****************************************

ゼカリヤ書 6:1−8   

四両の戦車(第8の幻)

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
◆第八の幻
ゼカ 6:1 私が再び目を上げて見ると、四台の戦車が二つの山の間から出て来た。その山は青銅の山であった。
ゼカ 6:2 最初の戦車は赤い馬、二番目の戦車は黒い馬が引き、
ゼカ 6:3 三番目の戦車は白い馬、四番目の戦車はまだら模様の強い馬が引いていた。
ゼカ 6:4 私は、私に語りかけた御使いに尋ねた。「わが主よ、これらは何ですか。」
ゼカ 6:5 御使いは答えた。「これらは天の四方の風で、全地の主の傍らに立った後に、出て行くのだ。
ゼカ 6:6 黒い馬は北の地へ、白い馬は西の地へ、まだらの馬は南の地へ出て行く。」
ゼカ 6:7 強い馬は出て来て、地を駆け巡ろうとしていた。御使いが、「行け、地を駆け巡れ」と言うと、それらは地を駆け巡った。
ゼカ 6:8 彼は私に呼びかけて言った。「見よ、北の地へ出て行ったものは、わが霊を北の地にとどまらせた。」

フランシスコ会訳2013

ゼカリヤ書 6

フランシスコ訳聖書 Zec <6>章 聖書本文

4 四両の戦車と王冠(61-15

◆四両の戦車(第八の幻)

001わたしが再び目を上げて見る と、四両の戦車が二つの山あいから出てきた。その山は青銅の山であった。

002最初の戦車は赤毛の馬が、二両 目は黒い馬が、

003三両目は白い馬が、そして四両 目はまだらの馬が引いていた。

004わたしは、わたしと話していた み使いに尋ねて言った、「主よ、これは何ですか」。

005み使いは答えて言った、「これ は全地の主の前に立った後に出ていく天の四方の風だ。

006黒い馬は北の地へ行き、白い馬 は西へ、まだらの馬は南の地へ、

007赤い馬は東の地へ出ていく」。 彼らは地上を駆け巡ろうとしていた。彼が、「行け、地を駆け巡れ」と言うと、彼らは地上を駆け巡った。

008彼は叫んでわたしに言った、 「見よ、北の地へ出ていく馬は、北の地でわたしの霊を鎮めてくれる」。


 

新共同訳1987

6:1 私が再び目を上げて見ると、なんと、四台の戦車が二つの山の間から出て来ていた。山は青銅の山であった。

6:2 第一の戦車は赤い馬が、第二の戦車は黒い馬が、

6:3 第三の戦車は白い馬が、第四の戦車はまだら毛の強い馬が引いていた。

6:4 私は、私と話していた御使いに尋ねて言った。「主よ。これらは何ですか。」

6:5 御使いは答えて言った。「これらは、全地の主の前に立って後、天の四方に出て行くものだ。

6:6 そのうち、黒い馬は北の地へ出て行き、白い馬はそのあとに出て行き、まだら毛の馬は南の地へ出て行く。

6:7 この強い馬が出て行き、地を駆け巡ろうとしているのだ。」そこで彼が、「行って、地を駆け巡れ。」と言うと、それらは地を駆け巡った。

6:8 そのとき、彼は私にこう告げた。「見よ。北の地へ出て行ったものを。それらは北の地で、わたしの怒りを静める。」

 

新改訳1970

6:1 私が再び目を上げて見ると、なんと、四台の戦車が二つの山の間から出て来ていた。山は青銅の山であった。

6:2 第一の戦車は赤い馬が、第二の戦車は黒い馬が、

6:3 第三の戦車は白い馬が、第四の戦車はまだら毛の強い馬が引いていた。

6:4 私は、私と話していた御使いに尋ねて言った。「主よ。これらは何ですか。」

6:5 御使いは答えて言った。「これらは、全地の主の前に立って後、天の四方に出て行くものだ。

6:6 そのうち、黒い馬は北の地へ出て行き、白い馬はそのあとに出て行き、まだら毛の馬は南の地へ出て行く。

6:7 この強い馬が出て行き、地を駆け巡ろうとしているのだ。」そこで彼が、「行って、地を駆け巡れ。」と言うと、それらは地を駆け巡った。

6:8 そのとき、彼は私にこう告げた。「見よ。北の地へ出て行ったものを。それらは北の地で、わたしの怒りを静める。」

 

口語訳1955

6:1 わたしがまた目をあげて見ていると、四両の戦車が二つの山の間から出てきた。その山は青銅の山であった。

6:2 第一の戦車には赤馬を着け、第二の戦車には黒馬を着け、

6:3 第三の戦車には白馬を着け、第四の戦車には、まだらのねずみ色の馬を着けていた。

6:4 わたしは、わたしと語るみ使に尋ねた、「わが主よ、これらはなんですか」。

6:5 天の使は答えて、わたしに言った、「これらは全地の主の前に現れて後、天の四方に出て行くものです。

6:6 黒馬を着けた戦車は、北の国をさして出て行き、白馬は西の国をさして出て行き、まだらの馬は南の国をさして出て行くのです」。

6:7 馬が出てくると、彼らは、地をあまねくめぐるために、しきりに出たがるのであった。それで彼が「行って、地をあまねくめぐれ」と言うと、彼らは地を行きめ ぐった。

6:8 すると彼はわたしを呼んで、「北の国をさして行く者どもは、北の国でわたしの心を静まらせてくれた」と言った。



文語訳1917
6:1 我また目を擧て觀しに四輌の車二の山の間より出きたれりその山は銅の山なり
6:2 第一の車には赤馬を着け第二の車にはK馬を着け
6:3 第三の車には白馬を着け第四の車には白點なる強馬を着く
6:4 我すなはち我に語ふ天の使に問て我主よ是等は何なるやと言けるに
6:5 天の使こたへて我に言ふ是は四の天風にして全地の主の前より罷り出たる者なり
6:6 K馬は北の地をさして進み行き白馬その後に從ふ又白點馬は南の地をさして進みゆき
6:7 強馬は進み出て地を?く行めぐらんとす彼汝ら往き地を?くめぐれと言たまひければ則ち地を行めぐれり
6:8 彼われを呼て我に告て言ふこの北の地に往る者等は北の地にて我靈を安んず

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 黙  6:5

6:5 また、第三の封印を解いた時、第三の生き物が「きたれ」と言うのを、わたしは聞いた。そこで見ていると、見よ、黒い馬が出てきた。そ して、それに乗っている者は、はかりを手に持っていた。

 

口 語訳 ヘブ 1:7

1:7 また、御使たちについては、/「神は、御使たちを風とし、/ご自分に仕える者たちを炎とされる」/と言われているが、

 

口 語訳 ヘブ 1:14

1:14 御使たちはすべて仕える霊であって、救を受け継ぐべき人々に奉仕するため、つかわされたものではないか。

 

口 語訳 ルカ 1:19

1:19 御使が答えて言った、「わたしは神のみまえに立つガブリエルであって、この喜ばしい知らせをあなたに語り伝えるために、つかわされた ものである。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

口 語訳 黙  6:4-5

6:4 すると今度は、赤い馬が出てきた。そして、それに乗っている者は、人々が互に殺し合うようになるために、地上から平和を奪い取ること を許され、また、大きなつるぎを与えられた。

6:5 また、第三の封印を解いた時、第三の生き物が「きたれ」と言うのを、わたしは聞いた。そこで見ていると、見よ、黒い馬が出てきた。そ して、それに乗っている者は、はかりを手に持っていた。

 

口 語訳 黙  6:2

6:2 そして見ていると、見よ、白い馬が出てきた。そして、それに乗っている者は、弓を手に持っており、また冠を与えられて、勝利の上にも なお勝利を得ようとして出かけた。

 

口 語訳 黙  6:8

6:8 そこで見ていると、見よ、青白い馬が出てきた。そして、それに乗っている者の名は「死」と言い、それに黄泉が従っていた。彼らには、 地の四分の一を支配する権威、および、つるぎと、ききんと、死と、地の獣らとによって人を殺す権威とが、与えられた。

 

口 語訳 マタ 24:31

24:31 また、彼は大いなるラッパの音と共に御使たちをつかわして、天のはてからはてに至るまで、四方からその選民を呼び集めるであろう。

 

口 語訳 黙  7:1

7:1 この後、わたしは四人の御使が地の四すみに立っているのを見た。彼らは地の四方の風をひき止めて、地にも海にもすべての木にも、吹き つけないようにしていた。

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

口 語訳 黙  6:2-8

6:2 そして見ていると、見よ、白い馬が出てきた。そして、それに乗っている者は、弓を手に持っており、また冠を与えられて、勝利の上にも なお勝利を得ようとして出かけた。

6:3 小羊が第二の封印を解いた時、第二の生き物が「きたれ」と言うのを、わたしは聞いた。

6:4 すると今度は、赤い馬が出てきた。そして、それに乗っている者は、人々が互に殺し合うようになるために、地上から平和を奪い取ること を許され、また、大きなつるぎを与えられた。

6:5 また、第三の封印を解いた時、第三の生き物が「きたれ」と言うのを、わたしは聞いた。そこで見ていると、見よ、黒い馬が出てきた。そ して、それに乗っている者は、はかりを手に持っていた。

6:6 すると、わたしは四つの生き物の間から出て来ると思われる声が、こう言うのを聞いた、「小麦一ますは一デナリ。大麦三ますも一デナ リ。オリブ油とぶどう酒とを、そこなうな」。

6:7 小羊が第四の封印を解いた時、第四の生き物が「きたれ」と言う声を、わたしは聞いた。

6:8 そこで見ていると、見よ、青白い馬が出てきた。そして、それに乗っている者の名は「死」と言い、それに黄泉が従っていた。彼らには、 地の四分の一を支配する権威、および、つるぎと、ききんと、死と、地の獣らとによって人を殺す権威とが、与えられた。

 

口 語訳 黙  7:1

7:1 この後、わたしは四人の御使が地の四すみに立っているのを見た。彼らは地の四方の風をひき止めて、地にも海にもすべての木にも、吹き つけないようにしていた。

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

新共同 黙  6:1-8

6:1 また、わたしが見ていると、小羊が七つの封印の一つを開いた。すると、四つの生き物の一つが、雷のような声で「出て来い」と言うのを、わたしは聞いた。

6:2 そして見ていると、見よ、白い馬が現れ、乗っている者は、弓を持っていた。彼は冠を与えられ、勝利の上に更に勝利を得ようと出て行った。

6:3 小羊が第二の封印を開いたとき、第二の生き物が「出て来い」と言うのを、わたしは聞いた。

6:4 すると、火のように赤い別の馬が現れた。その馬に乗っている者には、地上から平和を奪い取って、殺し合いをさせる力が与えられた。また、この者には大きな 剣が与えられた。

6:5 小羊が第三の封印を開いたとき、第三の生き物が「出て来い」と言うのを、わたしは聞いた。そして見ていると、見よ、黒い馬が現れ、乗っている者は、手に秤 を持っていた。

6:6 わたしは、四つの生き物の間から出る声のようなものが、こう言うのを聞いた。「小麦は一コイニクスで一デナリオン。大麦は三コイニクスで一デナリオン。オ リーブ油とぶどう酒とを損なうな。」

6:7 小羊が第四の封印を開いたとき、「出て来い」と言う第四の生き物の声を、わたしは聞いた。

6:8 そして見ていると、見よ、青白い馬が現れ、乗っている者の名は「死」といい、これに陰府が従っていた。彼らには、地上の四分の一を支配し、剣と飢饉と死を もって、更に地上の野獣で人を滅ぼす権威が与えられた。

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 黙  6:4

6:4 すると、火のように赤い別の馬が現れた。その馬に乗っている者には、地上から平和を奪い取って、殺し合いをさせる力が与えられた。また、この者には大きな 剣が与えられた。

 

新共同 黙  6:5

6:5 小羊が第三の封印を開いたとき、第三の生き物が「出て来い」と言うのを、わたしは聞いた。そして見ていると、見よ、黒い馬が現れ、乗っている者は、手に秤 を持っていた。

 

新共同 黙  6:2

6:2 そして見ていると、見よ、白い馬が現れ、乗っている者は、弓を持っていた。彼は冠を与えられ、勝利の上に更に勝利を得ようと出て行った。

 

****************************************

 

 

 

 

****************************************

ゼカリヤ書 6:9−15  

王 冠

 

翻訳比較



聖書協会共同訳2018
◆戴冠
ゼカ 6:9 主の言葉が私に臨んだ。
ゼカ 6:10 「捕囚の民であったヘルダイ、トビヤ、エダヤから贈り物を受け取りなさい。あなたはその日のうちに行って、バビロンから帰って来たツェファンヤ の子ヨシヤの家に入りなさい。
ゼカ 6:11 銀と金を取って冠を作り、それを大祭司ヨツァダクの子ヨシュアの頭にかぶらせ、
ゼカ 6:12 彼に言いなさい。/『万軍の主はこう言われる。/若枝という名の人がいる。/その人のもとから芽が出/その人は主の宮を建てる。
ゼカ 6:13 彼こそが主の宮を建て/彼こそが威厳をまとい、王座に着いて治める。/王座の傍らに一人の祭司がいて/この二人の間には平和への思いがある。』
ゼカ 6:14 冠は、ヘルダイ、トビヤ、エダヤ、ツェファンヤの子の好意の記念として、主の宮に置かれる。
ゼカ 6:15 遠方の人々が来て、主の宮を建てる。こうして、あなたがたは万軍の主が私をあなたがたに遣わされたことを知るようになる。もしあなたがたの神、 主の声を心して聞くならば、そのようになる。」

フランシスコ会訳2013

◆王 冠

009次のような主の言葉がわたしに 臨んだ、

010「捕囚から帰ってきた者、すな わちヘルダイ、トビヤそしてエダヤの中から金と銀を受け取って王冠を作り、バビロンから帰ってきたばかりのツェファンヤの子ヨシヤの 家に、その日のうちに行け。そして大祭司、ヨツァダクの子ヨシュアの頭にそれをかぶらせ、

011***

012彼にこう言え、『万軍の主はこ う仰せになる。見よ、その名を若枝という一人の人がいる。彼のもとからそれは萌え出で、主の神殿を建てる。

013その者こそ主の神殿を建て直 し、王としての尊厳を帯び、その王座について支配する。その王座の傍らには祭司がおり、この二人の間には平和の一致がある』。

014その冠は、ヘルダイ、トビヤ、 エダヤそしてツェファンヤの子ヨシヤの記念として、神殿に納められる。

015また遠方に住む者も来て、主の 神殿の建設に加わる」。その時、お前たちは、万軍の主がわたしをお前たちに遣わされたことを知るであろう、もしお前たちが、お前たち の神、主の声に本当に聞き従うなら。


 

新共同訳1987

6:9 主の言葉がわたしに臨んだ。

6:10 「帰還した捕囚の中から、ヘルダイ、トビヤ、エダヤの家族から、贈り物を受け取りなさい。あなたはその日のうちに、ツェファンヤの子ヨシヤの家に入りなさ い。彼らはバビロンから帰ったばかりである。

6:11 銀と金を受け取り、冠をつくり、それをヨツァダクの子、大祭司ヨシュアの頭に載せて、

6:12 宣言しなさい。万軍の主はこう言われる。見よ、これが『若枝』という名の人である。その足もとから若枝が萌えいでる。彼は主の神殿を建て直す。

6:13 彼こそ主の神殿を建て直し/威光をまとい、王座に座して治める。その王座の傍らに祭司がいて/平和の計画が二人の間に生ずる。

6:14 冠はヘレム、トビヤ、エダヤ、およびツェファンヤの子の好意を記念するものとして、主の神殿に置かれる。

6:15 遠方からも人々が来て、主の神殿の建築に携わる。」こうして、あなたたちがひたすらあなたたちの神である主の声に聞き従うなら、万軍の主がわたしをあなた たちに遣わされたことを知るようになる。

 

新改訳1970

6:9 ついで私に次のような主のことばがあった。

6:10 「捕囚の民であったヘルダイ、トビヤ、エダヤからささげ物を受け取り、その日、あなたはバビロンから帰って来たゼパニヤの子ヨシヤの家へ行け。

6:11 あなたは金と銀を取って、冠を作り、それをエホツァダクの子、大祭司ヨシュアの頭にかぶらせ、

6:12 彼にこう言え。『万軍の主はこう仰せられる。見よ。ひとりの人がいる。その名は若枝。彼のいる所から芽を出し、主の神殿を建て直す。

6:13 彼は主の神殿を建て、彼は尊厳を帯び、その王座に着いて支配する。その王座のかたわらに、ひとりの祭司がいて、このふたりの間には平和の一致がある。』

6:14 その冠は、ヘルダイ、トビヤ、エダヤ、ゼパニヤの子ヨシヤの記念として、主の神殿のうちに残ろう。

6:15 また、遠く離れていた者たちも来て、主の神殿を建て直そう。このとき、あなたがたは、万軍の主が私をあなたがたに遣わされたことを知ろう。もし、あなたが たが、あなたがたの神、主の御声に、ほんとうに聞き従うなら、そのようになる。」

 

口語訳1955

6:9 主の言葉がまたわたしに臨んだ、

6:10 「バビロンから帰ってきたかの捕囚の中から、ヘルダイ、トビヤおよびエダヤを連れて、その日にゼパニヤの子ヨシヤの家に行き、

6:11 彼らから金銀を受け取って、一つの冠を造り、それをヨザダクの子である大祭司ヨシュアの頭にかぶらせて、

6:12 彼に言いなさい、『万軍の主は、こう仰せられる、見よ、その名を枝という人がある。彼は自分の場所で成長して、主の宮を建てる。

6:13 すなわち彼は主の宮を建て、王としての光栄を帯び、その位に座して治める。その位のかたわらに、ひとりの祭司がいて、このふたりの間に平和の一致があ る』。

6:14 またその冠はヘルダイ、トビヤ、エダヤおよびゼパニヤの子ヨシヤの記念として、主の宮に納められる。

6:15 また遠い所の者どもが来て、主の宮を建てることを助ける。そしてあなたがたは万軍の主が、わたしをつかわされたことを知るようになる。あなたがたがもし励 んで、あなたがたの神、主の声に聞き従うならば、このようになる」。


文語訳1917
6:9 ヱホバの言われに臨めり曰く
6:10 汝かの囚虜人の中の者ヘルダイ、トビヤおよびヱダヤより取ことをせよ即ちその日に汝かれらがバビロンより歸りて宿りをるゼパニヤの子ヨシヤの家に到り
6:11 金銀を取て冠冕を造りヨザダクの子なる祭司の長ヨシユアの首にこれを冠らせ
6:12 彼に語りて言べし萬軍のヱホバ斯言たまふ視よ人ありその名を枝といふ彼おのれの處より生いでてヱホバの宮を建ん
6:13 即ち彼者ヱホバの宮を建て尊榮を帶びその位に坐して政事を施しその位にありて祭司とならん此二の者の間に平和の計議あるべし
6:14 偖またその冠冕はヘレム、トビヤ、ユダヤおよびゼパニヤの子ヘンの記念のために之をヱホバの殿に納むべし
6:15 遠き處の者等來りてヱホバの殿を建ん而して汝らは萬軍のヱホバの我を遣したまひしなるを知にいたらん汝らもし汝らの神ヱホバの聲に聽したがはば是のごとく なるべし

 

****************************************

各国旧約聖書における新約聖書の引照

・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを 拾う・・・

 

(英)AUTHORIZED KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE 1994

口 語訳 ルカ 1:78

1:78 これはわたしたちの神 のあわれみ深いみこころによる。また、そのあわれみによって、日の光が上からわたしたちに臨み、

 

口 語訳 ヨハ 1:45

1:45 このピリポがナタナエルに出会って言った、「わたしたちは、モーセが律法の中にしるしており、預言者たちがしるしていた人、ヨセフの 子、ナザレのイエスにいま出会った」。

 

口 語訳 マタ 16:18

16:18 そこで、わたしもあなたに言う。あなたはペテロである。そして、わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てよう。黄泉の力もそれに打ち 勝つことはない。

 

口 語訳 エペ 2:20

2:20 またあなたがたは、使徒たちや預言者たちという土台の上に建てられたものであって、キリスト・イエスご自身が隅のかしら石である。

 

口 語訳 ヘブ 3:3

3:3 おおよそ、家を造る者が家そのものよりもさらに尊ばれるように、彼は、モーセ以上に、大いなる光栄を受けるにふさわしい者とされたの である。

 

口 語訳 ヘブ 3:1

3:1 そこで、天の召しにあずかっている聖なる兄弟たちよ。あなたがたは、わたしたちが告白する信仰の使者また大祭司なるイエスを、思いみ るべきである。

 

口 語訳 マコ 14:9

14:9 よく聞きなさい。全世界のどこででも、福音が宣べ伝えられる所では、この女のした事も記念として語られるであろう」。

 

(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977

 

・・・・

 

(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN & TODD 1985

 

・・・・

 

(独)DIE BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE BIBELGESELLSCHAFT 1984

 

・・・・

 

(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987  

新共同 マコ 14:9

14:9 はっきり言っておく。世界中どこでも、福音が宣べ伝えられる所では、この人のしたことも記念として語り伝えられるだろう。」

 

****************************************