ゼカリヤ書 10:1−3a
恵みの源であるヤーウェ
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
◆ユダとイスラエルの回復
ゼカ 10:1 春の雨の季節には、主に雨を求めよ。/主は雷雲をもたらし/人々に豊かな雨を与え/すべての人に野の草を与えられる。
ゼカ
10:2 テラフィムは悪を語り/占い師は偽りを幻に見て/空しい夢を語り、無益な慰めを与える。/それゆえ、人々は羊のようにさまよい/牧者がいないの
で、苦しむ。
ゼカ 10:3a 私の怒りは牧者の上に燃え/私は指導者たちを罰する。
フランシスコ会訳2013
ゼカリヤ書 10
フランシスコ訳聖書 Zec <10>章
聖書本文
◆2 神の民の救いと主(10・1-11・3)
◆恵みの源である主
001春の雨の季節に、
主に雨を請い求めよ。
主は雷雲をもたらし、
豊かな雨を彼らに与え、
すべての人に野の草をお与えになる。
002テラフィムは意味のないことを
語り、
占い師は偽りの幻を見る。
彼らはむなしい夢を語り、
空々しい慰めを与える。
それ故、彼らは羊のようにさ迷い苦しむ。
牧者がいないからである。
003a牧者たちに向かってわたしの
怒りは燃え、
指導者たちをわたしは罰する。
新共同訳1987
10:1
春の雨の季節には、主に雨を求めよ。主は稲妻を放ち、彼らに豊かな雨を降らせ/すべての人に野の草を与えられる。
10:2
テラフィムは空虚なことを語り/占い師は偽りを幻に見、虚偽の夢を語る。その慰めは空しい。それゆえ、人々は羊のようにさまよい/羊飼いがいないので苦し
む。
10:3a
羊飼いたちに対して、わたしの怒りは燃える。わたしは雄山羊を罰する。
新改訳1970
10:1
後の雨のときに、主に雨を求めよ。主はいなびかりを造り、大雨を人々に与え、野の草をすべての人に下さる。
10:2
テラフィムはつまらないことをしゃべり、占い師は偽りを見、夢見る者はむなしいことを語り、むなしい慰めを与えた。それゆえ、人々は羊のようにさまよい、
羊飼いがいないので悩む。
10:3a
わたしの怒りは羊飼いたちに向かって燃える。わたしは雄やぎを罰しよう。
口語訳1955
10:1
あなたがたは春の雨の時に、雨を主に請い求めよ。主はいなずまを造り、大雨を人々に賜い、野の青草をおのおのに賜わる。
10:2
テラピムは、たわごとを言い、占い師は偽りを見、夢見る者は偽りの夢を語り、むなしい慰めを与える。このゆえに、民は羊のようにさまよい、牧者がないため
に悩む。
10:3a
「わが怒りは牧者にむかって燃え、わたしは雄やぎを罰する。
文語訳1917
10:1 汝ら春の雨の時に雨をヱホバに乞へヱホバは電光を造り大雨を人々に賜ひ田野において草蔬を各々に賜ふべし
10:2
夫テラピムは空虚き事を言ひ卜筮師はその見る所眞實ならずして虚僞の夢を語る其慰むる所は徒然なり是をもて民は羊のごとくに迷ひ牧者なきに因て惱む
10:3
我牧者にむかひて怒を發す我牡山羊を罰せん萬軍のヱホバその群なるユダの家を顧み之をしてその美しき軍馬のごとくならしめたまふ
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
・・・・
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳 マタ
9:36
9:36
また群衆が飼う者のない羊のように弱り果てて、倒れているのをごらんになって、彼らを深くあわれまれた。
口 語訳 マコ
6:34
6:34
イエスは舟から上がって大ぜいの群衆をごらんになり、飼う者のない羊のようなその有様を深くあわれんで、いろいろと教えはじめられ
た。
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
口 語訳 マタ
9:36
9:36
また群衆が飼う者のない羊のように弱り果てて、倒れているのをごらんになって、彼らを深くあわれまれた。
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
新共同 マタ
9:36
9:36
また、群衆が飼い主のいない羊のように弱り果て、打ちひしがれているのを見て、深く憐れまれた。
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
新共同 マタ
9:36
9:36
また、群衆が飼い主のいない羊のように弱り果て、打ちひしがれているのを見て、深く憐れまれた。
新共同 マコ
6:34
6:34
イエスは舟から上がり、大勢の群衆を見て、飼い主のいない羊のような有様を深く憐れみ、いろいろと教え始められた。
****************************************
ゼカリヤ書 10:3b-11:3
神の民の復興
翻訳比較
聖書協会共同訳2018
ゼカ
10:3b/万軍の主はご自分の群れであるユダの家を顧み/彼らを戦場における輝かしい軍馬のようにされる。
ゼカ 10:4 彼らから隅の石が/彼らから天幕の杭が/彼らから戦いの弓が/彼らからすべての指揮者が共に出る。
ゼカ
10:5 彼らは戦場で路上の泥を踏みつけ/勇士のようになって戦う。/主が彼らと共におられるからである。/彼らは馬に乗る者たちを恥じ入らせる。
ゼカ
10:6 私はユダの家を強め/ヨセフの家を救う。/私は彼らを憐れむゆえに連れ戻す。/彼らは私が退けなかった者のようになる。/私は主、彼らの神で
あって/彼らに答えるからだ。
ゼカ
10:7 エフライムは勇士のようになり/その心はぶどう酒を飲んだように喜ぶ。/その子どもたちはそれを見て喜び/心は主によって喜び躍る。
ゼカ 10:8 私が彼らを贖ったので/口笛を吹いて集める。/彼らはかつてのように多くなる。
ゼカ 10:9 私は彼らをもろもろの民の間に散らしたが/彼らは遠い国々で私を思い起こし/その子らと共に生き長らえて、帰って来る。
ゼカ
10:10 私は彼らをエジプトの地から帰らせ/アッシリアから呼び集め/ギルアドの地とレバノンに連れて行く。/だが、そこも彼らには十分ではなくな
る。
ゼカ
10:11 彼らは苦しみの海を渡り/海では波を打ち/ナイルの谷をすべて干上がらせる。/アッシリアの誇りは地に落とされ/エジプトの杖は離れ去る。
ゼカ 10:12 私は主によって彼らを強め/彼らは主の名によって歩む――主の仰せ。
11章
ゼカ 11:1 レバノンよ、あなたの門を開け。/火があなたの杉を焼き尽くす。
ゼカ 11:2 糸杉よ、泣き叫べ。/杉は倒れ、見事な木々も荒れ果てた。/バシャンの樫の木よ、泣き叫べ。/深い森が打ち倒された。
ゼカ
11:3 聞け、牧者の泣き叫ぶ声を。/彼らの見事な牧場は荒れ果てた。/若い獅子のほえる声がする。/ヨルダンの茂みも荒れ果てた。
フランシスコ会訳2013
◆神の民の復興
003b万軍の主はご自分の羊の群れであるユダの家を訪れ、
彼らを戦場で栄えある軍馬のようにされる。
004この群れから隅の石が、
この群れから天幕の杭が、
この群れから戦いの弓が、
この群れからすべての指揮者が出る。
005彼らは戦場で道端の泥を踏みつ
ける
勇士のようになって戦う。
主がともにおられるからだ。
こうして馬に乗る者たちを恥じ入らせる。
006わたしはユダの家に力を与え、
ヨセフの家を救う。
わたしは彼らを憐れむが故に、彼らを連れ戻す。
彼らは、
わたしが見捨てたことのなかった者のようになる。
わたしは彼らの神、主であり、
彼らに答えるからである。
007エフライムは勇士のようにな り、
その心はぶどう酒を飲んだように喜ぶ。
その子らはこれを見て喜び、
その心は主にあって喜ぶ。
008わたしは口笛を吹いて彼らを集
める、
わたしが彼らを贖ったからである。
彼らはかつてのように数多くなる。
009わたしは彼らを諸国の民の間に
散らしたが、
遠い国々で彼らはわたしを思い起こし、
その子らとともに、生き永らえて帰ってくる。
010わたしは彼らをエジプトの地か
ら連れ戻し、
アッシリアから彼らを集める。
彼らをギレアドとレバノンへ連れていくが、
そこも彼らには十分ではなくなる。
011彼らはエジプトの海を渡り、
海では波を打ち、
ナイル川の淵はすべて涸れる。
アッシリアの誇りは低くされ、
エジプトの杖は去る。
012わたしは主にあって彼らを強く
し、
彼らは主の名において歩む――主の言葉。
ゼカリヤ書 11
フランシスコ訳聖書 Zec <11>章
聖書本文
001レバノンよ、お前の門を開け。
火にお前の杉の木を焼き尽くさせよう。
002糸杉よ、泣き叫べ。
杉の木は倒れ、
見事な木々も荒れ果てた。
バシャンの樫の木よ、泣き叫べ。
深い森も打ち倒された。
003聞け、牧者たちの嘆きを。
彼らの見事な木々は台なしにされた。
聞け、若い獅子の吼える声を。
ヨルダンの茂みは荒らされた。
新共同訳1987
10:3b
万軍の主は御自分の羊の群れ、ユダの家を顧み/彼らを輝かしい軍馬のようにされる。
10:4
彼らから隅の石が、彼らから杭が/彼らから戦いの弓が/彼らからすべての指揮者が出る。皆、
10:5
勇士のようになり/戦って野の土くれを踏みつける。主が共におられるので、彼らは戦いを挑み/馬に乗る者らを慌てさせる。
10:6
わたしはユダの家に力を与え/ヨセフの家を救う。わたしは彼らを憐れむゆえに連れ戻す。彼らはわたしが退けなかった者のようになる。わたしは彼らの神なる
主であり/彼らの祈りに答えるからだ。
10:7
エフライムは勇士のようになり/ぶどう酒を飲んだように、心は喜びに溢れる。その子らも見て喜び、心は主にあって躍る。
10:8
わたしは彼らを贖い/口笛を吹いて集める。彼らはかつてのように再び多くなる。
10:9
わたしは彼らを諸国の間にまき散らしたが/遠い国にあっても彼らはわたしに心を留め/その子らと共に生き続け、帰って来る。
10:10
わたしは彼らをエジプトの地から帰らせ/アッシリアから呼び集め/ギレアドとレバノンの地に来させる。それらも彼らには十分ではないだろう。
10:11
彼らは苦しみの海を通って進み/波立つ海を打つ。ナイルの深みはすべて干上がり/アッシリアの高ぶりは引き降ろされ/エジプトの王笏は失われる。
10:12
わたしは主にあって彼らに力を与える。彼らは御名において歩み続けると/主は言われる。
11:1
レバノンよ、お前の門を開け。火にお前の杉を焼き尽くさせよう。
11:2
糸杉よ、泣き叫べ。杉は倒れ、見事な大木も荒れ果てた。バシャンの樫の木よ、泣き叫べ。人を寄せつけなかった森も倒された。
11:3
羊飼いたちの泣き叫ぶ声がする。彼らの見事な牧場は荒れ果てた。若い獅子のほえる声がする。ヨルダンの密林も荒れ果てた。
新改訳1970
10:3b
万軍の主はご自分の群れであるユダの家を訪れ、彼らを戦場のすばらしい馬のようにされる。
10:4
この群れからかしら石が、この群れから鉄のくいが、この群れからいくさ弓が、この群れからすべての指揮者が、ともどもに出て来る。
10:5
道ばたの泥を踏みつける勇士のようになって、彼らは戦場で戦う。主が彼らとともにおられるからだ。馬に乗る者どもは恥を見る。
10:6
わたしはユダの家を強め、ヨセフの家を救う。わたしは彼らを連れ戻す。わたしが彼らをあわれむからだ。彼らは、わたしに捨てられなかった者のようになる。
わたしが、彼らの神、主であり、彼らに答えるからだ。
10:7
エフライムは勇士のようになり、その心はぶどう酒に酔ったように喜ぶ。彼らの子らは見て喜び、その心は主にあって大いに楽しむ。
10:8
わたしは彼らに合図して、彼らを集める。わたしが彼らを贖ったからだ。彼らは以前のように数がふえる。
10:9
わたしは彼らを国々の民の間にまき散らすが、彼らは遠くの国々でわたしを思い出し、その子らとともに生きながらえて帰って来る。
10:10
わたしは彼らをエジプトの地から連れ帰り、アッシリヤから彼らを寄せ集める。わたしはギルアデの地とレバノンへ彼らを連れて行くが、そこも彼らには足りな
くなる。
10:11
彼らは苦難の海を渡り、海では波を打つ。彼らはナイル川のすべての淵をからす。アッシリヤの誇りは低くされ、エジプトの杖は離れる。
10:12
彼らの力は主にあり、彼らは主の名によって歩き回る。――主の御告げ。――
11:1
レバノンよ。おまえの門をあけよ。火が、おまえの杉の木を焼き尽くそう。
11:2
もみの木よ。泣きわめけ。杉の木は倒れ、みごとな木々が荒らされたからだ。バシャンの樫の木よ。泣きわめけ。深い森が倒れたからだ。
11:3
聞け。牧者たちの嘆きを。彼らのみごとな木々が荒らされたからだ。聞け。若い獅子のほえる声を。ヨルダンの茂みが荒らされたからだ。
口語訳1955
10:3b
万軍の主が、その群れの羊であるユダの家を顧み、これをみごとな軍馬のようにされるからである。
10:4
隅石は彼らから出、天幕の杭も彼らから出、いくさ弓も彼らから出、支配者も皆彼らの中から出る。
10:5
彼らが戦う時は勇士のようになって、道ばたの泥の中に敵を踏みにじる。主が彼らと共におられるゆえに彼らは戦い、馬に乗る者どもを困らせる。
10:6
わたしはユダの家を強くし、ヨセフの家を救う。わたしは彼らをあわれんで、彼らを連れ帰る。彼らはわたしに捨てられたことのないようになる。わたしは彼ら
の神、主であって、彼らに答えるからである。
10:7
エフライムびとは勇士のようになり、その心は酒を飲んだように喜ぶ。その子供らはこれを見て喜び、その心は主によって楽しむ。
10:8
わたしは彼らに向かい、口笛を吹いて彼らを集める、わたしが彼らをあがなったからである。彼らは昔のように数多くなる。
10:9
わたしは彼らを国々の民の中に散らした。しかし彼らは遠い国々でわたしを覚え、その子供らと共に生きながらえて帰ってくる。
10:10
わたしは彼らをエジプトの国から連れ帰り、アッスリヤから彼らを集める。わたしはギレアデの地およびレバノンに/彼らを連れて行く。彼らはいる所もないほ
どに多くなる。
10:11
彼らはエジプトの海を通る。海の波は撃たれ、ナイルの淵はことごとくかれた。アッスリヤの高ぶりは低くされ、エジプトのつえは移り去る。
10:12
わたしは彼らを主によって強くする。彼らは主の名を誇る」と/主は言われる。
11:1
レバノンよ、おまえの門を開き、おまえの香柏を火に焼き滅ぼさせよ。
11:2
いとすぎよ、泣き叫べ。香柏は倒れ、みごとな木は、そこなわれたからである。バシャンのかしよ、泣き叫べ。茂った林は倒れたからである。
11:3
聞け、牧者の泣き叫ぶ声を。彼らの栄えが消え去ったからである。聞け、ししのほえる声を。ヨルダンの草むらが荒れ果てたからである。
文語訳1917
10:3
我牧者にむかひて怒を發す我牡山羊を罰せん萬軍のヱホバその群なるユダの家を顧み之をしてその美しき軍馬のごとくならしめたまふ
10:4 隅石彼より出で釘かれより出で軍弓かれより出で宰たる者みな齊く彼より出ん
10:5
彼等戰ふ時は勇士のごとくにして街衢の泥の中に敵を蹂躙らんヱホバかれらとともに在せば彼ら戰はん馬に騎れる者等すなはち?を抱くべし
10:6
我ユダの家を強くしヨセフの家を救はん我かれらを恤むが故に彼らをして歸り住しめん彼らは我に棄られし事なきが如くなるべし我は彼らの神ヱホバなり我かれ
らに聽べし
10:7 エフライム人は勇士に等しくして酒を飮たるごとく心に歡ばん其子等は見て喜びヱホバに因て心に樂しまん
10:8 我かれらに向ひて嘯きて之を集めん其は我これを贖ひたればなり彼等は昔殖増たる如くに殖増ん
10:9 我かれらを國々の民の中に捲ん彼等は遠き國において我をおぼへん彼らは其子等とともに生ながらへて歸り來るべし
10:10
我かれらをエジプトの國より携へかへりアッスリヤより彼等を集めギレアデの地およびレバノンに彼らを携へゆかんその居處も無きほどなるべし
10:11 彼艱難の海を通り海の浪を撃破りたまふナイルの淵は盡く涸るアッスリヤの傲慢は卑くせられエジプトの杖は移り去ん
10:12 我彼らをしてヱホバに由て強くならしめん彼等はヱホバの名をもて歩まんヱホバこれを言たまふ
11:1
レバノンよ汝の門を啓き火をして汝の香柏を焚しめよ
11:2 松よ叫べ香柏は倒れ威嚴樹はそこなはれたりバシヤンの橡よ叫べ高らかなる林は倒れたり
11:3 牧者の叫ぶ聲あり其榮そこなはれたればなり猛き獅子の吼る聲ありヨルダンの叢そこなはれたればなり
****************************************
各国旧約聖書における新約聖書の引照
・・・標題区分内にある新約聖書引照のすべてを
拾う・・・
(英)AUTHORIZED
KING JAMES VERSION 1611・・・ZONDERVAN PUBLISHING HOUSE
1994
口 語訳 ルカ
1:68
1:68
「主なるイスラエルの神は、ほむべきかな。神はその民を顧みてこれをあがない、
(米)THE NEW SCOFIELD STUDY BIBLE・・・NEW
YORK・OXFORD UNIVERSITY PRESS 1977
口 語訳 ルカ
20:17
20:17
そこで、イエスは彼らを見つめて言われた、「それでは、『家造りらの捨てた石が/隅のかしら石になった』と書いてあるのは、どういう
ことか。
口 語訳 エペ
2:20
2:20
またあなたがたは、使徒たちや預言者たちという土台の上に建てられたものであって、キリスト・イエスご自身が隅のかしら石である。
口 語訳
Tペテ2:6
2:6
聖書にこう書いてある、/「見よ、わたしはシオンに、/選ばれた尊い石、隅のかしら石を置く。それにより頼む者は、/決して、失望に
終ることがない」。
口 語訳 黙 7:9
7:9
その後、わたしが見ていると、見よ、あらゆる国民、部族、民族、国語のうちから、数えきれないほどの大ぜいの群衆が、白い衣を身にま
とい、しゅろの枝を手に持って、御座と小羊との前に立ち、
(仏)THE NEW JERUSALEM BIBLE・・・・DARYON,LONGMAN
& TODD 1985
・・・・
(独)DIE
BIBEL MARTIN LUTHERS 1534 ・・・DEUTSCHE
BIBELGESELLSCHAFT 1984
・・・・
(日)新共同訳・・・・日本聖書協会 1987
・・・・
****************************************