詩 編 71
老人の嘆願と賛美
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
詩 71:1 主よ、あなたのもとに逃れます。/私がとこしえに恥を/受けることがないようにしてください。
詩 71:2 あなたの正義によって私を助け/救い出してください。/私に耳を傾け、お救いください。
詩
71:3 砦の大岩となり/絶えず入ることができるようにしてください。/あなたは私を救うよう命じてくださいました。/あなたこそわが岩、わが城。
詩 71:4 わが神よ/悪しき者の手から/不正を働く者と抑圧する者の手から/私を救い出してください。
詩 71:5 わが主よ、あなたこそわが希望。/主よ、私は若い時からあなたに信頼し
詩
71:6 母の胎にいるときから/あなたに支えられてきました。/あなたが母の胎から/私を取り上げてくださいました。/私は絶えずあなたを賛美します。
詩 71:7 私は多くの人にとって驚きとなりました。/あなたこそ、わが力なる逃れ場。
詩 71:8 私の口はあなたへの賛美に満ち/日夜あなたの誉れをたたえます。
詩 71:9 年老いた時、私を見捨てず/私が力衰えても、捨て去らないでください。
詩 71:10 敵が私についてたくらみ/私の魂を見張る者が共に謀り
詩 71:11 「神が彼を捨て去った。追い詰めて捕らえよう。/彼を助け出す者はもういない」と言っています。
詩 71:12 神よ、私から遠く離れないでください。/わが神よ、私を助けるために急いでください。
詩 71:13 私の魂に敵対する者が/恥を受け、滅ぼされますように。/私の災いを望む者が/嘲りと辱めに包まれますように。
詩 71:14 私は絶えず待ち望み/繰り返し、あなたを賛美します。
詩 71:15 日夜、私の口はあなたの正義を/あなたの救いを語り継ぎます。/しかし決して語り尽くすことができません。
詩 71:16 わが主よ、私はあなたの力によって進みます。/主よ、ひたすらあなたの正義だけをほめたたえます。
詩 71:17 神よ、若い時からあなたが教えてくださったので/今に至るまで私は奇しき業を語ってきました。
詩
71:18 神よ、私が老いて白髪になっても/どうか捨て去らないでください/あなたの腕の業を、力強い業を/来るべきあらゆる代に語り伝えるその時ま
で。
詩
71:19 神よ、あなたの正義は高い天にまで至ります。/あなたは大いなる業を行われました。/神よ、誰があなたに並びえましょう。
詩
71:20 あなたは多くの苦しみと災いを/私に思い知らせましたが/再び命を与えてくださいます。/地の深い淵から再び引き上げてくださいます。
詩 71:21 私を大いなるものとし/慰めを与えてくださいます。
詩
71:22 わが神よ/私もまた竪琴に合わせて/あなたのまことに感謝を献げます。/イスラエルの聖なる方よ/琴に合わせてあなたをほめ歌います。
詩 71:23 私の唇は喜び歌い/あなたに贖われた私の魂はあなたをほめ歌います。
詩 71:24 私の舌も日夜あなたの正義を唱えます。/私の災いを望む者が恥を受け、辱められた、と。
フランシスコ会訳2013
詩編71
フランシスコ訳聖書 Psa <71>編
聖書本文
◆老人の嘆願と賛美*(70)
001主よ、わたしはあなたのもとに
逃れます。
とこしえにわたしが恥を受けないようにし、
002あなたの義の故に助け、救い出
してください。
耳を傾け、わたしを救ってください。
003わたしがいつでも逃れることの
できる救いの岩となり、
わたしの救いを備えてください。
あなたはわたしの岩、わたしの砦。
004わたしの神よ、助け出してくだ
さい、悪人の手から、
邪で乱暴な者のこぶしから。
005主よ、あなたはわたしの望み。
主よ、あなたはわたしの若いころからのより所。
006あなたはわたしが胎内にいた時
から支え、
わたしを母の胎から取り出されました。
あなたは絶えざる賛美の的。
007わたしは矢面に立たされていま
す。
しかし、あなたはわたしの堅固な逃れ場。
008わたしの口はあなたへの賛美に
満ち溢れ、
ひねもす、あなたの栄光を歌います。
009年老いたわたしを見放さないで
ください。
力衰えたわたしを見捨てないでください。
010敵はわたしについて語り、
わたしを狙う者らは企みます、
011「神は彼を見捨てた。
追いかけて捕らえよう。
助け出す者もない」。
012神よ、離れた所にいないでくだ
さい。
わたしの神よ、急いで助けに来てください。
013わたしに逆らう者を大いに辱 め、
わたしを損なおうとする者を
不名誉と恥辱で覆ってください。
014わたしは常に望みを抱き、
ますます、あなたをたたえます。
015わたしの口は、ひねもす、あな
たの義の業と、
救いの業を数え上げます。
わたしはその数を知りません。
016わたしは主の力ある業を語りま
しょう。
主よ、あなただけが持っておられる義を
ほめ歌いましょう。
017神よ、あなたはわたしを
若いころから教えてくださいました。
わたしは今もなお、あなたの不思議な業を宣べ伝えます。
018もはや、わたしは年老いて白髪
になりました。
神よ、わたしを見捨てないでください。
わたしは宣べ伝えましょう、
若い世代に、あなたの腕のたくましさを、
次の世代のすべての人に、あなたの力を、
019神よ、あなたの義は高き天にま
で届きます。
あなたはかくも偉大な業を行われました。
神よ、あなたに比べられる者がいるでしょうか。
020あなたはわたしを
多くの悩みと災いに遭わせられましたが、
再びわたしを生き返らせ、
地の深みから、再び引き上げてくださいます。
021わたしへの偉大な業を増やし、
わたしを顧み、慰めてください。
022わたしは琴を奏でて、あなたに
感謝します、
わたしの神よ、あなたのまことに。
イスラエルの聖なる方、わたしは竪琴をもって、
あなたをほめ歌います。
023わたしがあなたを歌うとき、
わたしの唇は喜び叫びます、
あなたに贖われたわたしの魂も。
024わたしの舌もまた、ひねもす、
あなたの正義を語ります。
わたしを損なおうとする者を、
新共同訳1987
71:1
主よ、御もとに身を寄せます。とこしえに恥に落とすことなく
71:2
恵みの御業によって助け、逃れさせてください。あなたの耳をわたしに傾け、お救いください。
71:3
常に身を避けるための住まい、岩となり/わたしを救おうと定めてください。あなたはわたしの大岩、わたしの砦。
71:4
わたしの神よ、あなたに逆らう者の手から/悪事を働く者、不法を働く者の手から/わたしを逃れさせてください。
71:5
主よ、あなたはわたしの希望。主よ、わたしは若いときからあなたに依り頼み
71:6
母の胎にあるときから/あなたに依りすがって来ました。あなたは母の腹から/わたしを取り上げてくださいました。わたしは常にあなたを賛美します。
71:7
多くの人はわたしに驚きます。あなたはわたしの避けどころ、わたしの砦。
71:8
わたしの口は賛美に満ち/絶えることなくあなたの輝きをたたえます。
71:9
老いの日にも見放さず/わたしに力が尽きても捨て去らないでください。
71:10
敵がわたしのことを話し合い/わたしの命をうかがう者が共に謀り
71:11
言っています/「神が彼を捨て去ったら、追い詰めて捕えよう。彼を助ける者はもういない」と。
71:12
神よ、わたしを遠く離れないでください。わたしの神よ、今すぐわたしをお助けください。
71:13
わたしの魂に敵対する者が/恥に落とされ、滅ぼされますように。わたしが災いに遭うことを求める者が/嘲りと辱めに包まれますように。
71:14
わたしは常に待ち望み/繰り返し、あなたを賛美します。
71:15
わたしの口は恵みの御業を/御救いを絶えることなく語り/なお、決して語り尽くすことはできません。
71:16
しかし主よ、わたしの主よ/わたしは力を奮い起こして進みいで/ひたすら恵みの御業を唱えましょう。
71:17
神よ、わたしの若いときから/あなた御自身が常に教えてくださるので/今に至るまでわたしは/驚くべき御業を語り伝えて来ました。
71:18
わたしが老いて白髪になっても/神よ、どうか捨て去らないでください。御腕の業を、力強い御業を/来るべき世代に語り伝えさせてください。
71:19
神よ、恵みの御業は高い天に広がっています。あなたはすぐれた御業を行われました。神よ、誰があなたに並びえましょう。
71:20
あなたは多くの災いと苦しみを/わたしに思い知らせられましたが/再び命を得させてくださるでしょう。地の深い淵から/再び引き上げてくださるでしょう。
71:21
ひるがえって、わたしを力づけ/すぐれて大いなるものとしてくださるでしょう。
71:22
わたしもまた、わたしの神よ/琴に合わせてあなたのまことに感謝をささげます。イスラエルの聖なる方よ/わたしは竪琴に合わせてほめ歌をうたいます。
71:23
わたしの唇は喜びの声をあげ/あなたが贖ってくださったこの魂は/あなたにほめ歌をうたいます。
71:24
わたしの舌は絶えることなく/恵みの御業を歌います。わたしが災いに遭うことを望む者が/どうか、恥と辱めに落とされますように。
新改訳1970
71:1
主よ。私はあなたに身を避けています。私が決して恥を見ないようにしてください。
71:2
あなたの義によって、私を救い出し、私を助け出してください。あなたの耳を私に傾け、私をお救いください。
71:3
私の住まいの岩となり、強いとりでとなって、私を救ってください。あなたこそ私の巌、私のとりでです。
71:4
わが神よ。私を悪者の手から助け出してください。不正をする者や残虐な者の手からも。
71:5
神なる主よ。あなたは、私の若いころからの私の望み、私の信頼の的です。
71:6
私は生まれたときから、あなたにいだかれています。あなたは私を母の胎から取り上げた方。私はいつもあなたを賛美しています。
71:7
私は多くの人にとっては奇蹟と思われました。あなたが、私の力強い避け所だからです。
71:8
私の口には一日中、あなたの賛美と、あなたの光栄が満ちています。
71:9
年老いた時も、私を見放さないでください。私の力の衰え果てたとき、私を見捨てないでください。
71:10
私の敵が私のことを話し合い、私のいのちをつけねらう者どもが共にたくらんでいるからです。
71:11
彼らはこう言っています。「神は彼を見捨てたのだ。追いかけて、彼を捕えよ。救い出す者はいないから。」
71:12
神よ。私から遠く離れないでください。わが神よ。急いで私を助けてください。
71:13
私をなじる者どもが恥を見、消えうせますように。私を痛めつけようとする者どもが、そしりと侮辱で、おおわれますように。
71:14
しかし、私自身は絶えずあなたを待ち望み、いよいよ切に、あなたを賛美しましょう。
71:15
私の口は一日中、あなたの義と、あなたの救いを語り告げましょう。私は、その全部を知ってはおりませんが。
71:16
神なる主よ。私は、あなたの大能のわざを携えて行き、あなたの義を、ただあなただけを心に留めましょう。
71:17
神よ。あなたは、私の若いころから、私を教えてくださいました。私は今もなお、あなたの奇しいわざを告げ知らせています。
71:18
年老いて、しらがになっていても、神よ、私を捨てないでください。私はなおも、あなたの力を次の世代に、あなたの大能のわざを、後に来るすべての者に告げ
知らせます。
71:19
神よ。あなたの義は天にまで届きます。あなたは大いなることをなさいました。神よ。だれが、あなたと比べられましょうか。
71:20
あなたは私を多くの苦しみと悩みとに、会わせなさいましたが、私を再び生き返らせ、地の深みから、再び私を引き上げてくださいます。
71:21
あなたが私の偉大さを増し、ふり向いて私を慰めてくださいますように。
71:22
私もまた、六弦の立琴をもって、あなたをほめたたえます。わが神よ。あなたのまことを。イスラエルの聖なる方よ。私は、立琴をもって、あなたにほめ歌を歌
います。
71:23
私があなたにほめ歌を歌うとき、私のくちびるは、高らかに歌います。また、あなたが贖い出された私のたましいも。
71:24
私の舌もまた、一日中、あなたの義を言い表わしましょう。それは彼らが恥を見、私を痛めつけようとする者どもがはずかしめを受けるからです。
口語訳1955
71:1
主よ、わたしはあなたに寄り頼む。とこしえにわたしをはずかしめないでください。
71:2
あなたの義をもってわたしを助け、わたしを救い出してください。あなたの耳を傾けて、わたしをお救いください。
71:3
わたしのためにのがれの岩となり、わたしを救う堅固な城となってください。あなたはわが岩、わが城だからです。
71:4
わが神よ、悪しき者の手からわたしを救い、不義、残忍な人の支配から、わたしを救い出してください。
71:5
主なる神よ、あなたはわたしの若い時からの/わたしの望み、わたしの頼みです。
71:6
わたしは生れるときからあなたに寄り頼みました。あなたはわたしを母の胎から取り出されたかたです。わたしは常にあなたをほめたたえます。
71:7
わたしは多くの人に/怪しまれるような者となりました。しかしあなたはわたしの堅固な避け所です。
71:8
わたしの口はひねもす、あなたをたたえるさんびと、頌栄とをもって満たされています。
71:9
わたしが年老いた時、わたしを見離さないでください。わたしが力衰えた時、わたしを見捨てないでください。
71:10
わたしの敵はわたしについて語り、わたしのいのちをうかがう者は共にはかって、
71:11
「神は彼を見捨てた。彼を助ける者がないから/彼を追って捕えよ」と言います。
71:12
神よ、わたしに遠ざからないでください。わが神よ、すみやかに来てわたしを助けてください。
71:13
わたしにあだする者を恥じさせ、滅ぼしてください。わたしをそこなわんとする者を、そしりと、はずかしめとをもっておおってください。
71:14
しかしわたしは絶えず望みをいだいて、いよいよあなたをほめたたえるでしょう。
71:15
わたしの口はひねもすあなたの義と、あなたの救とを語るでしょう。わたしはその数を知らないからです。
71:16
わたしは主なる神の大能のみわざを携えゆき、ただあなたの義のみを、ほめたたえるでしょう。
71:17
神よ、あなたはわたしを若い時から教えられました。わたしはなお、あなたのくすしきみわざを宣べ伝えます。
71:18
神よ、わたしが年老いて、しらがとなるとも、あなたの力をきたらんとするすべての代に/宣べ伝えるまで、わたしを見捨てないでください。
71:19
神よ、あなたの大能と義とは高い天にまで及ぶ。あなたは大いなる事をなされました。神よ、だれかあなたに等しい者があるでしょうか。
71:20
あなたはわたしを多くの重い悩みに/あわされましたが、再びわたしを生かし、地の深い所から引きあげられるでしょう。
71:21
あなたはわたしの誉を増し、再びわたしを慰められるでしょう。
71:22
わが神よ、わたしはまた立琴をもって/あなたと、あなたのまこととをほめたたえます。イスラエルの聖者よ、わたしは琴をもってあなたをほめ歌います。
71:23
わたしがあなたにむかってほめ歌うとき、わがくちびるは喜び呼ばわり、あなたがあがなわれたわが魂もまた/喜び呼ばわるでしょう。
71:24
わたしの舌もまたひねもす/あなたの義を語るでしょう。わたしをそこなわんとした者が/恥じあわてたからです。
文
語訳1917
71:1 ヱホバよ我なんぢに依ョむ ねがはくは何の日までも恥うくることなからしめ給へ
71:2 なんぢの義をもて我をたすけ我をまぬかれしめたまへ なんぢの耳をわれに傾けて我をすくひたまへ
71:3 ねがはくは汝わがすまひの磐となりたまへ われ恒にそのところに往ことを得ん
なんぢ我をすくはんとて勅命をいだしたまへり そは汝はわが磐わが城なり
71:4 わが神よあしきものの手より不義殘忍なる人のてより 我をまぬかれしめたまへ
71:5 主ヱホバよなんぢはわが望なり わが幼少よりの恃なり
71:6 われ胎をはなるるより汝にまもられ母の腹にありしときより汝にめぐまれたり 我つねに汝をほめたたへん
71:7 我おほくの人にあやしまるるごとき者となれり 然どなんぢはわが堅固なる避所なり
71:8 なんぢの頌辭となんぢの頌美とは終日わが口にみちん
71:9 わが年老ぬるとき我をすてたまふなかれ わが力おとろふるとき我をはなれたまなかれ
71:10 わが仇はわがことを論ひ ひわが霊魂をうかがふ者はたがひに議ていふ
71:11 神かれを離れたり彼をたすくる者なし かれを追てとらへよと
71:12 神よわれに遠ざかりたまふなかれ わが神よとく來りて我をたすけたまへ
71:13 わがたましひの敵ははぢ且おとろへ我をそこなはんとするものは謗と辱とにおほはれよ
71:14 されど我はたえず望をいだきていやますます汝をほめたたへん
71:15 わが口はひねもす汝の義となんぢの救とをかたらん われその數をしらざればなり
71:16 われは主ヱホバの大能の事跡をたづさへゆかん われは只なんぢの義のみをかたらん
71:17 神よなんぢわれを幼少よりヘへたまへり われ今にいたるまで汝のくすしき事跡をのべつたへたり
71:18 神よねがはくはわれ老て頭髮しろくなるとも我がなんぢの力を次代にのべつたへ
なんぢの大能を世にうまれいづる凡のものに宣傳ふるまで我をはなれ給ふなかれ
71:19 神よなんぢの義もまた甚たかし なんぢは大なることをなしたまへり 神よたれか汝にひとしき者あらんや
71:20 汝われらを多のおもき苦難にあはせたまへり なんぢ再びわれらを活しわれらを地の深所よりあげたまはん
71:21 ねがはくは我をいよいよ大ならしめ歸りきたりて我をなぐさめ給へ
71:22 わが神よさらばわれ筝をもて汝をほめ なんぢの眞實をほめたたへん イスラエルの聖者よわれ琴をもてなんぢを讃うたはん
71:23 われ聖前にうたときわが口唇よろこびなんぢの贖ひたまへるわが霊魂おほいに喜ばん
71:24 わが舌もまた終日なんぢの義をかたらん われを害はんとするもの愧惶つればなり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 マタ
27:1
27:1
夜が明けると、祭司長たち、民の長老たち一同は、イエスを殺そうとして協議をこらした上、
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳
Tコリ4:9
4:9
わたしはこう考える。神はわたしたち使徒を死刑囚のように、最後に出場する者として引き出し、こうしてわたしたちは、全世界に、天使
にも人々にも見せ物にされたのだ。
口 語訳 マタ
27:1
27:1
夜が明けると、祭司長たち、民の長老たち一同は、イエスを殺そうとして協議をこらした上、
口 語訳 ルカ
1:49
1:49
力あるかたが、わたしに大きな事をしてくださったからです。そのみ名はきよく、
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
****************************************