****************************************

詩 編 67

豊作を求める祈り

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
詩 67:1 指揮者によって。弦楽器で。賛歌。歌。
詩 67:2 神が私たちを憐れみ、祝福し/その顔を私たちに輝かせてくださいますように。〔セラ
詩 67:3 地があなたの道を知り/すべての国があなたの救いを知るために。
詩 67:4 神よ、もろもろの民が/あなたに感謝を献げますように。/もろもろの民が、こぞって/あなたに感謝を献げますように。
詩 67:5 諸国の民は喜び祝い、喜び歌います/あなたがもろもろの民を公平に裁き/この地において諸国の民を導かれるからです。〔セラ
詩 67:6 神よ、もろもろの民が/あなたに感謝を献げますように。/もろもろの民が、こぞって/あなたに感謝を献げますように。
詩 67:7 地は実りをもたらしました。/神、我らの神が私たちを祝福してくださいます。
詩 67:8 神が私たちを祝福してくださいます。/地の果てに至るまですべての者が/神を畏れ敬いますように。

フランシスコ会訳2013
詩編67

フランシスコ訳聖書 Psa <67>編 聖書本文

◆豊作を求める祈り*(66

001指揮者に一任。琴に合わせる。 詩。歌。

002神がわたしたちを憐れみ、わた したちを祝福し、

み顔をわたしたちの上に

輝かせてくださいますように。〔セラ〕

003そうすれば、あなたの道は地上 で知られ、

あなたの救いはすべての国で知られます。

004神よ、諸国の民があなたをほめ たたえ、

すべての民があなたをたたえますように。

005諸国の民が楽しみ、喜び歌いま すように。

あなたは正義をもって世を治め、

公平をもって諸国の民を裁き、

地上の諸国の民を導かれます。〔セラ〕

006神よ、諸国の民があなたをほめ たたえ、

すべての民があなたをたたえますように。

007大地が実りを生じ、

神、わたしたちの神がわたしたちを祝福されますように。

008神がわたしたちを祝福されます ように。

地の果てに至るすべてのものが神を畏れますように。


 

新共同訳1987

67:1 【指揮者によって。伴奏付き。賛歌。歌。】

67:2 神がわたしたちを憐れみ、祝福し/御顔の輝きを/わたしたちに向けてくださいますように〔セラ

67:3 あなたの道をこの地が知り/御救いをすべての民が知るために。

67:4 神よ、すべての民が/あなたに感謝をささげますように。すべての民が、こぞって/あなたに感謝をささげますように。

67:5 諸国の民が喜び祝い、喜び歌いますように/あなたがすべての民を公平に裁き/この地において諸国の民を導かれることを。〔セラ

67:6 神よ、すべての民が/あなたに感謝をささげますように。すべての民が、こぞって/あなたに感謝をささげますように。

67:7 大地は作物を実らせました。神、わたしたちの神が/わたしたちを祝福してくださいますように。

67:8 神がわたしたちを祝福してくださいますように。地の果てに至るまで/すべてのものが神を畏れ敬いますように。

 

新改訳1970

67:1 どうか、神が私たちをあわれみ、祝福し、み顔を私たちの上に照り輝かしてくださるように。セラ

67:2 それは、あなたの道が地の上に、あなたの御救いがすべての国々の間に知られるためです。

67:3 神よ。国々の民があなたをほめたたえ、国々の民がこぞってあなたをほめたたえますように。

67:4 国民が喜び、また、喜び歌いますように。それはあなたが公正をもって国々の民をさばかれ、地の国民を導かれるからです。セラ

67:5 神よ。国々の民があなたをほめたたえ、国々の民がこぞってあなたをほめたたえますように。

67:6 地はその産物を出しました。神、私たちの神が、私たちを祝福してくださいますように。

67:7 神が私たちを祝福してくださって、地の果て果てが、ことごとく神を恐れますように。

 

口語訳1955

67:1 どうか、神がわれらをあわれみ、われらを祝福し、そのみ顔をわれらの上に照されるように。〔セラ

67:2 これはあなたの道があまねく地に知られ、あなたの救の力がもろもろの国民のうちに/知られるためです。

67:3 神よ、民らにあなたをほめたたえさせ、もろもろの民にあなたをほめたたえさせてください。

67:4 もろもろの国民を楽しませ、また喜び歌わせてください。あなたは公平をもってもろもろの民をさばき、地の上なるもろもろの国民を導かれるからです。〔セラ

67:5 神よ、民らにあなたをほめたたえさせ、もろもろの民にあなたをほめたたえさせてください。

67:6 地はその産物を出しました。神、われらの神はわれらを祝福されました。

67:7 神はわれらを祝福されました。地のもろもろのはてにことごとく/神を恐れさせてください。

 


文 語訳1917
67:2 ねがはくは神われらをあはれみ われらをさきはひてその聖顔をわれらのうへに照したまはんことをセラ
67:3 此はなんぢの途のあまねく地にしられ なんぢの救のもろもろの國のうちに知れんがためなり
67:4 かみよ庶民はなんぢに感謝し もろもろの民はみな汝をほめたたへん
67:5 もろもろの國はたのしみ又よろこびうたふべし なんぢ直をもて庶民をさばき地のうへなる萬の國ををさめたまべければなりセラ
67:6 神よたみらはなんぢに感謝し もろもろの民はみな汝をほめたたへん
67:7 地は?物をいだせり 神わが神はわれらを福ひたまはん
67:8 神われらをさきはひたまふべし かくて地のもろもろの極ことごとく神をおそれん


****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 使  18:25

18:25 この人は主の道に通じており、また、霊に燃えてイエスのことを詳しく語ったり教えたりしていたが、ただヨハネのバプテスマしか知って いなかった。

 

口 語訳 テト 2:11

2:11 すべての人を救う神の恵みが現れた。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳 使  18:25

18:25 この人は主の道に通じており、また、霊に燃えてイエスのことを詳しく語ったり教えたりしていたが、ただヨハネのバプテスマしか知って いなかった。

 

口 語訳 テト 2:11

2:11 すべての人を救う神の恵みが現れた。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

新共同 エペ 4:8-10

4:8 そこで、/「高い所に昇るとき、捕らわれ人を連れて行き、/人々に賜物を分け与えられた」と言われています。

4:9 「昇った」というのですから、低い所、地上に降りておられたのではないでしょうか。

4:10 この降りて来られた方が、すべてのものを満たすために、もろもろの天よりも更に高く昇られたのです。

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************