果ててしまわないように、御自分に対する罪人たちのこのような反抗を忍耐された方のことを、よく考えなさい。

 

新共同 ロマ 2:6

2:6 神はおのおのの行いに従ってお報いになります。

 

新共同 黙  2:23

2:23 また、この女の子供たちも打ち殺そう。こうして、全教会は、わたしが人の思いや判断を見通す者だということを悟るようになる。わたしは、あなたがたが行っ たことに応じて、一人一人に報いよう。

 

新共同 黙  22:12

22:12 見よ、わたしはすぐに来る。わたしは、報いを携えて来て、それぞれの行いに応じて報いる。

 

新共同 ロマ 13:1

13:1 人は皆、上に立つ権威に従うべきです。神に由来しない権威はなく、今ある権威はすべて神によって立てられたものだからです。

 

新共同 Tペテ2:17

2:17 すべての人を敬い、兄弟を愛し、神を畏れ、皇帝を敬いなさい。

 

****************************************

 

 

 

****************************************

箴言 24:23    

序文(仮称標題)

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
◆知恵ある人の言葉(二)
箴 24:23 これらもまた、知恵ある人の言葉である。/裁きの場で偏った見方をするのは良くない。


フランシスコ会訳2013

◆第四集 賢者の第二の箴言集(2423-34

023これらもまた、賢者の言葉によ る。

 

新共同訳1987

24:23 これらもまた、賢人の言葉である。裁判でえこひいきをするのは良くない。

 

新改訳1970

24:23 これらもまた、知恵ある者による。さばくときに、人をかたより見るのはよくない。

 

口語訳1955

24:23 これらもまた知恵ある者の箴言である。片寄ったさばきをするのは、よくない。

 

文語訳1917

24:23 是等もまた智慧ある者の箴言なり 偏り鞫するは善らず


****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

 

・・・・

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳 ヨハ 7:24

7:24 うわべで人をさばかないで、正しいさばきをするがよい」。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************

 

 

 

 

****************************************

箴言 24:24−29 

えこひいき

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
箴 24:24 悪しき者に向かって/あなたは正しき者だと言う者を/もろもろの民は呪い、諸国の民は憤る。
箴 24:25 その者らを懲らしめる人は喜ばれ/その人の上には恵みの祝福が訪れる。
箴 24:26 その唇に口づけすると/真摯な言葉が戻って来る。
箴 24:27 外で仕事にいそしみ、畑を整えよ。/そうすれば、あなたは家を建てることができる。
箴 24:28 理由もなく友に対する証人となるな。/唇で惑わしてはならない。
箴 24:29 「人が私にしたように、私もその人にしてやろう。/それぞれの行いに応じて報いてやろう」/と言ってはならない。

フランシスコ会訳2013
◆依怙贔屓

偏った裁きをするのはよくない。

024悪い者に向かって「お前は正し い」と言う者を、

人々は呪い、民は憎む。

025しかし、悪い者を罰する人々は 賞賛され、

彼らには幸せな祝福が与えられる。

026正しい答えを与える人は、

唇に口づけする人。

027お前の外での仕事をよく果た し、

お前の畑をよく耕作し、

その後で、お前の家を建てよ。

028理由もなく、お前の隣人に反対 して証言するな。

お前の唇で欺いてはならない。

029「彼がわたしにしたように、わ たしも彼にしよう。

わたしは誰にでも、

その行いに応じて仕返しをしよう」と言うな。


 

新共同訳1987

24:24 罪ある者を正しいと宣言するなら/すべての民に呪われ、すべての国にののしられる。

24:25 罪ある者を懲らしめる人は喜ばれる。恵みと祝福がその上にある。

24:26 正しい答えをする人は、くちづけをする人。

24:27 外ではあなたの仕事を準備し、畑を整え/それから、家を築くがよい。

24:28 いいかげんに友人の証人となってはならない。自分の唇で惑わされたいのか。

24:29 「人がわたしにするように/わたしもその人に対してしよう。それぞれの行いに応じて報いよう」とは/あなたの言うべきことではない。

 

新改訳1970

24:24 悪者に向かって、「あなたは正しい。」と言う者を、人々はののしり、民はのろう。

24:25 しかし、悪者を責める者は喜ばれ、彼らにはしあわせな祝福が与えられる。

24:26 正しい答えをする者は、そのくちびるに口づけされる。

24:27 外であなたの仕事を確かなものとし、あなたの畑を整え、そのあとで、あなたは家を建てよ。

24:28 あなたは、理由もないのに、あなたの隣人をそこなう証言をしてはならない。あなたのくちびるで惑わしてはならない。

24:29 「彼が私にしたように、私も彼にしよう。私は彼の行ないに応じて、仕返しをしよう。」と言ってはならない。

 

口語訳1955

24:24 悪しき者に向かって、「あなたは正しい」という者を、人々はのろい、諸民は憎む。

24:25 悪しき者をせめる者は恵みを得る、また幸福が与えられる。

24:26 正しい答をする者は、くちびるに、口づけするのである。

24:27 外で、あなたの仕事を整え、畑で、すべての物をおのれのために備え、その後あなたの家を建てるがよい。

24:28 ゆえなく隣り人に敵して、証言をしてはならない、くちびるをもって欺いてはならない。

24:29 「彼がわたしにしたように、わたしも彼にしよう、わたしは人がしたところにしたがって、その人に報いよう」と言ってはならない。

 


文 語訳1917
24:24 罪人に告て汝は義しといふものをは衆人これを詛ひ諸民これを惡まん
24:25 これを譴る者は恩をえん また福祉これにきたるべし
24:26 ほどよき應答をなす者は口唇に接吻するなり
24:27 外にて汝の工をととのへ田圃にてこれを自己のためにそなへ 然るのち汝の家を建よ
24:28 故なく汝の鄰に敵して證することなかれ 汝なんぞ口唇をもて欺くべけんや
24:29 彼の我に爲しし如く我も亦かれになすべし われ人の爲ししところに循ひてこれに報いんといふこと勿れ


****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 エペ 4:25

4:25 こういうわけだから、 あなたがたは偽りを捨てて、おのおの隣り人に対して、真実を語りなさい。わたしたちは、お互に肢体なのであるから。

 

口 語訳 マタ 5:39

5:39 しかし、わたしはあなたがたに言う。悪人に手向かうな。もし、だれかがあなたの右の頬を打つなら、ほかの頬をも向けてやりなさい。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳 エペ 4:25

4:25 こういうわけだから、 あなたがたは偽りを捨てて、おのおの隣り人に対して、真実を語りなさい。わたしたちは、お互に肢体なのであるから。

 

口 語訳 マタ 5:39-44

5:39 しかし、わたしはあなたがたに言う。悪人に手向かうな。もし、だれかがあなたの右の頬を打つなら、ほかの頬をも向けてやりなさい。

5:40 あなたを訴えて、下着を取ろうとする者には、上着をも与えなさい。

5:41 もし、だれかが、あなたをしいて一マイル行かせようとするなら、その人と共に二マイル行きなさい。

5:42 求める者には与え、借りようとする者を断るな。

5:43 『隣り人を愛し、敵を憎め』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。

5:44 しかし、わたしはあなたがたに言う。敵を愛し、迫害する者のために祈れ。

 

口 語訳 ロマ 12:17-19

12:17 だれに対しても悪をもって悪に報いず、すべての人に対して善を図りなさい。

12:18 あなたがたは、できる限りすべての人と平和に過ごしなさい。

12:19 愛する者たちよ。自分で復讐をしないで、むしろ、神の怒りに任せなさい。なぜなら、「主が言われる。復讐はわたしのすることである。 わたし自身が報復する」と書いてあるからである。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

口 語訳 マタ 6:12

6:12 わたしたちに負債のある者をゆるしましたように、わたしたちの負債をもおゆるしください。

 

口 語訳 マタ 6:14-15

6:14 もしも、あなたがたが、人々のあやまちをゆるすならば、あなたがたの天の父も、あなたがたをゆるして下さるであろう。

6:15 もし人をゆるさないならば、あなたがたの父も、あなたがたのあやまちをゆるして下さらないであろう。

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 エペ 4:25

4:25 だから、偽りを捨て、それぞれ隣人に対して真実を語りなさい。わたしたちは、互いに体の一部なのです。

 

新共同 マタ 5:39

5:39 しかし、わたしは言っておく。悪人に手向かってはならない。だれかがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい。

 

新共同 マタ 5:44

5:44 しかし、わたしは言っておく。敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。

 

新共同 ロマ 12:17-19

12:17 だれに対しても悪に悪を返さず、すべての人の前で善を行うように心がけなさい。

12:18 できれば、せめてあなたがたは、すべての人と平和に暮らしなさい。

12:19 愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。「『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』と主は言われる」と書いてあります。

 

****************************************

 

 

 

 

****************************************

箴言 24:30−34 

怠惰に対する戒め

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
箴 24:30 私は怠け者の畑の傍らを/浅はかな者のぶどう畑の傍らを通ってみた。
箴 24:31 いらくさが一面に茂り/あざみが畑を覆い、石垣は崩れていた。
箴 24:32 私はそれを見つめて心に留め/諭しを得た。
箴 24:33 「しばらく眠り、しばらくまどろみ/しばらく腕を組み、また横になる。
箴 24:34 すると、貧しさと乏しさは/盾を持つ者のようにやって来る」と。

フランシスコ会訳2013
◆怠惰に対する戒め

030わたしは怠け者の畑の傍らを通 り、

思慮に欠けている者のぶどう畑の傍らも通った。

031見ると、そこは茨が一面に茂 り、

いらくさが地面を覆い、

石垣は崩れていた。

032それで、わたしはこれを見て、 心に留め、

よく考え、教訓を得た。

033「もう少し眠り、もう少しまど ろみ、

もう少し腕を組んで休もう」。

034そうすると、貧しさはお前に浮 浪者のように、

乏しさは、お前に物乞いのようにやって来る。


 

新共同訳1987

24:30 怠け者の畑の傍らを/意志の弱い者のぶどう畑の傍らを、通ってみた。

24:31 見よ、いらくさが一面に茂り/あざみが覆い尽くし、石垣は崩れていた。

24:32 わたしはそれに心を向け、観察した。それを見て、諭しを得た。

24:33 「しばらく眠り、しばらくまどろみ/手をこまぬいて、またしばらく横になる。

24:34 貧乏は盗賊のように/欠乏は盾を取る者のように襲う。」

 

新改訳1970

24:30 私は、なまけ者の畑と、思慮に欠けている者のぶどう畑のそばを、通った。

24:31 すると、いばらが一面に生え、いらくさが地面をおおい、その石垣はこわれていた。

24:32 私はこれを見て、心に留め、これを見て、戒めを受けた。

24:33 しばらく眠り、しばらくまどろみ、しばらく手をこまねいて、また休む。

24:34 だから、あなたの貧しさは浮浪者のように、あなたの乏しさは横着者のようにやって来る。

 

口語訳1955

24:30 わたしはなまけ者の畑のそばと、知恵のない人のぶどう畑のそばを通ってみたが、

24:31 いばらが一面に生え、あざみがその地面をおおい、その石がきはくずれていた。

24:32 わたしはこれをみて心をとどめ、これを見て教訓を得た。

24:33 「しばらく眠り、しばらくまどろみ、手をこまぬいて、またしばらく休む」。

24:34 それゆえ、貧しさは盗びとのように、あなたに来、乏しさは、つわもののように、あなたに来る。

 


文 語訳1917
24:30 われ曾て惰人の田圃と智慧なき人の葡萄園とをすぎて見しに
24:31 荊棘あまねく生え薊その地面を掩ひ その石垣くづれゐたり
24:32 我これをみて心をとどめ これを觀てヘをえたり
24:33 しばらく臥し 暫らく睡り 手を叉きて又しばらく休む
24:34 さらば汝の貧窮は盗人のごとく汝の缺乏は兵士の如くきたるべし


****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

 

・・・・

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

 

・・・・

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************