****************************************
テトス 3:1−7
正しき生活を教えよ
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆善い行いの勧め
テト 3:1 人々に、次のことを思い起こさせなさい。支配者や権力者に服し、これに従い、あらゆる善い行いをするよう心がけなさい。
テト 3:2 また、誰をもそしらず、争わず、寛容で、すべての人にどこまでも優しく接しなければなりません。
テト
3:3 私たち自身もかつては、無分別で、不従順で、道に迷い、さまざまの欲望と快楽の奴隷になり、悪意と妬みのうちに日々を過ごし、人に嫌われ、互いに
憎み合っていました。
テト 3:4 しかし、私たちの救い主である神の慈しみと、人間に対する愛とが現れたとき、
テト
3:5 神は、私たちがなした義の行いによってではなく、ご自分の憐れみによって、私たちを救ってくださいました。この憐れみにより、私たちは再生の洗い
を受け、聖霊により新たにされて救われたのです。
テト 3:6 神は、この聖霊を、私たちの救い主イエス・キリストを通して、私たちに豊かに注いでくださいました。
テト 3:7 こうして私たちは、イエス・キリストの恵みによって義とされ、希望どおり永遠の命を受け継ぐ者とされたのです。
フランシスコ会訳2013
◆信徒の務め
001あなたは、信者たちに、支配者
と権威者とに服し、これに従い、また、すべての善い業を行うように心がけ、人を謗らず、争わず、寛容で、すべての人に変わらぬ柔和を
示さなければならないことを思い起こさせなさい。
002***
003わたしたちもかつては愚かで、
不従順な者であり、道に迷い、さまざまな欲望と快楽の虜となり、悪意と妬みのうちに生活し、憎まれ者であり、また互いに憎み合う者で
した。
004しかし、わたしたちの救い主で
ある神の慈しみと人間に対する愛が現れたとき、
005神は、わたしたちが義に基づい
て行った業によってではなく、ただご自分の憐れみによって、再生の洗いと、聖霊による刷新とをもって、わたしたちを救ってくださいま
した。
006神は、この聖霊をわたしたちの
救い主イエス・キリストを通して、わたしたちの上に豊かに注いでくださいました。
007これは、わたしたちが、キリス
トの恵みによって義とされ、希望のうちに永遠の命の世継ぎとなるためです。
岩波翻訳委員会訳1995
560301彼らに思い起こさせなさい、支配者、権力者に従 属し、服従し、あらゆる良き行ないをなす用意を整え、
560302誰をも冒瀆せず、争いを嫌い、穏和で、すべての 人々に対し全き柔和さを示すべきことを。
560303事実、私たちもまたかつては無知蒙昧で、不従順 で、惑わされ、種々の欲望と快楽の奴隷と化し、悪意と嫉妬をもって〔日々を〕過ごし、忌み嫌われ、互いに憎み合っていた。
560304しかし私たちの救い主、神の
慈 しみと人間愛が現れたとき、
5〔神は〕私たちが行なった、
義 の行ないを根拠にしてではなく、
御 自身の憐れみに従って、
私 たちを救った、
再 生の洗いを通して、
そ して聖霊による刷新を〔通して〕。
560306〔神は〕聖霊を私たちの上に豊かに降り注がせ た、
イ エス・キリスト、私たちの救い主を通して。
560307私たちが神の恵みによって義とされ、
永 遠の命という〔私たちの〕希望に沿って〔その〕相続人にされるように、と。
新共同訳1987
3:1 人々に、次のことを思い
起こさせなさい。支配者や権威者に服し、これに従い、すべての善い業を行う用意がなければならないこと、
3:2 また、だれをもそしら
ず、争いを好まず、寛容で、すべての人に心から優しく接しなければならないことを。
3:3 わたしたち自身もかつて
は、無分別で、不従順で、道に迷い、種々の情欲と快楽のとりことなり、悪意とねたみを抱いて暮らし、忌み嫌われ、憎み合っていたので
す。
3:4 しかし、わたしたちの救 い主である神の慈しみと、人間に対する愛とが現れたときに、
3:5 神は、わたしたちが行っ
た義の業によってではなく、御自分の憐れみによって、わたしたちを救ってくださいました。この救いは、聖霊によって新しく生まれさ
せ、新たに造りかえる洗いを通して実現したのです。
3:6 神は、わたしたちの救い
主イエス・キリストを通して、この聖霊をわたしたちに豊かに注いでくださいました。
3:7 こうしてわたしたちは、
キリストの恵みによって義とされ、希望どおり永遠の命を受け継ぐ者とされたのです。
前田訳1978
3:1 彼らに思い出させてくだ
さい、支配者や権威に服し、従い、いつでもよいわざをする用意があり、
3:2 だれをもそしらず、争わ ず、おおらかで、すべての人にあくまで柔和を示すように、と。
3:3 かつてはわれらも無思
慮、不従順で迷っており、さまざまな欲望と快楽の奴隷であり、悪意と妬みで日を過ごし、人にきらわれ、互いに憎んでいました。
3:4 しかし、われらの救い主 なる神の善意と博愛とが現われたとき、
3:5 われらがなした義のわざ
によらず、彼のあわれみによって、彼はわれらを再生の洗いでお救いでした。それは聖霊による更新です。
3:6 彼は聖霊をわれらの救い 主イエス・キリストによってわれらの上に豊かに注がれました。
3:7 それはわれらが彼の恵み
によって義とされ、希望によって永遠のいのちを継ぐものになるためです。
新改訳1970
3:1 あなたは彼らに注意を与
えて、支配者たちと権威者たちに服従し、従順で、すべての良いわざを進んでする者とならせなさい。
3:2 また、だれをもそしら
ず、争わず、柔和で、すべての人に優しい態度を示す者とならせなさい。
3:3 私たちも以前は、愚かな
者であり、不従順で、迷った者であり、いろいろな欲情と快楽の奴隷になり、悪意とねたみの中に生活し、憎まれ者であり、互いに憎み合
う者でした。
3:4 しかし、私たちの救い主 なる神のいつくしみと人への愛とが現われたとき、
3:5 神は、私たちが行なった
義のわざによってではなく、ご自分のあわれみのゆえに、聖霊による、新生と更新との洗いをもって私たちを救ってくださいました。
3:6 神は、この聖霊を、私た
ちの救い主なるイエス・キリストによって、私たちに豊かに注いでくださったのです。
3:7 それは、私たちがキリス
トの恵みによって義と認められ、永遠のいのちの望みによって、相続人となるためです。
塚
本訳1963
3:1 当局(と)官憲に服し従
うべきこと、善い業は(何でも喜んでする)心用意をしていること、
3:2 誰にも悪口しないこと、
平和好きで、優しく、凡ての人にあらん限りの柔和を示すべきことを(知っているはずであるが、それをもう一度)彼らに思い出させるよ
うにせよ。
3:3 私達とてもかつては無智
で、不従順で、(道に)迷い、様々な慾と快楽の奴隷となり、悪意と妬みとに(日を)過ごし、(人に)嫌われ、(また)互いに憎み合っ
ていたのである。
3:4 しかし我らの救い主なる 神の慈愛と愛情とが顕れた時、
3:5 私達がした義の行為から
でなく、(ただ)その憐憫により、再生と聖霊による革新とを齎す水浴びをもって私達を救い給うた。
3:6 神はこの聖霊を我らの救 い主イエス・キリストによって豊かに私達の上に注ぎ給うたが、
3:7 これはその(キリスト
の)恩恵により義とされて、私達が望む永遠の生命の相続人となるためである。
口語訳1955
3:1 あなたは彼らに勧めて、
支配者、権威ある者に服し、これに従い、いつでも良いわざをする用意があり、
3:2 だれをもそしらず、争わ
ず、寛容であって、すべての人に対してどこまでも柔和な態度を示すべきことを、思い出させなさい。
3:3 わたしたちも以前には、
無分別で、不従順な、迷っていた者であって、さまざまの情欲と快楽との奴隷になり、悪意とねたみとで日を過ごし、人に憎まれ、互に憎
み合っていた。
3:4 ところが、わたしたちの 救主なる神の慈悲と博愛とが現れたとき、
3:5 わたしたちの行った義の
わざによってではなく、ただ神のあわれみによって、再生の洗いを受け、聖霊により新たにされて、わたしたちは救われたのである。
3:6 この聖霊は、わたしたち
の救主イエス・キリストをとおして、わたしたちの上に豊かに注がれた。
3:7 これは、わたしたちが、
キリストの恵みによって義とされ、永遠のいのちを望むことによって、御国をつぐ者となるためである。
文語訳1917
"560301","汝かれら
に司と權威ある者とに服し、かつ從ひ、凡ての善き業をおこなふ備をなし、"
"560302","人を謗ら
ず、爭はず、寛容にし、常に柔和をすべての人に顯すべきことを思ひ出させよ。"
"560303","我らも前
には愚なるもの、順はぬもの、迷へる者、さまざまの慾と快樂とに事ふるもの、惡意と嫉妬とをもて過すもの、憎むべき者、また互に憎み
合ふ者なりき。"
"560304","されど我
らの救主なる神の仁慈と、人を愛したまふ愛との顯れしとき、"
"560305","我らの行
ひし義の業にはよらで、唯その憐憫により、更生の洗と、我らの救主イエス・キリストをもて豐に注ぎたまふ聖靈による維新とにて、我ら
を救ひ給へり。"
"560306","(5節と
合節)"
"560307","これ我ら
が其の恩惠によりて義とせられ、永遠の生命の望にしたがひて世嗣とならん爲なり。"
****************************************
各国聖書引照編集
(独)NESTLE-ALAND NOVUM
TESTAMENTUM GRAECE 27版1993 の引照
新共同 ロマ 1:29
1:29 あらゆる不義、悪、むさぼり、悪意に満ち、ねたみ、殺意、不和、欺き、邪念にあふれ、陰口
を言い、
新共同 Tテモ1:1
1:1 わたしたちの救い主である神とわたしたちの希望であるキリスト・イエスによって任命され、
キリスト・イエスの使徒となったパウロから、
新共同 エペ 5:26
5:26 キリストがそうなさったのは、言葉を伴う水の洗いによって、教会を清めて聖なるものとし、
新共同 ロマ 12:2
12:2 あなたがたはこの世に倣ってはなりません。むしろ、心を新たにして自分を変えていただき、
何が神の御心であるか、何が善いことで、神に喜ばれ、また完全なことであるかをわきまえるようになりなさい。
新共同 Uテモ1:10
1:10 今や、わたしたちの救い主キリスト・イエスの出現によって明らかにされたものです。キリス
トは死を滅ぼし、福音を通して不滅の命を現してくださいました。
新共同 ロマ 3:24
3:24 ただキリスト・イエスによる贖いの業を通して、神の恵みにより無償で義とされるのです。
(英・米)THE NEW TREASURY OF SCRIPTURE
KNOWLEDGE 1982 の引照
口語訳 ロマ 13:1-7
13:1 すべての人は、上に立つ権威に従うべきである。なぜなら、神によらない権威はなく、おおよ
そ存在している権威は、すべて神によって立てられたものだからである。
13:2 したがって、権威に逆らう者は、神の定めにそむく者である。そむく者は、自分の身にさばき
を招くことになる。
13:3 いったい、支配者たちは、善事をする者には恐怖でなく、悪事をする者にこそ恐怖である。あ
なたは権威を恐れないことを願うのか。それでは、善事をするがよい。そうすれば、彼からほめられるであろう。
13:4 彼は、あなたに益を与えるための神の僕なのである。しかし、もしあなたが悪事をすれば、恐
れなければならない。彼はいたずらに剣を帯びているのではない。彼は神の僕であって、悪事を行う者に対しては、怒りをもって報いるか
らである。
13:5 だから、ただ怒りをのがれるためだけではなく、良心のためにも従うべきである。
13:6 あなたがたが貢を納めるのも、また同じ理由からである。彼らは神に仕える者として、もっぱ
らこの務に携わっているのである。
13:7 あなたがたは、彼らすべてに対して、義務を果しなさい。すなわち、貢を納むべき者には貢を
納め、税を納むべき者には税を納め、恐るべき者は恐れ、敬うべき者は敬いなさい。
口語訳 Tコリ15:58
15:58 だから、愛する兄弟たちよ。堅く立って動かされず、いつも全力を注いで主のわざに励みなさ
い。主にあっては、あなたがたの労苦がむだになることはないと、あなたがたは知っているからである。
口語訳 ガラ 6:9-10
6:9 わたしたちは、善を行うことに、うみ疲れてはならない。たゆまないでいると、時が来れば刈
り取るようになる。
6:10 だから、機会のあるごとに、だれに対しても、とくに信仰の仲間に対して、善を行おうではな
いか。
口語訳 ガラ 5:22
5:22 しかし、御霊の実は、愛、喜び、平和、寛容、慈愛、善意、忠実、
口語訳 ガラ 6:1
6:1 兄弟たちよ。もしもある人が罪過に陥っていることがわかったなら、霊の人であるあなたがた
は、柔和な心をもって、その人を正しなさい。それと同時に、もしか自分自身も誘惑に陥ることがありはしないかと、反省しなさい。
口語訳 ロマ 3:9-20
3:9 すると、どうなるのか。わたしたちには何かまさったところがあるのか。絶対にない。ユダヤ
人もギリシヤ人も、ことごとく罪の下にあることを、わたしたちはすでに指摘した。
3:10 次のように書いてある、/「義人はいない、ひとりもいない。
3:11 悟りのある人はいない、/神を求める人はいない。
3:12 すべての人は迷い出て、/ことごとく無益なものになっている。善を行う者はいない、/ひと
りもいない。
3:13 彼らののどは、開いた墓であり、/彼らは、その舌で人を欺き、/彼らのくちびるには、まむ
しの毒があり、
3:14 彼らの口は、のろいと苦い言葉とで満ちている。
3:15 彼らの足は、血を流すのに速く、
3:16 彼らの道には、破壊と悲惨とがある。
3:17 そして、彼らは平和の道を知らない。
3:18 彼らの目の前には、神に対する恐れがない」。
3:19 さて、わたしたちが知っているように、すべて律法の言うところは、律法のもとにある者たち
に対して語られている。それは、すべての口がふさがれ、全世界が神のさばきに服するためである。
3:20 なぜなら、律法を行うことによっては、すべての人間は神の前に義とせられないからである。
律法によっては、罪の自覚が生じるのみである。
口語訳 Tコリ6:9-11
6:9 それとも、正しくない者が神の国をつぐことはないのを、知らないのか。まちがってはいけな
い。不品行な者、偶像を礼拝する者、姦淫をする者、男娼となる者、男色をする者、盗む者、
6:10 貪欲な者、酒に酔う者、そしる者、略奪する者は、いずれも神の国をつぐことはないのであ
る。
6:11 あなたがたの中には、以前はそんな人もいた。しかし、あなたがたは、主イエス・キリストの
名によって、またわたしたちの神の霊によって、洗われ、きよめられ、義とされたのである。
口語訳 ロマ 6:17
6:17 しかし、神は感謝すべきかな。あなたがたは罪の僕であったが、伝えられた教の基準に心から
服従して、
口語訳 ロマ 1:29-31
1:29 すなわち、彼らは、あらゆる不義と悪と貪欲と悪意とにあふれ、ねたみと殺意と争いと詐欺と
悪念とに満ち、また、ざん言する者、
1:30 そしる者、神を憎む者、不遜な者、高慢な者、大言壮語する者、悪事をたくらむ者、親に逆ら
う者となり、
1:31 無知、不誠実、無情、無慈悲な者となっている。
口語訳 ロマ 5:20-21
5:20 律法がはいり込んできたのは、罪過の増し加わるためである。しかし、罪の増し加わったとこ
ろには、恵みもますます満ちあふれた。
5:21 それは、罪が死によって支配するに至ったように、恵みもまた義によって支配し、わたしたち
の主イエス・キリストにより、永遠のいのちを得させるためである。
口語訳 ロマ 11:22
11:22 神の慈愛と峻厳とを見よ。神の峻厳は倒れた者たちに向けられ、神の慈愛は、もしあなたがそ
の慈愛にとどまっているなら、あなたに向けられる。そうでないと、あなたも切り取られるであろう。
口語訳 ロマ 4:5
4:5 しかし、働きはなくても、不信心な者を義とするかたを信じる人は、その信仰が義と認められ
るのである。
口語訳 ガラ 2:16
2:16 人
の義とされるのは律法の行いによるのではなく、ただキリスト・イエスを信じる信仰によることを認めて、わたしたちもキリスト・イエス
を信じたのである。そ
れは、律法の行いによるのではなく、キリストを信じる信仰によって義とされるためである。なぜなら、律法の行いによっては、だれひと
り義とされることがな いからである。
口語訳 ロマ 12:2
12:2 あなたがたは、この世と妥協してはならない。むしろ、心を新たにすることによって、造りか
えられ、何が神の御旨であるか、何が善であって、神に喜ばれ、かつ全きことであるかを、わきまえ知るべきである。
口語訳 ロマ 5:5
5:5 そして、希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、
神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。
口語訳 ロマ 3:24
3:24 彼らは、価なしに、神の恵みにより、キリスト・イエスによるあがないによって義とされるの
である。
口語訳 ロマ 5:1-2
5:1 このように、わたしたちは、信仰によって義とされたのだから、わたしたちの主イエス・キリ
ストにより、神に対して平和を得ている。
5:2 わたしたちは、さらに彼により、いま立っているこの恵みに信仰によって導き入れられ、そし
て、神の栄光にあずかる希望をもって喜んでいる。
口語訳 ロマ 8:17
8:17 もし子であれば、相続人でもある。神の相続人であって、キリストと栄光を共にするために苦
難をも共にしている以上、キリストと共同の相続人なのである。
(日)新共同訳1987の引照
新共同 ロマ 13:1
13:1 人は皆、上に立つ権威に従うべきです。神に由来しない権威はなく、今ある権威はすべて神に
よって立てられたものだからです。
新共同 Uテモ2:14
2:14 これらのことを人々に思い起こさせ、言葉をあげつらわないようにと、神の御前で厳かに命じ
なさい。そのようなことは、何の役にも立たず、聞く者を破滅させるのです。
新共同 Tテモ3:3
3:3 また、酒におぼれず、乱暴でなく、寛容で、争いを好まず、金銭に執着せず、
新共同 Tペテ2:18
2:18 召し使いたち、心からおそれ敬って主人に従いなさい。善良で寛大な主人にだけでなく、無慈
悲な主人にもそうしなさい。
新共同 Tコリ6:11
6:11 あなたがたの中にはそのような者もいました。しかし、主イエス・キリストの名とわたしたち
の神の霊によって洗われ、聖なる者とされ、義とされています。
新共同 コロ 3:7
3:7 あなたがたも、以前このようなことの中にいたときには、それに従って歩んでいました。
新共同 ロマ 11:30
11:30 あなたがたは、かつては神に不従順でしたが、今は彼らの不従順によって憐れみを受けていま
す。
新共同 テト 1:16
1:16 こういう者たちは、神を知っていると公言しながら、行いではそれを否定しているのです。嫌
悪すべき人間で、反抗的で、一切の善い業については失格者です。
新共同 ロマ 6:6
6:6 わたしたちの古い自分がキリストと共に十字架につけられたのは、罪に支配された体が滅ぼさ
れ、もはや罪の奴隷にならないためであると知っています。
新共同 ロマ 6:12
6:12 従って、あなたがたの死ぬべき体を罪に支配させて、体の欲望に従うようなことがあってはな
りません。
新共同 ロマ 1:29
1:29 あらゆる不義、悪、むさぼり、悪意に満ち、ねたみ、殺意、不和、欺き、邪念にあふれ、陰口
を言い、
新共同 ガラ 4:14
4:14 そして、わたしの身には、あなたがたにとって試練ともなるようなことがあったのに、さげす
んだり、忌み嫌ったりせず、かえって、わたしを神の使いであるかのように、また、キリスト・イエスででもあるかのように、受け入れて
くれました。
新共同 テト 2:10
2:10 盗んだりせず、常に忠実で善良であることを示すように勧めなさい。そうすれば、わたしたち
の救い主である神の教えを、あらゆる点で輝かすことになります。
新共同 ロマ 11:22
11:22 だから、神の慈しみと厳しさを考えなさい。倒れた者たちに対しては厳しさがあり、神の慈し
みにとどまるかぎり、あなたに対しては慈しみがあるのです。もしとどまらないなら、あなたも切り取られるでしょう。
新共同 エペ 2:7
2:7 こうして、神は、キリスト・イエスにおいてわたしたちにお示しになった慈しみにより、その
限りなく豊かな恵みを、来るべき世に現そうとされたのです。
新共同 テト 2:11
2:11 実に、すべての人々に救いをもたらす神の恵みが現れました。
新共同 エペ 2:4
2:4 しかし、憐れみ豊かな神は、わたしたちをこの上なく愛してくださり、その愛によって、
新共同 Tペテ1:3
1:3 わたしたちの主イエス・キリストの父である神が、ほめたたえられますように。神は豊かな憐
れみにより、わたしたちを新たに生まれさせ、死者の中からのイエス・キリストの復活によって、生き生きとした希望を与え、
新共同 エペ 5:26
5:26 キリストがそうなさったのは、言葉を伴う水の洗いによって、教会を清めて聖なるものとし、
新共同 Tペテ3:21
3:21 この水で前もって表された洗礼は、今やイエス・キリストの復活によってあなたがたをも救う
のです。洗礼は、肉の汚れを取り除くことではなくて、神に正しい良心を願い求めることです。
新共同 ロマ 5:5
5:5 希望はわたしたちを欺くことがありません。わたしたちに与えられた聖霊によって、神の愛が
わたしたちの心に注がれているからです。
新共同 ロマ 8:17
8:17 もし子供であれば、相続人でもあります。神の相続人、しかもキリストと共同の相続人です。
キリストと共に苦しむなら、共にその栄光をも受けるからです。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE 1985 の引照
口語訳 ロマ 13:1-7
13:1 すべての人は、上に立つ権威に従うべきである。なぜなら、神によらない権威はなく、おおよ
そ存在している権威は、すべて神によって立てられたものだからである。
13:2 したがって、権威に逆らう者は、神の定めにそむく者である。そむく者は、自分の身にさばき
を招くことになる。
13:3 いったい、支配者たちは、善事をする者には恐怖でなく、悪事をする者にこそ恐怖である。あ
なたは権威を恐れないことを願うのか。それでは、善事をするがよい。そうすれば、彼からほめられるであろう。
13:4 彼は、あなたに益を与えるための神の僕なのである。しかし、もしあなたが悪事をすれば、恐
れなければならない。彼はいたずらに剣を帯びているのではない。彼は神の僕であって、悪事を行う者に対しては、怒りをもって報いるか
らである。
13:5 だから、ただ怒りをのがれるためだけではなく、良心のためにも従うべきである。
13:6 あなたがたが貢を納めるのも、また同じ理由からである。彼らは神に仕える者として、もっぱ
らこの務に携わっているのである。
13:7 あなたがたは、彼らすべてに対して、義務を果しなさい。すなわち、貢を納むべき者には貢を
納め、税を納むべき者には税を納め、恐るべき者は恐れ、敬うべき者は敬いなさい。
口語訳 Tテモ2:2
2:2 それはわたしたちが、安らかで静かな一生を、真に信心深くまた謹厳に過ごすためである。
口語訳 Tペテ2:13-14
2:13 あなたがたは、すべて人の立てた制度に、主のゆえに従いなさい。主権者としての王であろう
と、
2:14 あるいは、悪を行う者を罰し善を行う者を賞するために、王からつかわされた長官であろう
と、これに従いなさい。
口語訳 ピリ 4:5
4:5 あなたがたの寛容を、みんなの人に示しなさい。主は近い。
口語訳 Tテサ3:12
3:12 どうか、主が、あなたがた相互の愛とすべての人に対する愛とを、わたしたちがあなたがたを
愛する愛と同じように、増し加えて豊かにして下さるように。
口語訳 ロマ 1:29
1:29 すなわち、彼らは、あらゆる不義と悪と貪欲と悪意とにあふれ、ねたみと殺意と争いと詐欺と
悪念とに満ち、また、ざん言する者、
口語訳 ロマ 3:21-26
3:21 しかし今や、神の義が、律法とは別に、しかも律法と預言者とによってあかしされて、現され
た。
3:22 それは、イエス・キリストを信じる信仰による神の義であって、すべて信じる人に与えられる
ものである。そこにはなんらの差別もない。
3:23 すなわち、すべての人は罪を犯したため、神の栄光を受けられなくなっており、
3:24 彼らは、価なしに、神の恵みにより、キリスト・イエスによるあがないによって義とされるの
である。
3:25 神はこのキリストを立てて、その血による、信仰をもって受くべきあがないの供え物とされ
た。それは神の義を示すためであった。すなわち、今までに犯された罪を、神は忍耐をもって見のがしておられたが、
3:26 それは、今の時に、神の義を示すためであった。こうして、神みずからが義となり、さらに、
イエスを信じる者を義とされるのである。
口語訳 Tコリ6:11
6:11 あなたがたの中には、以前はそんな人もいた。しかし、あなたがたは、主イエス・キリストの
名によって、またわたしたちの神の霊によって、洗われ、きよめられ、義とされたのである。
口語訳 エペ 2:3-10
2:3 また、わたしたちもみな、かつては彼らの中にいて、肉の欲に従って日を過ごし、肉とその思
いとの欲するままを行い、ほかの人々と同じく、生れながらの怒りの子であった。
2:4 しかるに、あわれみに富む神は、わたしたちを愛して下さったその大きな愛をもって、
2:5 罪過によって死んでいたわたしたちを、キリストと共に生かし――あなたがたの救われたの
は、恵みによるのである――
2:6 キリスト・イエスにあって、共によみがえらせ、共に天上で座につかせて下さったのである。
2:7 それは、キリスト・イエスにあってわたしたちに賜わった慈愛による神の恵みの絶大な富を、
きたるべき世々に示すためであった。
2:8 あなたがたの救われたのは、実に、恵みにより、信仰によるのである。それは、あなたがた自
身から出たものではなく、神の賜物である。
2:9 決して行いによるのではない。それは、だれも誇ることがないためなのである。
2:10 わたしたちは神の作品であって、良い行いをするように、キリスト・イエスにあって造られた
のである。神は、わたしたちが、良い行いをして日を過ごすようにと、あらかじめ備えて下さったのである。
口語訳 Tテモ1:1
1:1 わたしたちの救主なる神と、わたしたちの望みであるキリスト・イエスとの任命によるキリス
ト・イエスの使徒パウロから、
口語訳 Uテモ1:9
1:9 神はわたしたちを救い、聖なる招きをもって召して下さったのであるが、それは、わたしたち
のわざによるのではなく、神ご自身の計画に基き、また、永遠の昔にキリスト・イエスにあってわたしたちに賜わっていた恵み、
口語訳 テト 2:11
2:11 すべての人を救う神の恵みが現れた。
口語訳 Uコリ13:13
13:13 主イエス・キリストの恵みと、神の愛と、聖霊の交わりとが、あなたがた一同と共にあるよう
に。
口語訳 ロマ 5:5
5:5 そして、希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、
神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。
口語訳 ロマ 6:4
6:4 すなわち、わたしたちは、その死にあずかるバプテスマによって、彼と共に葬られたのであ
る。それは、キリストが父の栄光によって、死人の中からよみがえらされたように、わたしたちもまた、新しいいのちに生きるためであ
る。
口語訳 ロマ 7:6
7:6 しかし今は、わたしたちをつないでいたものに対して死んだので、わたしたちは律法から解放
され、その結果、古い文字によってではなく、新しい霊によって仕えているのである。
口語訳 エペ 4:23-24
4:23 心の深みまで新たにされて、
4:24 真の義と聖とをそなえた神にかたどって造られた新しき人を着るべきである。
口語訳 エペ 5:26
5:26 キリストがそうなさったのは、水で洗うことにより、言葉によって、教会をきよめて聖なるも
のとするためであり、
口語訳 ロマ 8:17
8:17 もし子であれば、相続人でもある。神の相続人であって、キリストと栄光を共にするために苦
難をも共にしている以上、キリストと共同の相続人なのである。
口語訳 ロマ 8:24
8:24 わたしたちは、この望みによって救われているのである。しかし、目に見える望みは望みでは
ない。なぜなら、現に見ている事を、どうして、なお望む人があろうか。
****************************************
****************************************
テトス 3:8−11
健全なる教えをもって異端と戦え
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
テト
3:8 この言葉は真実です。私は、あなたがこれらのことを力強く主張するように願っています。それは、神を信じている人々が、率先して良い行いに励むよ
うになるためです。これらは良いことであり、人々に有益です。
テト 3:9 愚かな議論、系図、争い、律法についての論争を避けなさい。それらは無益で空しいものだからです。
テト 3:10 分裂を引き起こす人は、一、二度戒めたうえで、除名しなさい。
テト 3:11 あなたも知っているとおり、このような人は心がねじ曲がっており、自ら悪いと知りながら罪を犯しているのです。
フランシスコ会訳2013
◆テトスへの勧告
008この言葉は真実です。そして、
わたしはこれらのことについてあなたが力強く語ることを願っています。それは、神を信じるようになった人が、善い業に励むことを心が
けるようになるためです。これらのことは善いことであり、人々に役立つものです。
009愚かな議論、系図、口争い、律
法についての論争などを避けなさい。それは、無益でむなしいことです。
010異端者に対しては、一、二度訓
戒したうえでこれを退けなさい。
011あなたも知っているとおり、こ
のような人は、心がひねくれ、悪いと知りながらも罪を犯しているのです。
岩波翻訳委員会訳1995
560308この言葉は信に値する。そしてこれらのことにつ いて、君が〔人々の前で〕誓言するよう私は望む。〔それは、〕神を信じるようになった人々が良き行ないに勤しもうという心がけを持つ ようになるため〔である〕。これらのことは人々にとって素晴らしいことで有益でもある。
560309愚かな論争や系譜論、律法についての争いや戦い は避けなさい。それらは無益かつ無為なのだから。
560310分派を造っている者に対しては、一回、そして二 回と警告した後に退けなさい。
560311この種の者は〔心が〕倒錯しており、また罪を犯 し〔ながらも〕、その廉(かど)で、自分で自分を断罪しているということを君は知っているのだから。
新共同訳1987
3:8 この言葉は真実です。あ
なたがこれらのことを力強く主張するように、わたしは望みます。そうすれば、神を信じるようになった人々が、良い行いに励もうと心が
けるようになります。これらは良いことであり、人々に有益です。
3:9 愚かな議論、系図の詮
索、争い、律法についての論議を避けなさい。それは無益で、むなしいものだからです。
3:10 分裂を引き起こす人には
一、二度訓戒し、従わなければ、かかわりを持たないようにしなさい。
3:11 あなたも知っているとお
り、このような人は心がすっかりゆがんでいて、自ら悪いと知りつつ罪を犯しているのです。
前田訳1978
3:8 信ずべきはこのことばで
す。あなたがこれらについて主張なさることを望みます。それは、神を信ずるようになったものが、よいわざに励むことを心がけるためで
す。これはよいこと、人々を益することです。
3:9 しかし愚かな議論と系図
と争いと法律論とはお避けなさい。それは無益でむなしいことです。
3:10 異端者は一度また二度の 警告のうえ遠ざけなさい。
3:11 ただし、そのような人が
邪道で、自ら責めながらも罪を犯していることを確かめてのことです。
新改訳1970
3:8 これは信頼できることば
ですから、私は、あなたがこれらのことについて、確信をもって話すように願っています。それは、神を信じている人々が、良いわざに励
むことを心がけるようになるためです。これらのことは良いことであって、人々に有益なことです。
3:9 しかし、愚かな議論、系
図、口論、律法についての論争などを避けなさい。それらは無益で、むだなものです。
3:10 分派を起こす者は、一、 二度戒めてから、除名しなさい。
3:11 このような人は、あなた
も知っているとおり、堕落しており、自分で悪いと知りながら罪を犯しているのです。
塚
本訳1963
3:8 この言は信ずべきであ
る。どうかこれらのこと(の真理であること)を強く証明して、神を信じた人達が専心善い業にいそしむようにしてもらいたい。これは善
いことで、人に益がある。
3:9 しかし愚かな論議と(下
らぬ)系図(論)と争いと律法に関する論争に遠ざかれ。これらは無益で無駄であるから。
3:10 異端論者は一、二度訓戒 した後、(聴かぬ時は集会から)断れ。
3:11 こんな人は心が歪んでい
て、自分で自分を審きながら、(なお)罪を犯し(続け)ていることを君は知っている。
口語訳1955
3:8 この言葉は確実である。
わたしは、あなたがそれらのことを主張するのを願っている。それは、神を信じている者たちが、努めて良いわざを励むことを心がけるよ
うになるためである。これは良いことであって、人々の益となる。
3:9 しかし、愚かな議論と、
系図と、争いと、律法についての論争とを、避けなさい。それらは無益かつ空虚なことである。
3:10 異端者は、一、二度、訓 戒を加えた上で退けなさい。
3:11 たしかに、こういう人た
ちは、邪道に陥り、自ら悪と知りつつも、罪を犯しているからである。
文語訳1917
560308この言葉は信に値する。そしてこれらのことにつ いて、君が〔人々の前で〕誓言するよう私は望む。〔それは、〕神を信じるようになった人々が良き行ないに勤しもうという心がけを持つ ようになるため〔である〕。これらのことは人々にとって素晴らしいことで有益でもある。
560309愚かな論争や系譜論、律法についての争いや戦い は避けなさい。それらは無益かつ無為なのだから。
560310分派を造っている者に対しては、一回、そして二 回と警告した後に退けなさい。
560311この種の者は〔心が〕倒錯しており、また罪を犯 し〔ながらも〕、その廉(かど)で、自分で自分を断罪しているということを君は知っているのだから。
****************************************
各国聖書引照編集
(独)NESTLE-ALAND NOVUM
TESTAMENTUM GRAECE 27版1993 の引照
新共同 Tテモ1:15
1:15 「キリスト・イエスは、罪人を救うために世に来られた」という言葉は真実であり、そのまま受け入れるに値しま
す。わたしは、その罪人の中で最たる者です。
新共同 テト 2:14
2:14 キリストがわたしたちのために御自身を献げられたのは、わたしたちをあらゆる不法から贖い出し、良い行いに熱
心な民を御自分のものとして清めるためだったのです。
新共同 Uテモ2:23
2:23 愚かで無知な議論を避けなさい。あなたも知っているとおり、そのような議論は争いのもとになります。
新共同 Tコリ11:19
11:19 あなたがたの間で、だれが適格者かはっきりするためには、仲間争いも避けられないかもしれません。
新共同 ロマ 16:17
16:17 兄弟たち、あなたがたに勧めます。あなたがたの学んだ教えに反して、不和やつまずきをもたらす人々を警戒しな
さい。彼らから遠ざかりなさい。
(英・米)THE NEW TREASURY OF SCRIPTURE
KNOWLEDGE 1982 の引照
口語訳 ロマ 4:3-5
4:3 なぜなら、聖書はなんと言っているか、「アブラハムは神を信じた。それによって、彼は義と認められた」とあ
る。
4:4 いったい、働く人に対する報酬は、恩恵としてではなく、当然の支払いとして認められる。
4:5 しかし、働きはなくても、不信心な者を義とするかたを信じる人は、その信仰が義と認められるのである。
口語訳 Tコリ11:19
11:19 たしかに、あなたがたの中でほんとうの者が明らかにされるためには、分派もなければなるまい。
口語訳 ロマ 16:17
16:17 さて兄弟たちよ。あなたがたに勧告する。あなたがたが学んだ教にそむいて分裂を引き起し、つまずきを与える
人々を警戒し、かつ彼らから遠ざかるがよい。
(日)新共同訳1987の引照
新共同 Tテモ1:15
1:15 「キリスト・イエスは、罪人を救うために世に来られた」という言葉は真実であり、そのまま
受け入れるに値します。わたしは、その罪人の中で最たる者です。
新共同 Tテモ1:7
1:7 彼らは、自分の言っていることも主張している事柄についても理解していないのに、律法の教
師でありたいと思っています。
新共同 テト 2:6-7
2:6 -7同じように、万事につけ若い男には、思慮深くふるまうように勧めなさい。あなた自身、良い
行いの模範となりなさい。教えるときには、清廉で品位を保ち、
2:8 非難の余地のない健全な言葉を語りなさい。そうすれば、敵対者は、わたしたちについて何の
悪口も言うことができず、恥じ入るでしょう。
新共同 テト 2:14
2:14 キリストがわたしたちのために御自身を献げられたのは、わたしたちをあらゆる不法から贖い
出し、良い行いに熱心な民を御自分のものとして清めるためだったのです。
新共同 テト 3:14
3:14 わたしたちの仲間も、実際に必要な物を賄うために、良い行いに励むことを学ばねばなりませ
ん。実を結ばない者とならないためです。
新共同 ヘブ 10:24
10:24 互いに愛と善行に励むように心がけ、
新共同 Tテモ1:4
1:4 作り話や切りのない系図に心を奪われたりしないようにと。このような作り話や系図は、信仰
による神の救いの計画の実現よりも、むしろ無意味な詮索を引き起こします。
新共同 ヤコ 4:1
4:1 何が原因で、あなたがたの間に戦いや争いが起こるのですか。あなたがた自身の内部で争い合
う欲望が、その原因ではありませんか。
新共同 Uテモ2:14
2:14 これらのことを人々に思い起こさせ、言葉をあげつらわないようにと、神の御前で厳かに命じ
なさい。そのようなことは、何の役にも立たず、聞く者を破滅させるのです。
新共同 ロマ 16:17
16:17 兄弟たち、あなたがたに勧めます。あなたがたの学んだ教えに反して、不和やつまずきをもた
らす人々を警戒しなさい。彼らから遠ざかりなさい。
新共同 テト 1:14
1:14 ユダヤ人の作り話や、真理に背を向けている者の掟に心を奪われないようにさせなさい。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE 1985 の引照
口語訳 Tテモ1:15
1:15 「キリスト・イエスは、罪人を救うためにこの世にきて下さった」という言葉は、確実で、そのまま受けいれるに
足るものである。わたしは、その罪人のかしらなのである。
口語訳 Tテモ1:4
1:4 作り話やはてしのない系図などに気をとられることもないように、命じなさい。そのようなことは信仰による神の
務を果すものではなく、むしろ論議を引き起させるだけのものである。
****************************************
****************************************
テトス 3:12−14
依頼
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆結びの言葉
テト
3:12 アルテマスかティキコをあなたのもとへ遣わしたら、ニコポリスにいる私のもとに来てください。私はそこで冬を越すことにしたからです。
テト 3:13 法律家ゼナスとアポロとを、何も不足するものがないように、よく世話をして、送り出してください。
テト
3:14 私たちの仲間も、差し迫った必要のために、率先して良い行いをすることを学ぶべきです。実を結ばない者とならないためです。
フランシスコ会訳2013
◆テトスへの指示、終わりの挨拶
012わたしがあなたのもとにアルテ
マスかティキコを送ったなら、あなたはできるだけ早くニコポリスにいるわたしの所に来てください。わたしはそこで冬を過ごすことに決
めました。
013法律家ゼナスと、アポロとを、
何一つ不足のないようにして、急いで旅立たせてください。
014わたしたち一同が、差し迫った
必要に備えて、善い業に励むことを学ばなければなりません。それは実を結ばない者とならないためです。
岩波翻訳委員会訳1995
560312私がアルテマスかテュキコスを、君のもとに遣わ したら、君は急いでニコポリスの私のもとに来なさい。私はそこで越冬すべく決心したのだから。
560313法学者ゼナスとアポロとに、何一つ欠けることの ないよう十分に〔旅立ちの〕準備をし〔その上で送り出し〕てやりなさい。
560314私たちの仲間もまた、避けることのできない〔日 常生活上のさまざまな〕必要に鑑(かんが)み立派な行ないに勤しむことを学ぶべきである、実を結ばぬ者とならないために。
新共同訳1987
3:12 アルテマスかティキコを
あなたのもとへ遣わしたら、急いで、ニコポリスにいるわたしのところへ来てください。わたしはそこで冬を越すことにしたからです。
3:13 法律家ゼナスとアポロと
を、何も不自由しないように、よく世話をして、送り出してください。
3:14 わたしたちの仲間も、実
際に必要な物を賄うために、良い行いに励むことを学ばねばなりません。実を結ばない者とならないためです。
前田訳1978
3:12 わたしがアルテマスかテ
キコをそちらにつかわしたら、急いでニコポリスのわたしのところに来てください。そこで冬を過ごすことにしました。
3:13 法学者ゼナスとアポロと
を周到な用意で旅立たせ、彼らに不自由のないようにしてください。
3:14 われらの仲間も、差し
迫った必要のためによいわざに励み、実りのないものにならないよう学ぶべきです。
新改訳1970
3:12 私がアルテマスかテキコ
をあなたのもとに送ったら、あなたは、何としてでも、ニコポリにいる私のところに来てください。私はそこで冬を過ごすことに決めてい
ます。
3:13 ぜひとも、律法学者ゼナ
スとアポロとが旅に出られるようにし、彼らが不自由しないように世話をしてあげなさい。
3:14 私たち一同も、なくてな
らないもののために、正しい仕事に励むように教えられなければなりません。それは、実を結ばない者にならないためです。
塚
本訳1963
3:12 私がアルテマからテキコ
を君の所に遺ったら、急いでニコポリスの私の所に来てもらいたい。其処で冬を過ごすことに決めたから。
3:13 法学者ゼナとアポロが、
少しも不自由のない(旅が続けられる)ようによく気をつけて見送ってやれ。
3:14 そして(このことによっ
て、)私達の仲間も(兄弟の)切迫した必要を満たす善い業にいそしむことを学び、(信仰の)実を結ばぬ者にならぬようにせねばなら
ぬ。
口語訳1955
3:12 わたしがアルテマスかテ
キコかをあなたのところに送ったなら、急いでニコポリにいるわたしの所にきなさい。わたしは、そこで冬を過ごすことにした。
3:13 法学者ゼナスと、アポロ とを、急いで旅につかせ、不自由のないようにしてあげなさい。
3:14 わたしたちの仲間も、さ
し迫った必要に備えて、努めて良いわざを励み、実を結ばぬ者とならないように、心がけるべきである。
文語訳1917
560312私がアルテマスかテュキコスを、君のもとに遣わ したら、君は急いでニコポリスの私のもとに来なさい。私はそこで越冬すべく決心したのだから。
560313法学者ゼナスとアポロとに、何一つ欠けることの ないよう十分に〔旅立ちの〕準備をし〔その上で送り出し〕てやりなさい。
560314私たちの仲間もまた、避けることのできない〔日 常生活上のさまざまな〕必要に鑑(かんが)み立派な行ないに勤しむことを学ぶべきである、実を結ばぬ者とならないために。
****************************************
各国聖書引照編集
(独)NESTLE-ALAND NOVUM
TESTAMENTUM GRAECE 27版1993 の引照
新共同 エペ 6:21
6:21 わたしがどういう様子でいるか、また、何をしているか、あなたがたにも知ってもらうために、ティキコがすべて
話すことでしょう。彼は主に結ばれた、愛する兄弟であり、忠実に仕える者です。
新共同 使 18:24
18:24 さて、アレクサンドリア生まれのユダヤ人で、聖書に詳しいアポロという雄弁家が、エフェソに来た。
新共同 テト 2:14
2:14 キリストがわたしたちのために御自身を献げられたのは、わたしたちをあらゆる不法から贖い出し、良い行いに熱
心な民を御自分のものとして清めるためだったのです。
新共同 マコ 4:19
4:19 この世の思い煩いや富の誘惑、その他いろいろな欲望が心に入り込み、御言葉を覆いふさいで実らない。
(英・米)THE NEW TREASURY OF SCRIPTURE
KNOWLEDGE 1982 の引照
口語訳 Tテサ2:9
2:9 兄弟たちよ。あなたがたはわたしたちの労苦と努力とを記憶していることであろう。すなわち、あなたがたのだれ
にも負担をかけまいと思って、日夜はたらきながら、あなたがたに神の福音を宣べ伝えた。
(日)新共同訳1987の引照
新共同 エペ 6:21-22
6:21 わたしがどういう様子でいるか、また、何をしているか、あなたがたにも知ってもらうため
に、ティキコがすべて話すことでしょう。彼は主に結ばれた、愛する兄弟であり、忠実に仕える者です。
6:22 彼をそちらに送るのは、あなたがたがわたしたちの様子を知り、彼から心に励ましを得るため
なのです。
新共同 コロ 4:7-8
4:7 わたしの様子については、ティキコがすべてを話すことでしょう。彼は主に結ばれた、愛する
兄弟、忠実に仕える者、仲間の僕です。
4:8 彼をそちらに送るのは、あなたがたがわたしたちの様子を知り、彼によって心が励まされるた
めなのです。
新共同 Uテモ4:12
4:12 わたしはティキコをエフェソに遣わしました。
新共同 Uテモ4:9
4:9 ぜひ、急いでわたしのところへ来てください。
新共同 Uテモ4:21
4:21 冬になる前にぜひ来てください。エウブロ、プデンス、リノス、クラウディア、およびすべて
の兄弟があなたによろしくと言っています。
新共同 Tコリ16:12
16:12 兄弟アポロについては、兄弟たちと一緒にあなたがたのところに行くようにと、しきりに勧め
たのですが、彼は今行く意志は全くありません。良い機会が来れば、行くことでしょう。
新共同 テト 2:6-7
2:6 -7同じように、万事につけ若い男には、思慮深くふるまうように勧めなさい。あなた自身、良い
行いの模範となりなさい。教えるときには、清廉で品位を保ち、
2:8 非難の余地のない健全な言葉を語りなさい。そうすれば、敵対者は、わたしたちについて何の
悪口も言うことができず、恥じ入るでしょう。
新共同 テト 3:8
3:8 この言葉は真実です。あなたがこれらのことを力強く主張するように、わたしは望みます。そ
うすれば、神を信じるようになった人々が、良い行いに励もうと心がけるようになります。これらは良いことであり、人々に有益です。
新共同 ピリ 1:11
1:11 イエス・キリストによって与えられる義の実をあふれるほどに受けて、神の栄光と誉れとをた
たえることができるように。
新共同 コロ 1:10
1:10 すべての点で主に喜ばれるように主に従って歩み、あらゆる善い業を行って実を結び、神をま
すます深く知るように。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE 1985 の引照
・・・・
****************************************
****************************************
テトス 3:15
挨拶
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
テト
3:15 私と共にいる者たちが皆、あなたによろしくと言っています。私たちを愛している信仰の友人たちによろしく。恵みがあなたがた一同と共にあります
ように。
フランシスコ会訳2013
015わたしとともにいる者たち一同からあなたによろしくとのことです。信仰を同じくするわたしたちの友人によろ
しく伝えてください。恵みがあなた方一同とともにありますように。
岩波翻訳委員会訳1995
"560315","我と偕に
居る者みな汝に安否を問ふ。信仰に在りて我らを愛する者に安否を問へ。願くは御惠、なんぢら凡ての者と偕にあらん事を。"
新共同訳1987
3:15 わたしと一緒にいる者た
ちが皆、あなたによろしくと言っています。わたしたちを愛している信仰の友人たちによろしく伝えてください。恵みがあなたがた一同と
共にあるように。
前田訳1978
3:15 わたしといっしょのもの
が皆よろしくいっています。信仰によるわれらの友によろしく。恵みが皆さんとともにありますように。
新改訳1970
3:15 わたしといっしょのもの
が皆よろしくいっています。信仰によるわれらの友によろしく。恵みが皆さんとともにありますように。
塚
本訳1963
3:15 私と一緒にいる者達皆か
ら君に宜しく。信仰において私達を愛してくれる者たちによろしく。恩恵、君達凡てと共にあらんことを!
口語訳1955
3:15 わたしと共にいる一同の
者から、あなたによろしく。わたしたちを愛している信徒たちに、よろしく。恵みが、あなたがた一同と共にあるように。
文語訳1917
"560315","我と偕に居る者みな汝に安否を問ふ。信仰に在り
て我らを愛する者に安否を問へ。願くは御惠、なんぢら凡ての者と偕にあらん事を。"
****************************************
各国聖書引照編集
(独)NESTLE-ALAND NOVUM
TESTAMENTUM GRAECE 27版1993 の引照
・・・・
(英・米)THE NEW TREASURY OF SCRIPTURE
KNOWLEDGE 1982 の引照
・・・・
(日)新共同訳1987の引照
新共同 コロ 4:18
4:18 わたしパウロが、自分の手で挨拶を記します。わたしが捕らわれの身であることを、心に留めてください。恵みが
あなたがたと共にあるように。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE 1985 の引照
・・・・
***************************************