****************************************

詩 編 89

ダビデへの約束の実現を祈る

 

翻訳比較


聖書協会共同訳2018
詩 89:1 マスキール。エズラ人エタンの詩。
詩 89:2 主の慈しみをとこしえに歌い/私の口はあなたのまことを/代々に告げ知らせよう。
詩 89:3 私は言いました/「慈しみはとこしえに築かれ/あなたはまことを天に据える」と。
詩 89:4 「私は私が選んだ者と契約を結び/僕ダビデに誓った。
詩 89:5 『あなたの子孫をとこしえに堅固なものとし/あなたの王座を代々に築こう』と。」〔セラ
詩 89:6 主よ、天はあなたの奇しき業を/聖なる者の集いであなたのまことをたたえます。
詩 89:7 雲の中で誰が主に並びえよう。/神々の子らの中で誰が主に比べられよう。
詩 89:8 聖なる者の集会の中で畏れ敬われる神/周りのすべての者にまさって偉大で恐るべき方。
詩 89:9 万軍の神、主よ/誰があなたに並びえましょうか。/力強い方、主よ/あなたのまことがあなたを囲みます。
詩 89:10 あなたは荒れ狂う海を治め/高波が起こるとき、これを鎮めます。
詩 89:11 あなたはラハブを打ち砕いて/刺し貫かれた者のようにし/力ある腕で敵を散らしました。
詩 89:12 天はあなたのもの、地もまたあなたのもの。/世界とそこに満ちるものは/あなたが礎を築いたもの。
詩 89:13 北も南もあなたが創造された。/タボルもヘルモンもあなたの名を喜び歌います。
詩 89:14 あなたは力ある腕を備え/その手は強く/右の手は高く振り上げられています。
詩 89:15 正義と公正は王座の礎。/慈しみとまことはあなたの前を進みます。
詩 89:16 幸いな者、喜びの叫びを知る民は。/主よ、彼らは御顔の光の中を歩みます。
詩 89:17 日夜、あなたの名によって喜び躍り/あなたの義によって高く上げられます。
詩 89:18 あなたは彼らの力ある誉れ/御旨によって、私たちの角は高く上げられます。
詩 89:19 私たちの盾は主のもの。/私たちの王はイスラエルの聖なる方のもの。
詩 89:20 昔、あなたは幻によって/忠実な人々に告げられました。/「私は一人の勇士に栄冠を授け/民の中から選ばれた者を高く上げた。
詩 89:21 私は僕ダビデを見いだし/聖なる油を注いだ。
詩 89:22 私の手は彼を固く支え/私の腕もまた彼を強くする。
詩 89:23 敵は彼を欺かず/不正の輩も彼を虐げることはない。
詩 89:24 私は彼を苦しめる者たちを彼の前で滅ぼし/彼を憎む者たちを打ち倒す。
詩 89:25 私のまことと慈しみは彼と共にあり/彼の角は私の名によって高く上げられる。
詩 89:26 私は彼の手を海の上に/彼の右の手を大河の上に置く。
詩 89:27 彼は私に『あなたはわが父/わが神、わが救いの岩』と呼びかけるだろう。
詩 89:28 私もまた、彼を長子とし/地の王の中で最も高き者とする。
詩 89:29 私はとこしえに、彼のために慈しみを守り/私の契約は変わることがない。
詩 89:30 私は彼の子孫をいつまでも/その王座を天の日々のように長らえさせる。
詩 89:31 もしその子らが私の教えを捨て/私の法に従って歩まず
詩 89:32 私の掟を汚し/私の戒めを守らないならば
詩 89:33 私は杖によって彼らの背きを/病の鞭によってその過ちを懲らしめる。
詩 89:34 それでも、私の慈しみを彼から取り去らず/私のまことに背くことはしない。
詩 89:35 私の契約を汚さず/唇から出た言葉を変えはしない。
詩 89:36 聖なる私自身にかけて、私は一つのことを誓った/ダビデを決して欺かないと。
詩 89:37 彼の子孫はとこしえに続き/その王座は太陽のように私の前にあり
詩 89:38 雲の中の確かな証人である月のように/とこしえに堅く立つ。」〔セラ
詩 89:39 しかし、あなたは油注がれた者を捨てて退け/憤られました。
詩 89:40 僕との契約を破棄し/その冠を地になげうって汚されました。
詩 89:41 彼の石垣をことごとく壊し/その砦を瓦礫とされました。
詩 89:42 道行く者らは皆、彼から略奪し/彼は隣人のそしりの的になりました。
詩 89:43 あなたは彼を苦しめる者らの右手を高く上げ/すべての敵を喜ばせました。
詩 89:44 あなたはまた、彼の剣の刃をはね返し/戦いの場でも彼を立ち上がらせませんでした。
詩 89:45 彼の輝きを取り去り/その王座を地になげうちました。
詩 89:46 その若き日々を縮め/恥で彼を覆いました。〔セラ
詩 89:47 主よ、いつまでなのですか。/永遠に隠れておられるのですか。/憤りはいつまで火のように燃え続けるのですか。
詩 89:48 心に留めてください。/私の寿命がどれほどのものなのかを。/あなたがすべての人の子を/いかにはかなく創造されたかを。
詩 89:49 誰が生きて、死を見ず/陰府の手から魂を救うことができるでしょうか。〔セラ
詩 89:50 わが主よ/あなたがまことをもってダビデに誓われた/かつての慈しみはどこにあるのでしょうか。
詩 89:51 わが主よ/僕が被っている嘲りを心に留めてください。/私はもろもろの民のそしりを/すべて胸に耐えています。
詩 89:52 主よ、あなたの敵が嘲るのです。/あなたの油注がれた者の足跡を嘲るのです。
詩 89:53 主をとこしえにたたえよ。/アーメン、アーメン。

フランシスコ会訳2013
詩編89

フランシスコ訳聖書 Psa <89>編 聖書本文

◆ダビデへの約束の実現を祈る*(88

001エズラ人エタンのマスキール。

002主の慈しみを、わたしはとこし えに歌い、

あなたのまことを、わたしの口は代々に告げ知らせよう。

003わたしは言う、「慈しみはとこ しえに立てられ、

あなたはあなたのまことを天に堅く据えられた」。

004「わたしの選んだ者と契約を結 び、

僕ダビデにこう誓った、

005『わたしはとこしえにお前の子 孫を永らえさせ、

お前の王座を堅く立てて代々に至らせよう』と」。〔セラ〕

006主よ、天はあなたの不思議な業 をほめたたえ、

聖なる者の集いは、あなたのまことをたたえる。

007天にある者のうちで、誰か主と 並ぶ者があろうか。

神の子らのうちで、誰か主のような者があろうか。

008主は主を取り囲む聖なる者より も、畏るべき神、

周りのすべての者に勝って、大いなる、畏るべき神。

009万軍の神なる主よ、誰かあなた のような者があろうか。

力ある主よ、あなたのまことがあなたを取り囲む。

010あなたは高ぶる海を治め、

立ち騒ぐ波を静められる。

011あなたは痛烈な一撃でラハブを 打ち砕き、

あなたの敵を力ある腕で散らされた。

012天はあなたのもの、地もまたあ なたのもの、

世界とその中に満ちているものも。

あなたがそのすべての基を置かれた。

013あなたはツァフォンとアマナを 造り、

タボルとヘルモンはあなたの名を喜び歌う。

014あなたには力ある腕があり、

あなたの手は強く、右手は上げられている。

015義と裁きとは、あなたの玉座を 支え、

慈しみとまことは、あなたの前を進む。

016あなたの輝きを知る民は幸い。

主よ、彼らはあなたの顔の光の中を歩み、

017あなたの名によって、ひねもす 喜び、

豊かな恵みによって、高められる。

018あなたは彼らの力の輝きであ り、

あなたの恵みによって、わたしたちの角は上げられる。

019主こそわたしたちの盾、

イスラエルの聖なる方こそ、わたしたちの王。

020昔、あなたは幻のうちに語ら れ、

あなたの忠実な者たちに仰せになった、

「わたしは一人の勇士に助けを与え、

民の中から選ばれた者を高く上げた。

021わたしは僕ダビデを見出し、

聖なる油を注いだ。

022わたしの手は彼に力を授け、

わたしの腕は彼を強める。

023敵が彼を欺くことなく、

悪人が彼を苦しめることもない。

024わたしは彼の前で、彼に仇する 者を砕き、

彼を憎む者どもを打ち倒す。

025わたしのまことと慈しみは彼と ともにあり、

わたしの名によって彼の角は高められる。

026わたしは彼の手を海の上に、

その右手を川の上に置く。

027彼はわたしに呼びかける、

『あなたはわたしの父、わたしの神、わたしの救いの岩』。

028わたしもまた彼を初子とし、

地の王のうちで最も高き者とする。

029わたしは彼をとこしえに慈しみ 続ける。

彼と結んだわたしの契約は変わることがない。

030わたしは、その子孫に彼の座を 継がせ、

その王座を天の日数のように永らえさせる。

031もし、その子らがわたしの教え を捨て、

わたしの定めのままに歩まず、

032わたしの掟を破り、

わたしの戒めを守らなければ、

033わたしは杖でその咎を懲らし め、

鞭でその不義を罰する。

034しかし、わたしは慈しみを彼ら から取り去らず、

わたしのまことに背くことはない。

035わたしは契約を破らず、

唇から出た言葉を変えはしない。

036聖なるわたし自身にかけて、わ たしはひとたび誓った。

わたしは決してダビデを欺かない。

037彼の子孫はとこしえに続き、

彼の王座は太陽のようにわたしの前にある。

038彼の子孫は月のように永らえ、

その座は大空よりも確かである」。〔セラ〕

039しかし、あなたは油注がれた者 に怒り、

彼を見捨てて憤られた。

040あなたはその僕との契約を破 り、

彼の冠を塵にまみれさせられた。

041あなたは彼の城壁をことごとく 壊し、

その砦を廃墟とされた。

042道行く者はみな、彼のものを掠 め取り、

彼は隣り人の笑い種となった。

043あなたは彼に仇する者に右手を 上げさせ、

彼の敵をみな喜ばせられた。

044あなたは彼の剣を岩で跳ね返 し、

戦いの時に、彼を支えられなかった。

045あなたは彼の栄えを取り去り、

その王座を地に倒し、

046その若き日を縮め、

彼に恥を着せられた。〔セラ〕

047主よ、いつまで身を隠されるの ですか。

永遠にですか。

いつまであなたの怒りは火のように燃えるのですか。

048わたしのことを心に留めてくだ さい。

人の命は短いのです。

あなたは人の子らをすべて

何とはかなく造られたことでしょうか。

049生きている者で死を見ない者が あるでしょうか。

自分の魂を陰府の手から

取り戻す者があるでしょうか。〔セラ〕

050主よ、あなたの初めの慈しみは どこにあるのですか。

あなたがまことをもってダビデに誓った、あの慈しみは。

051主よ、あなたの僕が受けた辱め を心に留めてください。

民々のすべての謗りがわたしの心を痛めます。

052主よ、あなたの敵はわたしをあ ざけり、

あなたの油注がれた者をあざけり謗っているのです。

053主はとこしえにたたえられます ように。

アーメン、アーメン。


 

新共同訳1987

89:1 【マスキール。エズラ人エタンの詩。】

89:2 主の慈しみをとこしえにわたしは歌います。わたしの口は代々に/あなたのまことを告げ知らせます。

89:3 わたしは申します。「天にはとこしえに慈しみが備えられ/あなたのまことがそこに立てられますように。」

89:4 「わたしが選んだ者とわたしは契約を結び/わたしの僕ダビデに誓った

89:5 あなたの子孫をとこしえに立て/あなたの王座を代々に備える、と。」〔セラ

89:6 主よ、天があなたの驚くべき力を告白し/聖なるものがその集会で/あなたのまことを告白しますように。

89:7 雲の上で、誰が主に並びえましょう/神々の子らの中で誰が主に比べられましょう。

89:8 聖なるものの集いにおいて/あなたは恐れられる神。御もとにあるものすべてに超えて/大いに畏れ敬われる方です。

89:9 万軍の神、主よ/誰があなたのような威力を持つでしょう。主よ、あなたの真実は/あなたを取り囲んでいます。

89:10 あなたは誇り高い海を支配し/波が高く起これば、それを静められます。

89:11 あなたはラハブを砕き、刺し殺し/御腕の力を振るって敵を散らされました。

89:12 天はあなたのもの、地もあなたのもの。御自ら世界とそこに満ちるものの基を置き

89:13 北と南を創造されました。タボル山、ヘルモン山は/御名を喜び歌います。

89:14 あなたは力強い業を成し遂げる腕を具え/御手の力を振るい/右の御手を高く上げられます。

89:15 正しい裁きは御座の基/慈しみとまことは御前に進みます。

89:16 いかに幸いなことでしょう/勝利の叫びを知る民は。主よ、御顔の光の中を彼らは歩きます。

89:17 絶えず、御名によって喜び躍り/恵みの御業にあずかって奮い立ちます。

89:18 あなたは彼らの力の輝きです。御旨によって、我らの角を高く上げてください。

89:19 主は我らの盾/イスラエルの聖なる方は我らの王。

89:20 あなたの慈しみに生きる人々に/かつて、あなたは幻によってお告げになりました。「わたしは一人の勇士に助けを約束する。わたしは彼を民の中から選んで高 く上げた。

89:21 わたしはわたしの僕ダビデを見いだし/彼に聖なる油を注いだ。

89:22 わたしの手は彼を固く支え/わたしの腕は彼に勇気を与えるであろう。

89:23 敵は彼を欺きえず/不正な者が彼を低くすることはない。

89:24 わたしは彼の前で彼を苦しめる者を滅ぼし/彼を憎む者を倒す。

89:25 わたしの真実と慈しみは彼と共にあり/わたしの名によって彼の角は高く上がる。

89:26 わたしは彼の手を海にまで届かせ/彼の右の手を大河にまで届かせる。

89:27 彼はわたしに呼びかけるであろう/あなたはわたしの父/わたしの神、救いの岩、と。

89:28 わたしは彼を長子とし/地の諸王の中で最も高い位に就ける。

89:29 とこしえの慈しみを彼に約束し/わたしの契約を彼に対して確かに守る。

89:30 わたしは彼の子孫を永遠に支え/彼の王座を天の続く限り支える。

89:31 しかし、彼の子らがわたしの教えを捨て/わたしの裁きによって歩まず

89:32 わたしの掟を破り/わたしの戒めを守らないならば

89:33 彼らの背きに対しては杖を/悪に対しては疫病を罰として下す。

89:34 それでもなお、わたしは慈しみを彼から取り去らず/わたしの真実をむなしくすることはない。

89:35 契約を破ることをせず/わたしの唇から出た言葉を変えることはない。

89:36 聖なるわたし自身にかけて/わたしはひとつのことを誓った/ダビデを裏切ることは決してない、と。

89:37 彼の子孫はとこしえに続き/彼の王座はわたしの前に太陽のように

89:38 雲の彼方の確かな証しである月のように/とこしえに立つであろう。」〔セラ

89:39 しかしあなたは、御自ら油を注がれた人に対して/激しく怒り、彼を退け、見捨て

89:40 あなたの僕への契約を破棄し/彼の王冠を地になげうって汚し

89:41 彼の防壁をことごとく破り/砦をすべて廃虚とされた。

89:42 通りかかる者は皆、そこで略奪し/周囲の民は彼を辱める。

89:43 彼を苦しめる者の右の手をあなたは高く上げ/彼の敵が喜び祝うことを許された。

89:44 しかも、彼の剣を再び岩のかけらとし/戦いの時にも、彼の力を興してくださらない。

89:45 あなたは彼の清さを取り去り/彼の王座を地になげうたれた。

89:46 あなたは彼の若さの日を短くし/恥で彼を覆われた。〔セラ

89:47 いつまで、主よ、隠れておられるのですか。御怒りは永遠に火と燃え続けるのですか。

89:48 心に留めてください/わたしがどれだけ続くものであるかを/あなたが人の子らをすべて/いかにむなしいものとして創造されたかを。

89:49 命ある人間で、死を見ないものがあるでしょうか。陰府の手から魂を救い出せるものが/ひとりでもあるでしょうか。〔セラ

89:50 主よ、真実をもってダビデに誓われた/あなたの始めからの慈しみは/どこに行ってしまったのでしょうか。

89:51 主よ、御心に留めてください/あなたの僕が辱めを受けていることを/これら強大な民をわたしが胸に耐えていることを。

89:52 彼らは、主よ、あなたの敵であり/彼らは辱めるのです。彼らはあなたの油注がれた者を追って/辱めるのです。

89:53 主をたたえよ、とこしえに。アーメン、アーメン。

 

新改訳1970

89:1 私は、主の恵みを、とこしえに歌います。あなたの真実を代々限りなく私の口で知らせます。

89:2 私はこう言います。「御恵みは、とこしえに建てられ、あなたは、その真実を天に堅く立てられる。」と。

89:3 「わたしは、わたしの選んだ者と契約を結び、わたしのしもべダビデに誓っている。

89:4 わたしは、おまえのすえを、とこしえに堅く立て、おまえの王座を代々限りなく建てる。」セラ

89:5 主よ。天は、あなたの奇しいわざをほめたたえます。また、聖徒たちの集まりで、あなたの真実をも。

89:6 まことに、雲の上ではだれが主と並びえましょう。力ある者の子らの中でだれが主に似ているでしょう。

89:7 主は、聖徒たちのつどいで大いに恐れられている神。主の回りのすべての者にまさって恐れられている方です。

89:8 万軍の神、主。だれが、あなたのように力がありましょう。主よ。あなたの真実はあなたを取り囲んでいます。

89:9 あなたは海の高まりを治めておられます。その波がさかまくとき、あなたはそれを静められます。

89:10 あなたご自身が、ラハブを殺された者のように打ち砕き、あなたの敵を力ある御腕によって散らされました。

89:11 天はあなたのもの、地もあなたのもの。世界とそれを満たすものは、あなたがその基を据えられました。

89:12 北と南、これらをあなたが造られました。タボルとヘルモンはあなたの御名を高らかに歌います。

89:13 あなたは力ある腕を持っておられます。あなたの御手は強く、あなたの右の手は高く上げられています。

89:14 義と公正は、あなたの王座の基。恵みとまことは、御前に先立ちます。

89:15 幸いなことよ、喜びの叫びを知る民は。主よ。彼らは、あなたの御顔の光の中を歩みます。

89:16 彼らは、あなたの御名をいつも喜び、あなたの義によって、高く上げられます。

89:17 あなたが彼らの力の光栄であり、あなたのご恩寵によって、私たちの角が高く上げられているからです。

89:18 私たちの盾は主のもの、私たちの王はイスラエルの聖なる方のものだからです。

89:19 あなたは、かつて、幻のうちに、あなたの敬虔な者たちに告げて、仰せられました。「わたしは、ひとりの勇士に助けを与え、民の中から選ばれた者を高く上げ た。

89:20 わたしは、わたしのしもべダビデを見いだし、わたしの聖なる油を彼にそそいだ。

89:21 わたしの手は彼とともに堅く立てられ、わたしの腕もまた彼を強くしよう。

89:22 敵が彼に害を与えることはなく、不正な者も彼を悩ますことはない。

89:23 わたしは彼の前で彼の仇を打ち砕き、彼を憎む者を打ち倒そう。

89:24 わたしの真実とわたしの恵みとは彼とともにあり、わたしの名によって、彼の角は高く上げられる。

89:25 わたしは彼の手を海の上に、彼の右の手を川の上に置こう。

89:26 彼は、わたしを呼ぼう。『あなたはわが父、わが神、わが救いの岩。』と。

89:27 わたしもまた、彼をわたしの長子とし、地の王たちのうちの最も高い者としよう。

89:28 わたしの恵みを彼のために永遠に保とう。わたしの契約は彼に対して真実である。

89:29 わたしは彼の子孫をいつまでも、彼の王座を天の日数のように、続かせよう。

89:30 もし、その子孫がわたしのおしえを捨て、わたしの定めのうちを歩かないならば、

89:31 また、もし彼らがわたしのおきてを破り、わたしの命令を守らないならば、

89:32 わたしは杖をもって、彼らのそむきの罪を、むちをもって、彼らの咎を罰しよう。

89:33 しかし、わたしは恵みを彼からもぎ取らず、わたしの真実を偽らない。

89:34 わたしは、わたしの契約を破らない。くちびるから出たことを、わたしは変えない。

89:35 わたしは、かつて、わが聖によって誓った。わたしは決してダビデに偽りを言わない。

89:36 彼の子孫はとこしえまでも続き、彼の王座は、太陽のようにわたしの前にあろう。

89:37 それは月のようにとこしえに、堅く立てられる。雲の中の証人は真実である。」セラ

89:38 しかし、あなたは拒んでお捨てになりました。あなたによって油そそがれた者に向かって、あなたは激しく怒っておられます。

89:39 あなたは、あなたのしもべの契約を廃棄し、彼の冠を地に捨てて汚しておられます。

89:40 あなたは彼の城壁をことごとく打ちこわし、その要塞を廃墟とされました。

89:41 道を通り過ぎる者はみな、彼から奪い取り、彼は隣人のそしりとなっています。

89:42 あなたは彼の仇の右の手を高く上げ、彼の敵をみな喜ばせておられます。

89:43 そればかりか、あなたは彼の剣の刃を折り曲げ、彼が戦いに立てないようにされています。

89:44 あなたは、彼の輝きを消し、彼の王座を地に投げ倒してしまわれました。

89:45 あなたは、彼の若い日を短くし、恥で彼をおおわれました。セラ

89:46 主よ。いつまででしょうか。あなたはいつまでも身をお隠しになるのでしょうか。いつまで、あなたの憤りは火のように燃えるのでしょう。

89:47 どうか、心に留めていてください。私がどれだけ長く生きるかを。あなたはすべての人の子らをいかにむなしいものとして創造されたかを。

89:48 いったい、生きていて死を見ない者はだれでしょう。だれがおのれ自身を、よみの力から救い出せましょう。セラ

89:49 主よ。あなたのさきの恵みはどこにあるのでしょうか。それはあなたが真実をもってダビデに誓われたものです。

89:50 主よ。心に留めてください。あなたのしもべたちの受けるそしりを。私が多くの国々の民のすべてをこの胸にこらえていることを。

89:51 主よ。あなたの敵どもは、そのようにそしり、そのように、あなたに油そそがれた者の足跡をそしりました。

89:52 ほむべきかな。主。とこしえまでも。アーメン。アーメン。

 

口語訳1955

89:1 主よ、わたしはとこしえにあなたのいつくしみを歌い、わたしの口をもってあなたのまことを/よろずよに告げ知らせます。

89:2 あなたのいつくしみはとこしえに堅く立ち、あなたのまことは天のように/ゆるぐことはありません。

89:3 あなたは言われました、「わたしはわたしの選んだ者と契約を結び、わたしのしもべダビデに誓った、

89:4 『わたしはあなたの子孫をとこしえに堅くし、あなたの王座を建てて、よろずよに至らせる』」。〔セラ

89:5 主よ、もろもろの天/にあなたのくすしきみわざをほめたたえさせ、聖なる者のつどいで、あなたのまことをほめたたえさせてください。

89:6 大空のうちに、だれか主と並ぶものがあるでしょうか。神の子らのうちに、だれか主のような者があるでしょうか。

89:7 主は聖なる者の会議において恐るべき神、そのまわりにあるすべての者にまさって/大いなる恐るべき者です。

89:8 万軍の神、主よ、主よ、だれかあなたのように/大能のある者があるでしょうか。あなたのまことは、あなたをめぐっています。

89:9 あなたは海の荒れるのを治め、その波の起るとき、これを静められます。

89:10 あなたはラハブを、殺された者のように打ち砕き、あなたの敵を力ある腕をもって散らされました。

89:11 もろもろの天はあなたのもの、地もまたあなたのもの、世界とその中にあるものとは/あなたがその基をおかれたものです。

89:12 北と南はあなたがこれを造られました。タボルとヘルモンは、み名を喜び歌います。

89:13 あなたは大能の腕をもたれます。あなたの手は強く、あなたの右の手は高く、

89:14 義と公平はあなたのみくらの基、いつくしみと、まことはあなたの前に行きます。

89:15 祭の日の喜びの声を知る民はさいわいです。主よ、彼らはみ顔の光のなかを歩み、

89:16 ひねもす、み名によって喜び、あなたの義をほめたたえます。

89:17 あなたは彼らの力の栄光だからです。われらの角はあなたの恵みによって/高くあげられるでしょう。

89:18 われらの盾は主に属し、われらの王はイスラエルの聖者に属します。

89:19 昔あなたは幻をもってあなたの聖徒に告げて/言われました、「わたしは勇士に栄冠を授け、民の中から選ばれた者を高くあげた。

89:20 わたしはわがしもべダビデを得て、これにわが聖なる油をそそいだ。

89:21 わが手は常に彼と共にあり、わが腕はまた彼を強くする。

89:22 敵は彼をだますことなく、悪しき者は彼を卑しめることはない。

89:23 わたしは彼の前にもろもろのあだを打ち滅ぼし、彼を憎む者どもを打ち倒す。

89:24 わがまことと、わがいつくしみは彼と共にあり、わが名によって彼の角は高くあげられる。

89:25 わたしは彼の手を海の上におき、彼の右の手を川の上におく。

89:26 彼はわたしにむかい『あなたはわが父、わが神、わが救の岩』と呼ぶであろう。

89:27 わたしはまた彼をわがういごとし、地の王たちのうちの最も高い者とする。

89:28 わたしはとこしえに、わがいつくしみを彼のために保ち、わが契約は彼のために堅く立つ。

89:29 わたしは彼の家系をとこしえに堅く定め、その位を天の日数のようにながらえさせる。

89:30 もしその子孫がわがおきてを捨て、わがさばきに従って歩まないならば、

89:31 もし彼らがわが定めを犯し、わが戒めを守らないならば、

89:32 わたしはつえをもって彼らのとがを罰し、むちをもって彼らの不義を罰する。

89:33 しかし、わたしはわがいつくしみを/彼から取り去ることなく、わがまことにそむくことはない。

89:34 わたしはわが契約を破ることなく、わがくちびるから出た言葉を変えることはない。

89:35 わたしはひとたびわが聖によって誓った。わたしはダビデに偽りを言わない。

89:36 彼の家系はとこしえに続き、彼の位は太陽のように常にわたしの前にある。

89:37 また月のようにとこしえに堅く定められ、大空の続くかぎり堅く立つ」。〔セラ

89:38 しかしあなたは、あなたの油そそがれた者を/捨ててしりぞけ、彼に対して激しく怒られました。

89:39 あなたはそのしもべとの契約を廃棄し、彼の冠を地になげうって、けがされました。

89:40 あなたはその城壁をことごとくこわし、そのとりでを荒れすたれさせられました。

89:41 そこを通り過ぎる者は皆彼をかすめ、彼はその隣り人のあざけりとなりました。

89:42 あなたは彼のあだの右の手を高くあげ、そのもろもろの敵を喜ばせられました。

89:43 まことに、あなたは彼のつるぎの刃をかえして、彼を戦いに立たせられなかったのです。

89:44 あなたは彼の手から王のつえを取り去り、その王座を地に投げすてられました。

89:45 あなたは彼の若き日をちぢめ、恥をもって彼をおおわれました。〔セラ

89:46 主よ、いつまでなのですか。とこしえにお隠れになるのですか。あなたの怒りはいつまで火のように燃えるのですか。

89:47 主よ、人のいのちの、いかに短く、すべての人の子を、いかにはかなく造られたかを、みこころにとめてください。

89:48 だれか生きて死を見ず、その魂を陰府の力から/救いうるものがあるでしょうか。〔セラ

89:49 主よ、あなたがまことをもってダビデに誓われた/昔のいつくしみはどこにありますか。

89:50 主よ、あなたのしもべがうけるはずかしめを/みこころにとめてください。主よ、あなたのもろもろの敵はわたしをそしり、あなたの油そそがれた者の足跡をそ しります。わたしはもろもろの民のそしりを/わたしのふところにいだいているのです。

89:51 (50節に合節)

89:52 主はとこしえにほむべきかな。アァメン、アァメン。

 


文 語訳1917
89:2 われヱホバの憐憫をとこしへにうたはん われ口もてヱホバの眞實をよろづ代につげしらせん
89:3 われいふ あはれみは永遠にたてらる 汝はその眞實をかたく天にさだめたまはんと
89:4 われわが撰びたるものと契約をむすびわが僕ダビデにちかひたり
89:5 われなんぢの裔をとこしへに固うしなんぢの座位をたてて代々におよばしめんセラ
89:6 ヱホバよもろもろの天はなんぢの奇しき事跡をほめん なんぢの眞實もまた潔きものの會にてほめらるべし
89:7 蒼天にてたれかヱホバに類ふものあらんや 神の子のなかに誰かヱホバのごとき者あらんや
89:8 神はきよきものの公會のなかにて畏むべきものなり その四周にあるすべての者にまさりて懼るべきものなり
89:9 萬軍の神ヱホバよヤハよ汝のごとく大能あるものは誰ぞや なんぢの眞實はなんぢをめぐりたり
89:10 なんぢ海のあるるををさめ その浪のたちあがらんときは之をしづめたまふなり
89:11 なんぢラハブを殺されしもののごとく撃碎きおのれの仇どもを力ある腕をもて打散したまへり
89:12 もろもろの天はなんぢのもの地もまた汝のものなり世界とその中にみつるものとはなんぢの基したまへるなり
89:13 北と南はなんぢ造りたまへり タボル、ヘルモンはなんぢの名によりて歓びよばふ
89:14 なんぢは大能のみうでをもちたまふ なんぢの手はつよく汝のみぎの手はたかし
89:15 義と公平はなんぢの寳座のもとゐなり あはれみと眞實とは聖顔のまへにあらはれゆく
89:16 よろこびの音をしる民はさいはひなり ヱホバよかれらはみかほの光のなかをあゆめり
89:17 かれらは名によりて終日よろこび 汝の義によりて高くあげられたり
89:18 かれらの力の榮光はなんぢなり 汝の惠によりてわれらの角はたかくあげられん
89:19 そはわれらの盾はヱホバに屬われらの王はイスラエルの聖者につけり
89:20 そのとき異象をもてなんぢの聖徒につげたまはく われ佑助をちからあるものに委ねたり わが民のなかより一人をえらびて高くあげたり
89:21 われわが僕ダビデをえて之にわが聖膏をそそげり
89:22 わが手はかれとともに堅くわが臂はかれを強くせん
89:23 仇かれをしへたぐることなし惡の子かれを苦しむることなからん
89:24 われかれの前にそのもろもろの敵をたふし彼をにくめるものを撃ん
89:25 されどわが眞實とわが憐憫とはダビデとともに居り わが名によりてその角はたかくあげられん
89:26 われ亦かれの手を海のうへにおき そのみぎの手を河のうへにおかん
89:27 ダビデ我にむかひて汝はわが父わが神わがすくひの岩なりとよばん
89:28 われまた彼をわが初子となし地の王たちのうち最もたかき者となさん
89:29 われとこしへに憐憫をかれがためにたもち 之とたてし契約はかはることなかるべし
89:30 われまたその裔をとこしへに存へ そのくらゐを天の日數のごとくながらへしめん
89:31 もしその子わが法をはなれ わが審判にしたがひて歩まず
89:32 わが律法をやぶりわが誡命をまもらずば
89:33 われ杖をもてかれらの愆をただし鞭をもてその邪曲をただすべし
89:34 されど彼よりわが憐憫をことごとくはとりさらず わが眞實をおとろへしむることなからん
89:35 われおのれの契約をやぶらず己のくちびるより出しことをかへじ
89:36 われ曩にわが聖をさして誓へり われダビデに虚偽をいはじ
89:37 その裔はとこしへにつづきその座位は日のごとく恒にわが前にあらん
89:38 また月のごとく永遠にたてられん空にある證人はまことなりセラ
89:39 されどその受膏者をとほざけて棄たまへり なんぢ之をいきどほりたまへり
89:40 なんぢ己がしもべの契約をいみ 其かんむりをけがして地にまでおとし給へり
89:41 またその垣をことごとく倒し その保砦をあれすたれしめたまへり
89:42 その道をすぐるすべての者にかすめられ隣人にののしらる
89:43 なんぢかれが敵のみぎの手をたかく擧そのもろもろの仇をよろこばしめたまへり
89:44 なんぢかれの劍の刃をふりかへして戰闘にたつに堪へざらしめたまひき
89:45 またその光輝をけしその座位を地になげおとし
89:46 その年若き日をちぢめ恥をそのうへに覆たまへりセラ
89:47 ヱホバよかくて幾何時をへたまふや自己をとこしへに隠したまふや忿怒は火のもゆるごとくなるべきか
89:48 ねがはくはわが時のいかに短かきかを思ひたまへ 汝いたづらにすべての人の子をつくりたまはんや
89:49 誰かいきて死をみず又おのがたましひを陰府より救ひうるものあらんやセラ
89:50 主よなんぢが眞實をもてダビデに誓ひたまへる昔日のあはれみはいづこにありや
89:51
89:52 主よねがはくはなんぢの僕のうくる謗をみこころにとめたまへ ヱホバよ汝のもろもろの仇はわれをそしりなんぢの受膏者のあしあとをそしれり 我もろもろの民のそしりをわが懐中にいだく
89:53 ヱホバは永遠にほむべきかな アーメン アーメン


****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 ルカ 1:33

1:33 彼はとこしえにヤコブ の家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。

 

口 語訳 コロ 1:15

1:15 御子は、見えない神のかたちであって、すべての造られたものに先だって生れたかたである。

 

口 語訳 ルカ 1:33

1:33 彼はとこしえにヤコブの家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。

 

口 語訳 ヘブ 11:5

11:5 信仰によって、エノクは死を見ないように天に移された。神がお移しになったので、彼は見えなくなった。彼が移される前に、神に喜ばれ た者と、あかしされていたからである。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口語訳 ルカ 1:32-33

1:32 彼は大いなる者となり、いと高き者の子と、となえられるでしょう。そして、主なる神は彼に父ダビデの王座をお与えになり、

1:33 彼はとこしえにヤコブの家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。

 

口語訳 使  13:22

13:22 それから神はサウロを退け、ダビデを立てて王とされたが、彼についてあかしをして、『わたしはエッサイの子ダビデを見つけた。彼はわたしの心にかなった人 で、わたしの思うところを、ことごとく実行してくれるであろう』と言われた。

 

口語訳 Tコリ15:27

15:27 「神は万物を彼の足もとに従わせた」からである。ところが、万物を従わせたと言われる時、万物を従わせたかたがそれに含まれていないことは、明らかであ る。

 

口語訳 ヘブ 1:5

1:5 いったい、神は御使たちのだれに対して、/「あなたこそは、わたしの子。きょう、わたしはあなたを生んだ」/と言い、さらにまた、/「わたしは彼の父とな り、/彼はわたしの子となるであろう」/と言われたことがあるか。

 

口語訳 コロ 1:15

1:15 御子は、見えない神のかたちであって、すべての造られたものに先だって生れたかたである。

 

口語訳 コロ 1:18

1:18 そして自らは、そのからだなる教会のかしらである。彼は初めの者であり、死人の中から最初に生れたかたである。それは、ご自身がすべてのことにおいて第一 の者となるためである。

 

口語訳 黙  19:16

19:16 その着物にも、そのももにも、「王の王、主の主」という名がしるされていた。

 

口語訳 テト 1:2

1:2 偽りのない神が永遠の昔に約束された永遠のいのちの望みに基くのである。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

口 語訳 ヨハ 20:17

20:17 イエスは彼女に言われ た、「わたしにさわってはいけない。わたしは、まだ父のみもとに上っていないのだから。ただ、わたしの兄弟たちの所に行って、『わた しは、わたしの父またあなたがたの父であって、わたしの神またあなたがたの神であられるかたのみもとへ上って行く』と、彼らに伝えな さい」。

 

口 語訳 コロ 1:15

1:15 御子は、見えない神のかたちであって、すべての造られたものに先だって生れたかたである。

 

口 語訳 黙  1:5

1:5 また、忠実な証人、死人の中から最初に生れた者、地上の諸王の支配者であるイエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにある ように。わたしたちを愛し、その血によってわたしたちを罪から解放し、

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

新共同 使  2:30

2:30 ダビデは預言者だったので、彼から生まれる子孫の一人をその王座に着かせると、神がはっきり誓ってくださったことを知っていました。

 

新共同 マタ 8:26

8:26 イエスは言われた。「なぜ怖がるのか。信仰の薄い者たちよ。」そして、起き上がって風と湖とをお叱りになると、すっかり凪になった。

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

 

・・・・

 

****************************************