****************************************

詩 編 145

ヤーウェの偉大さといつくしみ

 

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
詩 145:0 145(アルファベットによる詩)
詩 145:1 賛美。ダビデの詩。/わが神、王よ、あなたを崇め/代々とこしえに御名をたたえます。
詩 145:2 日ごとにあなたをたたえ/代々とこしえに御名を賛美します。
詩 145:3 主は大いなる方、大いに賛美される方。/その偉大さは計り知れない。
詩 145:4 代々、人はあなたの業をほめたたえ/力強い御業を告げ知らせます。
詩 145:5 私はあなたの威厳ある栄光の輝きと/奇しき業の数々を思い巡らします。
詩 145:6 人々は恐るべき力を述べ/私は偉大な御業を物語る。
詩 145:7 彼らはあなたの豊かな恵みの思い出を語り/あなたの義を喜び歌います。
詩 145:8 主は恵みに満ち、憐れみ深く/怒るに遅く、慈しみに富む方。
詩 145:9 主はすべてのものに恵み深く/その憐れみは造られたものすべての上に及ぶ。
詩 145:10 主よ、造られたものはすべて、あなたに感謝し/あなたに忠実な人たちはあなたをたたえる。
詩 145:11 彼らはあなたの王権に満ちる栄光を述べ/あなたの力強さについて語ります
詩 145:12 人の子らに力強い御業と/王権の輝かしい栄光を知らせるために。
詩 145:13 あなたの王権はとこしえの王権/あなたの統治は代々に。
詩 145:14 主は、倒れそうな人を皆支え/うずくまる人を皆立ち上がらせる。
詩 145:15 すべてのものがあなたに目を向けて待ち望むと/あなたは時に応じて食べ物をくださる。
詩 145:16 あなたは手を開き/命あるものすべての望みを満ち足らせる。
詩 145:17 主は、その歩まれるすべての道で正しく/あらゆる御業において慈しみ深い。
詩 145:18 主は、ご自分を呼ぶ人皆に/まことをもって呼ぶすべての人に近くおられます。
詩 145:19 主を畏れる人たちの望みをかなえ/彼らの叫びを聞いて救ってくださいます。
詩 145:20 主は、ご自分を愛する者を皆守り/悪しき者はことごとく滅ぼします。
詩 145:21 私の口は主の賛美を語り/すべての肉なるものは/代々とこしえに聖なる御名をたたえます。

フランシスコ会訳2013
詩編145

フランシスコ訳聖書 Psa <145>編 聖書本文

◆主の偉大さと慈しみ*(144

001ダビデの賛歌。

わたしの神、王よ、わたしはあなたを崇め、

代々とこしえに、あなたの名をほめたたえます。

002わたしは日ごと、あなたをほめ たたえ、

代々とこしえに、あなたの名をたたえます。

003主は偉大なる方、大いに賛美さ れるべき方。

その偉大さは計り知れない。

004世代から世代へと、あなたの業 をほめたたえ、

あなたの力ある働きを告げ知らせます。

005わたしは思い巡らします、

栄光に輝く威光と不思議な業とを。

006人々はあなたの畏るべき業の力 を語り、

わたしはあなたの偉大さを宣べ伝えます。

007人々はあなたの豊かな恵みの思 い出を語り、

あなたの義を喜び歌います。

008主は憐れみ深く、恵み豊かで、

怒ること遅く、慈しみ深い。

009主はすべてのものに恵み深く、

その憐れみは造られたすべてのものの上にある。

010主よ、造られたすべてのものは あなたをたたえ、

あなたに忠実な者はあなたをほめたたえます。

011彼らはあなたの国の栄光を語 り、

力ある業を告げ知らせます、

012力ある業と、あなたの国の栄光 とを、

人の子らに知らせるために。

013あなたの国はよろず代に及び、

あなたの支配は代々に及びます。

主の語られることはすべて真実、

行われることもすべて誠実。

014主は倒れる者をみな支え、

かがんでいる者をみな引き起こされる。

015あらゆるものの目はあなたを待 ち望む。

あなたは時に応じて、彼らに食べ物を与えられる。

016あなたは手を開いて、

すべての生きるものの望みを満たされる。

017主の歩まれる道はすべて正し く、

行われることもすべて誠実。

018主は、呼び求めるすべての者、

真心から主を呼び求める者の近くにおられる。

019主はご自分を畏れる者の望みを 満たし、

その叫びを聞いて、彼らを救われる。

020主はご自分を愛するすべての者 を守り、

悪い者らをことごとく滅ぼされる。

021わたしの口は主の誉れを語り、

すべて肉なるものは聖なる名をほめたたえる、

代々とこしえに。


 

新共同訳1987

145:1 【賛美。ダビデの詩。】わたしの王、神よ、あなたをあがめ/世々限りなく御名をたたえます。

145:2 絶えることなくあなたをたたえ/世々限りなく御名を賛美します。

145:3 大いなる主、限りなく賛美される主/大きな御業は究めることもできません。

145:4 人々が、代々に御業をほめたたえ/力強い御業を告げ知らせますように。

145:5 あなたの輝き、栄光と威光/驚くべき御業の数々をわたしは歌います。

145:6 人々が恐るべき御力について語りますように。大きな御業をわたしは数え上げます。

145:7 人々が深い御恵みを語り継いで記念とし/救いの御業を喜び歌いますように。

145:8 主は恵みに富み、憐れみ深く/忍耐強く、慈しみに満ちておられます。

145:9 主はすべてのものに恵みを与え/造られたすべてのものを憐れんでくださいます。

145:10 主よ、造られたものがすべて、あなたに感謝し/あなたの慈しみに生きる人があなたをたたえ

145:11 あなたの主権の栄光を告げ/力強い御業について語りますように。

145:12 その力強い御業と栄光を/主権の輝きを、人の子らに示しますように。

145:13 あなたの主権はとこしえの主権/あなたの統治は代々に。

145:14 主は倒れようとする人をひとりひとり支え/うずくまっている人を起こしてくださいます。

145:15 ものみながあなたに目を注いで待ち望むと/あなたはときに応じて食べ物をくださいます。

145:16 すべて命あるものに向かって御手を開き/望みを満足させてくださいます。

145:17 主の道はことごとく正しく/御業は慈しみを示しています。

145:18 主を呼ぶ人すべてに近くいまし/まことをもって呼ぶ人すべてに近くいまし

145:19 主を畏れる人々の望みをかなえ/叫びを聞いて救ってくださいます。

145:20 主を愛する人は主に守られ/主に逆らう者はことごとく滅ぼされます。

145:21 わたしの口は主を賛美します。すべて肉なるものは/世々限りなく聖なる御名をたたえます。

 

新改訳1970

145:1 私の神、王よ。私はあなたをあがめます。あなたの御名を世々限りなく、ほめたたえます。

145:2 日ごとにあなたをほめたたえ、あなたの御名を世々限りなく賛美します。

145:3 主は大いなる方。大いに賛美されるべき方。その偉大さを測り知ることができません。

145:4 代は代へと、あなたのみわざをほめ歌い、あなたの大能のわざを告げ知らせるでしょう。

145:5 私は栄光輝くあなたの主権と、あなたの奇しいわざに思いを潜めます。

145:6 人々はあなたの恐ろしいみわざの力を語り、私はあなたの偉大さを述べるでしょう。

145:7 人々はあなたの豊かないつくしみの思い出を熱心に語り、あなたの義を高らかに歌うでしょう。

145:8 主は情け深く、あわれみ深く、怒るのにおそく、恵みに富んでおられます。

145:9 主はすべてのものにいつくしみ深く、そのあわれみは、造られたすべてのものの上にあります。

145:10 主よ。あなたの造られたすべてのものは、あなたに感謝し、あなたの聖徒はあなたをほめたたえます。

145:11 彼らはあなたの王国の栄光を告げ、あなたの大能のわざを、語るでしょう。

145:12 こうして人の子らに、主の大能のわざと、主の王国の輝かしい栄光を、知らせましょう。

145:13 あなたの王国は、永遠にわたる王国。あなたの統治は、代々限りなく続きます。

145:14 主は倒れる者をみなささえ、かがんでいる者をみな起こされます。

145:15 すべての目は、あなたを待ち望んでいます。あなたは時にかなって、彼らに食物を与えられます。

145:16 あなたは御手を開き、すべての生けるものの願いを満たされます。

145:17 主はご自分のすべての道において正しく、またすべてのみわざにおいて恵み深い。

145:18 主を呼び求める者すべて、まことをもって主を呼び求める者すべてに主は近くあられる。

145:19 また主を恐れる者の願いをかなえ、彼らの叫びを聞いて、救われる。

145:20 すべて主を愛する者は主が守られる。しかし、悪者はすべて滅ぼされる。

145:21 私の口が主の誉れを語り、すべて肉なる者が聖なる御名を世々限りなくほめたたえますように。

 

口語訳1955

145:1 わが神、王よ、わたしはあなたをあがめ、世々かぎりなくみ名をほめまつります。

145:2 わたしは日ごとにあなたをほめ、世々かぎりなくみ名をほめたたえます。

145:3 主は大いなる神で、大いにほめたたえらるべきです。その大いなることは測り知ることができません。

145:4 この代はかの代にむかって/あなたのみわざをほめたたえ、あなたの大能のはたらきを宣べ伝えるでしょう。

145:5 わたしはあなたの威厳の光栄ある輝きと、あなたのくすしきみわざとを深く思います。

145:6 人々はあなたの恐るべきはたらきの勢いを語り、わたしはあなたの大いなることを宣べ伝えます。

145:7 彼らはあなたの豊かな恵みの思い出を言いあらわし、あなたの義を喜び歌うでしょう。

145:8 主は恵みふかく、あわれみに満ち、怒ることおそく、いつくしみ豊かです。

145:9 主はすべてのものに恵みがあり、そのあわれみはすべてのみわざの上にあります。

145:10 主よ、あなたのすべてのみわざはあなたに感謝し、あなたの聖徒はあなたをほめまつるでしょう。

145:11 彼らはみ国の栄光を語り、あなたのみ力を宣べ、

145:12 あなたの大能のはたらきと、み国の光栄ある輝きとを人の子に知らせるでしょう。

145:13 あなたの国はとこしえの国です。あなたのまつりごとはよろずよに/絶えることはありません。

145:14 主はすべて倒れんとする者をささえ、すべてかがむ者を立たせられます。

145:15 よろずのものの目はあなたを待ち望んでいます。あなたは時にしたがって彼らに食物を与えられます。

145:16 あなたはみ手を開いて、すべての生けるものの願いを飽かせられます。

145:17 主はそのすべての道に正しく、そのすべてのみわざに恵みふかく、

145:18 すべて主を呼ぶ者、誠をもって主を呼ぶ者に/主は近いのです。

145:19 主はおのれを恐れる者の願いを満たし、またその叫びを聞いてこれを救われます。

145:20 主はおのれを愛する者をすべて守られるが、悪しき者をことごとく滅ぼされます。

145:21 わが口は主の誉を語り、すべての肉なる者は世々かぎりなく/その聖なるみ名をほめまつるでしょう。

 


文 語訳1917
145:2 わがかみ王よわれ汝をあがめ 世かぎりなく聖名をほめまつらん
145:3 われ日ごとに汝をほめ世々かぎりなく聖名をはめたたへん
145:4 ヱホバは大にましませば最もほむべきかな その大なることは尋ねしることかたし
145:5 この代はかの代にむかひてなんぢの事跡をほめたたへ なんぢの大能のはたらきを宣つたへん
145:6 われ汝のほまれの榮光ある稜威となんぢの奇しきみわざとを深くおもはん
145:7 人はなんぢのおそるべき動作のいきほひをかたり 我はなんぢの大なることを宣つたへん
145:8 かれらはなんぢの大なる惠の跡をいひいで なんぢの義をほめうたはん
145:9 ヱホバは惠ふかく憐憫みち また怒りたまふことおそく憐憫おほいなり
145:10 ヱホバはよろづの者にめぐみあり そのふかき憐憫はみわざの上にあまねし
145:11 ヱホバよ汝のすべての事跡はなんぢに感謝し なんぢの聖徒はなんぢをほめん
145:12 かれらは御國のえいくわうをかたり汝のみちからを宣つたへて
145:13 その大能のはたらきとそのみくにの榮光あるみいづとを人の子輩にしらすべし
145:14 なんぢの國はとこしへの國なり なんぢの政治はよろづ代にたゆることなし
145:15 ヱホバはすべて倒れんとする者をささへ かがむものを直くたたしめたまふ
145:16 よろづのものの目はなんぢを待 なんぢは時にしたがひてかれらに糧をあたへ給ふ
145:17 なんぢ手をひらきてもろもろの生るものの願望をあかしめたまふ
145:18 ヱホバはそのすべての途にただしく そのすべての作爲にめぐみふかし
145:19 すべてヱホバをよぶもの 誠をもて之をよぶものに ヱホバは近くましますなり
145:20 ヱホバは己をおそるるものの願望をみちたらしめ その號呼をききて之をすくひたまふ
145:21 ヱホバはおのれを愛しむものをすべて守りたまへど 惡者をことごとく滅したまはん
145:22 わが口はヱホバの頌美をかたり よろづの民は世々かぎりなくそのきよき名をほめまつるべし


****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 ロマ 11:33

11:33 ああ深いかな、神の知 恵と知識との富は。そのさばきは窮めがたく、その道は測りがたい。

 

口 語訳 Tテモ1:17

1:17 世々の支配者、不朽にして見えざる唯一の神に、世々限りなく、ほまれと栄光とがあるように、アァメン。

 

口 語訳 ヨハ 4:24

4:24 神は霊であるから、礼拝をする者も、霊とまこととをもって礼拝すべきである」。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳 ロマ 11:33

11:33 ああ深いかな、神の知 恵と知識との富は。そのさばきは窮めがたく、その道は測りがたい。

 

口 語訳 マタ 19:17

19:17 イエスは言われた、「なぜよい事についてわたしに尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命に入りたいと思うなら、いまし めを守りなさい」。

 

口 語訳 マコ 10:18

10:18 イエスは言われた、「なぜわたしをよき者と言うのか。神ひとりのほかによい者はいない。

 

口 語訳 Tテモ1:17

1:17 世々の支配者、不朽にして見えざる唯一の神に、世々限りなく、ほまれと栄光とがあるように、アァメン。

 

口 語訳 Uペテ1:11

1:11 こうして、わたしたちの主また救主イエス・キリストの永遠の国に入る恵みが、あなたがたに豊かに与えられるからである。

 

口 語訳 ヨハ 4:24

4:24 神は霊であるから、礼拝をする者も、霊とまこととをもって礼拝すべきである」。

 

口 語訳 Tヨハ5:14

5:14 わたしたちが神に対していだいている確信は、こうである。すなわち、わたしたちが何事でも神の御旨に従って願い求めるなら、神はそれ を聞きいれて下さるということである。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

口 語訳 Tテモ1:17

1:17 世々の支配者、不朽にして見えざる唯一の神に、世々限りなく、ほまれと栄光とがあるように、アァメン。

 

口 語訳 黙  11:15

11:15 第七の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、大きな声々が天に起って言った、「この世の国は、われらの主とそのキリストとの国と なった。主は世々限りなく支配なさるであろう」。

 

口 語訳 マタ 6:25

6:25 それだから、あなたがたに言っておく。何を食べようか、何を飲もうかと、自分の命のことで思いわずらい、何を着ようかと自分のからだ のことで思いわずらうな。命は食物にまさり、からだは着物にまさるではないか。

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 ロマ 11:33

11:33 ああ、神の富と知恵と知識のなんと深いことか。だれが、神の定めを究め尽くし、神の道を理解し尽くせよう。

 

****************************************